Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年9月1日のブックマーク (11件)

  • 真の集合知となれるのか? Yahoo!知恵袋の新機能”知恵ノート”への期待

    一般ユーザーの質問に一般ユーザーが答える「質問サイト」の代表として知られるYahoo!知恵袋。今年2月に、京都大学などの入試問題が同サイトに投稿された事件でも話題を呼んだ。そんな同サイトが「知恵ノート」なる新たなサービスを開始した。 「単なるQ&AだけだったYahoo!知恵袋に、知恵ノートとして、一般ユーザーがさまざまな知識をまとめたページが追加されました。税制問題から飲店の選び方、満員電車でしっかり立つ小技など多種多様なものが書き込まれています。画像の添付や見出しを付けるなどの文章の強調化も可能で、単なる質問への解答よりも内容が読みやすくまとめられています。現在は、同サイトを積極的に活用してきたユーザーのみが投稿機能を利用できるようになっています」(インターネット関連雑誌の記者) 質問には専門家ではない一般ユーザーが答えるため、インターネットの利点である”集合知”ではなく、”衆愚”に陥

    真の集合知となれるのか? Yahoo!知恵袋の新機能”知恵ノート”への期待
  • 40代からのライフワーク(1)

    先日、「40代からのライフワーク」というテーマで取材を受けました。これは神田昌典さんが企画しているプロジェクトです。神田さんのメールマガジンにあった一文をご紹介します。 40代で思い切って起業された方。 またはお知り合いにいらっしゃる方。 これからその後に続く方に向けて、 ぜひ、成功・失敗体験を教えて頂きたいのです。 小冊子のタイトルは『40代からのライフワーク(仮)』 論語によると40才は「不惑」。 己の狭い見方に捕らわれることなく、 心の迷いがなくなると言われる40代にして起業される方は、 20代30代の勢いのある企業とは趣が異なり、 お一人お一人特別なストーリーをお持ちのことと思います。 そのストーリーをお聞かせ下さい。 これはビビッと来ました。私が最近考えている重要なテーマが「知の分かち合い」ですし、私自身が40代になって起業したため、これは是非とも応募しなければいけないと思い、応

    yokochie
    yokochie 2011/09/01
    最初セコムだったのか
  • cyclerace.org: #2 いわきサンシャインサイクルロードレース(仮称)を企画・調整中

    2011年9月1日木曜日 #2 いわきサンシャインサイクルロードレース(仮称)を企画・調整中 いわきサンシャインサイクルロードレース(仮称)を企画・調整中 ~福島県いわき市スパリゾートハワイアンズ・いわき湯温泉街を主舞台にした公道レース~ JCRC参加者及びサイクルロードレースを楽しんでいる全ての皆様へ。2011年4月JCRC群馬でお話がありました「福島県でレースを実施」という話を進めております。 (予定) 主催:いわきサンシャインサイクルロードレース(仮称)実行委員会 共催:いわき市、常磐興産株式会社(スパリゾートハワイアンズ)、株式会社福島放送 後援:(社)いわき観光まちづくりビューロー レース運営:JCRC日サイクルレーシング協会 【①コース】 福島県いわき市スパリゾートハワイアンズ・いわき湯温泉街をメインとした公道でのレース 毎年2月に行われるいわきサンシ

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yokochie
    yokochie 2011/09/01
    知らなかったー
  • 「PENTAX Q」第1回――ボケと感度をチェックする

    8月31日、「レンズ交換式デジタルカメラで世界最小最軽量」という驚異的なスモールサイズを実現したペンタックス「PENTAX Q」が販売開始された。ズームレンズ「02 STANDARD ZOOM」を含むズームレンズキットは少々遅れて9月15日よりの販売開始となるが(ズームレンズ単体も9月15日発売)、まずは単焦点レンズ「01 STANDARD PRIME」の付属するレンズキットを入手したので、使用感をお伝えしていきたいと思う。 「01 STANDARD PRIME」の付属するレンズキット。同梱されているのはバッテリー、充電器、USBケーブル、ネックストラップ、マニュアル、CD-ROMなど一般的な内容 外装や手にした感覚についてはこちら(発売迫る「PENTAX Q」をじっくりと眺める 前編、後編)を参照してもらうことにして、やはり実際に手にするとその凝縮感に驚かされる。手のひらにのるコンパクト

    「PENTAX Q」第1回――ボケと感度をチェックする
  • 「日本の警察が酷すぎる」と海外で話題に 海外の反応 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)

    8月30 「日の警察が酷すぎる」と海外で話題に 海外の反応 カテゴリ:海外の反応日 皆さんは何もしていないのに、 警察に職務質問をされた事があるだろうか? 今回は海外のスレッドで「日の警察の外国人職務質問が悪質」 だと話題になっていた。 以下は海外からの反応である (reddit より) 皆は警官に止めらたことある? 俺は今日止められたんだが… gaijinstop今日の午後3時ごろ、俺は町を歩いていた。俺はビジネススーツで、ノートPC用の鞄を持っていた。ふと警察に呼び止めされて、質問責めをされた。 「どこから来た?」「外国人カードを見せなさい」「何故この町に居る?」「何処に泊まっている?」「何処で働いている?」「何故日にいる?」 最後に住所を聞いた警官は、メモを止めた。五分も質問責めをされた。その後、ようやく満足したのか、警官は立ち去った。 俺は東京の日企業に勤めていて、北日

    yokochie
    yokochie 2011/09/01
    マスメディアで報道されないし外圧をかけてくれ
  • not found

  • 超豪華!J-POPアーティストが紡ぎ出す『会いたい』ストーリーがすごい!! - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    超豪華!J-POPアーティストが紡ぎ出す『会いたい』ストーリーがすごい!! - NAVER まとめ
    yokochie
    yokochie 2011/09/01
    面白い
  • 結婚パーティーにて - Everything you've ever Dreamed

    「ざっ、さ、最後にぃ…」極度の緊張で部長の声が震えていた。「最後に…私事になりますが、長年連れ添ったと先日、無事、協議離婚が成立したことをお伝えして新郎新婦への御祝の言葉にかえさせていただきます…」。同僚が企画してくれた僕の結婚祝賀パーティー。部長からの御祝の言葉。拍手が無いことに業を煮やした部長は、陸上の世界大会で跳躍系の競技の選手がテンションをあげるため観客に拍手を促す際に見せる、頭上で両手を大きくゆっくりと叩く仕草をしながら席に戻った。しんと静まりかえった会場に部長の拍手は、ぱーんぱぱーんと、遠雷のように響いた。 「つづいて新郎のこれまでの人生を…」気まずい空気を誤魔化すように司会担当が、結婚式でよくある、秘密裏に新郎新婦の家族に協力してもらい製作される、「思い出アルバム」を流し始めた。会場に、子供の頃の写真がスライド風に編集され、流れた。バックミュージックに使われていた坂龍一「

    結婚パーティーにて - Everything you've ever Dreamed
    yokochie
    yokochie 2011/09/01
    オチがひどいwww
  • Food Fight: Tomatina festival 2011

    Tons of overripe tomatoes were hurled for an hour in a massive red food fight in town of Bunol, Spain, on Aug. 31. The La Tomatina festival -- held each year on the last Wednesday of August -- evolved from a street fight in the 1940s when a group of young men who wanted to participate in the "gigantes y cabezudos" parade used tomatoes from a vegetable stand as weapons. An estimated 40,000 people s

    Food Fight: Tomatina festival 2011
    yokochie
    yokochie 2011/09/01
    なるほどFood Fightか
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yokochie
    yokochie 2011/09/01
    楽しそうな織田裕二を見るために世界陸上がある