函館に完全に引っ越しして4ヵ月、ひと通りの住所変更は終わったと思っていたら…JALカード40周年ステッカーが送られてきて気づきました 前住所から転送されてきたので…住所変更していなかったあ~、ANAもしていない今日は、リクルートからハガキが転送されてきて、これもしていないあとはないだろうか???ところでこのJALカード40周年ステッカー、もしかしてと思って見たら、メルカリにいっぱい出品されていました(笑)...
函館西部地区で生まれ育ったGLAYファンが、ライブや美味しい物等、日々の出来事を書いてます。 ほぼ群馬の埼玉在住でしたが、2024年に33年振りに函館市民となりました!
2020年に右橈骨遠位端骨折して仕事を辞め、コロナ禍で色々と生活が一変(*_*) 二拠点生活を経て、2024年秋に完全に函館にUターンしました。
|
https://twitter.com/kobateru |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/terukoba1 |
函館に完全に引っ越しして4ヵ月、ひと通りの住所変更は終わったと思っていたら…JALカード40周年ステッカーが送られてきて気づきました 前住所から転送されてきたので…住所変更していなかったあ~、ANAもしていない今日は、リクルートからハガキが転送されてきて、これもしていないあとはないだろうか???ところでこのJALカード40周年ステッカー、もしかしてと思って見たら、メルカリにいっぱい出品されていました(笑)...
地域タグ:函館市
丸井さん(丸井今井デパート)で、1日限定で鹿部町の「農かふぇ POPPO」のベーグルを売ると聞いて、開店と同時に行って来ました。6個でセット割引になります。 こちらのベーグルが大好きなのですベーグルは開店と同時だったのでスムーズに買えたのですが、期間限定で出店している「かま栄」はすでに長蛇の列パンロール食べたさに、並んで買いましたよ パンロール、味噌南蛮、チーズちくわ、イカボール、かき揚を買いました。 ...
地域タグ:函館市
LUNA SEAさんとGLAYの東京ドームの対バンが今週末に近づき、注文したグッズも友達宅に無事に届いたとLINEが来ました ライブの前日入りして、大宮のホテルに泊まるので、着いたら「コクーンシティ」で買い物しようかとHPを見いていたら… 函館グルメ回転寿司「函太郎」が、5月末にオープンか~い「ふかや花園プレミアム・アウトレット」にもできたしね。昨年10月まで、近くに住んでいたので、開店して即行きました店舗内が函...
地域タグ:函館市
函館に完全引っ越して4ヶ月、歯医者さんをどこにしようか悩んでいるうちに、前回の埼玉での受診から5ヶ月が経過し、結局徒歩で行ける昔々からある歯医者さんへ。もしかして、昔々行った事があるのかもしれないけど???もしかしてもしかして、高校の時の歯科検診はこちらの先生だったような気もするけど(初代?)???磨き残り、やっぱりあるよね 次は来月頭で、凄い時間かかりますって転院したから、1から調べるよね歯周病あ...
地域タグ:函館市
なかなか予約が取れない「CAFE Ruska」の限定のシナモンロールプレート、友達からお誘いを受けて喜んで行って来ました フィンランド風で激ウマなんです かわいい 接客も素晴らしいんです本日バレンタインという事で、我が家のチョコは「BEL AMER」 キレイなので好きです実は、「ホタルぱん」のマフィンも食べてしまった(笑) こちらも美味しかったです話がコロッと変わりますが、うちの前の道路、油断したら埋ま...
地域タグ:函館市
とにかく野菜が高くて手が簡単に出ない日々を送っていましたが…258円のキャベツが売ってて、迷わず買いましたよ 以前だったら高くて買わないお値段だけど、今のご時世だと即買いだわ回鍋肉にする~あれもこれも値上げの話ばかりだし、このまま世の中どうなってしまうんだろう???ところで、今日は母親の件で病院へ行って来たけど、本人が行ったわけでも、検査したわけでもないのに、待った、待った、ひたすら待って、半日潰れ...
地域タグ:函館市
友達と「函館国際ホテル 松前」の和のアフタヌーンティーへ。国際ホテルの雛人形は、97年前のだそうです。 友達がホテルの公式HPから予約してくれて、1人4,000円が3,500円になりました すご~い 「千秋庵総本家」の上生菓子、これで1人分です 自分で焼く、焼き団子のみたらしフォンデュが激ウマ もう1本いきたかったけど、お腹いっぱいで無理でした粒餡もあったので、餡団子にもできます。お口直しの出...
地域タグ:函館市
やきとり弁当でお馴染みの「ハセスト」(ハセガワストア)の期間限定やきとり弁当しょうがごはんを食べました やっぱり美味しい東京在住の息子に、バレンタインのチョコを送りついでに、冷凍のやきとりも一緒に送ろうと思って買いましたが、おひとり様3つまでの個数制限がついてました4種類あるので、全種類買えなかった… 爆買いする人がいるって事なのかな?友達の話だと、外国人に豚肉が人気のようで、そういえばと...
地域タグ:函館市
本当は今頃、苗場のユーミン(SURF&SNOW in Naeba Vol.45)へ行っているはずでした←私も友達もみんな全滅昨年は行けたのだけど… Y-topia LIVE配信サイトのチケットが3コースあり、生配信の日程的に観られない可能性が大なので、オンデマンド配信のCチケットを購入しました。https://ytopia.yuming.co.jp/ 画像は公式サイトから拝借させて頂きました。あ~~~、苗場行きたかったな~~~…とブルーになっていたら、全国72公演...
地域タグ:函館市
映画「グランメゾン・パリ」をやっと観に行って来ました。https://grandmaison-project.jp/movie/ こんな日なので(一気に雪が降った)やはり空いていました普段見られないようなお料理が目の保養になり、ストーリーも面白かったですその後、ベイエリアに用事があったので「スタバ」へ行ったら、やっぱり海外状態でした 日本語が聞こえなかった除雪がされていない所は、歩くのが大変 ミニミニのかまくら?がか...
地域タグ:函館市
北海道内で、大雪で大変な所もあるのに、函館は何故雪がないんだろう???…なんて思っていたらですね、降りました 道路が白い…って、本来当たり前の光景ですがカーブスの計測期間で、期間中は混む傾向なのですが、お天気のせいか空いていました。先月は、GLAY関連でドタバタで、あまり回数が行けていなかったので、今月は頑張りたいですでもまた、LUNA SEAさんとGLAYの対バンで東京ドームへ行くのですがタオルポチリました ...
地域タグ:函館市
北海道内、あちこちで大雪のニュースをやっていますが、何故か不気味な位雪がない函館です。これからドカッとくるのかな???全国うまいもの大会をやっているし、バレンタインのチョコも買いに丸井さん(デパート)へ。ちょっと出遅れて、10時10分に着いたら、駐車場は満車で待ちましたやっぱり朝は、開店前に着かないとなのね全国うまいもの大会で買ってきた「蛸勝」のモダン焼きをお昼食べたけど、美味しかったです 「緑屋」の...
地域タグ:函館市
1月最後の31日、友達と仁山にある「ヒュッテ」でパンランチしようと行ってみたら今日はいっぱいで、パンだけ買って大沼へ。 昨年から大沼へは何度か行ったけど、お目にかかれなかったオオハクチョウがおりました~ ラッキ~左側をヨチヨチ歩いているマガモもかわいい新函館北斗駅近くへ移動して「tete cafe」でランチジェラートのテイクアウトはした事はあったけど、ランチは初めてで、ガレットがあって感動スー...
