Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年10月29日のブックマーク (5件)

  • 集客のコツはメッセージ配信! LINE公式アカウントの活用事例まとめ - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

    お客さんとの関係づくりに効果的なLINE公式アカウント。今回は、お店のジャンルもターゲットも異なる3つの店舗から、集客効果の高かったメッセージ配信の事例を紹介します。 飲店の成長を図るには、新規のお客さんを呼び込むだけではなく、何度も足を運んでくれるリピーターづくりが肝心です。お客さんとの接点を途切れさせない方法としておすすめなのが、LINEヤフーが提供している店舗向けの「LINE公式アカウント」。特にメッセージ配信機能は、お客さんにお店の存在を思い出してもらうきっかけとして効果的です。ここからは、LINE公式アカウントの活用で集客に成功しているお店を例に、どのようなメッセージ配信で成果が上がりやすいのかをご紹介します。 ▼「LINE公式アカウントについて詳しく知りたい」という方はこちら お店を支えるのはコミュニケーション LINE公式アカウントなら お客さんがリピーターになる 詳しくは

    集客のコツはメッセージ配信! LINE公式アカウントの活用事例まとめ - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    umiusi45
    umiusi45 2024/10/29
    公式LINE、ブログよりは良いだろうけど、マメさ大事よね
  • 「高齢者が立憲に投票したから立憲が大躍進」←実は微妙に違うっぽい?「立憲民主党の比例票はほとんど増えていない」

    ライブドアニュース @livedoornews 【衆院選】自民・公明が大敗 過半数割れ「裏金問題」重く…立憲躍進 news.livedoor.com/article/detail… 衆議院選挙で自民・公明の与党は公示前の279議席から大きく議席を減らし、15年ぶりに過半数を割り込んだ。一方で、野党側は第1党の立憲民主党が148議席を獲得するなど躍進した。 pic.x.com/yQZKGrRDvI 2024-10-28 07:54:56 ライブドアニュース @livedoornews 【出口調査】比例投票先、20代と30代は国民民主党がトップ news.livedoor.com/article/detail… 日テレビ系列と読売新聞社が実施した出口調査によると、比例代表の投票先は20代と30代はいずれも国民民主党が20%を超えて最も選ばれ、40代以上では自民党立憲民主党の順に多かったこと

    「高齢者が立憲に投票したから立憲が大躍進」←実は微妙に違うっぽい?「立憲民主党の比例票はほとんど増えていない」
    umiusi45
    umiusi45 2024/10/29
    自民に投票していた人が立民に流れ、共産に投票した人がれいわに流れた。創価どうしたん?自然減?政策だけなら共産が一番近いはずなのに
  • イスラエル、ガザ支援機関の活動禁止法案可決 数百万人に壊滅的な影響の恐れ

    国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の支援物資を運ぶ少年=8月、パレスチナ自治区ガザ地区中部/Omar Al-Qattaa/AFP/Getty Images (CNN) イスラエルのクネセト(国会)は28日、約80年にわたりパレスチナの避難民に必要不可欠なサービスを提供してきた国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の活動を禁止する法案を可決した。これはイスラエルの占領下で暮らす数百万人のパレスチナ人にとって壊滅的な結果をもたらす可能性がある。 クネセトは二つの法案を可決した。法案はUNRWAのイスラエル国内での活動を禁止するものと、イスラエル当局がUNRWAとの接触を禁止するもので、UNRWAがイスラエルの支配下にある地域でパレスチナの避難民にサービスを提供することを認めた1967年の条約を無効にする。 今回の採決は、クネセトのアラブ系議員の激しい反対と西側諸国からの強い国際

    イスラエル、ガザ支援機関の活動禁止法案可決 数百万人に壊滅的な影響の恐れ
    umiusi45
    umiusi45 2024/10/29
    いやいや、ガザ終了のお知らせやん、これ。
  • 総選挙の結果について││日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

    2024年10月28日 日共産党中央委員会常任幹部会 (1) 10月27日に投開票がおこなわれた総選挙で、自民党、公明党は、「与党過半数割れ」に追い込まれるという歴史的大敗を喫しました。自民党政治への厳しい国民の審判が下ったことは明瞭です。 これは、大局的に見れば、国民が自民党政治に代わる新しい政治を模索し、探求する、新しい政治プロセスが始まったことを示すものです。日共産党は、この歴史的結果を心から歓迎するものです。 この政治の激動をつくりだすうえで、決定的な役割を果たしたのは、自民党政治資金パーティーによる裏金づくりを暴露し、さらに選挙の最中に、裏金非公認議員にたいする政党助成金からの2000万円の支給をスクープした「しんぶん赤旗」と日共産党の論戦でした。選挙戦の終盤で、与野党ともに「空気が激変した」というほど、日共産党は、自公政権を追い詰めるうえで大きな貢献をすることができた

    総選挙の結果について││日本共産党の政策│日本共産党中央委員会
    umiusi45
    umiusi45 2024/10/29
    前半の威勢の良い言葉より、(4)が本音よね。ほんと、このままでは、れいわにも劣る「第2の社民党」だもの
  • 娘の勧めで読んだ『絶望死のアメリカ』に垣間見るトランプ人気の背景 - Thoughts and Notes from CA

    娘が選んだ一冊:『絶望死のアメリカ』 日で受験勉強中の娘は予備校で勧められたをよく購入する。自分では買わないなぁ、というがたまに購入されるので、結構楽しみにしている。先日も、Kindleでの書籍購入通知がメールで飛んできた。¥3,800、なかなか高いを買うじゃねーか、娘。そして、のタイトルは『絶望死のアメリカ』、総ページ数352ページ。これは読み応えがあり、面白そうなだと思い、読み始めたら、やはり当たりであった。でかした、娘。 絶望死のアメリカ――資主義がめざすべきもの 作者:アン・ケース,アンガス・ディートン みすず書房 Amazon 見捨てられた非大卒アメリカ白人層 この大作の要点を思い切ってまとめてしまえうと、 現代アメリカにおいて、非大卒白人アメリカ人の自殺、薬物、アルコールによる死亡(書では絶望死と定義)は、飛躍的に伸びている 背景には、経済成長の果実を共有する輪

    娘の勧めで読んだ『絶望死のアメリカ』に垣間見るトランプ人気の背景 - Thoughts and Notes from CA
    umiusi45
    umiusi45 2024/10/29
    こういうのをトランプがうまく利用しているは分かるけど、バイデンは現職だしリベラルなんだから、もっと手を打つべきだった。なんならメディア宣伝すべきだったのよ