編集元:ガイドライン板「575 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/05/07(水) 19:13:43 ID:tFejhH+X0」より 837 水先案名無い人 : 2008/05/06(火) 01:26:40 ID:gXtwJAZd0 「ロボット工学の三原則」には、あんまり有名ではないが、ロボット達が作り上げた第0条というのが追加されててな。 第0条 人類に危害を加えてはならないし、人類に危険が及ぶのを見過ごしてはならない。これは第1条に優先する。
■2ちゃんねるまとめサイト 2ちゃんのオフ会に参加する奴って頭おかしいだろ 2ちゃんやってることがバレるだけでも恥ずかしいのに
ラサ燃える(その62)強制召集された中国人の見た「長野聖火リレー」→パンダ二頭レンタルは「長野での中国人の暴行不問」「毒餃子有耶無耶」の代償? 2008-04-27 ラサ燃える(その49)長野へ強制召集がかかりました http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/04/49_fe3c.html の続き。 林則徐さんが、貴重な体験をご自身のblog「徒然草」に綴っておられる。 是非、ご一読下さい。 私的長野報告 2008/05/01 15:00 私的長野報告【貳】 2008/05/07 15:55 注目すべき記述を引用する。まず「私的長野報告」から。 さて、私が4月26日の午前6時過ぎに東京駅の新幹線改札口に着いたとき、「広尾」で見かけたことのある男性がそこに立っていました。 私は「彼」と目を合わさないように自動改札を通り抜けましたが、彼
1 名前: 琉星くんの母(69才) 投稿日:2008/05/09(金) 13:49:30.05 ID:M9p8NY4x0 ?PLT ゲーム業界の常識を変える「グランド・セフト・オートIV」の衝撃 過激な暴力表現で日本でも話題になったゲームソフト「グランド・セフト・オート(GTA)」 の最新版が欧米市場で4月29日に発売された。販売元の米テイクツーは、発売日に 360万本が売れ、発売後1週間で約600万本、5億ドルを売り上げたと7日に発表した。 これは発売後1週間で3億ドルを売り上げた「Halo3」を大きく上回り、エンター テインメント市場の記録を塗り替えることは間違いない。(新清士のゲームスクランブル) 発売日の29日には午前零時からの深夜販売も行われ、北米のマスコミを含めたゲーム 関連のニュースは、先週から今週にかけてこの「グランド・セフト・オートIV(GTAIV)」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く