Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年4月26日のブックマーク (17件)

  • 米アマゾンがAmazonプライムからプライム・ビデオを切り離し月額制に : 映画ニュース - 映画.com

    プライム・ビデオが月額制の単独サービスに写真:AP/アフロ[映画.com ニュース]米アマゾンがAmazonプライム会員の特典のひとつであるプライム・ビデオを切り離し、月額制の単独サービスにすることになったと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。 アメリカAmazonプライムの年会費は99ドルで、注文した商品が2日で届くお急ぎ便が無料になるほか、プライム・ビデオと呼ばれる映画やTVが見放題、プライム・ミュージックと呼ばれる音楽が聴き放題という包括サービスを提供していた。このたび米アマゾンはプライム・ビデオを切り離し、月額8ドル99セントで提供することになったという。 「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」や「トランスペアレント」、「BOSCH/ボッシュ」といったオリジナルコンテンツを増やしているアマゾンは、月額9ドル99セントでサービスを提供する米動画配信サービス最大手Netflixに対抗

    米アマゾンがAmazonプライムからプライム・ビデオを切り離し月額制に : 映画ニュース - 映画.com
    younari
    younari 2016/04/26
    もう指摘されてるけど動画サービスに月額単体版用意しただけでプライム特典から切り離された訳じゃない。何で間違えたんだろ。
  • 次世代Apple Watchはモバイル通信対応でiPhoneがなくても単体動作が可能と報じられる

    2016年4月24日で発売から1周年を迎えたAppleのスマートウォッチ「Apple Watch」は、iPad以来となるAppleの完全新作プロダクトです。Appleが毎年開催している開発者向けイベント「WWDC2016」での発表が噂されている次世代Apple Watchについて、The Wall Street Journalは「単体でモバイル通信可能になる」と報じています。 Apple’s Watch Outpaced the iPhone in First Year - WSJ http://www.wsj.com/articles/apple-watch-with-sizable-sales-cant-shake-its-critics-1461524901 Report: Faster Apple Watch 2 may feature built-in cellular conn

    次世代Apple Watchはモバイル通信対応でiPhoneがなくても単体動作が可能と報じられる
    younari
    younari 2016/04/26
    どの程度バッテリー駆動時間を延ばしてくれるか期待。
  • ネットで自分が正しいと思っている人 - アニイズム

    ネットで自分が正しいと思っている人 最近にちゃんねるとかヤフーコメントとかを見ていると 自分こそが正しいと思ってコメントをしている人がいる。 自分が正しいんだったらわざわざ書き込む必要もないし、 わざわざ他者の意見を否定する必要もない。 ニュースサイトの記事を否定する人に関しては、 否定するくらいなら記事を読むのをやめたらどうだと思ってしまう。 特ににちゃんねらーなんて自分こそが正義の集まりなんだから 掲示板で意見のやり取りをして他者の意見を聞いたからといって、 自分の意見が変わるわけないんだから なんのために掲示板に書き込みをしているのか謎。 そういう現実があるから、 僕はいちいち気に入らない書き込みがあっても お前の考えは違うぞとも書き込まないし、 スルーして終わりにしてしまうわけです。 後、はてなブックマーク中毒で毎回否定コメントをしている人のコメント欄を

    ネットで自分が正しいと思っている人 - アニイズム
    younari
    younari 2016/04/26
    だいたい人間は自分が正しいと思ってるだろう。だから常識だとか知ってて当たり前だとか平気で言うんだよ。なにが正しいかなんて自分で判断するしかないのに。
  • ドローン少年ノエルが熊本で迷惑配信、被災者とトラブルになり「瓦礫に潰されて死ね!」と罵倒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ドローン少年ノエルが熊で迷惑配信、被災者とトラブルになり「瓦礫に潰されて死ね!」と罵倒 1 名前: 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2016/04/26(火) 12:39:20.21 ID:7IH/EOIp0.net ニコニコ生放送やTwitCastingでの「突撃」配信、ドローンでの撮影などで有名になった「ノエル」と名乗る少年が、大地震の被害を受けた熊県から現地の状況を伝えた。 マスコミに撮影されて怒る人々については、「何をそんなに怒ってるんだよ。気持ち悪いなって思った、正直」。これは「私たちを追い詰めたいの?」、「私たちのことをそんなに苦しめたいの?」といった「被害妄想」であるという。「被害者面もほどほどにしろよ、マジで」、「ただ報道がウザいだけなんじゃないの」。 避難所で雨宿りをしていたら、「ここは避難者の場所だから」と言われて追い出されそうになったという。「優しさとかなくなっ

