11月22日、Microsoftストアで配布されているWindows Subsystem for Linux(WSL)が正式版となり、Ver.1.0.1となった。このバージョンは、Windows 10にもインストール可能だ。Windows 10でもWindows 11と同じWSLが使えるようになり、Linux GUIアプリケーションも動作する。 Microsoftストア版WSLは、プレビューから正式版に移行した。Version 1.0.0が出たのち、現在はすでにVer.1.0.1になっている また、このバージョンから、WindowsのアップデートとWSLのアップデートは分離され、今後WSLのリリースはMicrosoftストアを経由して実施される。ただし、Windowsに標準搭載のWSLも現時点では残ったままだ。 ここでは、MicrosoftストアからインストールされるWSLを「ストア版」と
