Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / w.atwiki.jp (32)

  • POP-CAKE! まとめwiki

    2012/01/13 ニコ動【POP-CAKE!】MMDでもぷるんぷるんしてみた 2011/04/02 配布を再開。 2011/03/14 一時的に配布を停止させて頂きました。 2011/03/01 最新バージョンは version 2.0.4 です。→ ダウンロード 2011/02/20 version 2.0.0 公開しました。 2011/01/02 (´・ω・)<あけおめです。ひーはーー! 重要なお知らせ 2010/01/17 他のCAKE!系ソフトの公式なウェブサイトで、POP-CAKE!の話題やその類の内容を書き込むことは、該当ソフトの提供者様および制作者様のご迷惑となる場合がありますのでご遠慮ください。 ご意見・ご感想など 同人(商用)利用は可能なのでしょうか?同人は業務利用とは違うと思うので気になったのですが -- 2012-02-05 13:50:10 同人(商用)利用は可

    wacky
    wacky 2010/01/11
    画像の選択部分をぷるぷる振動できるようにするソフト「POP-CAKE!」のまとめサイト。レイヤー機能あり。プラグインによる機能拡張が可能。プラグインSDKも公開。
  • XX-CAKE! まとめWiki

    下のアップローダーのよこパス -- 2013-08-25 13:55:29 macでも動作するよ。ちょっと面倒だけど -- 2013-12-25 19:10:18 パスワ-ドのcakeを入れても、パスワ-ドが違いますになる。これは・私だけ?? -- 2015-01-25 19:45:30 パスワードのcakeは大文字のCAKEですよ  -- 2015-01-27 10:05:21 windows10ではさすがに動かないか -- 2017-10-24 22:08:02 Windows10でも動く。 -- 2018-01-02 02:35:00 macで使いたい>< -- 2018-01-05 03:41:43 Windows10でも動くぞ -- 2019-09-09 01:37:22 一応言っておくけど、ダウンロードパスは「CAKE」やで -- 2022-03-27 12:18:46 好きな

    XX-CAKE! まとめWiki
    wacky
    wacky 2009/12/27
    画像の選択部分をぷるぷる振動できるようにするソフト「XX-CAKE!」のまとめサイト。
  • GENOウイルスまとめ

    での最初の感染が通販サイトのGENOだったため、2ちゃんねるその他でそう呼ばれました。 このwikiでは2009年4~5月頃に話題となったウイルスを「GENOウイルス」と表記します。 (名前が名前なため、一般的には、攻撃元のURLより「Gumblar」と呼ぶことが多いようです。) これの何が怖いって、普通にホームページを見ただけで感染するから大騒ぎしたのです。 しかし、2009年5月、攻撃元がなくなったため、次第に事態は収束していきました。 2009年10~11月頃、「GENOウイルス」と非常によく似たウイルスが猛威を振るい始めました。 これはKasperskyのウイルスニュースより「Gumblar.X」と呼ばれています。 (似てはいるものの、基的に「GENOウイルス」とは別物と考えてください。)

    GENOウイルスまとめ
    wacky
    wacky 2009/05/18
    最近騒がれているGENOウイルスについてのまとめサイト。Adobe ReaderやFlash Playerの脆弱性を突き、感染サイトを閲覧しただけで自分のPCも感染。
  • Cadencii - cadencii_jp @ wiki - アットウィキ

    Cadenciiは、VOCALOID / VOCALOID2システムが使用するvsqファイルを編集するソフトウエアです。VOCALOID / VOCALOID2がインストールされていれば、リアルタイム再生やWAVEファイルへのレンダリングが出来ます。また、UTAUのコア機能を使ってのリアルタイム再生・WAVEファイル作成が可能です。 Cadenciiのコンポーネントの一部であるvConnect.exeおよびstraightVoiceDB.exeには、河原氏らによるSTRAIGHT LIBRARYが組み込まれています。河原氏はじめ、STRAIGHT LIBRARYの開発者の方々に謝意を表します。 Cadenciiのコンポーネントの一部であるvConnect.exeおよびstraightVoiceDB.exeは、HAL氏(修羅場P)によるSTRAIGHT合成ツールを改造したものです。HAL氏に