    ドローン少年ノエルが熊本で迷惑配信、被災者とトラブルになり「瓦礫に潰されて死ね!」と罵倒 : 痛いニュース(ノ∀`)
    younari
    younari 2016/04/26
    自分から火に飛び込んで熱い熱い言うくらい馬鹿。 被災地に行くなよ支援者でもない癖に。
  • 石井 諒太郎 on Twitter: "はちま起稿の鉄Pと飲みに来てる。 https://t.co/tsiamTlCeX"

    はちま起稿の鉄Pと飲みに来てる。 https://t.co/tsiamTlCeX

    石井 諒太郎 on Twitter: "はちま起稿の鉄Pと飲みに来てる。 https://t.co/tsiamTlCeX"
    younari
    younari 2016/04/26
    ステマwwwwww
  • ゴールデンウィークって人を不幸にしてないか?

    毎年、GWの前後は皆が仕事のペースを大きく乱されている 社内外どう調整付けるか等、悩みの種になっている 狂ったスケジュールのリカバリには結局5月末ぐらいまでかかったりする 休めて遊びに行ったとしても、どこも混んでるしチケットは高い 何の恩恵も受けていない気がする

    ゴールデンウィークって人を不幸にしてないか?
    younari
    younari 2016/04/26
    全然不幸になってない。GWに休んで仕事調整がキツいならそもそもそのスケジュールがおかしいって事だ。会社員なら管理職のマネジメントがおかしいし、個人で動いてるなら請け負ってる仕事量が実力に伴ってない。
  • 旦那が夕飯を捨てる

    遅い時間に仕事から帰ってくる。 こっちは子どもを2人寝かしてるから、 べてるとこは見たことないんだけど、 メインのお料理しかべてないみたい。 例えば夕飯が ◯鶏肉の竜田揚げ ◯野菜サラダ ◯なめこのお味噌汁 だとするの、野菜サラダとお味噌汁は、 流し台のクズ受けに流し込まれてる。 白米もべた形跡がない。ようは肉しかべてない。 家族みんなで夕飯べるときは、ちゃんとべてくれるんだけどな。 捨ててるのに気付いてることは伝えてないけど、 捨てられるのわかってて作るの辛い。 一回「夕飯作っておかない方がいい?」って聞いたことあるけど、 「作って欲しい」って。 作って欲しいけどべないのってどういう気持ちなんだろう。

    旦那が夕飯を捨てる
    younari
    younari 2016/04/26
    想いは口に出さないと伝わらないし、夫婦なんだからきっちり話した方が良い。 食材がもったいないし、捨てなければ再利用もできるしさ。
  • 2015年のGOTYまとめ

    一応知識のない方向けにも説明しておきますと、GOTYとはGame Of The Yearの略で、欧米圏で年間で最も優れたゲームタイトルにあげる賞になります。 勘違いしやすいのですが、GOTYという賞が一つあるのではなく様々なゲームサイトやゲーム雑誌が毎年それぞれGOTYを掲げています。 なので1ゲームが複数個受賞したり、たくさんのゲームGOTYに掲げられるというわけです。 以下は2015年にGOTYを取得したゲームタイトルと取得した数です。 The Witcher 3: Wild Hunt - 254 Fallout 4 - 58 Bloodborne - 31 Metal Gear Solid V: The Phantom Pain - 29 Life Is Strange - 12 Super Mario Maker - 8 Undertale - 8 Rocket League

    2015年のGOTYまとめ
    younari
    younari 2016/04/26
    Witcher3はボリュームも凄く、シナリオも秀逸で自由度も高い上にローカライズが素晴らしくて最高だ。未だに遊んでるし。しばらくはWitcher3、Fallout4、DARK SOULS3だけで遊べる。
  • 嫁さんの便秘が直った