地域タグ:七飯町
HAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMY 最終日も行っちゃいました(27日)
5人展のHAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMYの27日最終日、なんだか終わっちゃうのが寂しくて、整体サロンに行った後にまた行っちゃいました整体サロンの整体師さんもGLAYライブへ行っていたので、話に盛り上がりました もう会場付近にGLAYERさん(Buddyさん)達も見かけなかったし、寂しい前回見逃したTERUさんの絵の裏にあるサインを確認。 金森洋物館のブロックでできたプレート?も気づかないでいたので、見てき...
地域タグ:函館市
すっかり日にちの前後がバラバラになっていますが、22日にGLAYモードの函館空港へ行きました。 この日、GLAYERさん(Buddyさん)はまだ少なかったですが、ライブ前後は賑わったでしょうね26日は函館蔦屋書店のGLAYの衣装展示を見に行きました。 TERUさん推しなのでバックはHISASHI様の映像 この日は、まだチラホラGLAYERさん(Buddyさん)がおりました。こちらも賑わったの...
地域タグ:函館市
金森ホール等で開催されたOUT OF THE BOX(25日)
GLAYライブ初日翌日の25日、金森ホールで開催されていたイベントOUT OF THE BOXへ。 GLAYと関連した情報が過多過ぎて、追うのが大変で、何だかよくわかっていなかったのですが行ってみました来年、TERUさんが開催を目指している函館ビエンナーレにつなげるためのイベントだそうです。 やはりGLAYERさんがけっこう立ち寄っていましたね。私、ドキュメンタリー写真家の佑木瞬さんの作品の中の1点に目が釘付けになり...
地域タグ:函館市
HAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMYとG4 CAFE(23日)
日にちが前後しますが、GLAYライブの前日の23日、HAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMYの初日初回を予約していました。 開催場所がBAY HAKODATEになっているのですが、この日は閉館日というのもあり、地元民も迷子になってました 前日のインスタグラムの生配信を見て、金森神社向かい側の元レストランだって事がやっとわかりましたよ ちょうどkumiさんが在廊中で、一緒に写真を...
地域タグ:函館市
20日に横浜から函館へ帰ってきて、疲れも取れぬまま、函館はすっかりGLAYモード突入ブログがなかなか更新できていませんが、取りあえず24日に開催されたGLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025“Back To The Pops”Presented by GLAY EXPOat HAKODATE Sponsored by JAL函館アリーナ初日…の事を書きます。朝から悪天候だったけれど、晴れ男のTERUさんパワーでライブ前に晴れましたいつもの予約駐車場が取れなかったので、市電で...
地域タグ:函館市
YOKOHAMA AIR CABINの存在を知らなかった(20日)
20日、朝ホテルで遅い朝を迎え、TVでは前日のGLAY横アリライブの模様をやってました ホテル前で、ちょうどいらっしゃったBuddyさん(GLAYERさん)に撮って頂きました お久し振りに桜木町へ行ってみたら、私の知っている景色ではなかったいつの間にか、ロープウェイみたいなYOKOHAMA AIR CABINなるものができていましたよ 横浜赤レンガ倉庫まで楽チンでいけるけど、なかなか良いお値段でした 横浜は春みたいな陽...
地域タグ:横浜市
日記が全然追いついていません明日からGLAY函館アリーナライブですが、まずは先日の横浜アリーナを書かなければGLAY 30th Anniversary ARENA TOUR2024-2025”Back To The Pops”Presented by GLAY EXPO横浜アリーナ2日目19日、友達と横浜駅で合流し、「崎陽軒」でお昼を食べ、新横浜の「スタバ」でお茶 ついついケーキも追加(笑) ホテルに荷物を預けに行ったら、嬉しい看板が そういえば、横浜駅構内をフラフラしていた...
地域タグ:横浜市
18日、熱海の朝 朝食前に、前日買った熱海シュークリームを食べる私達(笑) かわいいし、美味しい 宿泊した「秀花園湯の花膳」にて豪華な朝食を美味しく頂きました。 どこへ行こうか話し合って、まずは來宮神社へ。 來宮神社はたしか3回目位かな?通常の御朱印は以前頂いているので、限定御朱印(書置き)を頂きました。 そしてお初のMOA美術館へ。 鎧塚さんのカフェでまったりしちゃっ...
地域タグ:熱海市
17日、吹雪の函館を出発し、北海道新幹線で新函館北斗駅~東京駅へ。 東海道新幹線に順調に乗り換えて(これがとっても不安だった)、予定通りの時間の新幹線によし乗れて、自由席でしたが座席も確保し、よっしゃ~と思ったら… 沿線火災で、東海道新幹線が一時運転を見合わせにマジかーーーーーーー結局、40分遅れで熱海に到着 熱海駅で友達と待ち合わせしていたので焦りましたよ友達には申し訳なかったけど、とにかく新幹...
地域タグ:熱海市
昨日のアリオ札幌店閉店で、北海道からイトーヨーカドーがなくなってしまいました函館は、ずいぶん前にイトーヨーカドーが撤退したし、私は埼玉から函館に完全引っ越ししたので、アリオ深谷店へ行く事もなくんなり…いよいよアプリはアンインストールかな 寂しい…完全引っ越ししたので、アプリやフォローしているお店のSNS等を整理中。しばらく二拠点生活だったので、倍の数になっちゃっていますところで今週末、函館から熱海へ...
地域タグ:函館市
お天気が良く暖かかったので、お散歩がてら買い物へ。二十間坂。 3連休最終日で、観光客はいっぱい歩いていましたが、たまたまこの時は八幡坂に人がいなかったです。 今の西高生、八幡坂に階段はあるし、除雪もされていて恵まれているなと思う卒業生の私 昔々は、通学が過酷で…サボった(笑)(小声)「箱館元町珈琲店」でフリーペーパーのpeeps hakodateと美味しい珈琲を頂きました。 スーパーへ行ったら、小振り...
地域タグ:函館市
10日、カーブスからの、「はこだて海鮮市場」でパンを買い、期間限定の金森神社を参拝。 金森神社近くでFMいるかが中継中でした私の推しのパーソナリティさんがいらっしゃるじゃないですか中継終わるのを待っていて、ご挨拶しちゃいました番組に時々メッセージ送っているので、これで歳バレたな(笑)その後、ずっと気になっていた「DIVA&RAM COFFEE」でお茶して、マフィンをお持ち帰りしました。 ...
地域タグ:函館市
あちこち用事を済ませて、「北浜商店」で今年初のあんかけ焼きそばを食べました 函館のどこのお店も、あんかけ焼きそばがボリューミー埼玉在住の時、あんかけ焼きそばを食べた事がなかったかな???そもそも、あんかけ焼きそばをやっているお店が近くになかったような???ところでですね、お正月が終わっても野菜が高すぎて、もやししか買えなかったです 夜はシチューにしようと思って、それにサラダと思ったら…レタス高...
地域タグ:函館市
函館公園を抜けて(一部ツルツル)函館八幡宮のどんど焼きへ。 ヤクシカさん、今日はこっちを向いてくれない 無病息災(祈) 元旦の初詣の時に売り切れていたホットのジンジャーレモネード、美味しかった 初詣の時に買った焼きだんごが美味しくて、また買ってしまいましたやわらかいだんごが最近多い中、これはモチモチしていて、久し振りに美味しい焼きだんごに出会いましたよ いつも読ませて...
