Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2012年6月5日のブックマーク (4件)

  • 落とした実弾が暴発…地面突起部が撃鉄役? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    4日午前10時50分頃、京都府宮津市鶴賀の同府警宮津署内にある駐車場で、38口径の回転式拳銃の弾倉(5発入り)から実弾を抜く訓練をしていた同署地域課の男性巡査部長(30歳代)が、手のひらで受けようとして2発を地面に落とし、うち1発が暴発した。 弾は直後に、巡査部長の約3メートル先に落ちてきたが、塀に当たった跡もないため、空に向かって発射されたらしい。駐車場は塀に囲まれて一般人や車両は出入りできない場所で、巡査部長ら訓練に参加した署員計35人にけがはなかった。 同署によると、地面はアスファルトで、その突起部分が実弾の底の雷管に触れた際、撃鉄の役割をしたとみられる。石掛亨・副署長は「訓練を重ね、再発防止に努める」と話している。

    yas-mal
    yas-mal 2012/06/05
    さすがにそんな構造にはなってないと思うんだけど。「落としただけで人身事故一歩手前」って、なんぼ弾丸でもリコール騒動モノではないかと。…なんか怪しい。別の理由で発砲したんじゃないか。
  • 「福井に安全神話ない」…西川知事、原発相らに : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西電力大飯原子力発電所の再稼働を巡り、細野原発相が4日、福井県に地元同意を要請したが、西川一誠知事は首を縦に振らなかった。夏の電力不足が迫る中、地元同意に向けた手続きはいつ動き出すのか。カギは西川知事が握る。 「福井に安全神話はないんです」。西川知事は4日、会談で細野原発相らに語りかけた。全国最多の14基を抱える原発立地県としてリスクを負ってきたとの思いがにじむ。 旧自治省官僚から副知事に就任した1995年、同県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」のナトリウム漏れ事故が発生。知事当選翌年の2004年には同県美浜町の美浜原発事故で5人が死亡した。今回、再稼働への手続きに位置付けられた県原子力安全専門委員会は、西川知事が設置したものだ。 会談では、消費電力の半分を福井に頼る関西への不満も口にした。関西広域連合が5月30日に出した「再稼働容認」声明に対し、「そもそも、消費地である関西は『容認』とおっ

    yas-mal
    yas-mal 2012/06/05
    私にはスタートだったの♪あなたにはゴールでも♪…という歌が昔あった。やっとここからがスタート。どっかの独裁者に気を取られすぎ。
  • 任天堂、新型Wii多機能に カーナビ・電子書籍 スマホに対抗 - 日本経済新聞

    任天堂は年末に発売する新型家庭用ゲーム機「Wii U」に、カーナビゲーションや電子書籍などの機能を搭載する。手軽に使えるスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)に利用者が流れているため、ゲーム以外の機能を充実させる。米マイクロソフトなどの競合会社も同様の戦略で、多機能化により幅広い消費者を再び呼び寄せ、ゲーム機の復権を目指す。米ロサンゼルスで5日(日時間6日)開幕する世界最大のゲーム市「

    任天堂、新型Wii多機能に カーナビ・電子書籍 スマホに対抗 - 日本経済新聞
    yas-mal
    yas-mal 2012/06/05
    日経の持論「スマホやソーシャルゲームの台頭でゲーム専用機ピンチ」を前提に書き散らした感じ。「WiiUにカーナビ」って、正気で言ってるの?
  • ニュースリリース : 2012年6月5日 : 本日の日本経済新聞の報道について

    日の日経済新聞の報道(「任天堂、スマホに対抗」)は、当社が発表あるいは事実確認したものではなく、数多くの間違いが含まれた、日経済新聞社の全くの憶測記事です。 尚、当社の公式発表は当社ホームページに掲載しており、世界最大のビデオゲーム展示会であるE3ショー(米国時間6月5日開催)における当社発表会の模様も、当社ホームページにて6月6日午前1時より生中継予定です。また、新製品に関する情報といたしましては、6月4日に「Nintendo Direct Pre E3 2012」ビデオの中で当社社長岩田聡が直接お客様に対してメッセージをお届けしており、そのNintendo Directビデオは当社ホームページにてご確認いただけます。

    yas-mal
    yas-mal 2012/06/05
    これだけ怒ってても「数多くの間違い」としか書けないってことは、記事には正しい情報も含まれてるってことやね。普通はそういうことを悟らせないために定型文でお茶を濁すんだけど、怒りに我を忘れてる?