Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2021年2月9日のブックマーク (21件)

  • 森会長発言 IOC声明「完全に不適切」 | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース

    IOC=国際オリンピック委員会は東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長の女性蔑視と取れる発言に対する声明を発表し、「完全に不適切なものだ」と厳しいことばで非難しました。 IOCは、森会長が3日、日オリンピック委員会の会合で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと女性蔑視と取れる発言をし、その翌日に発言を撤回し謝罪したことを受けてNHKの取材に対して「謝罪によってIOCはこの問題は終わったと考えている」とコメントしていました。 しかし、ホームページ上で9日に発表した公式の声明で、森会長の発言について「IOCの公約や取り組んでいる改革に矛盾するもので、完全に不適切なものだ」と厳しいことばで非難しました。 そのうえで、「IOCはオリンピック憲章に記載されているようにすべての階層のすべての組織においてスポーツにおける女性の活躍を奨励し、支援することを使命としている。東京

    森会長発言 IOC声明「完全に不適切」 | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    んんっ!
  • オーケーとその他スーパーたち - 14店舗のフィールドワークと500人のアンケートでわかったシンプルな結論|太田正伸

    「ショッピング・イズ・エンターテイメント」と吹聴する楽天的な人々がいるならば、私は「スーパー・イズ・エンターテイメント」とくぐもった声で叫ぶだろう。 私が住む板橋区の辺境はスーパーの激戦区だ。数年前に西友がオープンしたとき、街全体が屋外広告に染まった。 自転車で10分以内の距離に、大きなスーパーだけでも13店舗もあるからだ。オーケー、イオン、イトーヨーカドー、サミット、ヨークマート、ライフ、三徳、ドン・キホーテ、ダイエー、ベルクス、東急ストア、東武ストアに西友。これほどのスーパーの雄が東京と埼玉の狭間にひしめき、胃袋の天下を争っている。 スーパーは万単位の商品が並ぶひとつのプラットフォームだから、どの店も大差はないだろうと思うかもしれない。果たして、どの店も同じだろうか。私はスーパーで働いたことも、関連した仕事をしたこともない。ただのスーパーに興じる一消費者として、これから検証を進めていき

    オーケーとその他スーパーたち - 14店舗のフィールドワークと500人のアンケートでわかったシンプルな結論|太田正伸
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    お住まいが「スーパー激戦区である板橋区の辺境」なら、セーヌよしやは入れて欲しかった。あとオオゼキもあるのね。ビッグ・エーもあるのか、すげえな板橋区。
  • 東北新社元社長、菅首相側に献金 長男勤務の放送事業会社 | 共同通信

    菅義偉首相の長男による総務省幹部の接待問題で、首相が代表を務める「自民党神奈川県第2選挙区支部」が2014~18年、長男が勤務する放送事業会社「東北新社」の当時の社長から計250万円の献金を受けていたことが9日、政治資金収支報告書で分かった。 収支報告書によると、東北新社の社長だった故植村徹氏から14年と17年に100万円ずつ、18年に50万円の計250万円の寄付があった。同社の創業者で、植村氏の父親の故伴次郎氏は首相と同じ秋田県出身。 首相の事務所は共同通信の取材に「収支報告書の記載通り。さまざまな方とおつきあいがあるが関係は答えていない」と回答した。

    東北新社元社長、菅首相側に献金 長男勤務の放送事業会社 | 共同通信
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    あーこりゃやってんなあ。やってますね。
  • 暮らしSOS|困ったときは共産党に相談しよう

    いま、新型コロナウイルスが暮らしを脅かしています。 営業がたちゆかない、雇い止めにあった、生活が大変。 そんな声があふれています。 ちょっとしたことでも構いません。 ぜひ、お気軽に相談してください。 私たちは、暮らしの“SOS”に応えます。

    暮らしSOS|困ったときは共産党に相談しよう
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    戦争の遺構は数多いが、共産党弾圧の遺構って無いよなー、と思って、以前、ど田舎の共産党事務所をストリートビューして探してたのを思い出した。こんなに全国各地にあるのはすんごい。
  • 焦点:コロナ禍で「1日1食」、増える困窮者 備蓄米開放も不十分