地域タグ:函館市
ちまたのお正月休みも終わり、友達とランチへ。ナンのカレーが食べたいと言ったら、友達がネパール人の方がやっている「ラーニキッチン港店」へ連れて行ってくれましたこのお店、よく通っている道路沿いだったけど、お店に全く気づかなかった いや~、安い、美味しい、感動選べるカレー2種、タンドリーチキン、チキンティッカ、サラダ、ドリンク、ナン(おかわりできる)、ドリンクで1,250円にびっくり 特にナンは、今まで...
地域タグ:函館市
2024年がもうすぐ終わろうとしています。いや~今年ね、函館に完全お引越しをして、埼玉の家にあった物の大部分をそのまま置いてきて処分してもらったのですが…後々、あれないこれないって事になってしまいました 昨日発覚したのは… 羽子板の台がないゴミと化したか…さて今夜は、超お久し振りの紅白歌合戦にGLAYが出場 画像は、公式サイトから拝借させて頂きました。昨夜のレコード大賞に続き、心臓バクバク楽しみであり...
地域タグ:函館市
29日の夜、ダンナが一瞬見えた方がおかしくなったらしく、すぐに戻ったらしいけど、何せ眼の手術を3回やってるので…え~、また~かかりつけの眼科はお正月休みに入っているし、調べたら30日にやっている眼科がありましたありがたや結局、ひと通り検査して、一過性のものではないかとの事で、様子見になりました。また手術なのかと思って焦りましたそんな私も昨年、網膜裂孔に急になって、レーザー手術をしているのでね眼って急に症...
地域タグ:函館市
今年も残りわずかとなり、マックも食べ納めしたし(笑)、ちょっと1年を振り返ってみました。 ★1月大泉洋リサイタル(カネモトホール)★2月親戚の葬儀で旭川~松任谷由実ライブ(苗場プリンスホテル プリザディーム)★3月風とロック「怒髪天とGLAY対バン」(さいたまスーパーアリーナ)★4月槇原敬之ライブ(高崎芸術劇場)★5月イースタンリーグ日ハムー巨人(函館オーシャンスタジアム)母入院、手術★6月GLAYライブ(ベルーナドーム)★7月安田...
地域タグ:函館市
もう28日か…10月に埼玉から函館に引っ越して、しばらく片付けでドタバタでしたが、年末は早々に年賀状も投函し…お正月飾りも飾っちゃったし…冬場は寒いから、寒くなる前にある程度掃除もしたし…特にやる事がない…かも?午前中は、通い始めたカーブスに行って、コーチから年内最終日の「30日来てね」オーラが出ていたけど、30日はお花を取りに行って生けないとだし、さすがにお正月に向けての買い物もしないとだし…今日が年内最後か...
地域タグ:函館市
20日にオープンした「グランディールイチイ」(元のイトーヨーカドー)へ行ってみました。オープンから1週間経ったし、落ち着いたかな?と思って行ってみたら、普通に駐車場に停められました。地下駐車場がイトーヨーカドーの時のままで、ヨーカドーの店舗のままなんじゃないかと錯覚が起きそうな感じ まだまだテナントが少なくて、1階の目立つ所がガランとしています。 「サイゼリヤ」は1月23日オープン予定。 安いし、ド...
地域タグ:函館市
メリークリスマス今年は電話予約を頑張って、人気の「レモンの花」のクリスマスケーキ予約の日、家電とスマホの二刀流でゲットしました あとは、「ケンタッキー」のペアパックに、サラダしか作ってませんペアパックは、アプリから予約していたのですが、何故か受け取りの時に前日まで表示されていた注文内容が表示されなくて焦りましたが、電話番号で調べて頂き無事に受け取れました。一応スクリーンショットしていたのですが、...
地域タグ:函館市
23日、カットとヘアマニキュアをしに予約していた美容室へ。スタッフさん全員サンタさんでした衣装が暑そうで大変そうでしたが、皆さんかわいかった帰りに金森赤レンガ倉庫に寄って、金森洋物館のJRA特設会場を覗いてきましたかわいいフォトスポットになっていました はこだてクリスマスファンタジーも残りわずか…早い 25日まで出店の「ボナーフィルポップアップストア」で、翌日の母親の面会に...
地域タグ:函館市
真冬のサーファーってユーミンの曲があるけど、あれは本州の事を書いた歌詞だろうけど…お天気が良くて、良さそうな波がきていたけど… 函館にも真冬のサーファーさん達がおりました 寒くないんだろうか???ちょっと調べてみたら、海水を通さないドライスーツなるものがあるそうですが、それにしても寒そう12月の海水温ってどの位なんだろう???寒くないんだろうかと言いつつ、スーパーのタイムセールで半額アイスを買...
地域タグ:函館市
色々と用事を済ませて、映画「劇場版ドクターX FINAL」を観ました
19日、説明すると長くなるのでスルーしますが、なんだかな~って感じで、母親の件で綜合病院へ。先月から私、母親の受診付き添い、自分の受診やらで、週1ペースで行っています混んでいるので大変ですが仕方がない用事が済んで、ポールスターへ。ついついパタパタしているのぼり旗に引き寄せられ、列に並んでしまいました 一粒万倍日で大安吉日だそうですよ。年末ジャンボ宝くじ3連バラを買ってしまった 埼玉の家を売ったけど...
地域タグ:函館市
はこだてクリスマスファンタジー2024と旧十字街電停最後の日
18日、はこだてクリスマスファンタジーへ行って来ました寒かったけれど、雪も降らず、風もなくて助かりました 点灯待機 最初、花火が見えない場所にいて、慌てて移動 中を覗くと… キレイでした~スープバーは、この日一番並んでいた2種のチーズと濃厚デミグラス煮込みハンバーグスープにしました。 美味しく温まりましたそして、「函館ビヤホール」へ。 帰りは、最後に函館...
地域タグ:函館市
17日、学生時代からの友達と、蔦屋書店の「すなっふるすダイニング」でランチみんな仕事が忙しいので、奇跡的な平日のランチこちらの本日のランチは、ボリューミーで美味しい こちらのお店、QRコードを読み取って、スマホでオーダーするのですが、友達と個別で各自オーダーしたら、個別会計できました。食事後、1階の「スターバックスコーヒー」へ移動し、喋りまくっていました。楽しかった「ISHIYA G」と「mego」がちょうど出...
地域タグ:函館市
函館、今シーズン一番雪が積もったんじゃないかな? 函館公園はこの通りで、雪かきに追われている様子。 こどものくには、春までお休み。 ナナカマドの実は、まだ赤く残っています。 今、年賀状じまいが話題になっていて、我が家のダンナも昨年末会社を退職したし、どうしようかと思っていましたが…買ってきました。 63円から85円、一気に値上がりしましたね年賀状じまいする人が増えるんだろうな。来年、節目(...
地域タグ:函館市
ベーグルを買いに、シエスタハコダテで開催中のハートメイドマルシェへ。鹿部の「農かふぇPOPPO」は人気店なので、開店と同時に並びました。 種類が選べて、6個で1,150円で、安いし食べ応えがあって美味しいんです シエスタハコダテのお隣のビル、リニューアル中でした。 ずっとテナントが入らずガラガラのようだったので、昔々のような活気が戻ると良いな昔々あった、「やまいち珈琲店」好きだったな…素敵なコーヒーカッ...
地域タグ:函館市
室井さん映画の後編、「室井慎次 生き続ける者」を観てきました。https://odoru.com/ 前日の親戚との食事の話の内容が重くて、映画でも観て気分転換しようと思ったら…映画の内容もなかなか重かった…まあ、前編の「室井慎次 敗れざる者」を観て、予想はしていましたが。ネタバレになるので何も書けませんが、「え~~~」って感じでした。でもでも、ふふふふふ…映画の後、近くの「マック」へ行ったら、こちらもタッチパネル注文...
