Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2010年12月13日のブックマーク (4件)

  • 酒鬼薔薇事件のA少年が通っていた友が丘中学校の岩田信義校長(ゲンダイネット) - エキサイトニュース

    ●岩田信義さん  97年、日中を震撼させた神戸の酒鬼薔薇事件。逮捕されたA少年が通っていた「友が丘中学校」の岩田信義校長を覚えているだろうか。卒業式当日、ストリップ劇場で観賞にいそしんでいる姿を写真誌にすっぱ抜かれて世の顰蹙(ひんしゅく)を買った。事件から13年。A少年はすでにシャバに出た今、岩田校長はどうしているのか。 ●「正直、ほんまアイツが真犯人なのかな、って迷いは今でもあります」 「晩メシうた後やったかなあ。捜査部から自宅に“お宅の学校の生徒を逮捕しました”って電話があって、“お手数かけます”とだけ答えたのを覚えてます」  会ったのは神戸市東灘区の自宅。居間の掘りごたつで記者と向き合った岩田さん、やや甲高い声でこう言った。 「実は逮捕前から予感めいたもんがあったんです。生徒らの間で、“アイツとちゃうか”って噂が広まってましてね。“目が据わってて、ジロッとにらまれると、すくみ上

    uhyorin
    uhyorin 2010/12/13
    信のある人はこういう人のことかもしれないな。その生き方を許容している妻・次男の存在が大きいのかもしれないと思ったり。/ 公務時間外の行動まで監視されているのかと思うとやるせないよな。
  • ウンナン司会の『気分は上々。』が5年ぶりに復活! (オリコン) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンが司会を務め人気を博したバラエティ番組『ウンナンの気分は上々。』(TBS系)が、5年ぶりにスペシャル特番として復活する。行き当たりばったりのロケを中心とした、元祖“ゆるふわ”番組であり、現在のバラエティ番組にも多大な影響を与えた同番組。今回の特番では、お馴染みの旅ロケはもちろん、同番組で改名し大ブレイクしたさまぁ〜ず、くりぃむしちゅーもゲストとして登場し、“復活祭”に華を添える。 覚えてる? “笑う犬”から“内P”などウンナンの出演作品一覧 同番組は1997年よりレギュラー番組としてスタート。ウンナンを始め、大人たちがノープランで向かった旅先でゲームなどに興じ、ムキになって勝ち負けを競うという、なんとも清々しい“大人気なさ” が視聴者の共感と羨望を集め、人気を呼んだ。旅先でハプニング的に遭遇するいいキャラクターの“素人衆”や、心地よい脱力感は、現在のロ

    uhyorin
    uhyorin 2010/12/13
    feel so nice!
  • 津田大介氏、mixiについて思うこと

    津田大介 @tsuda 2004年~2005年の頃、俺は相当mixiが好きだった。今の俺のツイッター好きを100と考えたとき、70くらいの割合ではmixiが好きだった。日記のコメント返しはあんましなかったけど今のツイッターみたいに突発飲みとかmixiで募集したりしてた。楽しかった。 2010-12-13 05:10:54 津田大介 @tsuda 承前)俺がmixiから心が離れたのは明確に2つ理由がある。1つは盛り上がりを見せた時期に負荷対策で最新日記一覧画面でその人の1日分の最新日記だけしか表示させなくなったこと。ツイッターのようにpostが多い人が最新日記一覧を埋めることがなくなったが、あれで日記閲覧の頻度が減った。 2010-12-13 05:15:14

    津田大介氏、mixiについて思うこと
    uhyorin
    uhyorin 2010/12/13
    日記の容量制限以外にプレミアム課金をする必要性は全くないのだよな、コメントもほとんど付かないし外部サイトに誘導させてプレミアムやめてしまおうかと。
  • 都条例についで、台湾の表現規制歴史を書いてみた

    kenji @KITAMACHI 都条例改正案についで。都民どころが、日人ではない私が口を出せる立場ではないですが、しょぼい日語でちょっと…台湾の話をしよう。 2010-12-12 22:32:35

    都条例についで、台湾の表現規制歴史を書いてみた
    uhyorin
    uhyorin 2010/12/13
    表現規制によって新作の流通が止まるだけならまだしも、過去の名作もなかったことにされる可能性が高いんだよな。だから漫画好きや漫画で学ぶものがあった人達はそれを恐れている。