- blogs:
- cles::blog
« 2018-11-27 :: 2018-11-29 »
«Prev || 1 || Next»
2018/11/28

vSphere 上で Orphaned(親なし)という VM が削除できない

vSphere のVM 一覧内にいつの間にかできていた Orphaned という VM。
起動はもちろんのこと、削除はおろか移動もできないので困っていましたが、やっと削除する方法が分かったのでメモ。
- VM を右クリック → All Virtual Infrastructure Actions → More Uncategorized Actions → Remove from Inventory
日本語の情報があまりなくて困りましたが、英語だと一撃でした。
at 20:55 |
2018/11/28

Word に → や ✓ などが入力できない場合には

Word 2016 で記号(例えば→ や ✓)を入力しようとすると、Word がおかしな動作をするので困っていました。
不思議なことにコピペはできるので、致命的な問題になることはなかったのですが、さすがに面倒になってきたので対策を調べてみました。
† 原因は Word の既知の不具合・・・・
ATOK のジャストシステムの FAQ にそのものズバリの内容があり、これによると Word の既知の不具合とのこと。
以下からパッチをダウンロードして適用すると一発で不具合が解消しました。
at 13:03 |
«Prev || 1 || Next»
« 2018-11-27 :: 2018-11-29 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(95110)
2 . 年次の人間ドックへ(94754)
3 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(94674)
4 . 三菱鉛筆がラミーを買収(94387)
5 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(94363)
2 . 年次の人間ドックへ(94754)
3 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(94674)
4 . 三菱鉛筆がラミーを買収(94387)
5 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(94363)
cles::blogについて
Referrers