地域タグ:函館市
先月中旬、某所で車をぶつけられて入院していた愛車がやっと退院してきました~いや~、1ヶ月近くかかって長かったそして…修理と同時に、函館ナンバーに変えて頂きました。TERUさんの「て」じゃないかい(笑) ナンバーはGLAY絡みこれでやっと、完全な函館市民になった気がしますところで昨夜、札幌から来ている親戚にご飯付き合ってと言われて、ホテル函館ロイヤルシーサイドの「中国料理 香蘭」へ。私の脳内では、函館ロイヤル...
地域タグ:函館市
9日、ホテルの無料朝食を軽く食べ、ホテルをチェックアウト。 函館にない埼玉の銀行で用事を済ませ、函館に戻る前に夜勤明けの息子とルミネ大宮の「黒ぶたや」でランチ隣の席に座っていた女子達の話に気を取られて、料理の写真撮るの忘れました私達が住んでいた町の名前が何度も登場していたので、笑いをこらえていました。そごう大宮のディスプレーがかわいい 息子が、免許の更新があるとの事で、私は新幹線の時間まで、ル...
地域タグ:大宮区
8日、朝から強行スケジュールでした友達と合流して、国立西洋美術館で開催中の「モネ 睡蓮のとき」へ。 凄い混んでるとの話だったので、開場前に気合いで並びました中も人が多くて、ゆっくり鑑賞できる感じではなかったけど、前回の時は忙しくて断念したので、行けて良かったです撮影OKの場所で撮りました クロード・モネさん、晩年白内障を患っていた事を初めて知りました思っていたより作品が多くて、鑑賞でき...
地域タグ:東京都
ついに12月に突入した日曜日、友達の車でパンの買い出しへ道の駅しかべ間歇泉公園の「農カフェPOPPO」へ行きましたが、函館はこの日の朝雪が積もっていたのに、鹿部は雪が全然なくて降らなかったようです。お歳暮のきせつです 鹿部から届けてネ…だそうです ベーグル6個購入。 そして、駒ヶ岳の麓の「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」へ。 動じません 動じません 家に帰って食べたローストポークサンド、相変わらず...
地域タグ:鹿部町
30日、新しいお守りを受けるのに高龍寺へ。 何だか、親戚の孤独死やら、車ぶつけられて愛車入院中やらで、新しくしたかったのでねかわいい はこだて海鮮市場に用事があったので、買い物の後に金森赤レンガ倉庫付近をフラフラしました。いよいよはこだてクリスマスファンタジーが始まります夜は点灯してキレイだったろうな 今日の夜、賑わったであろうスープバーエリア ついに函館山は真っ白になり...
地域タグ:函館市
函館に冬がきました 北海道でお馴染みの「セコマ」(セイコーマート)で…あなたをおもうたびに こころあたたかくなるGLAYの永遠を名乗る一秒のCMソングでお馴染みのクリスマスケーキを試食しました 美味しかったけど、今年はすでに他で予約済み33年埼玉に住んでいて、ここ数年は冬場函館で運転はしていたものの、久し振りの雪で涙目で運転して、3回目のカーブスへ。早速お水を忘れてきました(笑)冬に負けないように、頑張っ...
地域タグ:函館市
モンブランとオレンジパフェが食べたくて「Transistor CAFE」へ。https://www.instagram.com/transistor_cafe/ まずはスープ。 アボカドと小エビのピザ クワトロフォルマッジのピザ(はちみつ付き) モンブランとオレンジパフェ 美味しかった~そして、函館空港へ。 「G4 Air Port Space」へ行って、友達の頼まれ物を買い、来週末GLAYライブで東京へ行くので、お土産品も物色。 自宅用に海苔バター買っ...
地域タグ:函館市
26日、青函ツインシティ提携35周年の限定商品を予約していたので、セブンイレブンに取りに行きました。 どれも美味しかった~ 金森赤レンガ倉庫にクリスマスツリーが到着したとの事で、緑の島へ寄ってみました。お天気が良かったものの、風がビュービューで冷たい 辛うじてツリーが見えました 秋も終わり、もうすぐ真っ白になるんだろうな いよいよ今週末から、はこだてクリスマスファンタジーが始まります函館...
地域タグ:函館市
24日、高校時代からの友達と、「ガスト」で待ち合わせ。埼玉に住んでいた時は、最寄りの「ガスト」のスタッフさんに顔を覚えられていた位、散々行っていましたが、函館の「ガスト」は初めて埼玉のお店に行っていた時にはなかったご案内がありました。 九条ねぎと大葉おろし粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ ひばりONフルーツサンデーにソフトクリームトッピングムースケーキのひばりちゃんがかわいい 美味しかった~2人共...
地域タグ:函館市
23日、GLAYマンホールが設置されたとの事で、早速函館市交流まちづくりセンターへ。 来年3月、ゆかりの場所に各メンバーのマンホールも設置されるのが楽しみ来ていたGLAYERさん達、函館経由で翌日の北海きたえーるライブに行ったのかも?私は今回、車では微妙な時期だったので(雪が)札幌は外しました。午後から歩きであちこちフラフラしていましたが、函館公園はまだ紅葉していました 今年は紅...
地域タグ:函館市
GLAYが25年振りに紅白歌合戦出場が決まりました 画像は公式サイトから拝借させて頂きましたm(__)m5年前の25周年の時にあんなにアピールしたのにスルーされて、30周年の今ですか???…って気持ちは正直ありますが、とにかく嬉しいTERUさんTV苦手だし、観ているこっちが心臓が口から出そうです紅白の観覧のエントリーは毎年していますが、今年も当たらないよね今から何を歌うのが想像して浮かれております私は個人的に、北海道道...
地域タグ:函館市
先日病院で採血と造影CT検査をして、18日は診察。アプリで待ちの順番がわかるようになったので助かります腹部にある、どこの臓器にも属してないであろう嚢胞に変化はあまりなく、次の1年後の予約入れてきました。何か症状があるわけじゃなくて、毎年人間ドックで指摘されていて、年1回検査して経過観察する事になっていました。病院が早く終わったので、丸井さん(丸井今井デパート)のちいかわPOP UP STOREに行ってみました。 ...
地域タグ:函館市
16日は友達からお誘いを受けて、「Pub The Beats」で開催された、百々和宏と69ers TOUR2024”AGAIN&AGAIN”へ。 ランチでは行った事があるお店ですが、ライブは初めて。私はノンアルだから車で行こうか悩んだけど、現在代車のため、何かあったら困るし、函館駅から五稜郭駅まで道南いさりび鉄道で行きました。 貨物列車の脱線で特急は運休していたけど、道南いさりび鉄道は動いていて良かった百々和宏と69ersの皆さん...
地域タグ:函館市
事故が起こる前の日、整体行って、夕方ボ~っとしていた所に、先日の葬儀やら手続きやらを終えた親戚から電話が…飲みに付き合えとの事で、鍋食べたいとか言うし、「鹿六」に予約して、ホテルに泊まっていたので送迎もしました。何種類か鍋あったのに、全部却下されるし…日本酒の度数がどうのこうの…熱燗は熱さはどうのこうの…めんどくさいんですけどたしかにゴチにはなって美味しく頂きましたけど… 今回の葬儀やら何やらで...
