Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ノックアウトと初冬の庭

2011-11-21 11:45:53 | ・ノックアウト



一昨日の雨と風、すごかったですね~!
なんだか台風みたいな勢いでした。

まさか、あんなになるとは思わなかったわ、ビックリでした。

で、翌朝、庭はグチャグチャかな~?と覚悟していたのですが
なんとノックアウトがこんなに可愛く咲いちゃって(^m^)




可愛いね~♪
この色ってなんて呼べばいいの?
私は赤いノックアウトって呼んじゃってるけど、この色って赤ともちょっと違うし
だといってもピンクでもないでしょう?





木々や草花が枯葉色になってる庭の中で、本当に鮮やかよ^^




我が家の庭、今綺麗に咲いてるバラはノックアウトのみだから(^-^;)ゞ




あ、そういえば、一輪ラベンダードリームも咲いたっけ!




植物ってすごいね~
どんな風でも咲く時には花びらをしっかり離さないのね。
バラも野ボタンもネリネも・・・咲いていたい時には絶対散らさないんだわ。




シャラは散り際で、あの強風でかなりすっきり葉を飛ばし
かわりに春を待つ新芽が輝いてました。




こちらはハマナスの八重品種、黄色くなった葉が散って冬に備えています。





小さなサザンカの今年初めての花^^




そろそろ冬支度と思って、蘭の仲間たちを出窓に取り込みました。
お友達から大切に育ててらした胡蝶蘭も一つ仲間入りして
今年の冬は楽しみが一つ増えました。

でも昨日の暑さったらすごかったでしょ?
「初冬です」なんて言ってられない気温でした。

夜、カーテンを閉める頃、まだ22℃。

昼間日が当っているこの出窓では



な~んと32.6℃とかって(((。^_^A

直射日光がこの時計に射してるせいもありますが
とにかく冬とは思えない気温でした。

今日は昨日に比べたら、ちゃんと季節なりの気温になりました。
でも暖房つけずにフローリングの部屋で寒くないんだから
やっぱり11月下旬としては暖かいですよね~?

