Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (154)

タグの絞り込みを解除

blogに関するzoniaのブックマーク (1,800)

  • コメントスパムの手の内が、スパマーのミスでダダ漏れに

    Githubユーザーshanselmanさんが、「自分のブログにコメントスパムを書き込もうとしたスパマーが、バグか何かでこれを書き込んできたよ」と、スパマーが使っていたテンプレートらしきものを公開して、Hacker Ne […] Githubユーザーshanselmanさんが、「自分のブログにコメントスパムを書き込もうとしたスパマーが、バグか何かでこれを書き込んできたよ」と、スパマーが使っていたテンプレートらしきものを公開して、Hacker Newsでも話題になっています。 以下のような感じで100行以上あるのですが、 { {I have|I've} been {surfing|browsing} online more than {three|3|2|4} hours today, yet I never found any interesting article like yours.

    コメントスパムの手の内が、スパマーのミスでダダ漏れに
  • 本ブログから全文無断転載してるサイトを調べていたら、いろんなサイトがRSS経由で転載されていた - 長椅子と本棚2

    先日、いつものようにエゴサーチしていたところ、私が書いた記事が、知らないサイトに掲載されているのを発見しました。しかも、「投稿者:dergeist」なんて書いてあるし。 dergeist | 神サイトまとめ (魚拓:http://megalodon.jp/2013-0324-0023-40/blju2.net/feed/?author=422) いやもうね、なんですかこれは。エゴサーチでたどり着いたのは、ブログの検索順位をこの転載記事が抜いてたからですよ。やってられないです。 おそらくは RSSフィードを取得してブログ記事を自動投稿するプラグイン「FeedWordPress」 これを使って、フィードからWordPressに自動で投稿しているのだと思われます。好意的に考えれば、転載ブログ製作者の方は、深く考えずに「これで簡単に良質なサイト作れるww俺天才www」とか思ったのかもしれないです

    本ブログから全文無断転載してるサイトを調べていたら、いろんなサイトがRSS経由で転載されていた - 長椅子と本棚2
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    zonia
    zonia 2011/11/28
  • FC2総合インフォメーション

    平素は、FC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。 FC2ショッピングカートにおいて 商品画像などのアップロード時におけるサイズ上限を、 10MBまでに引き上げました。 さらに、料金は変更せずに、各プランのディスク容量の上限もアップいたしました。 アップデート後の上限は以下の通りです。 無料プラン:500MB プロプラン1:4GB プロプラン2:100GB ショッピングカートプロプランについては以下の画像をクリック! ■ショッピングカートって? FC2ショッピングカートは、インターネット上で商品の販売を行うことができるサービスです。 無料プランであれば、初期費用、月額費用、決済手数料、運用費 すべて0円からネットショップを開業できます! 無料でお試しいただけるので、ぜひ登録してみてください! ショッピングカートのご登録はこちらから FC2ショッピングカートは、公式X(旧ツイッター)

    FC2総合インフォメーション
    zonia
    zonia 2011/02/18
  • 「眞鍋かをりのココだけの話」は2010年10月31日をもちまして終了いたしました:@nifty

    「眞鍋かをりのココだけの話」は2010年10月31日をもちまして終了いたしました。 今まで楽しんでご愛読いただきましたみなさま、当にありがとうございました。 ココログトップへ戻る >>

  • 新年あけましておめでとうございます。: 鳩cafe

    #賃上げ #原油価格・物価高騰対策 #新しい資主義 #こども・子育て政策 #災害対応 #外交・安全保障 #GX #デジタル行財政改革

    新年あけましておめでとうございます。: 鳩cafe
  • 好きなサイトだからって、RSS をそのまま読む必要はない - また君か。@d.hatena

    「あのサイト、特定の話題についての日記はおもしろくて、でもそれ以外の話題については全然わかんないから、部分的にしか読まなくていいんだけど、RSS リーダに登録すると全部まとめて流れてくるからめんどいんだよね」…というふうな位置づけの定点観測サイトがいくつかあって、そうしたサイトの RSSGoogle Reader に登録する際には、RSS 登録のとき一工夫するようにしている。 具体的に、たとえばおれは「将来が不安」(http://d.hatena.ne.jp/ryocotan/)というサイトに掲載されている「ウェブっ子」という漫画シリーズが好きなので、これを読みたいわけなんだけど、でもサイト管理者のりょこたん氏が普段書いてる技術系の話題のほうはよくわからんので、とにかく「「将来が不安」のうちの、「ウェブっ子」カテゴリだけを抽出した RSS を登録したい」というかんじになる。で、それは