地域タグ:函館市
13日、東雲町の期間限定のGLAYローソンに行って来ました テンション上がっちゃって、買うつもりなかったのに、ポーチ買っちゃったよね 午後から友達と香雪園へ。5日に行った時より、この日の方が赤かったです。どうやら今シーズンは、紅葉が遅いらしいです。 紅葉に癒された後、懐かしの「明治パーラー」へ。いつ振りだろう???変わっていなくて感動しちゃいましたたぶん、数...
地域タグ:函館市
12日、函館どつくの進水式に行って来ました。前から行きたいと思っていて、やっと日程が合いました良い子は市電で行きました。十字街電停の新しい停留所が、だいぶできていました。 開場前にけっこうな人が並んでいました。 構内、けっこう歩きました。 凄い迫力で感動しましたただ、函館どつくのにおいが懐かしいなんて思っていたら、粉塵アレルギーが出てしまいましたうちの実家、函館どつ...
地域タグ:函館市
函館に完全引っ越して、コーヒーメーカーを買いました 昔々のとは違って、早く入るし、お手入れも簡単埼玉にいた時は、時間に余裕がなくて、安くてお手軽なドリップバッグコーヒーを箱買いしてずっと飲んでいましたが、函館は美味しいこだわりのコーヒー屋さんが多く、脱ドリップパックコーヒー箱買い(笑)今日は、「ブルースの木」で好みを伝えて、ゴスペルというコーヒーを選んで頂きました 楽しみですこれからは、色ん...
地域タグ:函館市
諸事情でできなかった親戚の葬儀がですね、週末になりそうなので、その前に映画「室井慎次 敗れざる者」を観てきました。https://odoru.com/安い日だしね 2部作だから仕方がないのですが…え~、ここで終わり…って感じでした続きが気になる~早く「室井慎次 生き続ける者」を観たいです音楽担当が、大好きな武部聡志さんでした「踊る大捜査線」を観ていないと、ちょっと把握するのに厳しいかも?シネマ太陽、函館がロケ地だから...
地域タグ:函館市
お寺へ、お焚き上げして頂く写真を持って行きました。 まだまだ整理していない写真がありますが…塩入れて捨てようかとも思ったのですが、昔々の知らない人の写真や、葬儀用の写真等もあり…自分で処分はできませんでしたお金はかかりますが、致し方ない帰りに金森赤レンガ倉庫あたりをフラフラして、お久し振りに「尾木咖喱」へ。 やっぱり美味しいわ~チキンカレーSの炙りチーズトッピングの辛...
地域タグ:函館市
先日、ディーラーへ行った時に予約をしていたので、タイヤ交換へ行きました。冬ワイパーに交換もして頂きました。これで、いつ雪降っても大丈夫よ~その後、「King Bake」でおにぎりとパンを買って一旦家に戻りました。おにぎりを販売するようになったのは知っていましたが、なかなか行く機会がなくて、今回初めて買ってみました。 やっぱり岩のりおにぎりは美味しいわ~お昼を食べてから香雪園へ。けっこう寒かったけどキレイ...
地域タグ:函館市
気が付けば11月突入なんとか今月の月参りまでに、なんとなく引っ越し荷物も片付いたと思われます玄関にお花を飾る余裕?も出てきました 何度も何度も、ホームセンター等に通って、収納用品を買い歩いたし、そしてまたまた買取サロンにも行き、買取して頂きました。イヤープレートは全然お金にならなかったけど、某作家さんのシルクスクリーンはなかなかのお値段が付きました。リピーターチケットと、LINEの登録チケットで、2千...
地域タグ:函館市
1年後に検査するように言われていたので、関東の病院で書いて頂いた紹介状とデータを持って函館の総合病院へ。新患受付へ行ったら、今日の担当の先生がお休みで、外来がほぼお休みの状態だと他の日担当の先生がデータ確認して診て頂けて、検査予約も別日に入れて頂けてラッキ~でした予約なしの新患はひたすら待たなければいけないので←母親の時に経験済みそういえば、独身の時のデータが残っていたようで、今の家の電話番号が実家...
地域タグ:函館市
28日、大沼へ行きましたトンネルを抜けると、そこは雨だったえ、雨降るなんて聞いてないさすがだよ、雨女←私だ日差しがなくて、キレイに撮れなかったけど、癒されました お久し振りに「梓」であんかけ焼きそばを食べていたら、太陽が出てきましたよ 相変わらず、ボリューミーで美味しい お腹いっぱいと言いつつ、家に帰って「沼の家」の大沼だんご(胡麻派です)を食べました(笑)...
地域タグ:七飯町
26日、護衛艦みょうこうの一般公開をしているとの事で、港町ふ頭へ。逆光でおしりから撮りました 艦内のハシゴがなかなかハードで、スニーカー必須な感じでした凄い迫力でした 後からパンフレットを見たら、御朱印的な物が入っていました御艦印? そういえば、あの青い塔で話題になっていたNTTの電波塔、青い覆いのような物が取れていました。 護衛艦の見学ができて、何だかテンション...
地域タグ:函館市
25日、またまた収納用品のお買い物。引っ越しして2週間以上経ちますが、まだ片づいていませんダンボールからはほぼ物は出しましたが…買い物を終え、道南四季の杜公園へ行ってみました。 ダリアが咲いていたし、紅葉も始まっていました ちびっ子のフォトスポット 天井には良い感じにアジサイが お寿司をしばらく食べていなかったので、「函太郎五稜郭公園店」へ。 ホッキと筋子巻きは外せな...
地域タグ:函館市
22日、インフルエンザの予防接種を、シニアの看護師さんに打って頂きました。70代のような…元気に働けるって羨ましいし、やはり看護師資格は強い先日、セブンイレブンの紅茶のダージリンを飲んですっかりハマり、この日はアッサムを買って緑の島へ。 いや~、お値段以上ですちょっと抽出に時間がかかる感はありますが、美味しい曇りでしたが、緑の島は癒されます インフルエンザの予防接種後、毎年...
地域タグ:函館市
18日のお昼の話ですが、お久し振りに「Transistor CAFE」に行きましたhttps://www.instagram.com/transistor_cafe/ 前の店主さんの時から大好きなお店で、現店主さんも頑張っていますきのことベーコンのピザ、春菊とゴルゴンゾーラのピザ、ピオーネとシャインマスカットのパフェ、どれも美味しかった~ 翌日の19日、炊飯器がどうも寿命のようで(美味しく炊けなくなると寿命らしい)、新しい炊飯器を買いました。 ...
地域タグ:函館市
神様が現れました18日、Facebookで繋がりのあったGLAYERさんからお誘いを受けて、NHK函館放送局でのGLAY特集の北海道道のライブビューイングへ。 光る君へのパネル前でパチリ さすが函館、どーもくんがイカ クロマキー体験のコーナーがありました。 この番組、構想から3年かかったらしいです。FMいるかの宮脇さんのお話もいっぱい聞けたし、NHK函館放送局の奥野キャスターが可愛かった~いや~、とっても楽しませ...
地域タグ:函館市
15日、函館市長と女性の意見交換会に参加させて頂きました。市役所でやるとばかり思っていたのですが、こちらのお店でした。 ドリンクとスイーツが出て、アイスが乗っていたので…早く食べないと溶ける~…と、心の中でつぶやいていました(笑)こういう場での食べ始めるタイミング、なかなか難しいですよね。美味しかったので、ぜひ次はランチに行きたいです。…って、食べ物の話じゃなくて…色んな世代の方の意見も聞けたし、市長さ...
