こんにちは。いつも閲覧いただきありがとうございます!少しだけ、サイトの更新をお休みすることにしました!ホントにスミマセン!理由は、起業の土壌づくりとして、ビジネスサイトを運営しているのですが、こちらのテコ入れに時間がかかりそうなのです。ぜひ、
こんにちは。単身赴任生活も長くなりました。もうすぐ丸3年。昨日、単身赴任の仲間と会話をする中で改めて気がついたことがあります。彼は連休に家族を赴任先に招き観光したそうなのですが、考えてみるとボクの家族は一度も赴任先に来たことがない…来る?といったこと
こんにちは。今回は軽くないテーマです。どうやら自殺される方が増加しているそうです。ボクはびびりなので長生き志向なのなのですが、同じ時間、同じ国に偶然一緒にいる者として何かメッセージ出来ればと思い書きました。この写真の川、深田川と言います。京都の家の
こんにちは。6:30の京都の朝空、明るくなりました。冬の真っ暗な朝と較べると幸せ度はアップ!地球の傾きに感謝ー!いよいよ連休明け!いい連休でした。家族と一緒…これだけで幸せな気分。単身赴任、あまり自分には向いていないんだろうなぁと思いながら、東京の赴任先
こんにちは。ヤナセにいます。ドアミラーのウィンカー修理です。金額にドキドキです。数年前、このテーブルで新しいベンツが欲しいね…なんてよめさんと話していた数年前の自分が羨ましい…今、ムリで~す(>___
こんにちは。元若乃花(おにいちゃん)の経営で有名だった、ちゃんこダイニング若が潰れたとのニュースを見て思いました。顕示欲が前に出過ぎるとしっぺ返しが必ずある!宣伝と顕示欲の紙一重の差…哲学の有無だと思うのですが難しいです。花畑牧場も同じにおいがして
こんにちは。連休もあとわずか。まもなく単身赴任生活に戻ります(泣)連休、楽しかったなあ。家族と一緒っていいなぁ…家族と離れてまで仕事をする意味って?正直、独立がモチベーションになっています。今度、関門海峡を渡る時は独立しているはず。と自分のゆるい気
コンニチーワ!コストーコにイッテキターヨ!とゴールデンウイークに福岡のコストコに行ってきました。ここは日本?景色は完全にアメリカです。スタッフの名札もファーストネームだし…もはや日系3世な感じです。看板も英語だし、カゴも特大だし…ディズニーラン
こんにちは。休みボケでした…ジムにいったのですが、靴下を間違えて持ってきておりました(>_
こんにちは。連休ですね。ヨメさんの故郷、福岡にきちょります。京都から12時間、高速は大渋滞。ベルトコンベアのごとく流されながされて到着。高速代は2300円位。激安!12時間も許せちゃいます!親戚も素敵な人ばかり。単身赴任の渇きを一気に潤すぞー!今日の朝食
こんにちは。リーダーシップの話し。ボクの悩みの種になる話し…政治談話でもよく聞くネタ。「●●はリーダーシップが足りない!」の類です。ボクの部下は全員が個性的なベテランです。イメージは清原やカズ、西川ジョイ…みたいな感じ。みなさん先輩です。引っ張る
こんにちは。時間が足りない~と思うことないですか?ボク、あります(泣)仕事を増やす人、仕事をなくす人、ボクは気が緩むと前者になりがち(^^ゞ2つのことで時間をくってます。自己満足な仕事と気持ちよく仕事をしてもらうためのコミュニケーション。自己満足
こんにちは。今朝、テレビを見ていたら、どうやら沢尻エリカが離婚したらしいのです。最近、思うことがあります。「自分の不安を埋めるための結婚は上手くいきにくい」淋しさ?自尊心?体裁?ふられる不安?やすらぎ?うまくいかない理由は、自分>相手
こんにちは。今日、息子の友達が京都の家に遊びに来るとのこと。聞くと、都心の豪邸にすむおぼっちゃまも…これが私学のアレか~と思いながら息子に伝えました。「負い目を感じるなよ。ガンガン友達をよんでこいよ」「負い目?そんなんないで。家は狭いけどな(笑)」
こんにちは。今、依頼を受けたワークショップを終えました。大阪の印刷会社さんで朝から夕方までミッチリやってきました!テーマは●顧客の期待を超える価値を考える。●組織が一枚岩になる方法を考える。結果は…全員の方向がそろったのは大きな成果!方向は、
「ブログリーダー」を活用して、MASA(まさ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。