    Cadencii - cadencii_jp @ wiki - アットウィキ
    wacky
    wacky 2009/02/23
    VSQファイルエディタ。VOCALOID2 VSTi経由で音を出せる、ベジェ曲線を使ってカーブを描ける、などが特徴。
  • amazon.co.uk買い方まとめ

    amazon.co.ukでDVDが安すぎる まとめ 改x6 http://www.amazon.co.uk/ amazon.co.ukで買えるのは、CD,DVD,BD,書籍のみ。時計、服、家電などは買えない。ただし、マーケットプレースの店によっては日発送をしてくれる店もあるかも。 見るだけなら日国内で買うのが馬鹿らしいくらいの価格差がある。7万円 vs 2千円。しかも正規版。 日のリージョンは2、欧州も2、アメリカは1。日と欧州は映像方式の違いで差をつけている。 XBOX、XBOX360はPALでもNTSCでもOK。 PS2でPAL方式は見られない。見られるのはNTSC方式のみ。リージョンも2のみ。 PS3でもPAL方式DVDは見られない、リージョンも2のみ。Blu-rayはNTSC/PALとは無関係。リージョンチェックのみ。 PAL方式が見られるリージョンフリーなDVDプレイヤ

    amazon.co.uk買い方まとめ
    wacky
    wacky 2009/02/12
    英Amazon(Amazon.co.uk)で買い物するための情報まとめ。FAQ、おすすめ商品、その他のイギリス通販など。
  • その他情報 - Willcom D4 まとめ

    *その他情報 カテゴリに入らない小ネタ、ちょっとした情報、噂など。 #contents **HDD容量 -初期状態でのHD、空き容量は15GB/30GB。 **電源アダプタの自作、改造向け情報 --電源アダプタの体側プラグ: マル信無線電機 MP-121PS DCプラグ φ1.1(外径φ3.0・8角) --WILLCOM D4(WS016SH)用充電ケーブル(バルク) \500 ---http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443027859/ ---Vis-aVisさんが発売する予定だったD4用カーチャージャの電源ケーブルの放出品 ---D4側のL型プラグにケーブル付きと、ある意味DIYerにはお買い得な商品(JUNK) --バッテリーの充電開始電圧(空時): 9.1~9.3V(バッテリー空時にこの電圧に達していな

    その他情報 - Willcom D4 まとめ
    wacky
    wacky 2009/02/01
    PowerDVD8体験版の中に含まれるフィルターを利用して、Media Player ClassicでH.264再生支援を有効にする方法。体験版はアンインストールしてもOK。
  • 番組表 - アイマス新年会~27時間無礼講SP~

    * 番組表 -新年会の番組表です。間違いなどがありましたらお知らせください。&br()&color(red){&bold(){なお、緊急事態などによりところによっては変更される箇所があるかもしれません。ご了承ください。}} -福袋は「○」または「●」がついている時間帯の最後の5分で公開になります(例:「21:30~」に「○」がついていたら、21:55に公開)が、最後だけ20:20の公開予定です。また「●」の欄では2の動画が公開されます。 約28時間もの長い間、お付き合いくださいまして、当にありがとうございました。 &sizex(6){&color(yellow){&bold(){みんな!おつかれさま!!!}}} |BGCOLOR(darkgreen):&bold(){中継&br()動画}|BGCOLOR(darkgreen):''章''|BGCOLOR(darkgreen):&bold

    番組表 - アイマス新年会~27時間無礼講SP~
    wacky
    wacky 2009/01/18
    アイドルマスター動画を27時間にわたり次々と公開する企画。「愛m@s24」に続く第2弾。PSP版の発売記念も兼ねて。総勢240名以上が参加。(→ ニコニコ大百科でのまとめ: http://dic.nicovideo.jp/a/im%40s%E6%96%B0%E5%B9%B4%E4%BC%9A
  • VPVP wiki

    VPVP wikiは、サイト「VPVP」で公開されている 「VOCALOIDモデル付属の 3DCG動画制作ツール『MikuMikuDance』(通称 MMD)」 に関するまとめwiki(情報蓄積サイト)です。 基的にニコニコ動画としたらば掲示板 MikuMikuDance板各該当スレからの情報です。 このサイトをご利用される際は、まずはじめに「VPVP wikiに関して」をお読みください。 お知らせ(総合) ニコニコのサービス停止による当サイトへの影響について(2024/06/17) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。 株式会社ドワンゴ様の運営する「ニコニコ」のサービスが、2024/06/08早朝からの大規模サイバー攻撃により利用できない状況になっていることに伴い、当サイトの各記事にある「ニコニコ動画」・「ニコニコ静画」・「ニコニ立体」等のニコニコ関連ページへ

    VPVP wiki
    wacky
    wacky 2008/08/10
    MikuMikuDanceを始めとするVPVP(Vocaloid Promotion Video Project) まとめWiki。製作アドバイスやアクセサリ・ポーズ・モーションデータなど。
  • MMD杯@wiki - トップページ

    フリーソフトMikuMikuDance」(およびその派生ソフト)を使用し、複数のテーマの中から参加者が好きなものを1つ選び、それに基づいて作った1つの動画を予選(途中経過版)と選(完成版)の2回のラウンドで所定期間内に一斉に公開し合い、マイリスト登録数により算出する獲得ポイントを競い合う大会です。