地域タグ:函館市
3連休真ん中の13日、友達の車で野菜とパンの買い出しへ。駒ヶ岳がくっきり見える良いお天気 直売所2ヶ所で野菜を買ってから、お久し振りの「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」へ。どの野菜も新鮮で安かったけど、長ネギ3本の束が77円には感動しました 「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」はやっぱり並んでいました。 家に帰ってから買ったサンドを食べたけど、やっぱり美味しい~ アップルパイも食べたけど、これも美味し...
地域タグ:森町
タンスやら収納用品をほぼ全部埼玉へ置いてきたので、ここ数日収納用品お買い物巡り。今週は2日連続で「ニトリ」へ行きました。サイドボードを購入したけど、お届けが来年の1月初旬(笑)90日待ちか…「ニトリ」の後、美原にできた「スターバックスコーヒー」へ行ってみました。 まさかこんなに函館に「スタバ」ができるとはこれで5店舗目とはそういえばトイレが女性用とオールジェンダー用で、男性用トイレがなくてですね、ダ...
地域タグ:函館市
7日、引っ越し荷物が搬入されました。 埼玉で搬出の時は、引っ越し業者さんが1人でびっくりしましたが、、今回は2人でしたよ。ひたすら片づけをしなくてはいけない状況なのですが、9日の朝、まずはセブンイレブンにこの日発売のGLAYのアルバム「Back To The Pops」をお迎えに行きました。 秋彼岸は埼玉にいたので、函館市営墓地で親戚のお墓参り。 高龍寺で我が家のお墓参り。 そして、ただ今開催中の写真展四...
地域タグ:函館市
5日、宿泊した新安比温泉静流閣で朝食を取り、東北自動車道を走って青森へ向かいました。 津軽SAに卓球台があって、そりゃ~やるよね(笑)←元卓球部 ウケる 青森に着いて、八甲田神社を参拝しました。 御朱印を頂きました。 いつもの青森のマックでお昼 津軽海峡フェリーで函館へ。 お天気が良くて、波が穏やかで助かりました。 函館の到着し、早速期間限定のやきとり弁当小い...
地域タグ:青森市
4日、最後の引っ越し荷物を車に乗せ、埼玉を出発ドタバタすぎて、感傷に浸る間もなかったです東北自動車道国見SAで国見そばを食べました。 何がのってるのか不思議だったのですが、どうやら油麩なのかな? 美味しかったです函館へ向かう途中、毎回盛岡のビジネスホテルに泊まっていたのですが、今回は新安比温泉清流閣でまったり 周囲は何もないですが、温泉は良いし、食事もきのこ類が美味しくて、お腹いっぱい ...
地域タグ:八幡平市
9月最後の日の夜、友達と「いっちょう」でご飯 お腹いっぱい色々と話して楽しかった~友達からの話を聞いて、スキマバイトのタイミーの登録してみたら、函館の仕事もありました。以前、他社の単発バイトのサイトで登録して仕事をした事があったけど…夏でも冷房設備がなかったり、蚊が飛んでいたり…それで懲りちゃったけど…今や、タイミーに保育士の仕事も出ているってTVでやっていたけど、本当にありました9月最初の日...
地域タグ:埼玉県
「ブログリーダー」を活用して、きららさんをフォローしませんか?
函館に完全に引っ越しして4ヵ月、ひと通りの住所変更は終わったと思っていたら…JALカード40周年ステッカーが送られてきて気づきました 前住所から転送されてきたので…住所変更していなかったあ~、ANAもしていない今日は、リクルートからハガキが転送されてきて、これもしていないあとはないだろうか???ところでこのJALカード40周年ステッカー、もしかしてと思って見たら、メルカリにいっぱい出品されていました(笑)...
丸井さん(丸井今井デパート)で、1日限定で鹿部町の「農かふぇ POPPO」のベーグルを売ると聞いて、開店と同時に行って来ました。6個でセット割引になります。 こちらのベーグルが大好きなのですベーグルは開店と同時だったのでスムーズに買えたのですが、期間限定で出店している「かま栄」はすでに長蛇の列パンロール食べたさに、並んで買いましたよ パンロール、味噌南蛮、チーズちくわ、イカボール、かき揚を買いました。 ...
かなりの頻度で車で走りながら目にしているけど、近くに行ったのはいつ以来だろうか???お久し振りの啄木小公園、お久し振りの石川啄木像。 曇りでもやっとした感じでしたが、ここ数日気温が高くて雪がかなりなりました。明日からまた寒くなるようですが、まだ2月だしそりゃそうですねそういえば私、関東から友達が来た時に、この啄木小公園に連れて行かなかったです。次回のリストに入れておこうっ...
LUNA SEAさんとGLAYの東京ドームの対バンが今週末に近づき、注文したグッズも友達宅に無事に届いたとLINEが来ました ライブの前日入りして、大宮のホテルに泊まるので、着いたら「コクーンシティ」で買い物しようかとHPを見いていたら… 函館グルメ回転寿司「函太郎」が、5月末にオープンか~い「ふかや花園プレミアム・アウトレット」にもできたしね。昨年10月まで、近くに住んでいたので、開店して即行きました店舗内が函...
函館に完全引っ越して4ヶ月、歯医者さんをどこにしようか悩んでいるうちに、前回の埼玉での受診から5ヶ月が経過し、結局徒歩で行ける昔々からある歯医者さんへ。もしかして、昔々行った事があるのかもしれないけど???もしかしてもしかして、高校の時の歯科検診はこちらの先生だったような気もするけど(初代?)???磨き残り、やっぱりあるよね 次は来月頭で、凄い時間かかりますって転院したから、1から調べるよね歯周病あ...
なかなか予約が取れない「CAFE Ruska」の限定のシナモンロールプレート、友達からお誘いを受けて喜んで行って来ました フィンランド風で激ウマなんです かわいい 接客も素晴らしいんです本日バレンタインという事で、我が家のチョコは「BEL AMER」 キレイなので好きです実は、「ホタルぱん」のマフィンも食べてしまった(笑) こちらも美味しかったです話がコロッと変わりますが、うちの前の道路、油断したら埋ま...
とにかく野菜が高くて手が簡単に出ない日々を送っていましたが…258円のキャベツが売ってて、迷わず買いましたよ 以前だったら高くて買わないお値段だけど、今のご時世だと即買いだわ回鍋肉にする~あれもこれも値上げの話ばかりだし、このまま世の中どうなってしまうんだろう???ところで、今日は母親の件で病院へ行って来たけど、本人が行ったわけでも、検査したわけでもないのに、待った、待った、ひたすら待って、半日潰れ...
友達と「函館国際ホテル 松前」の和のアフタヌーンティーへ。国際ホテルの雛人形は、97年前のだそうです。 友達がホテルの公式HPから予約してくれて、1人4,000円が3,500円になりました すご~い 「千秋庵総本家」の上生菓子、これで1人分です 自分で焼く、焼き団子のみたらしフォンデュが激ウマ もう1本いきたかったけど、お腹いっぱいで無理でした粒餡もあったので、餡団子にもできます。お口直しの出...
やきとり弁当でお馴染みの「ハセスト」(ハセガワストア)の期間限定やきとり弁当しょうがごはんを食べました やっぱり美味しい東京在住の息子に、バレンタインのチョコを送りついでに、冷凍のやきとりも一緒に送ろうと思って買いましたが、おひとり様3つまでの個数制限がついてました4種類あるので、全種類買えなかった… 爆買いする人がいるって事なのかな?友達の話だと、外国人に豚肉が人気のようで、そういえばと...