    この前、誕生日だったんよ。家族が何か欲しいもんある?みたいなことを聞いてきたんだけど、別にほしい物なんてないのよね。 あったとしても何十万もするロードバイクとか高いものお願いするわけにもいかないし。家族みんなが健康で幸せならそれでいいよ。 そんなことを考えながら駅前の薬局で買いものしてたらオリゴ糖が売っててさ。 はてな経由の記事で「長年便秘で悩んでたおっさんがオリゴ糖とヨーグルトったら直ったスゲエ!」みたいなことが書いてあったのを思い出した。 うちの嫁さん、長いこと便秘で悩まされてんのよ。1週間全く出ない時もあるらしい。毎日出る俺からすれば信じられない。 むくみとか手荒れとか色々なトラブルにも悩まされてるし、これらも便秘の影響かもしれないんだよね。 たいした値段じゃないし、もし便秘に効かなかったとしてもヨーグルトと一緒にべればいいだけだし。子供もヨーグルト好きだし。 買って帰って、嫁さ

    嫁さんの便秘が直った
    younari
    younari 2016/04/26
    オリゴ糖万能だな。母がやっている事は正しかったのか。
  • 堀江貴文氏が松本人志の「心がない」との批判に反論 - 芸能 : 日刊スポーツ

    ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(43)が、自身の発言内容についてダウンタウンの松人志(52)から「心がない」と指摘を受けたことにコメントした。 松は24日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、堀江氏が熊地震によるテレビ放送の自粛に関して「熊の地震への支援は粛々とすべきだが、バラエティ番組の放送延期は全く関係無い馬鹿げた行為」と発言したことについて、「僕は堀江さんはいつもそんなに間違った事は言ってないと思うけど」と堀江に一定の支持を見せつつ、「この人の言葉にはいつも心がないんでね。それでいつもちょっと釈然としない」とし、共感できないと語っていた。また、パネラーの歌手で俳優の武田鉄矢(67)も堀江の発言について「数式として正しいんだけど、計算式を見せられている気持ちになる。発言自体が、身も蓋もない言い方をする。人間には気持ちというものがある」と松の意見に同調していた。 番組でのこ

    堀江貴文氏が松本人志の「心がない」との批判に反論 - 芸能 : 日刊スポーツ
    younari
    younari 2016/04/26
    仕方ないんじゃないかな。強い言葉使わないとメディアを通すと伝わらないんじゃ。ズバッと言い過ぎてる時も有るけど。
  • なぜ大人になると友達を作りにくいのか?

    The Wall Street Journalのエリザベス・バーンスタインさんは、「友達」に関する科学的な調査の例を挙げながら、人生における友達の大切さを指摘しています。それと同時に、大人になってからの友達作りの難しさとその原因について考察してます。 The Science of Making Friends - WSJ http://www.wsj.com/articles/the-science-of-making-friends-1460992572 近年、友達との関係が生活の質に大きく影響を与えることが指摘されています。なお、ここで言う「友達」とは、Facebookで「いいね」をつけてくれたり、Twitterでリツイートしてくれるような知人・友人のことを言うのではなく、現実生活で楽しい時間を共有したり、悩みを打ち明けたりできる親しい友人を指しています。 これまでにも固い絆で結ばれた

    なぜ大人になると友達を作りにくいのか?
    younari
    younari 2016/04/26
    友達は多ければ良いわけでもないし、気が合う人がいたらそれで良いと思う。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「13歳の女性が演奏中に倒れた」千葉で猛烈な暑さ 中学生8人が熱中症疑いで搬送 各地で“ゲリラ豪雨”も相次ぐ きょうも関東を中心に気温が上昇し、千葉県では中学生の男女8人が熱中症の疑いで救急搬送されました。一…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    younari
    younari 2016/04/26
    殺すなら生むなよと毎回思う。
  • どうしても長女を愛せない

    どうしても愛しいと思えない。どちらかといえば嫌いに近い。 虐待なんか絶対にしたくないので母親ならすべき行動や言動を頑張ってるけど頭で考えてから動くので疲労感が凄くある。 次女に対しては自然な感情で愛しいと思えるのだけど、長女には抱きついてこられても抱きしめ返すだけでも苦痛。生理的に好きじゃないものを好きなフリしなきゃならない。 たまにいる性格も顔もうけつけないタイプの人間が何で娘なんだろう。 これからも途方もなく長い時間を芝居し続けて生きなきゃならないとかどんな罰ゲームなんだろう。 こちらに追記を書きました http://anond.hatelabo.jp/20170201151127 わたしは慰められたいとか同情されたいとか思って増田に投稿したわけではなくて、理解されないことは重々承知でそれでもどこかに吐き出してみたかった。 親権も取れなかったというわけではなく金銭面のことや相手の実家が