温暖化、どこまで行くんだ~?
助かるような、不安なような。。。


ではお互いにいい月曜日をね~






ソンブロイユの指先が・・・

2011-11-19 19:05:28 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー



今朝は雨でした。
窓の外に白いソンブロイユが見えて。

綺麗に咲いているようでした。

窓ガラス越しに撮ったけれど、やっぱり姿をちゃんと見たくて撮りたくて
傘をさしてカメラを抱えて・・・





この秋、一番の姿で咲いてくれていました。


高く咲いているので、近頃ソンブロイユの花の香りはかいでいません。
香りは強香とありましたが、どんな香りだったかなぁ。

でもソンブロイユは高い場所から見降ろすように咲く姿が似合います。
雨でなかなか上手く咲けなくっても、茶色くボウリングしちゃっても
なぜかこのバラは好きなんです。




ソンブロイユの枝先が・・・枝垂れてノックアウトにそっと触っていました。


まるでノックアウトに優しく話しかけているみたい。






ソンブロイユ、ステキな指先だね。









11月のソンブロイユ

2011-11-18 22:05:35 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー



ソンブロイユ、なぜかこの秋は雨にたたられっぱなし。

今朝の一輪、綺麗でした。
でもこの後ザンザン降りの雨だったのよ。




秋のソンブロイユは優しげな深みのある白なんだわ~





春とは別物のような雰囲気をまとっています。





この大きめの蕾はボウリングしていました。


明日も雨だって。
ソンブロイユ、可哀そうだな~






野ボタン・コートダジュールと挿し穂のモナラベンダー

2011-11-17 21:10:19 | 花木と実のなる木



野ボタン・コートダジュール
去年の冬から何故かずーっと咲き続けているんですよね。

先日、花は無くなったけど蕾はいっぱいあって。


それが今朝2輪開きました。




その花を見て、陽射しの無くなった裏通路の棚からデッキへ。
そろそろ室内に入れる時期ですけど、もうちょっと外で頑張ってもらおうかな^^




きれいですよ~、なんていったらいいか、この花の色。
咲き続けているおかげで、いつ剪定していいかわからず・・・枝垂れてきています。




花は今2輪だけど、ほら、枝先にいっぱい蕾が付いてるの。
いいでしょ~(^m^)ムフフ





八重のマツバボタン、もう終りの時期ですけど
軒下の棚に移動したら、まだ咲いてます。

去年は室内に取り込んで越冬させましたけど(これは寒さに弱いタイプ)
今年はどうしようか思案中。
越冬させたものは今年そう育たなくてショボショボだったんですよ(^-^;)ゞ
で、結局新しく苗を買って足したの。
だったら毎年苗を買えばいいことだもんね~

でも捨てるのが気の毒に思えるのよね(--;)
みんなはどうしてるの?





可愛いポリアンサローズ。
小さな花だけど、1輪でも充分可愛いのよね~
親バカだからか?(*^日^*)あひょっ





新芽がキラキラ光って、これがまた綺麗なんだわ~





最後にこれ。

北海道のお友達が枝を切ってはるばる持ってきてくれたモナラベンダー。
水につけておけばすぐ根が出るよ、ってその通りで!

根がどんどん出てきて、もう土に植えてもいいかなって
可愛い鉢に植えてみました。

しばらくはデッキの手摺の上で暮らしてましたが
今朝はリビングの出窓に入れました。

これからグングン育つかも?!
ちょっとこれから楽しみです♪
遠くからありがとうね~(*゜v゜*)♪"ルルゥ






四季咲きバラ・ノックアウト 秋冬へ

2011-11-17 09:54:42 | ・ノックアウト



四季咲きバラ ノックアウト


今朝の様子です。
ノックアウトの元気さや可愛らしさは大きな画面でお伝えするのが一番かと^^

シンプルで気取らない、さりげないバラです。
そしてそこが好き。




全身に蕾を付けて。


さてさて、寂しくなった秋冬の庭の女王様になりそうですよ^^



病害虫に強いことは他のバラの群を抜いてます。
病気にはまずかかりませんね。

カミキリ虫の被害には遭ってしまいましたが
チュウレンバチの幼虫も他のバラに比べると発生率が少ないです。
ノックアウトの葉や茎の成分に虫がまずく感じる物があるのだとか。







ステキでしょう?
これからもっともっとステキに咲きそろって来ますよ(*´∇`*)



ローメンテのお庭でも育ってくれる貴重なバラだと思います。





四季咲きバラ・ノックアウト
 


11月に美しい球根たち

2011-11-16 21:43:53 | 球根植物



秋咲き水仙 Decenber White

今朝咲きました。

淡いクリーム色のステキな水仙です。

球根植物って、私の中では「春に綺麗なもの」でした。
ムスカリ、ヒヤシンス、水仙、チューリップ・・・そんな感じでね。
近頃秋冬にこんなに美しいタイプがいると知って
目からうろこ、びっくり、どっきり!




名前からして ’Decenber White’ ですもんね~
今回は1輪だけでしたが、この次はもっと咲けるように
鉢増ししてあげたいと思ってます。

それにしても美しいでしょう?


庭を見ると、冬咲き水仙も蕾が見えてきました。



ほら♪ 冬に向かって咲いてくれる貴重な存在ですよね。




まだ葉の下の方にやっと出てきたばかりで、覗きこまないと見えませんが
さて、今年はいつ頃咲くのかな?
楽しみです。





原種シクラメンのヘデリフォリウム シルバーリーフ

名前の通りの銀葉で、花は白。
咲き出したのは10月でしたが、ポツポツと咲き続けて
葉も茂って来ました。




咲き終わった後、結実してクルクルンと丸まる姿も可愛い^^


シクラメン育ての苦手な私、夏越しで毎年失敗してましたが
その中でも原種シクラメンとミニシクラメンだけは、なんとか生き延びてくれてます。




このミニシクラメンは今度で3回目の冬。
今年は蕾が少し現れました。




ちゃんと咲けるといいなぁ~

どうもシクラメンは上手く育てられなくて、皆さんのところのように
わんさかと葉を茂らすことが出来ていません。

コツは何なの?教えて~




そして先日から夢中のネリネ。
別名ダイヤモンドリリーですね。

とっても綺麗に咲き進んでいます。




11月に一番迫力あって美しい球根植物は、やはりこの子かな?


