Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / eng-entrance.com (4)

  • 【3分理解】Linuxディストリビューションの確認方法

    「CentOSのバージョン何を使っているんだっけ?」 Linuxサーバを多数管理しているときなど、何のOSが使われているかわからなくなるときがあるかもしれない。また、引き継ぎを受けたサーバの中身などがわからないこともあるだろう。 このページではLinuxディストリビューションの確認方法をご紹介しよう。 Linuxディストリビューションを確認する UbuntuやFedoraなど頻繁にバージョンを入れ替えるディストリビューションなどは、節々でアップグレードやクリーンインストールを行なうので「どのようなディストリビューションを使用しているか?」その「どのバージョンを使用しているか?」という情報を忘れることは少ないだろう。 しかし滅多にバージョンを更新しないCentOSなど、稀にバージョンがわからなくなることがある。 他にも管理者としてシステムをひきついだが、ドキュメントなどが整備されていなかった

    【3分理解】Linuxディストリビューションの確認方法
    ysync
    ysync 2023/04/18
    なんか古いvmイメージHDDから発掘したので。中身がわからん。
  • sudoの権限を設定するvisudoコマンド【Linuxコマンド集】

    visudosudo権限を変更するためのコマンドだ。sudoersファイルを安全に編集するコマンドになる。 このページではvisudoコマンドについてまとめている。 sudoでの実行 Linuxでは例えばユーザーの追加や削除やプロセスの管理など、管理者以外が操作するとシステム運用にリスクを伴う。 そのため、Linuxシステムにとって重要なコマンドは、rootのような管理者だけが実行できるようにするのが一般的だ。 下記のページで詳しく解説している。 上記ページでも解説しているが一般ユーザでrootユーザしかできないような各種作業を使いたいときはsudoを使う。 もちろん自由にsudoできるわけではなく、sudoができるユーザなども細かく指定ができる。sudoersファイルはデフォルトでは/etc/sudoersを編集することになる。 visudoコマンドは管理者の権限でのみ操作できる。 v

    sudoの権限を設定するvisudoコマンド【Linuxコマンド集】
    ysync
    ysync 2022/04/11
    近頃もっぱらubuntuだったので忘れてた。
  • この1ページで一通りわかる!Linuxのマウント(mount)について

    Linuxでよく出てくるマウントとは、外部の記憶媒体を扱うための方法だ。 USBやCDROMなどが外部記憶媒体に当たる。WindowsであればUSBをPCにつなげるとすぐに使えるようになるはずだ。しかし、Linuxの場合ただ繋げただけだと使えないことが多い。マウントしてはじめて、使えるようになる。 このページではLinuxのマウントについて一通りわかるようにご紹介した。参考にしてほしい。 Linuxのマウントとは? 枝を追加すること 一般的にUSBメモリを始めとした外部記憶媒体をPCに接続するとWindowsOSの場合は「Dドライブ」や「Eドライブ」として認識される。この「D」や「E」のことを「ドライブレター」という。 しかしLinuxにはドライブレターという概念はない。ではLinuxではどうなっているのか? イメージとしては「/」から始まるディレクトリツリー、「樹木構造(階層構造)」に記

    ysync
    ysync 2022/03/01
    mountとfstabまわり
  • 【初心者向け基本解説】Linuxのウィルスとその対策方法

    Linuxは基的に「ウィルス」いわゆる、「マルウェア」に感染しにくいという話はよく聞く。 しかし、実際には完全に安全なOSなどというものはありえない。Linuxを使っていても気をつけた方がいいに決まっている。 このページではLinuxのウィルス対策の初歩の初歩をお伝えする。 Linuxとウィルス Linuxは基的に「ウィルス」に感染しにくいと言われているのは、次の2つの理由からだ。 クライアントでの利用の場合Windowsとくらべシェア率が圧倒的に低いため狙われにくい パーミッションという概念のもと一般ユーザはシステムに書き込みができない、権限が厳格に管理されている。 しかしリスクが全くないというわけではない。実際、数は少ないが主にトロイの木馬が存在する。これらは脆弱性を放置したり、ユーザが意図しないうちにうっかりインストールしてしまった場合が多いだろう。 特にクロスプラットホームなア

    【初心者向け基本解説】Linuxのウィルスとその対策方法
  • 1