Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年11月24日のブックマーク (13件)

  • 日本の優位性がホスピタリティ産業、ですって? ご冗談を。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    こんな文を観て、経団連についてのグチはわからんでもないながら、その後の提案にがっかり。 製造業の代替産業として、ちきりんが一番可能性があると思っているのは「ホスピタリティ産業」です。 高いサービスレベル、正確なオペレーション、気持ちの良い対応、そういった“おもてなし”系のスキルが中心価値のひとつとなり得るホスピタリティ産業には、様々な分野が含まれます。 旅行業、小売り業、外産業、調理法、輸送・配送業、美容業界、事務手続き業、修理業、クリーニング業・・・、どれもこれも「モノを作っていない産業」です。昭和のおじさんは、日の「モノ作り産業」に競争力があるといいますが、ちきりんから見れば、日はこれらの「モノを作らない産業」も相当すごいです。 しかもこれらの産業の多くは、「ニッチなグループの中での高付加価値」ではなく、規模を追求することに経験と親和性があります。多くの小売り、外産業はチェーン

    日本の優位性がホスピタリティ産業、ですって? ご冗談を。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    ys0000
    ys0000 2011/11/24
    セルフのガソリンスタンドを求める一方で、窓拭きとか吸殻捨てとかを求めたり、軽油とかそういう種類が分からないから全部任せたい人もいる。人それぞれ/床屋は付加サービスがある所にいってるな。偶の贅沢だから。
  • この文章は削除いたしました。(妻が亡くなるまでの全てと、その後の僕の全て)

    来この文章は僕ら夫婦のの知人のためだけに、限定的に公開した報告書のようなものでした。 そうではない方にもパートナーをより愛すきっかけとなればと、また僕も渦中のときに同じ境遇の人の文章を漁ったりしていたのでそういう人の救いになればと思い、拡散された後も公開し続けていました。 しかし、予想以上に拡散してしまい、友人や家族にも迷惑がかかり始めていますので、ここで削除させていただきます。

  • Google Analyticsで「なかのひと」みたいなアクセス解析をする

    t32kさんや、Evoさんに、とりあげていただきました前回に引き続き、今回もGoogle Analyticsのカスタムレポートについて。 他のアクセス解析サービスでは結構、普通に実装していますよね。こんな感じのを。 「OCNからやっぱ多いなぁ~」とか「ゲッ!会社の誰かが見てる!」など、やっぱりわかると何かいい。 なかのひとという、どこの組織の人からのアクセスかわかるサービスが人気あるのもわかる気がします。 さて、Google Analyticsで調べるにはカスタムレポートを使います。 カスタムレポートで、ディメンションに「ドメイン」を設定するだけです。 これ、画面左のディメンションメニューの中の「システム」に、「ドメイン」が入ってるので、わかりづらいですよね。 あとは、ドリルダウンしたときに、「キーワード」など表示させるようにしておけば、「おっ!この会社がこのキーワードで検索してる!・・・

    Google Analyticsで「なかのひと」みたいなアクセス解析をする
  • BOSEは高級イヤホン漁りへの登竜門。ここを抜けると、UE、SHURE、オーテク、どんどんハマる : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    ys0000
    ys0000 2011/11/24
    試すかー。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/11/24/20111123google-goes-after-youtube-domain-typo-squatter/

    https://jp.techcrunch.com/2011/11/24/20111123google-goes-after-youtube-domain-typo-squatter/
    ys0000
    ys0000 2011/11/24
    まぁ、バカは滅びろってことだな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    ys0000
    ys0000 2011/11/24
    あと10年後には不治の病ではなくなってそうだな。ステージIVとか、治すのが大変ってだけの話になりそう。とはいえ、手術に耐えられる体力とかは必要な訳で、色々な抗癌剤とかの併用も必要。
  • wordpressを導入したWebサイトへのtwitter表示について知りたいです。…

    wordpressを導入したWebサイトへのtwitter表示について知りたいです。 下記サイトのようなオリジナルデザインで「twitter」を表示させる方法を教えていただけないでしょうか。 http://livedemo00.template-help.com/wordpress_34037/ どうぞ宜しくお願いいたします。

    ys0000
    ys0000 2011/11/24
    WordPressとTwitterの連携。
  • 行動力を身につけて、目標を達成していく方法

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/11/14 11:04:56「いつかやろうかな」「私は変わるんだ」など、たびたび頭の中で考えるものの、 ふと気がついたら、時間だけが過ぎていて何も変わっていない・・。 そんな、「いつも考えるだけで、行動に移すことができない人」のための記事です。 はじめに 選択肢を減らす 準備に時間を掛けすぎない 「6割できる」と思ったら動く癖 失敗の質は、チャンス 早速、動いてみよう! 1、はじめに 人間、年を重ねてから「もっと自分の人生、何かに挑戦すれば良かったなぁ」と 後悔するのは、避けたいものではないでしょうか。 「あのとき、勉強していれば・・」など、色々なことに当てはまる「あのとき、〇〇していれば」。 これらは、いずれも「やらなかった後悔」というものです。 「やって後悔したこと」は、いずれ記憶から風化していきますが、

    ys0000
    ys0000 2011/11/24
    6割で行動か。それはいいかもなー。
  • ジブリアニメに学ぶゲームビジネスのあり方 : はちま起稿

