創志に思いをいたしました。学園の発展と平和教育をみんなで願うことができました。私の桜美林物語ワークショップ「清水安三先生の国際理解と平和教育」。#清水安三 #…
創志に思いをいたしました。学園の発展と平和教育をみんなで願うことができました。私の桜美林物語ワークショップ「清水安三先生の国際理解と平和教育」。#清水安三 #…
「第50回記念 町田市民美術展」が本日22日から3月2日まで、町田市立国際版画美術館で開催されています。 小生も書道で出品。今の思いを書かせていただきました。…
町田市議会は、昨日から本予算定例会が開催されています。本日は、本会議のあと、スポーツ協会の理事会に出席。同じく、予算、事業計画などが議題となりました。本年度は…
町田市戦没者遺族会「激励の集い」バスでの一日は、千葉縣護国神社昇殿参拝し、先輩方から、遺族会を継承していく深い思いを伺いながら、交流を深めました。 本年は先の…
3月2日、「第40回小山田こどもマラソン大会」に向けて、最終役員会!こどもたちが主役!学校、PTA、地域の方々のたくさんの応援をいただいています。ありがとうご…
3月18日(火)の1番目。本会議登壇が決まりました。昨日、今日とヒアリング中。①町田市民病院の「がんと共に生きる」方針について②ワンヘルス。人と動物が幸せに暮…
朝活!2025年2月18日(火)@小田急町田北口QRコードから市政相談24h受付中!#ふじた学 #町田市議会議員 #自民党 #朝活 #市政報告 #市政相談24…
日曜日は、常盤町内会役員研修旅行の一日でした。神奈川県総合防災センターで、防災意識を高め、富士山を一周しながらバスのなかでは、町内会の会員減少について、話し合…
朝活!2025年2月17日(月)@多摩境駅今週も宜しくお願い致します。#ふじた学 #町田市議会議員 #自民党 #朝活 #市政報告 #市政相談24h受付中
絆町田でランチ。忙しさの中にほっとまいう〜のひと時。今日は大人気の油淋鶏定食。まいう〜ランチで心も体も癒されます。#絆町田 https://www.insta…
町田デザイン&建築専門学校「産学ネットワーク展」で、恩師井上博行先生より、御指南いただきました。「一円融合(いちえんゆうごう)」は、二宮尊徳の報徳思想にある考…
忠生地区町内会自治会連合会のグランドゴルフ大会は、快晴の忠生スポーツ公園で、皆さん楽しく和気あいあいと開催されました。 90歳をこえて元気に参加されている方々…
バレンタインデーの最後は、ウイズ町田後援会映画会「梅切らぬバカ」を鑑賞しました。自閉症の主人公が、地域での生きづらさを通して、地域とグループホームや親なきあと…
忠生地区協議会連絡会にオブザーバー出席。約2時間半、たくさんの情報提供をいただきました。大事です。市政に生かします。#忠生地区協議会 #ふじた学 #町田市議
忠生地区協議会連絡会にオブザーバー出席。約2時間半、たくさんの情報提供をいただきました。大事です。市政に生かします。#忠生地区協議会 #ふじた学 #町田市議
来月のまちだ体操祭の練習に参加、楽しく汗をかいてきました。伊藤先生、いつもありがとうございます。体操祭、楽しみです。#一般体操_リズム運動連盟#ふじた学
午前中は、愛娘を保育園に連れていきました。先生から「今日はパパなのね。めずらしい。みーちゃん、よかっね」(^^;;。イクメンから程遠い私です。(^^;; その…
桜美林学園交差点の消えてしまっていた道路白線を引き直してもらいました。#道路の安心安全 #ふじた学 #町田市議
町田市議会令和7年第1回定例会が告示されました。議案、予算書は、すべてタブレットの中にあります。多様化しま地域課題の解決や市民の生活の質の向上を実感できるよう…
ふじた学のメールマガジン 第44号 2025年2月12日 ////////////////////////埼玉県八潮市の道路陥没事故を受けて、町田市は…
