Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / blog.maripo.org (3)

  • ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である

    2023年後半頃から、ブラウザの「戻る」ボタンを押すと、訪問したおぼえのないページが表示されることが増えた。そういうページは大抵、記事風の広告やサイト内の記事へのリンクが大量に並ぶという構成になっている。 こんなレイアウトになってることが多い。 この手法はブラウザバック広告とかブラウザバックレコメンド (あるいはレコメンデーション) とか呼ばれており、国内外の複数のWeb広告会社がこれを提供しているようだ。 たとえば、こちらはGMOアドマーケティングの “TAXEL” が提供しているブラウザバックレコメンド。 【新たな収益・回遊源が誕生!】ブラウザバックレコメンド サイトから離れてしまうユーザーに対し、広告やレコメンド記事を表示させることで、収益化や内部回遊に繋げることを目的としているフォーマットになります。 ……というのがセールスポイントらしいのだが、サイトから離れる人は、サイトから離れ

  • BeaconBoardっていう便利そうな物を作ったよ – コーヒーサーバは香炉である

    BeaconBoardという物を作って、Maker Faire Tokyo 2014で展示してきた。乗っている重さにiBeaconをゆんゆんする板。乗せた物が指定した重量よりも重い場合、もしくは軽い場合にiBeacon信号を発信する。スマートフォン(今のとこiPhoneアプリだけできてる)がそれを受信するとアプリの画面が更新されたり、設定しだいではメールが飛んだりする。 開発中は、「小麦粉や米や醤油が僅少になったときに通知してくれて超便利だよね」ということで「小麦粉乗せるやつ(仮)」「米Beacon」「醤油Beacon」とか呼んでいたが、ふざけていると思われそうなので、BeaconBoardというあまりひねりのない名前にした。 Bluetooth Low Energyのペリフェラルとして機能している。モジュールはBraveridge社のBVMCN5102-BKを利用。ボタン電池1個で動く。

  • Google Chrome拡張機能「いいニャ」をManifest Version 2に対応させた際の作業メモ | コーヒーサーバは香炉である

    « Mac OS Xアプリで独自URIスキームを使う方法     「みんな何かの作り手だ~Makerからメーカー、クラウドファンディングまで~」開催! » Google Chrome拡張機能「いいニャ」をManifest Version 2に対応させた際の作業メモ Google Chrome拡張機能のマニフェストのバージョンアップが推奨されており、今はバージョン1からバージョン2への移行期間となっている。 私も、現在Chrome Web Storeで公開している拡張機能「いいニャ」と「CustomBlocker」をマニフェストバージョン1から2にマイグレーションする作業をしなければいけなくなった。まずは規模の小さい「いいニャ」から作業を行った。 これからマイグレーションする開発者の参考になるかもしれないので、manifest.jsonの変更点と、簡単な解説を書く。 manifest.jso

  • 1