秋から冬にかけて美しい球根植物、いいですよね~
毎日この子たちに元気をいただいています。






 


野の花見ながらウォーキング・2011年11月中旬

2011-11-16 21:43:22 | 番外編



今月もウォーキングやってますよ。
11月12日、一人でデジカメもって出掛けました。

私たちの住む住宅街のすぐ近くに広がる田園風景。
まずはここから一緒に歩いてね^^




いい空です!




道端にシロツメクサの花。




畑の端っこにヒメツルソバがいっぱい♪




夏の頃からずっと咲いてますよね、この黄色い可愛い花。
姫月見草というそうです。
月見草よりずっと背が小さくて、地を這うように低く咲くのよね。




可愛い花なのよ~、お庭に欲しくなるくらい!
でも、野の花は野にあってこそよね^^





これ、私たちの田舎では「バカの実」って呼ぶの(^、^)
歩くと必ずくっついてくるわね。




少し進むと藪のようなところに赤い実がいっぱい~
これ、何だと思う?
全部ローズヒップなのよ、野バラの。




ステキね~
ちょっと切って集めたら、素敵なリースが出来そうよね?




ススキは今、こんな感じ。




セイタカアワダチソウも長い間黄色く咲いてますね。




赤まんま・・・こないだ松戸のお友達が「あかまんまだ~、可愛い~♪」って激写してたなぁ。




おままごとに使ったよね~^^
今の子もするのかな、おままごと。




これは何?小さな青紫の花が咲いてて綺麗だった。




これはオオイヌノフグリ?もう咲いてる?違う種類かな??




まだ蝶も飛んでます。
真っ白い蝶もヒラヒラ綺麗でしたが、動きが激しくて撮れませんでした。




ヒメジオン、綺麗ね^^


いつもの小さな川沿いの道に出ました。




綺麗に管理されている里山です。




渡ってみたいような、渡りたくないような?木の橋。
その先の立て札には「私有地に付き立ち入り禁止」(笑)




この川沿いにはカラスウリが鈴なりです。

カラスウリって知ってる?



こんなのよ、赤くて可愛いの^^





水辺に倒れるように咲いている野紺菊に似たような、でもちょっと違うような花。




白く撮れちゃいましたが、本当は薄い紫です。


この川沿いの道はお気に入りで、春も良くここを歩きました。





この川は農業用の引水で、田植えの頃は水量が増えて
水の流れる音が懐かしさを運びます。

ここを右に曲がれば少し坂を上って別の住宅街に出ます。
でも曲がらないで、もう少し先まで行ってみましょう^^




この少し先にはね、良くカワセミがいるんです。
青くて小さな鳥よね^^




こんな綺麗な葉の草がありました。

そしてカワセミの良く居る場所に、今日は大きなカメラを抱えた男性が。
「カワセミですか?」と私が聞くと
「そう」と照れ笑いしながら辺りを見回しています。



みんな結構ここにカワセミがいるって知ってるのね^^


ここから曲がって少し坂を上って



見上げると、こんな実がいっぱい~




アザミも咲いてます。


坂を登りきって、隣の住宅街の端っこの方に出ました。



畑に立ててあるパーゴラみたいな・・・楽しいね♪




今はコスモスに替わって菊が沢山咲いてます。




道の合間から下を見ると、線路がまっすぐ見えます。
ここはちょうどトンネルの上あたりなのかな。




この住宅街も静かで良い感じ。
写真左へ左へと家が奥まで、1000~2000世帯位あるかな?