    MMD杯@wiki - トップページ
    wacky
    wacky 2008/08/09
    MikuMikuDance/RinRinDanceを使用した作品をニコニコ動画に公開し、マイリスト登録数による獲得ポイントを競う大会。
  • MonsterTV HDUS @ ウィキ

    USB2.0ミニ端子 B-CASカードスロット モバイルアンテナ用 電源供給端子 リモコン受光部 アンテナ入力端子 MCXコネクタ(F型アンテナ接続アダプタ付属) テレビチューナー ISDB-T 地上デジタル放送方式 UHF(CH.13~CH.62)、CATV(C13~C63) 画面表示サイズ 拡大/縮小/全画面表示/表示位置移動機能、最大1920×1080(放送内容に依存) フレームレート 30f/sec (放送内容に依存) フォーマット     MPEG2@HL トランスポートストリーム 音声形式 MPEG2 AAC パッケージ内容物 ●MonsterTV HDUS体×1 ●F型アンテナ接続アダプタ×1 ●USBケーブル(45cm)×1 ●リモコン(単4形乾電池付属)×1 ●B-CASカード×1 ●ドライバ・アプリケーションCD-ROM×1 ●ユーザーズガイド×1 ●保証書/ユーザー

    MonsterTV HDUS @ ウィキ
    wacky
    wacky 2008/07/29
    SKnetの地上デジタルチューナ「MonsterTV HDUS」を使ったTS抜きに関する情報まとめWiki。
  • Explorer拡張スレまとめ

    エクスプローラをよりよく使いやすくするためのソフトやテクを紹介するスレのまとめページ。 Explorer拡張スレ【ファイラーはExplorerで十分】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1124954478/ 【シェル】Explorer拡張スレ part2【ファイラー】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1206130020/

    Explorer拡張スレまとめ
    wacky
    wacky 2008/06/22
    エクスプローラ拡張スレのまとめサイト。エクスプローラをよりよく使いやすくするためのソフトやテクを紹介。
  • 毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki

    「日人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」…。 「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」…。 「南京大虐殺の後継者の日政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタク自衛隊にひきつけようとしている」…。

    毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
    wacky
    wacky 2008/06/22
    毎日新聞の英語版サイトの「WaiWai」というコーナーがひどすぎる件のまとめサイト。タブロイド誌のおかしなエロニュースばかり世界に発信。(→ 痛いニュース: http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1140326.html
  • 当日番組表 - 24時間アイマスTV!~みんなまとめてアイドルマスター~

    * 全員向け番組表 -番組表です。 -放映中の番組については番組へのリンクが貼られています。 -最新の時間帯はセルの色が変わっています。 &bold(){&COLOR(red){放送終了しました。参加されたみなさん、視聴されたみなさん、当におつかれさまでした!!!}} -&bold(){15:00現在予定されていた番組を諸事情によりお届け出来ていません。視聴者の皆様におかれましては、続報をお待ち下さい}→ &blanklink(お詫びとお知らせ){http://www.nicovideo.jp/watch/sm3664313} *** 番組表 |BGCOLOR(yellow):''放送時間''|BGCOLOR(yellow):''番組枠''|BGCOLOR(yellow):''番組名''|BGCOLOR(yellow):''P名''|BGCOLOR(yellow):''放送時間''|BG

    当日番組表 - 24時間アイマスTV!~みんなまとめてアイドルマスター~
    wacky
    wacky 2008/06/15
    アイドルマスター動画だけで24時間TVをやる企画。24時間にわたり次々と動画を公開。マラソンもちゃんとやってる。(→ ニコニコ大百科でのまとめ: http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%84%9BM%40S24
  • バグ - 世界樹の迷宮2Wiki

    (ベスト版では修正済み) 作成順(並び順ではない)で1から5番目に作ったキャラが ダークハンターであり、かつ蠱毒の極または無我の極を取得している場合、 出現する敵のうち1体の耐性(蠱毒の極:バッドステータス耐性、無我の極:封じ耐性)を上げてしまう。 ダークハンターの作成順が一人目の場合、耐性が上がるのは一番左の敵 ダークハンターの作成順が二人目の場合、耐性が上がるのは左から二番目の敵 (中略) ダークハンターの作成順が五人目の場合、耐性が上がるのは左から五番目の敵 作成順なので並び替えても意味無し。 一番簡単な回避方法は蠱毒の極&無我の極を取得しないこと。 既に取得している場合は休養/引退して、以後取らないこと。 蠱毒の極&無我の極を使いたい、または同様のバグが他の職業でも起こるかもしれないと考える場合 メインで使わないキャラを5人作り、消さずに残しておく。オススメは採集用のレンジャーを最

    バグ - 世界樹の迷宮2Wiki
    wacky
    wacky 2008/03/03
    「世界樹の迷宮2」のバグまとめ。スキル関連のバグがひどすぎる。
  • The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki

