Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / katahirado.hatenablog.com (2)

  • Google ドキュメントで作成したWEBフォームに問い合わせがあったら、内容をメール送信する機能を追加する - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ

    2014年4月25日追記: アップグレードされたGoogle フォームで自分宛てにメール送信するやり方の 記事を書きましたので、そちらを参照していただいたほうが良いかと思います。 Googleドキュメントのスプレッドシートで、簡単に問い合わせフォームを作れる機能があり、片平堂でも使っています。 便利に使わせてもらっているのですが、メール通知機能がいまいちなのが非常に惜しい。 なので、自分はGoogle Apps Scriptで、問い合わせがあったら、その内容を自分宛に送信するスクリプトを書いて、運用しています。 で、せっかくなので、設置の仕方含めて、スクリプトを公開しようと思います。 一応、問い合わせフォーム作成から手順を説明してみました。 手順 Google ドキュメントでフォームを作成します フォームの内容を追加していきます 今回は、お名前、メールアドレス、内容という項目を持った問い合

    Google ドキュメントで作成したWEBフォームに問い合わせがあったら、内容をメール送信する機能を追加する - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ
    zoom1
    zoom1 2012/07/25
    #sen_jelly01 のLTで話題になった内容。ありがとうございます!
  • 仙台の利久花京院店隣でyuichi_katahiraと握手! - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ

    事務所借りてから一ヶ月半以上経過してしまいましたが、ご報告です。 はじめの頃にレンタルオフィス等色々借りてみてから、結局自宅で作業していたのですが、最近ようやく事務所を借りました。 場所は仙台駅から徒歩10分、牛たん炭焼 利久 花京院店の隣にあるマンションです。 大きな地図で見る 事務所内はこんな感じ。10.5帖のワンルームです。 お近くにお越しの際はお気軽にお越し下さい。中国茶とクッキーお出ししますよ〜。 中国茶苦手な方は、お近くのコンビニででも飲み物を入手下さい(^_^;) 作業スペースとミーティングテーブルが異常に近いのは、ミーティングテーブルの一部も作業スペースとして使いたかったからです。まあ、部屋がそもそも広くないというのもありますが。 勉強会使用 勉強会会場の確保ってなかなか苦労しますよね。 そこで、事務所借りるに当たって、ミーティングテーブルをあえて大きめの1800×900m

    仙台の利久花京院店隣でyuichi_katahiraと握手! - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ
    zoom1
    zoom1 2009/08/28
    仙台Railsカフェ!
  • 1