朝活!2025年2月12日(水)@町田バスセンター本日から新しい市政報告。ライフラインの維持管理がテーマです。#ふじた学 #町田市議会議員 #自民党 #朝活 …
今日は地元常盤で。床屋さんのあと、ちょっと遅いお昼は、大野屋さん。やっぱりいつもの梅定食(かつ丼&もりそば)。町内会員が減ってしまっての相談もいただき、なんと…
道路管理課さんへ市民相談。 課長さんらに応対いただいたのは、伐採した街路樹からできたテーブルと椅子。いいね。いいね。#伐採した街路樹の再利用 #町田市議 #ふ…
東京町田サルビアロータリークラブ「ふれあいコンサート」を開催しました。 今回で35回目のコンサートとなります。ふれあいコンサートは、障がいある子どもたち、その…
世界品質戦略研究所の江崎和博代表より、「DX革命と未来社会」をテーマにお話しをいただきました。 3200年前に遡り、800年周期の歴史法則で、2025年は西…
町田市ソフトボール連盟理事会。Enjoy ソフトボール!町田から全国へ!本年も宜しくお願い致します。#ふじた学 #町田市ソフトボール連盟
かがやきさんのボッチャ交流大会に、パラスポーツ部も参加。障がい当事者利用者の皆さんと一緒に楽しみました。本当に楽しかったです。皆さん、ありがとうございました。…
東京町田RCさんの『第28回幼児画展』が町田市立国際版画美術館で、本日より9日まで開催されています。 9日は、私たち町田サルビアRCも「ふれあいコンサート」事…
2月5日結婚記念日に愛妻に贈ったお花は、小山田桜台のヴェリィヴェリィさんで、バラを素敵な束にしていただきました。 いつもありがとうございます。#結婚記念日 #…
#小田急多摩線延伸を促進する議員連盟 #南多摩多摩斎場組合議会
昨日は、近隣市の議員さんと交流の日となりました。 午前中は、#小田急多摩線延伸を促進する議員連盟(相模原市、厚木市、愛川町、清川村、町田市)で、延伸ルート視察…
朝活!2025年2月6日(木)@小田急町田駅北口市政報告を配りながら市政相談24h受付中をPR!#ふじた学 #町田市議会議員 #自民党 #朝活 #市政報告 #…
障がい者・家族・事業者からの話を聞く学習会「障がい児者の医療機関利用の工夫」(町田市障がい児者自立支援研究・研修会)に参加しました。 課題は多いですが、当事者…
東京町田サルビアロータリーの事務局ちかくの"#牛すじと肉うどん_茂" 委員会の後、お腹がすいて、みんなで寄りました。 私が選んだのは、カレーライスセット。うど…
朝活!2025年2月4日(火)@多摩境駅とても冷え込んだ朝でした(゚o゚;;今朝から新しいタスキ!市政相談24h受付中Harukoさん、いつも写真をありがとう…
節分は、地元で常盤不動尊で!#ふじた学 #常盤不動尊
橋本聖子参議院議員 、町田の地で、新たな時代の国創りにむけて、その夢と情熱を語りかけてくれました。私たちも、橋本聖子先生と一緒に、誰もが、健康と幸せを享受でき…
#町田市建設業協会 新年賀詞交歓会に、お招きいただきました。 防災協定を結び、町田市民の生命と財産を守っていただいてます。いつも本当にありがとうございます。…
クラブフォーラムは「次年度」2025-26年度理事・役員・委員会構成も決まり、清野-安齋年度も7月に向けて始動です。#enjoy_rotary #東京町田サル…
久々に、からあげ処長寿さんへ。おっちゃんとまいうーのからあげ定食に元気をいただいてきました。 いつもいつも桜美林の後輩たちのお腹いっぱいにしてくれてありがとう…
✔️「町田市議会だより」(令和7年11月30日)が発行されました。 「外部の視点/スケボ/防犯」学: 外部視点に基づく行政経営の推進いついて、今後の方向性は。…
常盤不動尊初不動。お役目をいただいて一日お不動さんでした。#常盤不動尊 #1月28日は初不動 #ふじた学