    好きなサイトだからって、RSS をそのまま読む必要はない - また君か。@d.hatena
    zonia
    zonia 2009/05/16
    「エントリの価値判断も手放す」という意味になって、これもおれのようなオールドタイプにはあまり気持ちの良い感覚とはいえない」
  • 海外著作権関連ニュースブログのご紹介:『ちょぶろぐ』 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    The Pirate Bayのお話とかを定期的に取り上げているのは、日だとうち以外にあまりない*1ものだとばかり思っていたら、そんなことはなかった。一昨日、欧州議会がEU加盟国のスリーストライク法導入を否定する投票を行ったのだが、それについて扱っている国内の記事・ブログを探していた時に、こんなブログを見つけた。 ちょぶろぐ ちょぶろぐについて 当ブログは、著作権に関する様々な世界のニュースを取り扱い、記事の解説から個人的感想まで、幅広く情報発信する場所となればいいと思っています。 ちょぶろぐ Presented by ccaffe.com 私の興味の範囲とまさに合致している。この「ちょぶろぐ」さんは最近できたブログのようなのだけれど、扱う内容は実に整っており、読みやすく面白い記事ばかりだ。 5月に入ってからのエントリだけでも P2P著作権侵害、業界はISPを標的に ちょぶろぐ Prese

    海外著作権関連ニュースブログのご紹介:『ちょぶろぐ』 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • スパム以外の自己ブクマは有りか無しか

    SBM(ソーシャルブックマーク)というのは、自分のブックマークをネット上に公開し、 不特定多数の人間と共有する事で、これらを有益な情報源とすることが出来るサービスです。 単純なオンラインブックマークサービスとは異なり、多くのユーザーでブックマークを共有し、 分類や人気度、コメント、解説などの情報を付加していくことに主眼が置かれます。 (wikipediaIT用語辞典から引用) 情報の共有、告知、整理の場として使われるはてなブックマークですが、これの利用について密かに論争が起こっています。 ①自分のブログの記事をブックマークするのは不当な行為。 ②SBMの理念を考えれば当然の行為。 自己ブックマークはNGなのか、OKなのか。 意見がきっぱり分かれているわけですが、果たしてどちらが正しいのか、日々利用されている皆様に判断を仰ぎたいと思います。 以下に論争の全文を掲載。 946 :2009/0

    スパム以外の自己ブクマは有りか無しか
    zonia
    zonia 2009/05/05
    まーわるーまーわるーよ,時代ーは回るー/ということで,自分は2年半前に次のような結論に達した→http://d.hatena.ne.jp/zonia/20061027/1161928093
  • Doblogからのブログ引っ越しサポートについて - はてなダイアリー日記

    NTTデータ様の提供する「Doblog」のサービス終了に当たり、はてなダイアリーでは以下の通りブログデータの引っ越しサポートを実施いたします。 はてなダイアリーは、Doblogと同じく無料で記事内に広告が表示されず、テキストが読みやすいシンプルなデザインが充実したブログサービスです。また、アップロード可能な画像の総容量も無制限。ぜひこの機会に、はてなダイアリーをご利用開始いただければと思います。 Doblogからのデータ引っ越しサポート概要 期間 2009年4月27日(月)〜2009年5月30日(土) 特典 有料オプションを1か月間無料でご利用いただけます 申込み方法 下記手順でブログ引っ越しを行っていただいた後、以前の「DoblogのURL(http://www.doblog.com/weblog/myblog/****)」と、今回新しく開設した「はてなダイアリーのURL(http://