    このWikiはアイドルマスターの各種MAD/PV動画をニコニコ動画にUpしているプロデューサーの皆様を応援する目的で設置されました。 新規Pや新しいPV/MADがありましたら全てのページを自由に編集して下さい。

    The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki
    wacky
    wacky 2008/02/26
    ニコニコ動画にアップされているアイマスMAD作品のまとめサイト。P別・キャラクター別などでまとめている他、注目動画、関連タグ、用語辞典など充実の内容。
  • MSX-BASICでなんとなくゲームを作るwiki

    雑誌の投稿プログラムを打ち込み、改造して遊んだ日々を思い浮かべながら、MSX-BASICでなんとなくゲームを作り散らすwiki 飛び入り参加大歓迎 スーパー野球拳(漢字ROM対応版) BASICリストはコチラ 絵師様募集中 スーパー野球拳 BASICリストはコチラ MSX2対応にて絵師様募集中 スーパー数当てゲーム BASICリストはコチラ このプログラムを作ったプログラムはBASIC? -- なぞの戦士 (2008-07-14 16:04:03) はい、BASICです。PCで打ち込んだBASICテキストをエミュに読み込ませて実行しています。 -- 中の人 (2008-07-15 13:17:07) 2 -- か (2008-07-15 20:26:05) 最後の書き込みから一周年 -- Nanacy (2009-07-15 20:26:26)

    MSX-BASICでなんとなくゲームを作るwiki
    wacky
    wacky 2008/01/22
    『雑誌の投稿プログラムを打ち込み、改造して遊んだ日々を思い浮かべながら、MSX-BASICでなんとなくゲームを作り散らすwiki』
  • WhiteBrowser @WIKI

    トップページ WhiteBrowser@WIKIへようこそ 「ホワイトブラウザ」はサムネイル方式で動画を管理するフリーソフトです。 よけいな機能を省き、できるだけ高速で動作するように作られています。 また、スキン、エクステンション、タグレットを利用して自由にデザインや機能を拡張できるように設計されています。

    WhiteBrowser @WIKI
    wacky
    wacky 2008/01/13
    サムネイル方式の動画管理ツール「ホワイトブラウザ」。タグや再生回数(スコア)を付けることが可能。漢字ファイル名をふりがなで検索できるのがユニーク。HTML/CSS/JavaScriptでスキンをカスタマイズ可能。
  • YouTubeテーマソングリスト - トップページ

    YouTubeにあるアニメ、特撮、ドラマ、ゲーム等の主題歌のリストです。 誰でも好きな様に追加していって下さい。 分類は作品名で、五十音順に並べて下さい。 書式は”作品名 OPorED 「曲名」 (歌手名)”で統一して下さい(曲名、歌手名は必須ではありません)

    YouTubeテーマソングリスト - トップページ
    wacky
    wacky 2008/01/08
    YouTubeにあるアニメ、特撮、ドラマ、ゲーム等の主題歌まとめ。
  • ニコニコ動画@歌い手まとめ

    歌い手の個人ページを作成する際は、 「注意事項」ページを読んで、ルールに従って作成してください。ページの有無は上部検索機能(モバイルからならウィキ内検索)にてページを探すことが可能です 利用者・メンバーへの連絡 10/19より管理権限を譲渡されました。 新管理人として利用規約を遵守し、コンテンツの内容・管理に全責任を負います。 また、権限持ちメンバーもリセットの意味で一度、リセットいたします。 しばらくは管理人に集中致しますが、場合によっては改めてメンバー募集を行う予定です。なお、現在は募集しておりませんので、申請されても承認されるのは遠い未来と思ってください。 今後、新規作成ページのテンプレートよりコメント欄を削除する方針です。 その他にコメント欄がひどくなる作品についても徐々に削除を行います。すみません、トップページも暫定的に撤去いたします。何かありましたらメールフォームまでお願いしま

    ニコニコ動画@歌い手まとめ
    wacky
    wacky 2007/10/03
    ニコニコ動画で「歌ってみた」系動画をアップしてる歌い手まとめ。
  • ニコニコアクションゲーム(仮)制作wiki - トップページ

    無理やりですが暫定完成にこぎつけました。 かなりの突貫工事のため、節々未完成です。動画の方にあった孔明などは今後再実装予定です。 ですが、区切りとして、一応の完成ということになります。 今後は、製作中のキャラが集まり次第バージョンアップという形になると思います。 協力していただいた皆様、動画の方を見ていただいた方々には深く感謝致します。 キャラは受け取り次第Filebankの方へ上げていきます。3

    ニコニコアクションゲーム(仮)制作wiki - トップページ
    wacky
    wacky 2007/09/25
    「ニコニコアクションゲームを作ってみる」の制作関係者向けwiki。(→ シリーズ: http://www.nicovideo.jp/mylist/748093/2535264