Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2014年12月22日のブックマーク (11件)

  • 家庭内KPTの話

    家庭を支える技術 Advent Calendar 2014 20日目の記事です。 19日目は ikkou さんの「我が家の家庭を支える技術あるいは大好きという気持ちを伝えること」でした。 はじめに我が家では2週間に1度、KPTを使った振り返りを行っています。 先日、同じ年頃の子供を持つエンジニアの人と飲んでいて、 家族でKPTしてるって話をしたら「検討したことはあるけどやってる奴ははじめて」というような反応で、そういえば家族でKPTしてるって話を聞いた事なかったので、書いてみようと思います。 KPTとはあえて書く必要もないかと思うけど、知らない人のためにKPTとは KPTは、それぞれKeep、Problem、Tryの頭文字で、それまでの活動を、それぞれ、良かったので次もやりたいこと(Keep)、問題だったので次はやめたいこと(Problem)、次にやってみたいこと(Try)の3つの軸で整理

    家庭内KPTの話
    udzura
    udzura 2014/12/22
    そういや某社でやってた雑なKPTがこれに近いかもなあ。家庭でやるの良い…
  • オレ、童貞捨てたよ。(AndroidとKotlinはじめてみた。) - そこに仁義はあるのか(仮)

    (このエントリーはKotlin Advent Calendar 2014 - Adventarの21日目の記事です!) 24歳、このままKotlinをやらずに20代後半に足を踏み入れていいのか自問し、 ついにKotlin童貞を捨てる事にしました。 あと、ついでにAndroid童貞も捨てます。 しょぼちむ Advent Calendar 2014 - Adventarの12日目、[twitter:@grimrose]さんの open build/reports/life/index.html: しょぼちむさんがKotlinをやらない理由を考えてみたの記事に、こう↓かいてあったので、とりあえずGitHub - JetBrains/kotlin: The Kotlin Programming Languageにスターつけるとこから始めた。 よし。いい滑り出しです。 宿題はぎりぎりまでやらないタイ

    オレ、童貞捨てたよ。(AndroidとKotlinはじめてみた。) - そこに仁義はあるのか(仮)
    udzura
    udzura 2014/12/22
    """いい話"""だと思った
  • プロダクション環境でElasticsearch+kibana(fluentd)でログ可視化運用をしてみてわかった事 - shnagaiの日記

    これは Elasticsearch Advent Calendar 2014 22日目の記事です。 今回は、プロダクション環境で、流行りのFluentd+Elasticsearch+Kibanaでログ可視化というのを数ヶ月やった中で苦労した点とかはまった点を書いてみます。 というか、書き終えて思うとこれからやる人はここに気をつけた方がいいというような内容になってしまったので、既に運用されている方にはあまり役に立たないかもです。。 内容は、大きく下記3つです。 ①集計(検索)の条件を考えてtemplateでnot_analyzeを指定しておく ②スキーマ変更があるindexは、日単位でindex作るべし ③数値型フィールドの罠(Fluentd寄りの話) 前提として、この流れで収集しているのは下記4パターンのログ達。 ・Apache accesslog ・Apache errorlog ・Ap

    プロダクション環境でElasticsearch+kibana(fluentd)でログ可視化運用をしてみてわかった事 - shnagaiの日記
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • 祝: Atom の Web Components 導入、ついでに Atom Shell の話。 - steps to phantasien

    GitHub 謹製 Atom エディタが Shadow DOM を使い始めたという。 めでたい。せっかくだから私も Atom を使ってみよう。 起動してテキスト書きもそこそこにインスペクタで DOM を眺める。 するとあら素敵。Shadow DOM のみならず Custom Elements もばりばり使われているじゃありませんか。 ためしにステータスバーをつついてみるとわかる。 Atom は UIReact に書き直したものと思いこんでいたけれど、 React になったのはテキスト編集領域だけの様子。周辺の UI は Custom Elements ベースになりつつあるらしい。 もともと space-pen という jQuery ベースの内製フレームワークで書いていたものを、 徐々に Custom Elements 化していくという。 Atom, 意外と Web Component

  • Window.requestAnimationFrame() - Web API | MDN

    WindowインスタンスプロパティcachesclosedconsolecookieStore Experimental credentialless Experimental crossOriginIsolatedcryptocustomElementsdevicePixelRatiodocumentdocumentPictureInPicture Experimental event 非推奨; external 非推奨; fence Experimental frameElementframesfullScreen 非標準 historyindexedDBinnerHeightinnerWidthisSecureContextlaunchQueue Experimental lengthlocalStoragelocationlocationbarmenubarmozInnerScre