    Doblogからのブログ引っ越しサポートについて - はてなダイアリー日記
  • ですます調は他人に語りかける文体 - 魔王14歳の幸福な電波

    なのだと思った話。基的に、「誰かに語りかける」という前提がなければ、ですます調は使われません。それが特定の相手であるにしろ、もっと漠然とした「読者」であるにしろ。自分用のメモにですます調で文章を綴る人って、ちょっとイメージするのが難しいです。*1 私の文体も基はですます調です。Webに書いてるわけだから「読み手」を想定してるのは当たり前で、それ自体は別に不都合ないように思えます。でも、ちょっとした思いつきを二言三言だけ書きたいような場合、自分の文章に違和感を覚えることがあります。どうにも「語りかけている」という厚かましさが鼻につくというか、えらそうというか。単なる「論」や「情報」をだである調で箇条書きした覚え書きなんかと比べると、ですます調って"そこに文脈を持たせようとする"感がより強くつきまとうんですね。 ブックマークコメントとかでも、同じようなことを感じます。これも普段はですます調

    ですます調は他人に語りかける文体 - 魔王14歳の幸福な電波
    zonia
    zonia 2009/04/26
  • 私の個人情報が流出したようです - NATROMのブログ

    mixiでずいぶんと病腎移植について議論を続けていたのだが、その議論相手に私の個人情報が漏れたらしい。トライさんの日記より。 ヘタレ医師Nの個人情報*1 私が個人情報を出していない理由の一つは、インチキ医療やらを批判するものだから、業者や信者から嫌がらせを受ける可能性があるからだ。法的に対応すれば勝てるだろうが、手間を取られる。私の意見に反論があるのなら、コメント欄は開かれているのだから、直接反論すればよろしいのだが、言論で反論できない連中からは何をされるかわからない。まあ、今回は、病腎移植関係だからそんなに常識をわきまえない人はいないだろう。 トライさんの連投*2 だめじゃん。荒らされたのは私のマイミクの日記。こういう荒らしを行う人物が個人情報を握っているのが問題なのだ。病腎移植推進者(万波擁護者)の一部からにみれば、私は「医師としての総合的な判断力の欠如が特に顕著に現れて」おり、「医師

    私の個人情報が流出したようです - NATROMのブログ
  • ブログ論に正解はない

    こんなことを書くと「何を今更」と笑われそうだけれども、ブログ論に正解はない、ということが最近ようやくわかった。俺は2005年からはてなでブログをやっている。しかし半年以上続いたことは一度もない。何故俺のブログは続かないのだろう? ということを考えるうちに、自然とブログ論に興味をもった。だが大手ブロガーのブログ論をそのまま実行しようとしても、上手くいかないことに気付いた。例えば、「テーマを絞って書け」とよく言われる。テーマを絞れば固定客が付きやすい、というのは、俺の実感から言っても正しい。だが、テーマを絞ったブログは、(特に「毎日更新」を前提とするなら)、よほどそのテーマに精通している人でないと難しいと思う。はてなダイアリーにはオタクが多いので忘れがちだが、一つの趣味に全力を注ぐという人は、ブロガー全体で見ればむしろ少数派なのではないだろうか?(根拠はないが) 複数の趣味をもっている人が一つ

    zonia
    zonia 2009/03/20
  • 2009-03-12

    質問ページでいるか賞の回答が上部に表示されるようになりました 質問ページに寄せられた回答の中で「いるか賞」が付与された回答がある場合、その回答について色を変えて上部に配置し、いるかアイコン と「ベストアンサー」を表示するよう変更しました。 ツイートする 教育機関向けブログ活用セミナーのお知らせ はてなでは、教育機関で働かれている方向けのブログ活用セミナーを3月28日(土)に開催いたします。 当日は「教育ソリューション:授業で使うはてな」の事例紹介をメインに、大学などの教育機関や授業でブログを利用する利点や導入のポイントについてご紹介いたします。教育機関でのブログ導入をお考えのご担当者様は、ぜひお越しいただければと思います。 以下、セミナーの詳細となります。 日時 2009年3月28日(土) 13:00-15:00(開場12:30) 内容 「教育ソリューション:授業で使うはてな」の事例をもと

