カスタムROM導入後のGalaxy Nexus(SC-04D)の中華フォント(CJK)をモトヤマルベリに入れ替える方法。 Galaxy Nexus(SC-04D)にAndroid Revolution HDを導入してみてまず気になったのが、フォントが中華フォント(CJK)なことです。 Galaxy Nexus(SC-04D)にイギリス版ROM(ビルド番号ITL41F)を手動アップデートする方法。で導入したUKROMも同じく中華フォントだったので、すぐにモトヤマルベリに変更しました。 今回ももちろんフォントを入れ替えましたので、その手順を紹介しておきます。 今回のフォント入れ替えの手順は、ほとんどGalaxy Nexus(SC-04D)単体の作業だけで終わる簡単な作業です。 この方法を使って自分の好きなフォントに変えることができますが、フォントファイルのサイズが大きすぎたり、パーミッションを