本当は今頃、苗場のユーミン(SURF&SNOW in Naeba Vol.45)へ行っているはずでした←私も友達もみんな全滅昨年は行けたのだけど… Y-topia LIVE配信サイトのチケットが3コースあり、生配信の日程的に観られない可能性が大なので、オンデマンド配信のCチケットを購入しました。https://ytopia.yuming.co.jp/ 画像は公式サイトから拝借させて頂きました。あ~~~、苗場行きたかったな~~~…とブルーになっていたら、全国72公演...
映画「グランメゾン・パリ」をやっと観に行って来ました。https://grandmaison-project.jp/movie/ こんな日なので(一気に雪が降った)やはり空いていました普段見られないようなお料理が目の保養になり、ストーリーも面白かったですその後、ベイエリアに用事があったので「スタバ」へ行ったら、やっぱり海外状態でした 日本語が聞こえなかった除雪がされていない所は、歩くのが大変 ミニミニのかまくら?がか...
北海道内で、大雪で大変な所もあるのに、函館は何故雪がないんだろう???…なんて思っていたらですね、降りました 道路が白い…って、本来当たり前の光景ですがカーブスの計測期間で、期間中は混む傾向なのですが、お天気のせいか空いていました。先月は、GLAY関連でドタバタで、あまり回数が行けていなかったので、今月は頑張りたいですでもまた、LUNA SEAさんとGLAYの対バンで東京ドームへ行くのですがタオルポチリました ...
北海道内、あちこちで大雪のニュースをやっていますが、何故か不気味な位雪がない函館です。これからドカッとくるのかな???全国うまいもの大会をやっているし、バレンタインのチョコも買いに丸井さん(デパート)へ。ちょっと出遅れて、10時10分に着いたら、駐車場は満車で待ちましたやっぱり朝は、開店前に着かないとなのね全国うまいもの大会で買ってきた「蛸勝」のモダン焼きをお昼食べたけど、美味しかったです 「緑屋」の...
2日、菩提寺の高龍寺の節分会へ初めて行って来ました。知らなかったのですが、今年は3日じゃなくて2日なんだそうです。 先月のお正月参りでお坊さんがいらした時に、本厄だって事が発覚し…本厄、年女、還暦のトリプルかーい一応行っておこうって事で、一番お安い普通祈願で(普通祈願は名前は読み上げられませんが…)豆まきしてきましたよ大豆じゃなくて助かった(小声) 節分会の時にこれが↓ヒラヒラ舞ってきて、近...
1月最後の31日、友達と仁山にある「ヒュッテ」でパンランチしようと行ってみたら今日はいっぱいで、パンだけ買って大沼へ。 昨年から大沼へは何度か行ったけど、お目にかかれなかったオオハクチョウがおりました~ ラッキ~左側をヨチヨチ歩いているマガモもかわいい新函館北斗駅近くへ移動して「tete cafe」でランチジェラートのテイクアウトはした事はあったけど、ランチは初めてで、ガレットがあって感動スー...
5人展のHAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMYの27日最終日、なんだか終わっちゃうのが寂しくて、整体サロンに行った後にまた行っちゃいました整体サロンの整体師さんもGLAYライブへ行っていたので、話に盛り上がりました もう会場付近にGLAYERさん(Buddyさん)達も見かけなかったし、寂しい前回見逃したTERUさんの絵の裏にあるサインを確認。 金森洋物館のブロックでできたプレート?も気づかないでいたので、見てき...
すっかり日にちの前後がバラバラになっていますが、22日にGLAYモードの函館空港へ行きました。 この日、GLAYERさん(Buddyさん)はまだ少なかったですが、ライブ前後は賑わったでしょうね26日は函館蔦屋書店のGLAYの衣装展示を見に行きました。 TERUさん推しなのでバックはHISASHI様の映像 この日は、まだチラホラGLAYERさん(Buddyさん)がおりました。こちらも賑わったの...
GLAYライブ初日翌日の25日、金森ホールで開催されていたイベントOUT OF THE BOXへ。 GLAYと関連した情報が過多過ぎて、追うのが大変で、何だかよくわかっていなかったのですが行ってみました来年、TERUさんが開催を目指している函館ビエンナーレにつなげるためのイベントだそうです。 やはりGLAYERさんがけっこう立ち寄っていましたね。私、ドキュメンタリー写真家の佑木瞬さんの作品の中の1点に目が釘付けになり...
日にちが前後しますが、GLAYライブの前日の23日、HAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMYの初日初回を予約していました。 開催場所がBAY HAKODATEになっているのですが、この日は閉館日というのもあり、地元民も迷子になってました 前日のインスタグラムの生配信を見て、金森神社向かい側の元レストランだって事がやっとわかりましたよ ちょうどkumiさんが在廊中で、一緒に写真を...
20日に横浜から函館へ帰ってきて、疲れも取れぬまま、函館はすっかりGLAYモード突入ブログがなかなか更新できていませんが、取りあえず24日に開催されたGLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025“Back To The Pops”Presented by GLAY EXPOat HAKODATE Sponsored by JAL函館アリーナ初日…の事を書きます。朝から悪天候だったけれど、晴れ男のTERUさんパワーでライブ前に晴れましたいつもの予約駐車場が取れなかったので、市電で...
19日、近くに用事があったので、菩提寺の高龍寺で笑福招猫お守りを受けました。 ネットに上がってるのを見て行きましたが、実物はよりかわいいじゃないかい色合いが色々で悩みました2月22日って猫の日なんですよね。今年も外れた「カルディ」のネコの日バッグ倍率が高いのか、私がもっていないのか???先日の函館~旭川~苗場~函館移動で身体がバキバキだったので、午後から整体サロンへ行き、施術して頂き、かなり楽に...
「八花倶楽部」が20日で閉店する事をインスタグラムで知り、急遽予約を入れて、18日お散歩がてら行って来ました。何度も書いてますが、2月の函館とは思えない位雪がない そういえば途中、「センティール・ラ・セゾン函館山」でマルシェをやっていたので覗いてみました。初めて入ってみました。 しかし、こんなに雪がなくて、なんだか心配になるんですけど「八花倶楽部」に着いてみたら、や...
「カフェルスカ」の月2回のみ提供されるシナモンロールプレートの予約が取れたので、友達を誘って行きました。インスタグラムのDMからの予約なので、取りあえず予約して、誰か誘えばいいかなと思いました 甘々のシナモンロールはよくあるけど、これは甘さが控えめで、大人のシナモンロールで美味しい全てのバランスが最高でしたベイエリアの「コメダ珈琲」に移動し、さらに友達が合流して、すっかり長居してしまい...
ダンナが年金生活に突入したので、15日は年金支給日でした。今まで給料天引きされていたものが、口座引き落としとなり…色々とびっくりよ~~~早く二拠点生活を脱して、当分年金を貰えない私は仕事しないとですお昼は、予約していた「Transistor CAFE」へ。お店のインスタグラムhttps://www.instagram.com/transistor_cafe?igshid=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D 前オーナーさんから引き継いだ現オーナーさん、ピザの提供も慣れ...
14日、やっと映画「ゴールデンカムイ」を観てきましたhttps://kamuy-movie.com/ 入場者プレゼントのアートボードを頂きました 私、原作は一切知らないし、予習も全くなしの状態で行きました。ドキドキで観ていて…え、これで終わり?的なこれは、続編あるねネタバレになるのでこれ以上書きませんが、井浦新さん、何気にここにも出てるのか~い現在、NHK大河にも、民放のドラマ「おっさんズラブリターンズ」にも出てい...