菊が綺麗ですね~♪




こんなフェンスのお宅がありました。
すごい!なんだかステキね~♪
これ、なんだか知ってる?
私、知らなかったので掲示板で友達に聞いたの(笑)

ムベっていうんですって。




アケビに似た味のする実ですって。
大きいのね~、ちょっとしたリンゴ位の大きさなのね。
赤紫の、サツマイモみたいな色の実がた~くさんなってて見とれました。

すごいな~、私も植えてみたいな、場所がないな、どうにかならないかな・・・
なんて考えながら(笑)


新しく数年前に建った区画の前を通りかかりました。



ちょっと写真では遠くて見えないけれど、真っ白い扉に赤いクリスマスリースが^^

お庭もみんな今風で、とってもステキにガーデニングされてるお宅ばかりです。
こういうところを散歩すると勉強になるんですけど
用もないのにチラチラ他所のお宅を見ながら歩くのも悪い気がしますもんね~

でも、今度からしばらく田圃道は歩けそうにないし
ここらへんをウロウロしようかな?(^t^)




サザンカが咲き出していて




お茶の花も咲いていて




路地からハンドマイクの大きな声が聞こえてきて
40人くらいの人たちが出てきました。

子供連れのお父さんお母さんが「ほ~」とか「へぇ~」とかキョロキョロ見ながら
きっと「自分の住む町にも自然がいっぱい残ってるよツアー」かも?(笑)




きっとずっとずっと昔からここに住んでいらっしゃったんだろうなぁ、という広い敷地の住宅には納屋があって
その風景がとってもステキなの。




綺麗ね~





ここのお宅のこのピンクの・・・オールドブラッシュなんだけどね
手入れしてるふうもないのに、いつもたわわに咲くのよね~

きっと必要な肥料とか、ちゃんとやってらっしゃるんでしょうね~
すごいなぁ!って、通りかかるたびに見てるの。


さて、あと少し歩けば、私の住んでる住宅街に出ます。


帰宅して我が家のオールドブラッシュの様子を。




たわわに、とはいかないけれど
可愛らしく咲いてました。


寒くなってきたので、今日はウィンドブレーカーを買ってきました。
まだまだ週に3回のウォーキング、続けます♪







野の花見ながらウォーキング・2011年11月中旬


今朝の月と薔薇

2011-11-15 18:53:04 | バラ



今朝、6時半。
外に出ると、まだ月が水色の空に浮かんでいました。

ふんわりした朝の空にお月さまが綺麗で




珍しくマニュアルでカメラを使ったりしてみましたが
結局のところ、オート機能で撮ったこの写真が、一番見た感じと同じでした(^0^;)ゞ


昨日ね、会社の仕事の関係で講演会を聞いたんですけど
その時心に残ったフレーズが二つ三つ。

その一つは・・・感謝についての話だったんですが
「日本人は朝陽は拝むけど、夕日に手を合わせる人は少ないでしょう」
「夕日に手を合わせて、今日一日ありがとうございました、と言うのが感謝なんです。」って。
こうやって書くとなんだかクサイかな?(笑)

でも私も朝陽が大好き。
夕日も綺麗だなぁ~って思うけど、「今日一日ありがとう」って手を合わせたことないなぁ。
なるほど~、なんて思ってしまいました。


朝陽は希望、夕日は感謝、なのかな?





レウカンサの紫の合間に黄色がチラッと見えて




サハラが咲きだしているのに気付きました。





小さなアイスバーグも繰り返し咲いてます。
来季、どこに置こうか・・・それを模索して庭のあちこちに移動して置いてみています。





ウィンチェスター・キャシードラルも雨に傷みながら花を咲かせています。


この方向からいつもこのバラを見て、向こうに丸い別の白いものがあるのに
こないだ気付きました。




クレマチス、ダッチェス・オブ・エジンバラの蕾でした。


今年最後の一輪を育てていたんですね。
もう見つけてから一週間になるけれど
遅々として進まず、さっぱり大きくならず、いつ咲くの?状態のダッチェスさんです。

まぁ、いいよね^^
開かなくても問題ないんだ。
そこに蕾がある、それだけで充分だもの。



昨日だか今日からだか、狩猟が解禁になったそうです。
普段はそんなこと気にしてなかったんですが、今朝は怖い思いをしました。
友人といつものウォーキングコースを歩いていたら
パーン!パーン!と何度も大きな音。
私達が歩いてるコースって、ブログでは人がいない時をねらって写してますが
普段ジョギングの人達や犬の散歩の方、私たちみたいにウォーキングの方など
結構人がいる場所なんです。