    1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/11/23(水) 18:03:51.52 ID:GhJx1i9f0 [1/2] 順位 作品          配給会社 公開年度  配給収入 興行収入 観客動員 1   千と千尋の神隠し  東宝    2001年          304億円  2350万人 2   ハウルの動く城    東宝    2004年          196億円  1500万人 3   もののけ姫      東宝    1997年  113億円  193億円  1420万人 4   崖の上のポニョ   東宝     2008年          155億円  1200万人 5   ゲド戦記       東宝     2006年          76.5億円  588万人 6   の恩返し     東宝     2002年          64

  • asahi.com(朝日新聞社):「就活長い」「卒論書かせろ」 大学生ら100人がデモ - 社会

    印刷 関連トピックスTwitterブログ【動画】就活ぶっ壊せデモ現在の就職活動のあり方を批判しながら歩く大学生ら=23日午後、東京・新宿、橋弦撮影  就職活動に追われる大学生らが23日、東京・新宿駅周辺で「就活ぶっこわせデモ」をした。ツイッターやブログでの呼びかけに応じて集まった約100人が、「就活長いぞ」「卒論書かせろ」などと声を上げながら、約1時間練り歩いた。  来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)は59.9%で、昨年に次いで低い。デモを企画した早稲田大5年の小沼克之さん(23)は「勉強する時間を就活に奪われている。新卒ばかりが求められるのもおかしい」と話す。  リクルートスーツ姿で参加した都内の私立大3年の女子学生(21)は、10月から試験対策やマナー講座に出席している。「女性は笑顔でなければダメだと言われ、講座の最後には大声で『内定取るぞ』と言わされる。就活のおかし

    ys0000
    ys0000 2011/11/24
    で、これは誰に向けて?/年齢、顔写真を履歴書に書かせるなという話が浸透しないのはなんでなんだろうね?新卒を採用しない企業もあり、その辺は改善してる気がするけど。
  • ガチで天才だと思うシナリオライター : オレ的ゲーム速報@刃

    71 名前:www ◆SbILoVERqY (愛知県)投稿日:2011/11/23(水) 23:29:40.71 ID:nGxpCkZM0 さあ選んでくれ@w@ 田中ロミオ(CROSS†CHANNEL、最果てのイマ)=山田一(加奈〜いもうと〜、家族計画) なかひろ(星空のメモリア、こいとれ、初恋サクラメント) 星空めてお(腐り姫、CANNONBALL〜ねこねこマシン猛レース、Forest、SEVEN-BRIDGE) 麻枝准(Kanon、AIR、CLANNAD、リトルバスターズ) 虚淵玄(吸血殲鬼ヴェドゴニア、鬼哭街、沙耶の唄、続・殺戮のジャンゴ) 丸戸史明(ショコラ、パルフェ、この青空に約束を―、フォセット) 奈須きのこ(月姫、Fate/stay night) トノイケダイスケ(Canvas 〜セピア色のモチーフ〜、水月、さくらむすび、ワンコとリリー) 竹井10日(秋桜

  • 桧山、骨折か?キックベースで女児かばい転倒 緊急搬送…阪神:プロ野球:野球:スポーツ報知

    桧山、骨折か?キックベースで女児かばい転倒 緊急搬送…阪神 イベント中に負傷し倒れ、スタッフに囲まれる桧山 阪神・桧山進次郎外野手(42)が23日、京都・宇治市でのイベント中に負傷し、救急車で病院へ搬送される事故が起きた。参加した子供たちとのキックベースボールで、女児を抱えて一塁へ走ろうとして転倒。左肩から左胸部にかけて強打し、ろっ骨骨折などの重傷を負っている可能性が高くなった。 代打の神様がアクシデントに見舞われた。チームごとに分かれて行われたキックベースボールで、ボールを蹴った女児を抱えて一塁へ走っていた桧山は、途中で足がもつれるようにして転倒。倒れる際に女児をかばったため受け身が取れず、左肩から左胸のあたりを強打した。 女児は無事でイベントの参加者は安どしたが、桧山自身は地面に横たわったまま全く動けなくなった。意識は当初からはっきりしていたものの、上半身を強く打ったため、関係者による

    ys0000
    ys0000 2011/11/24
    これは可哀想。早急な回復をお祈りいたします。
  • 神だと思うイラストレーター : 【2ch】コピペ情報局

    2011年11月24日09:18 漫画・アニメ 画像スレ コメント( 0 ) 神だと思うイラストレーター Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 23:39:33.19 ID:XTE8bfZx0 ★半世紀近い交流があるイラストレーター、山藤章二さんの話 彼のはなしでは時折、演者自身が顔を出し、解説を繰り広げた。来はタブーなのだが、常に「現代の落語」を意識していた結果。 いつも不機嫌な顔をしていたのは、「現代とは居心地が悪く、けしからんものだ」という我々の世代共通の認識があったからだろう。 ★落語芸術協会会長、桂歌丸さんの話 大恩人です。私をひっぱってくださり世に出してくれた方です。落語に関しては厳しい人で、一つのお手です。 私が教わりたかったのですが、談志師匠の方から私に稽古(けいこ)を頼んでこられたこともありました。それを談志流にして、面