トリオンファン @lefantask950212 さてはこの大臣半可にデービッド・アトキンソンの著作を読んだな。逆に学芸員の力なくば観光振興も何もないのに。 twitter.com/nilvadipine/st… 2017-04-16 20:56:36 トリオンファン @lefantask950212 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-… この記事で、「学芸員はがん」、「学芸員だけの文化財ではない」、「観光マインドを持って観光客に説明することを理解してもらわないと困る」と述べた山本大臣の考えは、ほぼ間違いなく大臣のオリジナルではない。(連続します。1/10) 2017-04-16 23:03:15 トリオンファン @lefantask950212 この山本大臣の発言は、デービッド・アトキンソン氏の考えをベースとしたものであろう。 氏の経歴については略す
山本幸三地方創生相が滋賀県主催のセミナーで「一番がんなのは学芸員だ。普通の観光マインドが全くなく、この連中を一掃しないと駄目」と発言したことが問題視されている。山本大臣は囲み取材で「二条城で大政奉還のパフォーマンスや生花や茶会が海外の人から興味を持たれるが、学芸員は全部反対する」と語り、「観光立国として生きていく時、その人たちのマインドを変えていかないととてもうまくいかないと思っている」とインバウンド需要の見地から自説を述べている。 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」山本地方創生相(朝日新聞デジタル) 諸外国の文化予算に関する調査報告書(野村総合研究所)よりまず、前提として2015年の文化庁の予算は1038億円で、韓国の1/2以下。国家予算が占める割合は0.11%と韓国の0.99%と比較して非常に少ないということを踏まえておく必要があるだろう(野村総合研究所「諸外国の文化予算に関する調査
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く