Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

地酒屋のロックンロール日記

酒好き・音楽好きの仕事がらみと個人事をつらづらと・・・

平成25年5月26日(水) 曇り時々雨   日本酒マイナスの世界

2013-05-29 18:33:39 | 日本酒


「日本酒マイナスの世界」 無事終了


天気にも恵まれ ※過去味ノマチダヤ試飲会に雨無し  絶好の試飲会日和となりました。

場所は 代官山 Bar M 


  



右端に見えるはDJブース  音楽担当は、はりきり企画部です(笑)

 




午後12時集合で遅刻者もなく 無事13時にはスタート

日本酒度±0から-40まで 日本酒マイナスの世界を彩るお酒が集合しました。

このように試飲にすることによって甘みの質と酸のバランスがくっきりとあらわれました!


参加蔵元は



20キロ以上の減量に成功した「蒼空」 藤岡ふーちゃん






意外と体のできてる「ちえびじん」 中野君  嫁募集中!

 



中野君と農大同期のはずなのに面識のない二人(笑)   「日輪田」 曜平君






ご夫婦お二人で初参加! 「奥能登の白菊」 白籐ご夫妻  農大の同級生です。   





田植えも終わり ほっと一息? 「会津娘」 あっくん  もう中堅ところの年齢になったね!





マイナスのお酒とともに「飲むみりん」を提案した 「万齢」 こまっちゃん 髪の毛が・・・・


 

ひょっとすると会ったのはメンバー中一番古いかも? 初参加! 「晴田・出羽鶴」 洋平さん どこ見てるの?






今年もぶっちぎりか! 「ビキニ娘」 まもなく!  「豊盃」 ぺーぺー 「裏ビキニ娘」は7月だよ~






この会の次の日が「甑倒し」 なに~~~~ 相変わらずな・・・・ 「村祐」 村山先生






「蒼空」に負けじと20キロの減量に成功した 「来福」 藤村男爵  マイナスへ投げる球種はたくさんもってます。






祝! 長女誕生   ワイン酵母と白麹で新たな「仙菌」ワールドを構築  「仙禽」 カズ菌






飛ばない鳥も、飛ばす勢いの「新政」 佐藤 祐輔氏  今年は「NO6」シリーズがマチダヤでは主力商品となります!










約200名様の味ノマチダヤお取引の飲食店様にご来場いただきました。

会場スペースの都合上お断りしましたお客様大変申し訳ありませんでした。

次回 秋の会は 9月29日(日) 「旬味5」  渋谷シダックスホールにて開催です!!




会の後はちゃんと反省会とミーティング


そして味ノマチダヤ 恒例 試飲会後の「渾身会」 

場所は 恵比寿 おやまだ 





これは日本酒でしょ!  ほんと料理も日本酒にあわせたら 最高! 最強!




この日のラストマン&ウーマン スタンディングはこのメンバー!!!

小山田ご夫妻 本当にお世話になりました。


数値にとらわれず、飲んだバランスで評価される市場を目指して邁進いたします。


                                            はりきり企画部  印丸


平成25年5月17日(木) 晴れ   日本酒マイナスの世界

2013-05-16 16:36:53 | 日本酒


第29回 味ノマチダヤ試飲会  満員御礼


夏の酒 初回提案から7年  

今年は夏の酒シーズン7のご提案と 「日本酒マイナスの世界」 と題して、

恒例となりました味ノマチダヤ「初夏の会」を下記の日程で行います。 

 

これまで 「辛口酒」とは? の問いかけに

数値だけでは表せない日本酒の奥深さを「辛口百景」企画を通して提案してきました。

今回も「辛口ちょうーだい!」の声に対し「本当においしいお酒は何?」をテーマに

日本酒度を±0以下で仕上げている蔵元に集合頂き、数字の甘い、辛いだけに惑わされない
飲んで「旨い!」酒を、間違った「辛口神話」を打破するために提案いたします!

