easyJetのキャンセル便の返金方法(新型コロナウイルスによる影響)
私はこの夏、欧州に遊びに行く予定でいたのですが、ご存じの通りのコロナウイルスの影響で、キャンセルすることになりました...
easyJetのキャンセル便の返金方法(新型コロナウイルスによる影響)
私はこの夏、欧州に遊びに行く予定でいたのですが、ご存じの通りのコロナウイルスの影響で、キャンセルすることになりました...
【宿泊レポ】グローバルキャビン横浜中華街 – 中華街のど真ん中!アメニティも充実、貸切風呂も快適!
横浜の一大メイン観光地、横浜中華街。 筆者も何度か訪れたことがありますが、四五六菜館の麻婆豆腐、めちゃくちゃ美味しい...
【宿泊レポ】イマノ大阪心斎橋ホステル|1階のカフェバーがgood!部屋もキレイで快適
大阪市内で用事があり、なんばから徒歩10分程度の心斎橋エリアにある「イマノ大阪心斎橋ホステル」に宿泊しました。 2019年にオープンしたばかりの新しい宿で、中も非常にキレイ! スタッフさんの対応も丁寧で、またリピートした...
【宿泊レポ】シティ ホテル シアメン (City Hotel Xiamen) 厦門賓館 – 1泊4千円、コスパ最強、快適ホテル!
香港の友人を訪ねた際、友人に「ちょっと中国にも旅行してみよう」という話になり、厦門(シアメン/日本名「アモイ」)に小旅行しました。 一人旅ならドミトリーの安宿に泊まる私ですが、さすがに友人もいる女子旅なので、今回はホテル...
前回の香港旅行では、黄埔(Whampoa/ワンポア)周辺の友人宅に泊まっていたので、周辺の美味しいレストランを色々と開拓しました。 関連エントリー 九龍中心地のWhampoa(黄埔/ワンポア)周辺のレストラン8選+α そ...
【世界のラウンジから】富士山静岡空港 YOUR LOUNGE – 飛行機を眺めながらお茶を楽しめる、静岡らしいラウンジ
2009年に開港した、静岡県にある富士山静岡空港。鈴与グループのFDA(フジドリーム・エアラインズ)の拠点にもなっています。 たまたま富士山静岡空港を利用する機会があったので、新しく出来たラウンジにも寄ってみました。 残...
香港国際空港~大埔(Tai Po/タイポ)間をバスで移動してみた
香港人の友人が大埔(Tai Po/タイポ)エリアに引っ越した為、今回の訪港で香港国際空港からの直行バスを使ってみました。 大埔(Tai Po/タイポ)は中国国境に近い新界(New Territory)地区にあり、空港から...
【世界のラウンジから】香港国際空港(第1ターミナル) プラザ・プレミアム・ラウンジ ウエストホール – 開放感があり明るいラウンジ
アジアの巨大ハブ空港、香港国際空港。 第1ターミナルには、プライオリティ・パスで使えるラウンジが2つ(2019年8月時点)あります。 そのうちの一つ、「ウエストホール」のゲート40の近くにあるのがこの「PLAZA PRE...
【世界のラウンジから】香港国際空港(第1ターミナル) プラザ・プレミアム・ラウンジ イーストホール – メニューも豊富、激混み必至のラウンジ
アジアの巨大ハブ空港、香港国際空港。 2018年12月に利用した際、イーストホールのプラザ・プレミアム・ラウンジを利用していました(記事はこちら)。 関連エントリー 香港国際空港 Plaza Premium Lounge...
【世界のラウンジから】台北桃園空港(第2ターミナル)プラザ・プレミアム・ラウンジ ZONE A1 – 開放感あり、過ごしやすいラウンジ
チャイナ・エアラインズ(中華航空)の台北→香港を利用した際、ちょうどターミナル2からの出発だったため、初めて第2ターミナル内の「プレミアムラウンジ」を使ってみました。 以前利用した第1ターミナルの「プレミアムラウンジ」の...
【世界のラウンジから】台北桃園空港(第2ターミナル)プラザ・プレミアム・ラウンジ ZONE A – 落ち着いた雰囲気、仮眠室もあり!
台北から日本へのフライトがターミナル2だったので、ターミナル1のプラザ・プレミアム・ラウンジに続いて、プライオリティ・パスで利用してみました。 ターミナル2にも「プラザ・プレミアム・ラウンジ」が二つあり、今回紹介するのは...
