Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

N2 ToolBox(跡地)

跡地です。引っ越しました。http://d.hatena.ne.jp/nosen

生産性って結局集中力のことなんじゃないか

2007-06-20 02:08:17 | その他
と最近つくづく思うわけであります。

ここ1年ほど、やらなきゃいけないことに対して出来ることが
全然少ない日々が続いていて、どうやったらもっとたくさんの
物事を成し遂げることができるのだろう?
といろんな仕事術的な本を買ったりしてますが、結局のところ、
全ての人にとって時間の流れが平等だとすると、
単位時間あたりにこなせる仕事量が生産性を決めるわけで、
どの仕事術も「いかに集中するか?」という話をしているように見えます。

GTDみたいなものも、多分実践するには
もともとある程度の集中力とか、マメさとかそういう
才能を必要とする気がしています。少なくとも私にはそのまま実践することが
むずかしい。

何か意識的な訓練が必要な気がしてみます。
寺にでも籠ってみようか?

経験から学ぶ

2007-06-05 00:29:36 | その他
私はどちらかというと頭でっかちなほうで、
現実の経験の少なさを小理屈で補ってなんとか世間を
渡っていこうと今までやってきました。

しかし、残念ながら、世の中では、頭の中だけでシミュレーションした
理屈だけでは、なにも身にならない種類のスキルがあるようです。

特にマネジメントのスキルを向上させるには、実際のマネジメント
を経験することがとても大事だと最近、
いくつか貴重な経験を積むなかで、ひしひしと感じるようになりました。

経験の量も大事ですが、質も大事だと思います。
ただ、なんとなく、与えられた役割をこなすのではない、
私がそうなりたいマネージャになるためには、
全てのステークホルダの矢面にたち、自分の身を削るように
プロジェクトを推進する経験がもっと必要だと感じています。

一方、テクニカルなスキルに関しては、オープンソースのコードを
読んだり書いたり、古今東西の技術書や、技術的でない書籍を
よんだりすることで、かなり机上で補える部分が多いと思います。
ただ、全てが机上の訓練だけでうまくいくようになるわけでは無く
たぶん、技術の引出しが多くなるから技術的な問題が起こったときの
解決が早くなるだけで、問題を未然に防ぐことは意外にむずかしいと
感じています。

自分が成長できる環境というのは、自分が身につけたいスキルを
効率よく獲得できる質の高い経験を積むことができる環境なので
しょう。私が今欲しい力は、プロジェクトの行く末をより良く予測
する力なのですが、その力は多分経験からしか得られません。
だから、今の自分にとっては実際のプロジェクトでのものづくりの
経験がなにより重要。

うんちくや技術の引出しを増やしたい人は、ゆっくり自分で勉強する
ゆとりのある環境の方が良いのかもしれません。
(私はそういうのはとりあえずしばらくいいかな、と思っていますが)