 ※参加蔵元はマイナス酒提案の蔵元となりますが、別コーナーにて「夏の酒シーズン7」も提案いたします。

 

『日本酒』   参加蔵元  各蔵元の杜氏(「造り手)がご来場になります。

「豊盃」 (青森)、 「新政」 (秋田)、 「晴田」&「出羽鶴」 (秋田)、 

「村祐」 (新潟)、 「奥能登の白菊」 (石川)、 「日輪田」 (宮城)、 

「会津娘」 (福島)、 「仙禽」 (栃木)、 「来福」 (茨城)、 

「蒼空」 (京都)、 「万齢」 (佐賀)、 「ちえびじん」 (大分)

 

日 時     5月26日(日)   試飲会 13時~16時   

参加資格   味ノマチダヤとお取引の飲食店様           

会 場     イベントスペース&Bar  M   



入り口上のこの看板が目印です。

DJブースと大きなスピーカーもありますので「音楽」もガンガンかけちゃいますよ♪


参加費   2,000円   ※チケット制ですので事前の購入をお願い致します。            

 

満員御礼  150名になり次第締め切りますのでお早めにお申し込み下さい。

※味ノマチダヤとお取引の飲食店様のみとなります。

※新規お取引ご希望のお客様は事前にお申し出下さい。

※※※ 車、バイクでのご来場は固くお断り致します。

酒度マイナスのお酒を並べて試飲する会です。 

どんな発見があるか! はりきり企画部自身も楽しみです。

 

 


                    


平成25年5月11日(土)  雨    久々の再会

2013-05-11 15:23:45 | はりきりニュース


廣木 健司と飲む


もう10年以上のお付き合いとなります  通称 ひろけん  ※小学校のころからそう呼ばれていたとのこと

甑倒しも終わり やっと外に出れるようになったので前から約束していた飲みへ 御苑前「匠 達広」さんへ

今日は「日高見」」平井社長はいません。

久々に合ったのでお互い最初から話しっぱなし。

よく喧嘩をしていた昔話で盛り上がります。

喧嘩の内容?

そのころは「売り方」と「酒質」をお互い譲らず喧々諤々とやってたね~

戦友と言うか、 旧友と呼ぶべきか・・・ 

今はお互いの立位置が決まっちゃたからそんな喧嘩もなくなったけどね。。。

でも「酒質」にかける情熱は今も変わりません。

常に「向上心」でいっぱいです。

そんな「ひろけん」のために勉強用のお酒を用意しました。

① 仙禽 ワイン酵母仕込み   発売未定
② ちえびじん 純米 生 八反錦
③ 新政 Rタイプ 火入れ
④ 仙禽 クラシック 亀の尾
⑤ 奥能登の白菊 純米 番外編         常温
⑥ 不老泉 参年熟成山廃純米 赤ラベル   お燗
⑦ 仙禽 クラッシック 愛山   発売未定

目隠しで西親方のお鮨と合わせて飲んでいきました。  

しっかり分析しながら、楽しげにのんでおりましたよ 「ひろけん」

7酒飲み終わったところで 解答編

銘柄がうすうす分かっていたものもありそれぞれの造り手に刺激を受けたようでした。

安定した「飛露喜」を生み出すために新たなチャレンジが出来難いと言っておりましたが、
またいつの日か 「山廃仕込」の復活も期待しちゃいます。

一生現場杜氏として頑張る決意は固いものがありました!



西 親方もいろいろお気遣い頂き 19時に入店がもう日にちが変わっていました・・・・

楽しい時間をおいしいお鮨と日本酒が演出してくれました。


おっと 「日高見」飲んでなかった~~~


 


 


平成25年5月3日(金)  曇りのち晴れ    ゴールデンウィーク

2013-05-03 16:12:26 | マチダヤニュース


皆様は4連休ですか? それともお仕事?



いよいよゴールデンウィークに突入!

貴方は何連休派ですか?

ゆっくり温泉派ですか? 

もしお時間があれば 味なマチダヤ

5月3日(金)・4日(土)・5日(日)は営業しております。


味なマチダヤは 5月6日(月)・7日(火)とお休みいただきます。


とんぼ君 5歳 温泉好きです。



ちなみのこちらは 伊豆高原はんなり 源泉かけ流し ペット専用露天風呂です。

かなり豪華です。

また連れて行ってあげたいです。