川向こうから、こちら側に発砲していて
友人が大きな声で「やめてください!」(これにもビックリ!)と声をかけましたが無視。
無視というより聞えなかったんだと思いますが。

連れと思える人が車で寄って来たので、友人と二人で苦情申し立て!
でも「ここは禁猟区じゃないので」「ウォーキングなんて危険だからやめたら?」だって。
駅から徒歩5分位の場所で、住宅街もすぐ近くなのに
なんで狩猟区?!

明日からどこ歩いたらいいんだろう~
こんな住宅街の側で鉄砲撃つのはやめてください。。。






万葉とノックアウト

2011-11-14 12:42:51 | ・ノックアウト



四季咲きバラの万葉が咲きました。

「輝くようなオレンジ色」と言われているようですが
本当にそんな感じで咲いてます^^
さっき「もう咲いたかな?」って見に行ったら、こんな可愛い顔でいてくれて
すごく嬉しかった!゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜ 

今朝はまだ蕾だったんですよ。




蕾の姿もなかなかでしょ?(^m^)

夏からポチポチ咲いてたんですけど、何しろ今年は管理が悪くて虫が発生。
やっとこの一輪が無傷で咲けました。


赤いノックアウトも冬に向かってすごく元気です。
今朝の姿、とってもステキでした。



透き通るようなマゼンダの花びらに、細かく朝露がついて。

秋から冬にかけてのノックアウトの花は格別です。


葉の色もいいんですよ。



赤紫の感じられる枝と青さが入る葉の色。
四季折々でノックアウトの葉には違う色合いと表情があるように感じます。

そしてこの「やる気満々!」の蕾の姿。
いいバラですよね~、私は大好きなんです。


ピンクのブラッシングノックアウトも咲き続けています。
カミキリ虫被害に遭って、少し元気が落ちてますが
それでも他のバラ達より元気なんだから恐れ入ります。



綺麗でしょう?
ブラッシングノックアウトも透き通るような色で咲いています。




甘いピンクの咲き出しの色も可愛らしくて。


この冬はバラ達の株元を網で保護しようと思って
ミカンの網やら球根が入ってた網やらを集めてます(^-^;)ゞ
もうカミキリ虫の自由にはさせないからね!(きっぱり!)




