やぁ、たんぽぽグループの森本だよ。 先日の昼休みにnaohiro.ohgataから「キミのblogは文章が短すぎるんだよ。もっと読者を楽しませなきゃ」と言われたんだ。naohiro.ohgataは皆が一目置いているJavaScriptのスペシャリストで、僕も尊敬 している。だから今日は翻訳シリコンバレーっぽい口調で書いてみようと思う。 僕が初めてキーボードというモノを触ってから30年以上たっていると思う。その時はキーボードには何の興味も無くて、コンピュータに命令を伝えるためのただの付属品だった。もちろんタッチタイピングなんかできなくて、自己流でポチポチとキーボードを打ってたんだ。今思い返すと笑っちゃうんだけど自分ではそれなりに早いつもりでいまさらタッチタイピングを覚えるなんてバカらしいとか思ってた。実際まわりの人も似たようなポチポチタイピングで、その中では一番早くてちょっとしたもんだと勘違
