Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

杜の都仙台発☆エコ家事笑む日記

☆エコ&カジュアルなエコ家事ブログ☆
毎日の暮らし
毎日のひらめく思い
毎日に向き合いながら「今」を自分らしく☆

今日もいい風。

2015年10月09日 | エコな掃除日記
こんにちは!
杜の都仙台発エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®
川村康子です(^○^)♬


仙台明け方まで風強くふいてました。

あまりに強い風、ベットのなかで
先日我が家の小さな庭にやってきた
コスモスシーシェルさん心配になった。


まだ根付いてないし、
背高のっぽさんだし、
お花首下がってるし、

心配だけど。

大丈夫。


毎日、風をかんじていきています。
生かしていただく毎日にありがとう。

最近、子育て中の可愛いママたちから頂く言の葉の数々。今までのわたしの生き方にご関心頂くこと多くなってきたのは

それだけまぁ、年を重ねて、
経験したってことなんだろうけれど、

この経験が
彼女たちの今に少しでも勇気やら夢やら
なんやらお役にたてるのであったら、 わたし幸せでならないのです。


仕事では子育て女性支援の事業。
プライベートでは子供たちの年齢的には子育て子育てはしていないのだけどね、

一年前の丁度今頃、長男の突然の入院。

原因がわからないことへの途轍もない不安と恐怖、今まで生きてきて初めて感じる暗い闇をみた、、、。

おかげさまで
今すこぶる元気に過ごす息子をみながら
子育ては、私が生きているかぎり続くものなんだと思った。終わりなく続く。
でもそれがわたしの幸せなんだと思う。

「元気に生きていてくれたらそれだけでいい」と、、思うんです。

夜中にお風呂に入り風呂蓋忘れてカビが喜ぶ空間提供してくれても
今は、汚してくれてありがとう。ってね


子育てを通じて、私が気づき学んだ術を
子育て真っ最中のママたちに「大丈夫だよ」って経験から伝えられることもある

だって乗り越えられる事ばかりだもん。
そのときは、いっぱいいっぱいだけど、
全ては経験、全ては一つになるんだもん

経験したもん勝ちっ!(笑)



気づけは、暮らしナチュラリスト®
資格認定制度を立ち上げて
この10月で一年になりました♬

エコ家事のお仕事と暮らナチュのお仕事
両立できる範囲で無理なく楽しくナチュラルに拡がってます。

必要としている方々
求めている方々のもとへ繋がってます!

暮らしナチュラリスト®
としてプロ活動をしてくださる
鈴木 薫さんは有能!
多彩なキャリアをお持ちなのに
気配りも配慮もできる美人さん。

いつも、気づきとパワーをくださいます
何より暮らナチュを愛してくださってる

一年たって経験してわかることあります
修正することも柔軟に。

暮らしナチュラリスト®は生きています
今取り入れている新しい情報も講座では
生の声でお伝えしています。

メディアなどではお伝えしきれない
生の声、暮らナチュ生徒さんからの暮らしの情報も一つ、一つ繋がっています!

ありがとうございます!


わたしの周りには謙虚で心美しい人たち
で光り溢れています。

暮らしナチュラリスト®認定の皆さんは
どこかみんな似ていますよ(笑)
空気感なんでしょうね。
好きなものが似てたり。

そんな皆さん一斉に集うパーティも企画予定です。きっと、初めてなのに初めて会った気がしない皆さんだとおもいます



またご案内させて頂きますね。

今日は東北電力さま公式ホームページ
「暮らしのエコマガ」
第二回目の取材でした。
二回目も楽してお役にたつ情報ですよ。

ぜひのぞいてみてね♬


いつもありがとうございます(^-^)
笑む








最新の画像もっと見る