地面ではタツナミソウもまた咲き出しました。

やっと少し増えてます。
タツナミソウも素敵ですよね^^







美しい霧の朝に

2011-11-13 10:49:40 | 



今朝は濃い霧でした。

日曜出勤の主人につきあって、今朝も通常時間に起きてお弁当作り。
起きた頃は暗かった外が少し明るくなって
カーテンを開けた主人が「霧だ」と。




久しぶりの濃霧。





出勤する主人を見送りながら庭に出ると
少し霧も浅くなり、空気の中に細かい水滴が漂っていました。





なんだかとってもいい空気。





霧のせいで今まで気付かなかった蜘蛛の糸が見えます。


あちこちに。




こんなところにも。







なんだ、庭中蜘蛛の糸だらけです(笑)。


雨でボウリングしてしまったソンブロイユですが




今年の夏はかまうことなく自由にしていました。
すると高く伸びた何本かの枝が庭の内側に枝垂れてきて
すんなりと枝をしならせながら蕾をつけることがわかりました。

この自由な姿、いいな。
来春はこの姿を大切にしよう、などと思いながらしばし見とれます。





デッキでは、ますます綺麗になって来たネリネ「雲霧」
今朝にぴったりの名前ね~^^





ネリネ原種のウンドゥラータ。




去年もこの花に夢中でしたっけ。

昨日、検索してお勉強していたら、この原種は東京辺りでは地植えで
自然に放っておいても結構咲くらしい。
ちょっとやってみたくなってます。





やがて裏通路に朝陽が射しだしました。


洗濯機がピーピー、「終了しました!」の合図。

いい一日が始まりそうです
皆さんも良い日曜日をね^^






秋の妖精ネリネ・海霧とウンドゥラータ

2011-11-11 11:31:12 | 球根植物


Nerine 雲霧

今朝雨模様の中、淡いピンクの美しいネリネが咲き出しました。





「Nerine cv. Pink  細弁フリル 筋なし」「雲霧53」と札が2個ついてます。

この「53」って何かな?
札の内容も私なんかじゃさっぱりわかりません(^-^;)ゞ




でも「細弁フリル」「筋なし」はわかりますよ~^^

この淡いピンクのネリネ、花びらの際がフリフリしてます。
こんなところで華やかさを一層感じるんですね。
そして育種家の方々は、そういうところの小さな変化も見逃さず
交配を繰り返していらっしゃるんでしょうね。




昨日の朝、蕾の時はこんなでした。
少し緑色の筋がはいって魅惑的な蕾の姿でしたよ^^




これは花穂が4本立ってます。
この花穂には9個くらいの花が咲くみたいですよ。
ますますステキになりそうですね~^^

ちょっと話が横にそれますが、後ろに写っているのはペンタスの花です。





2年目のペンタスですが、良く咲きますね~♪
ずっと咲き続けています。こんなに花期が長いとは思ってもいませんでした。
これはまたこの冬室内保護せねば(^-^;)ゞ

お話もとに戻って・・・



この写真の左側にいる長い花穂をあげている子




Nerine undulata
原種のネリネだそうです。
この子は寒さにも強いらしいですよ。





雲霧やパープルプリンスに比べると、ずっと小さな花で
葉も長く明るい緑、茎もスルッと長く伸びて咲き出しました。

花穂の皮が破れて中から現れた蕾の数の多いこと!
これもこれからどんな姿になっていくのか楽しみです。


ネリネ、なんだかいいなぁ~、って思えてきた?(^m^)
ネリネファンがもっと増えたらいいなぁ~♪





 


秋の妖精ネリネ・パープルプリンス

2011-11-11 10:47:45 | 球根植物


Nerine 'Purple Prince'

心待ちにしていた美しいネリネが咲き出して来ています。

この鮮やかな色のネリネは



交配種のネリネ、パープルプリンス。




花穂が3本あがりました。
庭の緑に鮮やかに映えて、本当に美しいですよ^^





濃いマゼンダの花弁にシベの首もマゼンダ、そして雄しべの先は紫です。
一本の花穂の中に、これは7つも花が咲くんですね~

ネリネって、まだ知名度低いでしょう?
育てていらっしゃる方も少ないかな?
あまり植えてあるお庭とか見たことないしね?

ネリネの記事を書く度、アクセス数が減っていくのよ(笑)
でもこんな美しい球根植物、知らないなんて勿体無いね~?

・・・って、実は私も小山さんから戴くまで知らなかったんですけど(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ




パープルプリンス、良い名前ね^^ ぴったりよ。

葉の長さに比べて、花穂がすーっと高く伸びて姿勢のいいプリンスです。

こんな美しい球根植物を教えてくださった小山さんに感謝!



 


美しい花木達・銅葉のミモザとジャノメエリカに花芽!

2011-11-10 18:29:09 | 花木と実のなる木



ギンヨウアカシア・プルプレア
銅葉のミモザと私が呼んでいるアカシアの木です。

花芽がたくさん見えてきました!