旭川~苗場からの函館に戻って翌日11日、数日間バタバタで、きちんとした食事を取っていなくて、栄養補給しに「レストランヨシヤ」へ。 名物のジャンボエビフライは当分無理なんだろうな 私は、エビフライじゃなくて、こちらのハンバーグが好きなので大満足ですとっても空腹だったので、セットにしました 美味しかった~お腹は満たされても、疲れが取れなくて…伯母の葬儀の時に、ちょっといとこと深い話になって...
10日、宿泊した苗場プリンスホテルでの朝、朝食が7時30分なのに、まさかの7時まで爆睡いつもはホテルでぐっすり眠れない私なのに、やっぱり移動と葬儀で疲れていたのね慌てて準備して朝食へ。 ほぼ、ユーミンライブ組と外国人観光客でした。苗場は良いお天気 ホテルからのシャトルバスに乗り、越後湯沢駅へ。 いつも時間がなくてバタバタですが、今回は早い時間のシャトルバスにキャンセル待ちして乗せてもらえた...
9日、旭川JRインホテルでの朝。 素泊まりプランなので、私の朝ごはん 旭川駅前8時06分のバスで旭川空港へ。予想通り、到着機が遅れました 御翔印ゲット 旭川発10時00分→羽田11時55分着の便でしたが、若干遅れました。手首骨折後初めての搭乗だったので、チタンのプレートに金属探知機が反応するのじゃないかとドキドキしましたが無事でしたブーツだったから脱がされたけど飛行機はそうでもなかったけど、モノレールは...
旭川の親戚から訃報連絡を頂き、8日の朝、10時05分函館発の特急北斗で旭川へ出発。 車内はまさに海外で、日本語が聞こえない私はブーツを脱いでこの状態で、外国人観光客の方がガン見していました(笑) お~、にほんじんはでんしゃでくつぬいですりっぱはいてるよ…的な?駒ヶ岳がくっきり 13時52分札幌着で、14時30分発の特急ライラックに乗り換え。いや~、札幌過ぎたら雪が多い 岩見沢駅に、ばんえい競馬のばん馬像が...
急遽旭川へ行く事となり、バッタバタで準備完了しました数珠と礼服と黒のブーツはあったのですが、黒いバッグを購入。考えてみたら、埼玉の家にあるんだった 昨日、親戚の訃報連絡がきまして、連絡をまわしたり、ネットとにらめっこ状態でした。本来であれば、9日に函館から行く予定だった苗場は、8日に旭川へ行って葬儀に参列し、翌日旭川空港から羽田へ飛ぶ事に。明日の函館→札幌はトクだ値15、札幌→旭川はなんとトクだ値45で...
4日の日、函館から苗場のユーミンライブへ行く時の、函館駅~新函館北斗駅間の切符を発券しに函館駅へ。 紙切符で乗るのもこれが最後かな?いよいよ3月のダイヤ改正の時に、やっとやっとやっとやっと…やっと交通系ICカードが使えるように……なるんだよね?今回、新函館北斗駅~大宮まではSuica、大宮~越後湯沢駅は団体扱いの切符で乗車します。 大宮で乗り換えの時に、1度改札出なきゃダメか駅にあったひろはこって...
3日節分、「佐々木豆腐店」に予約していたはこだて福豆豆腐を取りに行き、そのまま丸井さん(丸井今井デパート)へ。 開店20分前位に着いて、駐車場へ入れられたけど、すぐに満車で待ち列ができていました土曜日だし、全国うまいもの大会開催中と節分だから?催事場で開催中の全国うまいもの大会へ。「京都 金ノ華」のモンブラン、美味しかった ついつい味見してトークにハマって、「伊達のいわし」のいわし団子と大豆ハンバー...
2月に入ったとたんに、函館は雪景色となりましたこれが通常モードだと思われますが… 宝来町のあたりって、大森浜じゃなくてグーグルさん見たら赤石浜って掲載されていたけど…初めて聞いたそこら辺に行ってみたら、ここにも外国人観光客の人達が写真を撮っていました今や、特に西部地区は、どこへ行っても外国人観光客がいる感じですね。 そういえば、節分もこれからという1日に、埼玉から連れてきたお雛様をすで...
2月になったとたん…吹雪最高気温もマイナス…って、まあこれが普通か…とにかく1月は暖かくて良いお天気の日が多かった。30日は、整体サロンでもみほぐしコースの施術をして頂きました。 自分でも自覚していたけど、だいぶゆがんでいるようで今月、もう1度行けると良いな。整体サロンからの、頼まれ物を買いにベイエリアへ。この通り、3月のようでした たしかGLAYのTERUさんの絵があるはずだと思い、ランチが...
友達の車で、ちょっと遠くのパン屋さんへ道の駅しかべ間歇泉公園の並びにある「農かふぇPOPPO」のベーグルを買いに行きました。ごっこのきせつです…たしかに 1月とは思えない良いお天気 開店時間に行ったけど、ちょっと早くオープンしていたようで、種類がすでに少なかった 人気店なので、早くに売り切れるようです。そして、「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」へ。 もぐもぐタイム 看板犬モカちゃん、目を開けたま...
27日、高校同期友達と「キッチンデューク」でランチ昔は違う場所にあったらしいけど、たぶん私は初めてのような? 人気店らしく、友達が予約入れてくれました。ネットで見て、私の心はDセットに決まっていましたよ(笑) スパゲティ(ナポリ又は塩)、ハンバーグ、ライスコロッケ、サラダ…大人のお子様ランチみたいで最高美味しくて、またすぐにでも行きたいお店です4人でワイワイと、次のお店へ行く事に何だかもう、ノリは高校...
昨日25日、いや~、リアワイパー立てたまま走っていて、途中赤信号で戻しました雪国では、ワイパー立てておくのでね。そしてですね、初めて「ポールスター」に2階がある事を知りまして…なになに、「ダイソー」があったのって感じで…何度も行ってるのに、何故気づかなかったんだろう???牛乳アレルギーなので、「ドトール」に豆乳ラテがあるので嬉しいです よそは大雪なのに、この通り函館はほぼ雪がないです。 今にド...
22日、札幌2日目。そういえば、前日の居酒屋もアクリル板が立っていたし、ホテルもアクリル板が立っていました。コロナ、また増えているのでね 札幌国際芸術祭2024開催中との事で、会場が何ヵ所かあるうちの1つ、未来劇場の会場へ行ってみました。 作品の撮影がOKでした。(フラッシュ、動画は禁止) 何も調べないで行ったので、想像していたのとは別物で、見応えがあって面白かったです大通公園は...
21日、なんだか眠れず、2時間睡眠で特急北斗で函館から札幌へ。 函館はほぼ雪がない状態でしたが、長万部はけっこう雪がありました。 函館からも外国人の方がけっこう乗車していましたが、登別から多くの外国人の方が乗車しました。登別温泉に泊まっていたのかな? 札幌に到着し、ホテルに荷物を預け、アピアの「ラーメン寳龍」で味噌󠄀ラーメンを食べて、ちょっとフラフラ。 オーロラタウンに小鳥のひろばがあり、...
明日、大泉洋リサイタルで札幌へ向かいます 開演が15時で早いし、事前購入したグッズをライブ前に会場で受け取らなきゃだし…マグネットライトと子猫シュシュを購入済。 画像は、公式サイトからお借りしましたm(__)mどうかJRさん、遅延とか運休しませんように(祈)札幌モビリティショーが開催される事を知っていれば、洋ちゃんリサイタルは今日のチケット取って、明日モビリティショーに行ったのだけど…ホテルの値段で決めたの...