    アイテム 1 の 2  1月9日 新型コロナウイルス禍の長期化で収入が減り、その日の事にも困る人が増えている。写真は生活困窮者らに小分けにした料理を配布する支援者。1月1日、東京で撮影(2021年 時事通信) [1/2] 1月9日 新型コロナウイルス禍の長期化で収入が減り、その日の事にも困る人が増えている。写真は生活困窮者らに小分けにした料理を配布する支援者。1月1日、東京で撮影(2021年 時事通信)

    焦点:コロナ禍で「1日1食」、増える困窮者 備蓄米開放も不十分
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    フードスタンプはやって欲しい。
  • NHK「ニュースウオッチ9」有馬キャスター、3月いっぱいで降板…昨年、菅首相とのやりとり話題に - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    NHK「ニュースウオッチ9」有馬キャスター、3月いっぱいで降板…昨年、菅首相とのやりとり話題に

    NHK「ニュースウオッチ9」有馬キャスター、3月いっぱいで降板…昨年、菅首相とのやりとり話題に - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    NHKの9時枠は、お上に噛みつく批評性を強めたショー作りが伝統だと思ってる。
  • 「社会はアスリートの本音を見ている」 森氏発言に声を上げた為末大さん | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)による女性蔑視発言を巡り、陸上男子400メートル障害の世界選手権銅メダリスト、為末大さん(42)が9日、毎日新聞のインタビューに応じ「私は辞任したほうがいいと思う」と語った。 為末さんは8日、自身の公式ホームページに「理事会での森会長の処遇の検討を求めます」と投稿していたが、この日、より踏み込んだ。ホームページで自らの意思を表明した理由について「情報を得ていく中で『沈黙は賛同だ』ということと『日はこんな考え方なんですね』というのが国際的に広がりつつあるということを知り、危機感を覚えた」と語った。 森会長の発言を全文確認した上で、問題の質が「『わきまえておられる』というところに集約されている。女性のみならず、わきまえている人はいいですよという感じだ」と指摘。自身も…

    「社会はアスリートの本音を見ている」 森氏発言に声を上げた為末大さん | 毎日新聞
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    まあでも、この件でアスリートは、圧倒的ベビーフェイスになった。外野は関係なく、競技で魅せますよという。森元さんはまた株を上げるかもしれん。
  • 首相、長男とは「完全に別人格」 接待問題・衆院予算委詳報/上 | 毎日新聞

    放送事業会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男が、総務省幹部を接待したとされる問題を巡り、野党は衆院予算委員会で厳しく経緯を追及。首相は長男と「完全に別人格」と、無関係を強調した。4~8日の予算委詳報は以下の通り。 ■2月4日 黒岩宇洋氏(立憲)の質問 黒岩氏 放送事業会社に勤めている総理のご長男が、来原則では接待することが禁止されている所管官庁である総務省に対して接待をしたという疑惑が出ております。まず総理、今日発売されました総理のご長男の事案が載っている週刊誌(週刊文春)をお読みになられましたか。

    首相、長男とは「完全に別人格」 接待問題・衆院予算委詳報/上 | 毎日新聞
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    息子さんがコネで入社してコネで会食って情報は確定なん?
  • 霞ヶ関を去ろうと思う

    注意点 「霞ヶ関を」としているものの、霞ヶ関全体を語れる訳はないです。キャッチーにしたいがために目的語を大きくしました。あくまで一例。 現状に耐えきれなくなりそうで吐き出したかっただけです。お目汚しすいません。身バレは怖いので瑣末な部分にフェイクあり(というフェイクを入れておきます)。 私のスペック京大理系院卒基情報、デスペ持ち、水色コーダー総合職、技官、4年目係長 今のポストは3ポスト目 なぜ去ろうと思ったか意思決定が科学的でない 誰々がこう言っているからこうなんだ 前回こうだったからこう これまでやってきたのだから今回もやらなければな 俺がそうだと思ったからそうなんだよなどなど、自分自身で考えることができていない人が多い。そもそも科学的な営みの経験がない人が圧倒的多数なので仕方のないことなのかもしれない。 勉強しない少なくとも総合職ならば、必死に勉強するものだと思っていたのだけど違う

    霞ヶ関を去ろうと思う
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    優秀かどうか、どこで読み取れるのか?優秀じゃなくてもいいのでは?
  • 一方的に建築家を叩くべきなのか