花芽、紫色ですね。
花は3月、黄色い花が咲きます。




こんなに花芽が現れたのは初めてなんですよ(*´∇`*)

今年の3月は花穂が一本だけでした。
それでも初開花だったの^^




まだまだ小さな木で、鉢植で1mちょっとかな?
花が終わって新しい葉が芽生えてくると、その新葉が紫色なんです。
だから銅葉のミモザ。
育つのが普通のギンヨウアカシアより遅いそうです。

今朝、この写真を撮っていたら花穂に青虫が付いていて食べられてました。
もう11月だというのに、どういうものか
今年は虫が多いです。
あまりに酷いので、やはり薬剤散布しようかなって思ってます。
でも明日は雨らしいので、雨が上がってからだな~。


それともう一つ、花芽がたくさん現れた花木があります。



最初新芽でも出てきたのかと思いました。

鉢植でずっと育てているジャノメエリカです。




「日当りの良い場所に置いてください。」と書いてあります。
我が家ではそう日当たりのいい場所は確保してあげられなかったのですが
それでも結構大丈夫だったみたい^^




これもこんなに花芽がついたのは初めてです。


両方の花木とも3年目か4年目です。
なんとか枯らさずに維持して来て良かった^^

ジャノメエリカは11月~翌春まで咲くそうです。
楽しみな花木、二つ、嬉しいです。






11月9日の花たち

2011-11-09 20:25:35 | ・ノックアウト



赤いノックアウトと赤いチェリーセージ。
可愛らしく咲いてます。
この取り合わせ、ちょっと可愛い^^




このノックアウトは挿し芽で育てて2年目か3年目。
まだ鉢の中で育ってますが、そろそろ地に下ろしたいなって思ってます。




一年中良く咲いて、冬も遅くまで咲いてくれるノックアウト。
私のお気に入りのバラです。
だから外の道路を歩く人からも見える場所に植えたいなって。




この場所に鉢を置いて1年間育ててみました。
あまり面相見なくても、ちゃんと元気でいられたし、ここに地植えしようかな^^


話は変りますが
半日陰の場所でオキザリスが頑張ってます。



これ、ソフィアちゃんかな?
もうダメになったかと思ったら、なんとか姿を見せてくれました。
半日陰すぎてオキザリスには気の毒です。
「植替えしなくっちゃ組」が多くて、なかなか全部に手が回らない。
明日こそ頑張るか?!




こちらの白いオキザリスは滅法強い!
半日陰でも全然平気で増えて年中咲いてます。
すごい品種ね~



半日陰でフランシスブレーズも頑張ってます。



そろそろ今年最後の花。

後ろに茂っていたイチジクの木を剪定したので、ちょっとスッキリ?寒々?
だんだん庭も冬姿になっていってます。







11月9日の花たち
 


陽射しの中のネリネ

2011-11-08 18:25:34 | 球根植物



雨が上がって、少し陽射しが出た昨日
ネリネ達の葉がキラキラしていました。

おひさまっていいね~^^




真っ白なのかと思っていた花の蕾が
ちょっとピンクになってほころんできました。

濃い色のネリネの方は



もう咲いたかな?と思ったけれど、まだのようです。
大文字草の花が陽の光に透けて綺麗です。


そして今朝、待っていたネリネが咲きました^^



綺麗な色。




鮮やかな発色^^


樽鉢の中のネリネ達も



少し色づいてきました。




どうやら赤い子のようです。

この樽の中のネリネ、去年は花を1年お休みしたそうですが
一昨年は花穂が20本も上がったんですって!
(育ての親の小山さん談)

今年は4本。
球根が分裂しながら育ってるのかな?


地植えのネリネが昨年から咲かなくて気になっていたのですが
今日他の葉をかき分けてみると、ありました!葉っぱが沢山出てきてました^^
どうやらここのネリネも分球して育っているようです。

地植えして増えてくれる子もいて、ネリネって本当に可愛いです。


もう立冬、なんだか暖かくてずっと秋のような気がしてましたが
冬になったんですね。

さすがに今日はちょっと寒くてファンヒーターを引っ張り出しました。
そろそろ庭も冬支度、また忙しくなりますね^^