    Window.requestAnimationFrame() - Web API | MDN
  • tmix今昔物語 - スパイスな人生

    前回に引き続き改めまして id:asonas です。 今日は私が普段開発運用している tmix の内側のお話をしていこうと思います そもそもtmixとは tmixはWebブラウザから欲しいTシャツやパーカの素地を選びエディタを起動して、ぽちぽち操作をすると自分だけのオリジナルTシャツやパーカをつくることができます。 商品によっては即日発送が可能であったり、色数によって代金がかわることもなく、表示されている価格以上にお金がかかることはありません。 tmixの昔と今 私がspice lifeに入社したのが約1年前で、tmixのチームにジョインしたのが今年の1月ごろです。 そのころからtmixを支える環境や技術がどのように変化していったのか、またどのように育てていったのかを幾つかのセクションにわけてお話してみます。 リポジトリ tmixにジョインしたころのリポジトリは社内のsvnサーバがあり、そ

    tmix今昔物語 - スパイスな人生
    udzura
    udzura 2014/12/22
    この内容を1年で。ひゅう〜
  • アナログ世界時計をチャットに貼れるサービス Tokei.link をリリース(Slack 対応) - @kyanny's blog

    「現在時刻を知りたい国や都市をチャットでつぶやいたら時計が表示されると便利だな」と思ってそういうサービスを作りました。無料です。登録も不要です。 http://www.tokei.link/ アナログ時計なので文字を読まずにパッと見でだいたいの時刻を把握できます。一つの国や都市の現地時刻を表示する機能と、二つの国や都市の現地時刻を並べて表示する機能があります。「ロンドンとシンガポールの同僚とビデオ会議をしたいけど、いま何時かな?」みたいなときに便利です。 API があります http://www.tokei.link/doc http://www.tokei.link/png?destination_timezone=New+York&local_timezone=London のような URL に GET リクエストを送ると、指定したタイムゾーンの現在時刻を表す PNG 画像を返します。

    アナログ世界時計をチャットに貼れるサービス Tokei.link をリリース(Slack 対応) - @kyanny's blog
  • 『25歳定年説によせて - ✘╹◡╹✘』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『25歳定年説によせて - ✘╹◡╹✘』へのコメント
    udzura
    udzura 2014/12/22
    お、おじさんがいっぱいいるナー
  • ロースおじさんのサンタ衣装の作り方(無料型紙付き) - んずろぐ

    Pepabo Advent Calendar 2014の22日目の記事です。 昨日の記事は tsuchikazu さんの 30歳エンジニアの個人的な反省とこれから でした。 明日は adarapata さんです。 皆さん、ロースおじさんをご存知ですか? ロースおじさんは、弊社のグーペというサービスのキャラクターです。 彼が痛快・爽快・奇奇怪怪に人々のお悩みに答えるブログ「とんかつ教室」は、書籍化されるほどの人気です。 彼のぬいぐるみも発売されていて、amazon で購入する事ができます。 ロースおじさん ぬいぐるみマスコット 出版社/メーカー: グレイ・パーカー・サービス発売日: 2014/04/03メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (1件) を見る ところがこのぬいぐるみ。 高品質でとてもかわいく、非の打ち所がない仕上がりにもかかわらず、現在定価から69%OFF。 送料の

    ロースおじさんのサンタ衣装の作り方(無料型紙付き) - んずろぐ
    udzura
    udzura 2014/12/22
    便利すぎる...
  • オープンソース・クラウド基盤 OpenStack入門 を読んだ - HsbtDiary(2014-12-18)

    ■ オープンソース・クラウド基盤 OpenStack入門 を読んだ 弊グループの conoha の基盤である OpenStack についても軽く勉強しておこうと思って半額セール時に買っておいたのを読んだ。 構築、と書いてあるけど、手を動かして色々という部分よりも、OpenStack を構成するコンポーネントであるとか、コンポーネント間のあれこれ、設定はここを見ると良いというようなリファレンス的な入門書だった。 AWS をある程度触っている人ならなるほどな~という感じでスラスラ読めるので知見として抑えておくのは良いと思う。 オープンソース・クラウド基盤 OpenStack入門 構築・利用方法から内部構造の理解まで (アスキー書籍) 中井 悦司 角川アスキー総合研究所 ¥1,782

    オープンソース・クラウド基盤 OpenStack入門 を読んだ - HsbtDiary(2014-12-18)
    udzura
    udzura 2014/12/22
    なるほど