Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年11月29日のブックマーク (7件)

  • つい先ほど職場でうんこを漏らした

    30半ばになるのに、職場でうんこを漏らしました それは、仕事が一区切りついた15時ごろ トイレ休憩のためにトイレに向かっている時に、しゃくりがでた しゃっくりと同時に肛門が開く感じがした 一瞬でお尻があったかくなる やっちまったと思いつつ駆け足で個室へ すぐにズボンとパンツを下ろして確認 パンツにはべっちゃと下痢が… とりあえず、パンツについたうんちをトイペで挟んで拭き取るも匂いは消えない… とりあえずはこれは履かないから、洗うとしてズボンを履いたら… べちゃ… パンツを貫通してズボンに着いてました 黒だったので気が付かず… ズボンを履いても匂いは落ちない これはあかんと思い、先輩へLINE うんこ漏らしたので帰ります 快く送り出してくれました。 ありがとうございます 元々、お腹が弱く漏らしたのもこれで4回目ほど 辛うじてパンツだけだったことは数知れず 慣れている事だったので、笑いしか起き

    つい先ほど職場でうんこを漏らした
    yoiIT
    yoiIT 2024/11/29
    明日は我が身と肝に銘じます。そして、漏らしたら増田で報告致します。
  • AFURI株式会社との訴訟について(2024.11)

    今月、 AFURI 社が当社の商標「雨降(筆文字)」に対して提起した「無効審判」に係る訴訟について、最高裁判所は AFURI 社の上告および上告受理申立てを認めないとの決定を下しました。 これにより、高裁判決通り当社・吉川醸造の勝訴が確定したことをご報告申し上げます。 ▼ 高裁判決: https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/011/093011_hanrei.pdf さて、一部で報じられた通り、両社間では現在も複数の裁判および審判が進行中です。 例えば AFURI 社が当社商品ラベル等の商標権侵害を主張し、ライセンス料相当額( AFURI 社によればお酒の売上の 30 %)を損害賠償請求している訴訟については、東京地裁における審理が現在も継続しています。(事件番号:令和 5 年(ワ)第 70297 号) 私が当初想像していた以上に係争の長期

    AFURI株式会社との訴訟について(2024.11)
    yoiIT
    yoiIT 2024/11/29
    AFURIのカップラーメンのクオリティは評価する。この件は評価しない。
  • Amazonで「ドライバーさんにありがとう」と検索→直近の配達員にチップ500円--費用負担なし

    アマゾン・ジャパンは11月29日、Amazon.co.jp上で「ドライバーさんにありがとう」と検索することで、直近1回(過去14日以内)の配達を担当したドライバーに500円のチップが支払われるキャンペーンを開始した。 500円はアマゾンが負担し、ユーザーに費用負担は生じない。「ありがとう」が50万回に達した時点でキャンペーンは終了する。また、Alexaに対応するスマートスピーカーに「アレクサ、ドライバーさんにありがとう」と話しかけることでも参加できる。 500円が付与されるのは、アマゾンの配達を担う「Amazon Flexデリバリーパートナー」ならびにアマゾンが配送を委託するデリバリーサービスパートナー、および「Amazon Hub」デリバリーパートナーだ。

    Amazonで「ドライバーさんにありがとう」と検索→直近の配達員にチップ500円--費用負担なし
    yoiIT
    yoiIT 2024/11/29
    やってみた
  • 妻のつわりが重いんだけどみんなどうやって乗り切ってるの?

    妊娠10週目。 座っているのもつらいらしくて毎日1~2回嘔吐している。 出来る限りサポートしてるけど可哀想でみてられないので知恵を貸してほしい。 解決済みの物 仕事⇒フルタイムのパートだったが休職させてもらった。 家事⇒全部増田がやっているので誇張無しでの分担は全くない。 基は起きたらソファに移動して横になって、3べて夜になったらベッドに移動するループ。 他はトイレと冷蔵庫くらいしか移動していないと思うので最大限まで動きを減らせていると思う。 未解決の物 シャワー⇒夜にするとつわりがつらいらしく、昼間に入るルーティンに変更してもらったが最近はそれも辛くなってきてしまった。改善策としてドライシャンプーとボディシートを用意してみたが風呂の代わりに出来るのは1日だけみたい。体か頭がかゆくなるので2日に1回はシャワーを浴びたいと言っているがシャワーを浴びると風呂場で吐いたり出た直後に吐い