    茅野市民館について、確かにの背が焼けてしまうような場所に棚を設置したのは完全に設計ミスで、配慮すべき問題だったとは思う。でもそれをもって、はてなでもTwitter上でも「だから建築家はダメなんだ」「建築家なんてオナニーばかりしてる傲慢な奴らは消えろ」「プロとして失格」と鬼の首でも取ったかのように建築家叩き(この設計者だけではなく、建築家という職業叩き)が行われているのを見て、近所に住むものとしてすごくモヤッとした気持ちになった。 叩いてる人達、一度でも茅野市民館に来たことありますか? 茅野市民館は、建築家がオナニーで建てた建物じゃない。基構想策定の段階から茅野市民が携わり、市民と何度も何度もワークショップを重ねて出来た建物だ。https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/shogaigakushu/899.html 市民がどのような場所が欲しいのかを一緒に

    一方的に建築家を叩くべきなのか
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    ついでにあれば見に行く程度の建築ファンだけど、時代の思潮を超えて用の美を備えているような建築には滅多に出会えない。ほとんどの建築は、思想のみを楽しむものだと思ってる。楽しんでるよ。
  • 「最も反省で逆にあの態度」 萩生田文科相、森氏を擁護:時事ドットコム

    「最も反省で逆にあの態度」 萩生田文科相、森氏を擁護 2021年02月09日11時38分 萩生田光一文部科学相=8日、国会内 萩生田光一文部科学相は9日の閣議後記者会見で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視発言をめぐる会見でいら立ちを見せたとの批判があることに関し、「『反省していないのではないか』という識者の意見もあるが、森氏の性格というか、今までの振る舞いで、最も反省しているときに逆にあのような態度を取るのではないか」と述べ、擁護した。 アスリートは果敢、リーダー及び腰 森会長の問題発言に―「悲しい」「誰のため?」 文科相は「不適切な発言だったが、謝罪、撤回し、反省している。オリンピックをどうしたら成功に導くことができるのか、皆で知恵を出すべきだ」と指摘。森氏の進退に関しては、「人心一新したら組織が活性化して(準備が)加速するのかというと、そこはちょっと分からない」

    「最も反省で逆にあの態度」 萩生田文科相、森氏を擁護:時事ドットコム
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    シラフで言ってんのか、ちょっと分かんねえなもう。酔っ払ってんのかなあ?
  • 買収原資「自民本部からの1.5億円」会計担当者が説明:朝日新聞デジタル

    2019年7月の参院選広島選挙区をめぐり、公職選挙法違反(加重買収など)の罪に問われた元法相で衆院議員・河井克行被告(57)の公判が9日、東京地裁であった。会計担当者の供述調書を検察側が読み上げ、買収罪の対象とされた3人の陣営スタッフへの計約220万円は、自民党部から支出された1億5千万円が原資だったとの説明を明らかにした。 1億5千万円のうち、1億2千万円は税金が原資の政党交付金だった。党部からの資金が買収に使われた可能性を示す証言が明らかになったのは初めて。 調書によると、会計担当者は克行議員の指示で、党部からの資金を管理する専用口座を開設。そこから資金を引き出し、3人の陣営スタッフに「給与」として計約220万円を振り込んだという。 3人のうち1人は、受け取った現金の違法性を認めている。ほかの2人の証人尋問は今後行われる。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下

    買収原資「自民本部からの1.5億円」会計担当者が説明:朝日新聞デジタル
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    ?「河井が勝手にやった」 河井「私がやりました」 で終了。
  • 五輪ボランティアへの「敬意欠く」と財務相 | 共同通信

    麻生太郎副総理兼財務相は衆院予算委で、東京五輪を巡る自民党の二階幹事長発言に関し、ボランティアへの「敬意を欠いている」と述べた。森氏の女性蔑視発言については「国益に沿わないことは、はっきりしている」と指摘した。