    どうしても長女を愛せない
    younari
    younari 2016/04/26
    子供は敏感だから気がつくよ。 誰かしらに相談した方が良い。 こういった問題はネットじゃ解決しないよ。
  • 12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■

    4月から美大の学生になった。 美大といっても、大学生と一緒に通う形のもんじゃなくって、ムサビが社会人向けにやっている各種学校のほう。 普通に19歳と一緒に美大に入るには、私にはほかの生活がありすぎるので、1年分のカリキュラムを、私は週2日づつ2年かけてやってる。 これは人生のリベンジなんである。 とにかく、どうやったって絶対絵を描きたくて、学びたいのは美術で、ほんでもって高校の美術の先生も「君は絶対美術系に進みなさい」って言ってくれてたにもかかわらず、親に強固な権力行使をされて普通大学にしか学費を払ってもらえなかった。ってか、それ以外は選択の余地なしで、父親のDVも恐ろしかったので、そうするしかなかった。 今の時代、得意なものを探せ、やりたいことをみつけろ、進路を早めに定めろってさんざん言われてるのに、当時、それをちゃんと高校一年生から定めていた私は、ちっともやりたいことなんて選ばせてもら

    12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■
    younari
    younari 2016/04/26
    良くわからないままやるより理解してやる方が早いし楽しいんだよな。理解できると応用が効くようになるし。
  • 緑色に光るサル誕生 遺伝子改変、滋賀医大 - 共同通信 47NEWS

    緑色に光るサル誕生 遺伝子改変、滋賀医大 2016/4/25 18:10 | 4/25 18:14 updated 緑色蛍光タンパク質(GFP)を作り出す遺伝子が組み込まれ、緑色に発光するカニクイザル。右は通常のカニクイザル(滋賀医科大提供)  緑色蛍光タンパク質(GFP)を作り出す遺伝子を組み込んで、緑色に光るカニクイザルを誕生させることに、滋賀医科大と実験動物中央研究所(川崎市)のチームが成功し、英科学誌電子版に25日発表した。紫外線などを当てるとサルの皮膚が緑色に発光する。 チームは、マウスやラットより人に近い実験動物であるカニクイザルの遺伝子を改変する研究を進めてきた。サルの卵子にGFPの遺伝子を組み込んだ後、精子と受精させると、生まれたサルは全身にGFP遺伝子が分布していた。 病気の原因遺伝子などと一緒に組み込めば、さまざまな病気のメカニズム解明や治療法の開発に役立つという。

    緑色に光るサル誕生 遺伝子改変、滋賀医大 - 共同通信 47NEWS
    younari
    younari 2016/04/26
    医学が発展してくれるならありがたい。 人間は様々な動物を犠牲に日々生きていると再認識。
  • オタクという人種が嫌いという話

    僕自身、ゲームもするしアニメも見るし、世間一般的な観点で判断するならば十分なオタクなわけです。 でもまぁ僕はオタクと呼ばれる人たちは正直苦手、もしくは嫌いと言ってもいいでしょう。その理由がわかってきた。 まず第一にうるさい。一人だけでギャーギャー騒ぐんだったら「アレな人なのかな」で片が付くんだけど、オタクはとにかく群れて騒ぐ。飲店とか学校の堂で遊戯王でもしようものなら最早公害と例えても文句は言われないほどだと思う。「ドロー!!」とか「ウワー○○ヤッチャッタカーウワー(棒)」とか、気持ち悪い声で騒がないでほしい。そうそう、発声の仕方が悪いのか何なのか知らないけど、オタク特有の気持ち悪い声も何とかしてほしい。出すなら出すでもう少し頑張って気持ち悪くない声を出してね。なまじオタクの数が増えたお陰で気分が大きくなってるのかもしれないけど、とりあえず不愉快な人種であるという自覚をもって節度をもっ

    オタクという人種が嫌いという話
    younari
    younari 2016/04/26
    オタクじゃなくてもヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    younari
    younari 2016/04/26
    自分がイライラしてるじゃん。なんだこいつ。 こんな奴に取材されたくないな。