    妻のつわりが重いんだけどみんなどうやって乗り切ってるの?
    yoiIT
    yoiIT 2024/11/29
    妻もつわりが重くて入院一歩手前だった。私が仕事に出て一人にしてしまうと危険なので、妻は実家に戻って両親に手伝ってもらった。夫婦二人だときついと思うよ。
  • 「人を殺してはいけない理由」を理解する方法としてオススメの『トロピコ』、あるプレイヤーが体験した「粛清を容認した独裁者の末路」が因果応報だった

    リンク Tropico 6 | SQUARE ENIX TROPICO6 | SQUARE ENIX 独裁国家運営シミュレーション!『トロピコ 6』公式サイト 1 user 104

    「人を殺してはいけない理由」を理解する方法としてオススメの『トロピコ』、あるプレイヤーが体験した「粛清を容認した独裁者の末路」が因果応報だった
    yoiIT
    yoiIT 2024/11/29
    戦争時はむしろ殺しが推奨されることもあるし、殺してはいけない理由は特にない。それでも人が人を殺さないのは、人を殺す人だと思われた時に周りから警戒されるリスクだろうな。
  • 「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」正直で好感が持てる。答えが身も蓋もない→「自分もこれ」「これよこれ、この働き方がいい」

    ゆずたそ / Sho Yokoyama (風音屋) @yuzutas0 ㈱風音屋 @Kazaneya_PR 代表取締役 / 東京大学 経済学研究科 金融教育研究センター 特任研究員 / Google Cloud Champion Innovator(Data Analytics)/ 著書『個人開発をはじめよう!』『実践的データ基盤への処方箋』『データマネジメントが30分でわかる』 kazaneya.com/about ゆずたそ / Sho Yokoyama (風音屋) @yuzutas0 『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』という、正直で好感が持てる。なぜ4時に帰っても成果を出せるのか。答えは「帰宅後に深夜まで仕事をしているから」だそうです。 amzn.to/3VcbbIy pic.x.com/oB7mPY5Wfb 2024-11-28 19:06:06 ニッシー @2

    「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」正直で好感が持てる。答えが身も蓋もない→「自分もこれ」「これよこれ、この働き方がいい」
    yoiIT
    yoiIT 2024/11/29
    朝4時から働いてるパターンもありそう。
  • 松平健「暴れん坊将軍」17年ぶり復活!年明け1月4日に新作放送、三池崇史監督&脚本・大森美香がタッグ|シネマトゥデイ

    上様が令和で大暴れ!「新・暴れん坊将軍」ビジュアル - (c)テレビ朝日 1978年から2003年まで放送された松平健主演の人気時代劇「暴れん坊将軍」が17年ぶりに復活し、テレビ朝日ドラマプレミアム「新・暴れん坊将軍」として、2025年1月4日よる9時から放送されることが明らかになった。還暦となった八代将軍・徳川吉宗が、“世継ぎ問題”で苦悩するというストーリーで、映画『クローズZERO』などの三池崇史が監督、大河ドラマ「青天を衝け」の大森美香が脚を手がける。あわせて、白馬にまたがる吉宗の最新ビジュアルが公開された。 【画像】変わらぬ凛々しさ!「新・暴れん坊将軍」白馬に乗った最新の上様 「暴れん坊将軍」は“名君”と誉れ高い吉宗が、貧乏旗の三男坊・徳田新之助(通称:新さん)として庶民の暮らしにまぎれながら、江戸にはびこるさまざまな悪を討つ痛快時代劇シリーズ。シリーズ12作のほか、「最終回ス

    松平健「暴れん坊将軍」17年ぶり復活!年明け1月4日に新作放送、三池崇史監督&脚本・大森美香がタッグ|シネマトゥデイ
    yoiIT
    yoiIT 2024/11/29
    三池崇史監督だと、エグい暴れ方させそう。