    2009-03-12
  • 2ちゃんねるブログ「ちゃぶろ」終了

    ブログサービス「2ちゃんねるブログ」(ちゃぶろ)が2月に終了した。ちゃぶろを個人で運営していた深水英一郎さんは「個人運営の限界が来たため」と説明している。 ちゃぶろは、2ちゃんねらーのためのブログサービスとして「ブログブームのちょっと前ぐらい」(深水さん)にオープン。約1万人のユーザーを集め、「べたものを淡々と記録するよ」など人気ブログも生まれた。 だが「当時2ちゃんねる管理人だったひろゆき(西村博之氏)が使ってくれないので、根的に使いづらいといった問題があるんだろうと思って」開発を停止。広告を貼れない仕様で収益ゼロだったこともあり、「個人運営の限界が来た」とサービス停止を決めた。 2008年1月に全サービスを停止予定だったが、サービスを惜しむユーザーの声に応え、今年2月まで運営を続けていた。

    2ちゃんねるブログ「ちゃぶろ」終了
    zonia
    zonia 2009/02/24
  • 2009-02-21

    プチグロ画像かもしれません。 こんにちは、ぼくです。みちアキです。今日は、ブクマされるエントリを書くときにぼくが考えていることについて書こうと思います。この日記では、いつも見ている方は判るんじゃないかと思うんですが、ブクマを“取りに行く”エントリとそうでない“日々の”エントリは、結構書き方を変えています。たまに、「ブクマ欲しい病」になるのです(あと宣伝ですかね、この日記の)。このエントリ自体は日々のエントリに属するものです(が、「エントリの書き方」的エントリはブクマされやすい傾向もあるので、いくらかは外向けにしました)。 最初に、ちょっと別の角度の話をします。これ、好きなので時々持ち出すんですけど、メッセージの3層レベルの話。どこで聞いたかも忘れて内容も正確ではないんですけど、コミュニケーションに使われるメッセージには3層のレベルがあるんだよ、という話です。 それがメッセージである、という

    2009-02-21
  • ネタ元とか書いてるやつなんなの

    個人ニュースサイトとかで■*****(まなめはうす)■*****(情報屋さん)■*****(ねたミシュラン)みたいな感じで いわゆる「ネタ元」を書いてるのはなぜ?特に「ネタ元」に書かれている内容を言及しているわけではなく、単純に「引用しました」という報告にすぎない引用元とかどうでもいいでしょ、正直ネタ元より、羅列表示してる記事のサイト名とか書いた方がよくね?「ネタ元」のサイトに書かれている内容をみて私はこう思いましたって記事なら ネタ元書く意味あるけど、単純にニュースやらの羅列なのに「ネタ元」とか意味ないでしょ個人ニュースサイトに限らず、ネタ元を表記する意味ってなに?ネタ元は表記したほうがいいんだよって意見があったらききたいなぜ表記すべきなのかも知りたい表記する基準とかあるのならそれも知りたい

    zonia
    zonia 2009/02/11
  • http://www.evnote.net/2009/01/28/business/2125.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    年間約50現場通うアイドルオタクが選ぶ2024年現場ベスト3! こちらのブログでは初めまして。アイドルオタクブロガーのあややと申します。普段は「それは恋とか愛とかの類ではなくて」(https://moarh.hatenablog.jp/)というブログを書いています。この度、アイドルオタク友人たちと4人で交換日記を始めることになりました! …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • suVeneのアレ

    新入社員だった頃の振り返り Keep編 2018/4/3 ビジネス・仕事関連 めでたく新入社員になられたみなさま、おめでとうございます。そうでない方は…… さて、歳を重ねてくると、若い人に何かひとこと(以... 記事を読む あなたもタバコがやめられる!? 〜 やめたキッカケ 2015/9/1 日記・散文・その他 タバコをやめてまだ8ヶ月ほどだが、意識的には「禁煙」というより、「もう吸わなくなった」という感覚を持っている。 元々俺は「禁煙するくら... 記事を読む

    suVeneのアレ
    zonia
    zonia 2009/01/12
    すべねさんお引っ越し。