Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

The Legend of Fly Fishers

全国で初めて‼️釣り人による漁協に代わる持続可能な釣り場環つくりを行うNPO法人兵庫トラウトファウンデーション 代表

トラウトリバー市川サポーターズ倶楽部 入会申し込み

2013年04月06日 | H.T.F


日本では、殆どの魚を漁として食料にする事が中心となっており、
各河川の漁協などでは、入漁券を販売し、稚魚や成魚放流によって釣り人を集め、
漁としての釣りを推進してきました。
その事自体は、何も悪い事ではなく、こ
れからも各河川の漁協を通して地域活性化の一助として、
継続して活動されていく事と思います。

平成23年10月『兵庫トラウトファウンデーション』を設立 
兵庫県神崎郡の市川水系流域の一部(漁協の無い)区間を、行政の認可を取り「虹鱒の放流活動」を始め、
フライフィッシングオンリー、バーブレスフック使用、C&R釣り場『トラウトリバー市川』を開設。
釣り場を作るだけでなく、河川の清掃、フライフィッシングを通して青少年の育成、地元経済の活性化、
そして誰でも釣りが出来る素晴らしい環境を作ろうと活動しています。

放流事業や河川清掃、フライフィッシングのイベント等を中心に、PR活動も積極的に行っておりますが、
まだまだ認知され始めたばかりであり、放流資金集めなどは大変厳しい環境の中で頑張っております。

そこで、フライフィシャーの皆様に、
トラウトリバー市川のサポーター会員になって頂きたく会員を募集しています。

ご賛同いただける様でしたら、下記のホームページか、申込書にご記入頂き、お送り頂ければ嬉しいです。

東の寒河江川、西のトラウトリバー市川と言われる様な釣り場作りを目指しています。
また、FLYの専門誌等の現地取材や、多くの専門家の皆様による、トラウトリバー市川のPRなどにも多大なご協力も頂いております。
 
是非とも、釣りをされる方は勿論、趣旨を賛同いただける方のご参加をお待ち申し上げます。

兵庫トラウトファウンデーションHP

会員証をピンバッチに変更いたしました。




渋谷スクール 申し込み あす最終日です

最新の画像もっと見る

コメントを投稿