Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2010年1月30日のブックマーク (5件)

  • hirax.net::続:井の中の蛙(かわず)、大海を知らず  (初出:2005年09月18日)

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2009年12月 を読む << 2010年1月 を読む >> 2010年2月 を読む 「井の中の蛙、大海を知らず」に続く言葉と言えば、前回の「しかし、空の蒼さを知る」という言葉の他に 井の中の蛙、大海を知らず されど、空の高さを知る。なんていうものもありました。「井の中の蛙」が知っていることが、井戸の底から見上げ眺める「空の蒼さ」でなく、「空の高さ」になっている一節です。この一節も、今の季節の秋空にとてもよく似合うような気がします。 そういえば、手元にある新明解国語辞

    zetamatta
    zetamatta 2010/01/30
    曰く『井の中の蛙、大海を知らず されど、空の高さを知る。』
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    zetamatta
    zetamatta 2010/01/30
    これは分かりやすい―『子「ねえ、パパ。インドとインドネシアってどのくらい違うの?」 父「そうだな…JavaとJavaScriptくらい違うな」』
  • プログラミング言語 基礎文法最速マスターのまとめ

    Perl基礎文法最速マスターの元ネタ Perl基礎文法最速マスター - Perl入門〜サンプルコードによるPerl入門〜 http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/20091226/1264257759] RubyRoute 477 - Ruby基礎文法最速マスター - , 1. 基礎 , 2. 数値 , 3. 文字列 , 4. 配列 , 5. ハッシュ , 6. 制御文 , 7. サブルーチン , 8. ファイル入出力 , 知っておいた方がよい文法 , 余談 , (おまけ)Ruby書籍紹介 http://route477.net/d/?date=20100125] PHPPHP基礎文法最速マスター | Shin x blog http://www.1x1.jp/blog/2010/01/php-basic-syntax.html] PythonPython

    プログラミング言語 基礎文法最速マスターのまとめ
    zetamatta
    zetamatta 2010/01/30
    そして PHP
  • livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌 : 全てのwebページをLDRで購読可能に。 Page2Feed API を公開しました - livedoor Blog(ブログ)

    こんにちは、櫛井です。 「livedoor Readerで購読したいのにRSSがない!」 ってこと、よくありますよね。 なのでlivedoor Readerのエンジニアに作ってもらいました。 Page2Feed API | EDGE 簡単に言うと 「きれいなフィードではないけど、変更を検知するのに適したフィードを作ってくれる」 そんな機能です。 ■利用方法 まず、上記のページにあるフォームにURLを入力する ↓ livedoor Readerを始めとしたRSSリーダーに登録する それだけです。 従来のlivedoor Readerのブックマークレットを使って登録可能な フィードが見つからなかった場合にも表示されます。 こちらも併せてご利用ください。 ■注意事項 ・上手く変換できないページも沢山あります ・生成されたフィードは一定期間キャッシュされるため、最新の内容が反映されていない場合があ

    zetamatta
    zetamatta 2010/01/30
    曰く『「きれいなフィードではないけど、変更を検知するのに適したフィードを作ってくれる」 そんな機能です』
  • ちょっとご無沙汰だった不定期連載「徳岡正肇の これをやるしかない!」は,最近注目のウィザードリィをテーマに,ゲームで「やられること」を考える

    なんと5か月ぶりのご無沙汰,「徳岡正肇の これをやるしかない」だが,世の中はまさにウィザードリィブーム。アクワイアが2009年末,PlayStation 3版「Wizardry 囚われし魂の迷宮」をリリースし,ソネットエンタテインメントがモバイル向けの「Wizardry Online Mobile」を発表。そういえば,ゲームポットが発表した「Wizardry Online」はどうなったんだろうなあ,などと思いつつ,再びウィザードリィが注目される今日この頃なのである。強引ですか? というわけで,今回はそんなウィザードリィを取り上げてみよう。ライターの徳岡氏がかつて挑戦した,ウィザードリィのエクストリームプレイを通して,かつての厳しいゲームの存在意義みたいなものを考察するのだ。 すっかりマイルドになってしまった最近のゲームでは,なかなか「ここで死ぬか普通?」という状況には遭遇しづらいが,PC

    zetamatta
    zetamatta 2010/01/30
    古典的な「死んで覚える」の実践として「レベル1キャラクターでウィザードリィ2に挑戦」。無茶しやがって