    五輪ボランティアへの「敬意欠く」と財務相 | 共同通信
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    麻生はオリンピアンだが、森はラガーマンだよ。だからなんだって話だけど。
  • 米テスラがビットコイン15億ドル購入 価格は最高値に - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=後藤達也】米電気自動車のテスラが暗号資産(仮想通貨)のビットコインを15億ドル(約1600億円)分購入したことが8日分かった。資産の多様化が目的だという。テスラ製品の購入でビットコインの支払いを受け付けることも発表。ビットコインの価格は一時4万4000ドルへと急上昇し、最高値を更新した。テスラが8日朝、米証券取引委員会(SEC)に提出した資料で明らかになった。運転資金の必要量を

    米テスラがビットコイン15億ドル購入 価格は最高値に - 日本経済新聞
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    テスラさんが行けるならウチも…てな感じで、まだまだ上がる。そのうち安定してくれたら、今度はアフリカや新興国の地域通貨に取って代わる。ますます安定する。のではないかな?
  • スクープ! SBIソーシャルレンディングで不正発覚!/北尾総帥の側近が関与

    スクープ! SBIソーシャルレンディングで不正発覚!/北尾総帥の側近が関与 号外速報(2月8日 20:00) 2021年2月号 BUSINESS [号外速報] SBIホールディングス(HD)の100%子会社でネットを使って融資を仲介する「SBIソーシャルレンディング」(東京・港区、以下SBISL)は2月5日、「貸付先の事業運営に重大な懸案事項が生じている可能性が認められた」として、錦野裕宗弁護士を委員長とする第三者委員会を立ち上げた。2018年当時、ソシャレ最大手だったmaneoグループの不正融資が発覚し、金融庁が監督を強めた矢先の不祥事。いったい何が起きたのか。 誌はSBISLを舞台とする不正事案をいち早くつかみ、SBIに文書による取材を申し入れていた。誌の取材には応えず、その回答期限(2月5日金曜日)に合わせて、藪から棒に第三者委員会を発足させたのだ。週明けの8日午後、改めて回答を

    スクープ! SBIソーシャルレンディングで不正発覚!/北尾総帥の側近が関与
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    ありそうな話。このリスクがあるからソシャレンってことだと思ってるし、今後も近寄るつもりはない。
  • 経団連会長、森氏発言は「日本社会の本音出た」「SNS恐ろしい」 | 毎日新聞

    経団連の中西宏明会長は8日の定例記者会見で、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言について「日社会にはそういう音があるような気がする。それがぱっと出てしまったかもしれない」と指摘した。 中西氏は、森氏の発言について「コメントは控えたい」と断った上で、日社会は「女性と男性を分けて…

    経団連会長、森氏発言は「日本社会の本音出た」「SNS恐ろしい」 | 毎日新聞
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    なお、森氏の発言については「コメントは控えたい」だとよ。何もかも間違ってる。まず否定しなさいってのよ。
  • 森氏発言、スポンサーに冷水 抗議の声に「企業イメージが…」 組織委が事情説明 | 毎日新聞

    記者会見に臨む東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長=東京都中央区で2021年2月4日午後2時1分(代表撮影) 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)による女性蔑視発言を受け、組織委員会は8日、大会を支えるスポンサー企業を集めたオンライン会議を開き、発言を撤回した経緯を伝えた。会議では「五輪の理念から外れた発言で遺憾」など、組織委に対して苦言を呈する企業もあったという。 組織委によると、スポンサー向けの説明は8日夜に行われた。元々は新型コロナウイルスの感染予防策をまとめた「プレーブック(規則集)」などに関する説明の場だったが、発言をめぐる騒動が収まらないため、スポンサーからの質問を受ける時間が設けられた。関係者によると、「不買運動をするという苦情もあった。ショックだ」といった声も上がった。 スポンサー各社は五輪の延期によって協賛金を追加拠出したが、年

    森氏発言、スポンサーに冷水 抗議の声に「企業イメージが…」 組織委が事情説明 | 毎日新聞
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    オリンピックがこんな感じで地に堕ちる感覚って初めてだわ。北京やリオもひゃーと思ったもんだが、安値更新しそう。
  • 「ぺこぱ松陰寺はネット右翼」噂の真相に迫る。かまいたち山内など、芸人ネット右翼化には”あのラジオ局”が関係していた?【話者:吉田豪、久田将義】