【香港旅行記】KKdayでSIMカードを購入。空港受け取りで即利用OK!
2回目の香港旅行で初めて、現地のSIMカードをKKdayで購入。 前回は数日だったのでSIMなしで行動していましたが、今回は現地にノートPCを持ち込み仕事をする必要もあったので、SIM必須でした。 結果、800円程度で8...
【香港旅行記】現地人の行くマッサージ店で、フットマッサージを体験!
2回目の香港、夏であることもあり疲れがひどかったので、初めて現地のフットマッサージ店に行ってみました。 店は香港人の友人に検索してもらい、適当に決定。 フット(足)マッサージの相場は? 今回はフット(足)マッサージを目当...
【香港旅行記】深水埗(シャムスイポー)でスマホの割れたレンズを修理してみた
香港に行く機会があったので、「香港の秋葉原」と有名なシャムスイポー(深水埗/Sham Shui Po)でスマホのレンズの修理をしてみることにしました。 修理前のレンズはこうです。 何度もスマホを落としまくっていた結果、二...
【宿泊レポ】グランドキャビンホテル那覇小禄 – 空港まで1駅!24時間スーパーも近くで超便利
那覇空港から午前の便を利用する予定だったため、空港近くで安めの宿を探してたどり着いた、こちら「グランドキャビンホテル那覇小禄」さん。 キャビン型のホテルは、これまで ファーストキャビン長崎(レビュー) ファーストキャビン...
【宿泊レポ】渡嘉敷島の「民宿ゆうなぎ荘」美味しいご飯とやさしいご夫妻の民宿
3度目の沖縄は、那覇の泊(とまり)港から高速船で35分とアクセスの良い離島、渡嘉敷島に行ってきました。 土地勘がないけど、何となく検索して何となく予約したのがこちらの「民宿ゆうなぎ荘」さん。 団塊の世代のお父さんとお母さ...
【宿泊レポ】阿嘉島「民宿さくばる」キャラの濃いお父さんと優しくて明るいお母さんが魅力の宿!
人生初の慶良間旅行は、渡嘉敷島の後に阿嘉島に行きました。 阿嘉島は2ヶ月前の予約でも既に何軒かで断られ、行き着いたのがこちらの「民宿さくばる」さんです。 後から宿のお父さんに聞いたところでは、すぐそばの「ゲストハウスすま...
【香港旅行記】その辺の日本人が、香港のデモに参加してみた感想とか
私には長年の香港人の友人がいます。 「夏に香港に遊びに来たら?」という誘いを受け、6月下旬から1週間ほど香港に行くことにしていたのが今年の春。 そうです。今話題のあの「香港」です。 航空券を予約した時は、現在の騒動など知...
【世界のラウンジから】プレミアムラウンジ セントレア (中部国際空港) 座席多め、ドリンクもまずまず
国内線でセントレア(中部国際空港)を利用時に、保安検査場外にある「プレミアムラウンジ セントレア」を使ってみました。 セントレアの保安検査前に利用出来る「第2プレミアムラウンジ セントレア」は以前利用したことがあります。...
【世界のラウンジから】那覇空港 ラウンジ華〜hana〜 – 持ち込み禁止でドリンクも普通・・・
那覇空港利用時に、クレジットカードの上級会員なら無料で利用出来る「ラウンジ華〜hana〜」に寄ってみました。 ※私は「楽天プレミアムカード」を利用。 受付では笑顔で「持ち込み禁止です」と言われ、それならばドリンクなど色...
【札幌観光記】北海道大学博物館のボランティアによるガイド解説が素晴らしい!無料&楽しく勉強で一石二鳥!
札幌駅から徒歩圏内にある、北海道大学。 レストランや学食で美味しい食事を楽しむ方も多いと思いますが、博物館には立ち寄ったことがありますか? こちらでは毎年、総合博物館ボランティアによる展示解説が行われています。 ボランテ...
【ポーランド旅行記】ワルシャワからカジミエシュ・ドルニへ日帰り!小さな村でのんびりと
ワルシャワから日帰り出来る小さな村、カジミエシュ・ドルニ(Kazimierz Dolny)へ行ってきました! Lonely Planet(ロンリープラネット)にも掲載されていますが、私が行った6月上旬の平日では観光客は多...
「ブログリーダー」を活用して、SKYさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。