Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2010年1月5日のブックマーク (5件)

  • 「私は絶対に間違ってない!」上司をうんざりさせる自己チュー女性部下

    人材育成の専門家集団(株)FeelWorksグループ創業者であり、部下を育て組織を活かす「上司力®」提唱者。兵庫県明石市生まれ。大阪府立大学、早稲田大学ビジネススクール卒業。リクルートで「リクナビ」「ケイコとマナブ」「就職ジャーナル」などの編集長を経て2008年に「人を大切に育て活かす社会づくりへの貢献」を志に起業。「日上司を元気にする」をビジョンに掲げ、独自開発した研修「上司力®研修」「50代からの働き方研修」「ドラマで学ぶ社会人のビジネスマインド」、eラーニング「パワハラ予防講座」・新入社員の「はたらく心得」などで400社以上を支援している。2011年から青山学院大学兼任講師。2017年に(株)働きがい創造研究所設立。情報経営イノベーション専門職大学客員教授、一般社団法人企業研究会 研究協力委員サポーター、一般社団法人ウーマンエンパワー協会理事なども兼職。30年以上、一貫して働く現

    yujiorama
    yujiorama 2010/01/05
    皆の前で正論吐いたときにかけひきは終わっている。戦略重要という受け取り方をするとダメージ減らせるな
  • 【最終回】お客さんを信用するな!

    信頼を勝ち得たいからといって、顧客の言うことを何でも素直に聞き入れてしまうのは考えもの。顧客の真の課題を見つけて解決してあげることが、物の顧客志向なのです。 「ウチのボスは、とにかくお客さんからの信頼が絶大なんですよ。いつも受注はお客さんからの指名。あれだけお客さんのために一生懸命になれる人は少ないんじゃないでしょうか」。顧客から愛されるというのは、頼りになるリーダーの典型。相手との信頼関係があれば、プレゼンでも勝てる確率はグッと上がります。 でも、顧客の要望に100%応えることが、当の顧客志向だと言い切れるのでしょうか。場合によっては、顧客が課題だと思っていることが、当の課題とは限らないケースもあるはずです。 プレゼンは、顧客の課題を解決してこそ意味があります。そのためには、まず要望に素直に耳を傾け、顧客の言い分を受け止められる「顧客志向の目」を持つと同時に、顧客が対峙している顧客

    【最終回】お客さんを信用するな!
  • ついに公開!Azure購買全手順。無償なので話の種にやってみよう:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ

    「新年あけましておめでとうございます」という月並みな挨拶と並んで、 新年早々みなさまにお知らせしておきたいことがある。 ついに、WindowsAzureが日を含む先行21カ国で購買可能となった。 すでにCTP開発トークンをアクティベートされていたみなさまには、 年末のうちに英語のメールでご案内させて頂いていたとおり、 2010年1月中は引き続きWindowsAzureの全環境が無料で 公開されるのでこの期間を逃さないようお気をつけ願いたい。 3月頃になって、「Azure試したいのだけど、無償で使えないかな」と 相談されても、ライセンスを発行すれば済むソフトウェア賞品とは異なり サービス運営の原価が発生してしまう以上、なかなか対応が難しい。 来年度4月以降にクラウド対応をプロジェクト化して検討…という話を よく聞くが、後悔しないよう今のうちに準備を進めておいて頂きたい。 さて、早速購入の手

    ついに公開!Azure購買全手順。無償なので話の種にやってみよう:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ
  • 西成活裕さん かしこい生き方のススメ - COMZINE by nttコムウェア

    非常に簡単な話ですよ。具体的には、「0」と「1」からなる数学の列です。世の中を「有る」と「無い」に分けたとしましょう。その時に「有る」を「1」、「無い」を「0」とします。すると例えば「0、0、1、1、1」とあったら、これは「無い、無い、有る、有る、有る」という意味なのは、誰でも分かりますね? では、この「0」と「1」を人間だと思って下さい。一直線に並んで、皆、同時に右に動きたいと思っても、前に誰か「居る(=1)」と、進めません。逆に前に誰も居なければ動ける。こうやって「0」と「1」を、あるルールを決めて動かした時、時間を経るとどうなるかを考えるのが、セルオートマトンという計算モデルの基です。これを応用したら新しい学問になるのではないかと、研究を進めていたのが、今から15年くらい前の事で、頭の中で、「1」が人や蟻、バス、車といった物に見えてきたんですね。

    yujiorama
    yujiorama 2010/01/05
    セルオートマトンで渋滞のモデル計算をする話
  • LinuxでRubyな環境でExcelを作る方法 - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2009年12月10日23:34 Linux Ruby LinuxRubyな環境でExcelを作る方法 それ spreadsheet ライブラリを使えば出来るよ!!(=゚ω゚)ノ というわけで、全然知らなかったですが Linux 上でも普通に Excel ファイルを作れるんですねぇ。。Windows 上で win32ole ライブラリとか使わないと出来ないもんだと思ってました。今回紹介する方法では、spreadsheet というライブラリを使うのでまずはさくっとインストールします。 sudo gem install spreadsheet で、使うときはこんな感じです。ちょこちょこいじってますが、参考まで。 # excel_base.rb module ExcelBase require 'rubygems' require 'spreadsheet' Spreadsheet.clien