    1月12日に放送されたバラエティ番組『ロンドンハーツ』に出演したお笑いコンビ・ぺこぱの松陰寺太勇氏が、将来は報道番組に携わりたいという野望を明かした。またTwitterのサブアカウントでは、政治家にリプライを送り続けてブロックされたこともあり、ネット上では「ネトウヨ(ネット右翼)なのでは?」と噂になっている。 久田将義氏と吉田豪氏は自身がパーソナリティをつとめるニコニコ生放送「久田将義と吉田豪の噂のワイドショー」において、この話題に言及。吉田氏が「ラジオ好きな芸人は、若手芸人のラジオがあるニッポン放送を聞くじゃないですか」と切り出すと、ニッポン放送自体が右翼寄りであることを挙げ、「たぶんニッポン放送好きな芸人なら、染まっていくと思いますよ」と分析。 その上で今回の報道については、「正しい、正しくないじゃなくて、聞いている局によってそれに染まっていくんだろうなっていうだけの話」と述べた。 フ

    「ぺこぱ松陰寺はネット右翼」噂の真相に迫る。かまいたち山内など、芸人ネット右翼化には”あのラジオ局”が関係していた?【話者:吉田豪、久田将義】
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    ほとんど飯田のコーチャンのせい。カッキーは沖縄サヨクだし、上柳昌彦は伝説的な反安倍アナ。飯田が悪い。
  • 台湾TSMC、日本に先端半導体の開発拠点 - 日本経済新聞

    【台北=中村裕】半導体受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が日に初の格的な開発拠点をつくる方向で最終調整に入ったことが8日、明らかになった。茨城県つくば市に設ける。新会社も設立し、投資額は約200億円。中国が今後、台頭してくるのをにらみ、米国や日との連携を深めて先端技術の開発を急ぐ。近く取締役会を開き、早ければ週内にも発表する。TSMCの広報責任者は同日、日経済新聞の取材

    台湾TSMC、日本に先端半導体の開発拠点 - 日本経済新聞
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    雇用が増えまーす!
  • タクラミックス on Twitter: "コンペで選ばれたもので、図書館としては駄目でも建築としては良い…といった意見が出てくるあたりに、「建築界隈」の傲慢とか未熟があるんじゃないかと思った次第。 何の役割を果たす事を第一義とした建築であるかがすっ飛ぶのなら、走れない車や… https://t.co/s7hxePVeU5"

    コンペで選ばれたもので、図書館としては駄目でも建築としては良い…といった意見が出てくるあたりに、「建築界隈」の傲慢とか未熟があるんじゃないかと思った次第。 何の役割を果たす事を第一義とした建築であるかがすっ飛ぶのなら、走れない車や… https://t.co/s7hxePVeU5

    タクラミックス on Twitter: "コンペで選ばれたもので、図書館としては駄目でも建築としては良い…といった意見が出てくるあたりに、「建築界隈」の傲慢とか未熟があるんじゃないかと思った次第。 何の役割を果たす事を第一義とした建築であるかがすっ飛ぶのなら、走れない車や… https://t.co/s7hxePVeU5"
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    建築家の職業倫理としても、パトロンと芸術家の関係性からしても、図書室でコレになりましたってのは痛いってことを言いたいわけよね。本が焼けること、つまりモノを知らない人がやったということになる。
  • 二階幹事長 森会長の女性蔑視発言は「そんなこと」 五輪ボランティア辞退で:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言を巡り、自民党の二階俊博幹事長は8日の記者会見で、大会ボランティアに辞退を申し出る動きが出ていることについて「そんなことですぐ辞めると瞬間には言っても、協力して立派に(大会を)仕上げましょうとなるのではないか」と述べた。党はその後、「『そんなこと』は『そのようなこと』に訂正する」と文書で記者側に通知した。 二階氏は「どうしてもお辞めになりたいということだったら、また新たなボランティアを募集、追加せざるを得ない」とも話した。森氏の辞任を求める声が強まっていることに関しては「周囲の期待に応えてしっかりやっていただきたい」と語り、辞任の必要はないとの考えを示した。(山口哲人)

    二階幹事長 森会長の女性蔑視発言は「そんなこと」 五輪ボランティア辞退で:東京新聞 TOKYO Web
    usutaru
    usutaru 2021/02/09
    すごいよこの可燃性は。西部警察並みのメンツ。