#自民党町田総支部 役員新年会。 今年は、都議会議員、参議院議員、そして、市長、市議会議員と選挙の年です。まずは信頼回復。しっかりと立て直すべく努め、地方から…
#公益社団法人全日本不動産協会東京都本部町田支部 の賀詞交歓会にお招きいただきました。 田代支部長はじめ協会の皆さまから、自民党へも、まちづくりなど多くのご提…
町田茶道会の新年会にお招きいただきました。いつもありがとうございます。和敬清寂を心に精進して参ります。本年もご指導下さい。宜しくお願い致します。#ふじた学 #…
町田ジャーナル(令和7年1月25日)に、「町田サルビアRCがふれあいサッカーを開催」と取り上げていただきました。#enjoy_rotary #東京町田サルビア…
町田市柔道整復師会の新年賀詞交歓会。高齢化が進むことで医療や介護、労働市場などの分野で深刻な問題が発生する可能性がある、2025年問題。先生方のお力をいただき…
東京都行政書士会町田支部・東京行政書士政治連盟町田支部共催賀詞交歓会は、久住博隆支部長の熱い思いからはじまりました。 市民が詐欺や犯罪に巻き込まれないようにと…
赤瀬洋子教室合同発表会が相模原あじさい会館で開催され、ご挨拶させていただいたあと、少しの時間でしたが、日本民謡やレク・ダンスを観させていただきました。 赤瀬先…
小山田小学校で、学校公開・道徳授業地区公開講座を参観。その後は、スクールカウンセラーさんから「子どもたちへの伝え方」をお話しいただき、保護者の皆さんとの意見交…
国際ロータリー第2750地区奉仕研究会(zoom)に、清野会長エレクトと共に出席しました。クラブそれぞれの奉仕の理想、事業などなど、発表、課題を共有しながら話…
NPO法人 #次世代サービス振興会(#Modern_And_SmartService_Incubator #MASSI)の新年賀詞交歓会に出席。 AI、自動運…
地域の小学校で、はじめて陰山式授業を参観しました。こどもたちが、陰山先生に引き込まれてどんどん集中していく、驚きました。まるでマジックでした。学力向上、結果が…
今週の例会講師は、THOMAS ISOBE (トーマス イソベ) 国際ロータリー第3350地区ガバナー補佐(タイ王国ノンケームRC)から、「ロータリーの国際奉…
女性部新年会にお招きいただきました。女性部あっての自民党町田総支部。我々を心身共にお支えいただいています。感謝、感謝、ただただ感謝です。皆さまが健康であります…
星だいすけ都議会議員と成田山初詣。都議会議員選挙も6月15日告示、22日投開票と発表されました。必勝祈願!頑張ろう!#星だいすけ #都議会議員 #ふじた学 #…
#町田市青少年健全育成小山田地区委員会司会をしながら、充実した情報交換に聞き入ってました。本年も宜しくお願い致します。
鶴川香山園の内覧会でした。百年以上の歴史を持つ表情豊かな名建築で美味しく、楽しく。1月25日(土)オープンです。#鶴川香山園 #ふじた学 #町田市議
東京土建一般労働組合町田支部の2025年『新春旗びらき』。私も建設産業に働く方々の仕事や生活を守るよう、一緒に力を尽くしていきます。本年も宜しくお願い致します…
頑張る子どもたちを応援しています。東京町田サルビアロータリークラブ#ペスカドーラ町田CUP2024放送スケジュール☑︎JCOMチャンネル(地上波11ch)・1…
ペスカドーラ町田はホーム最終戦は敗戦、4位も、いざファイナルへ!逆転優勝のマジックを信じて!東京都フットサル女子1部リーグ2024 最終節 Copain FC…
東京八王子北ロータリークラブの「ふれあいコンサート♪」に、町田4RCの会長さんらと出席してきました。 奉仕の輪が広がって、素敵なコンサートでした。#enjoy…
町田市少年少女発明クラブの「第18回アイデアものづくりコンテスト」表彰式。こどもたちの、心やさしい発明に、未来の豊かさを感じることができました。 みんなありが…
桜美林大学国際学部一期生。学部はなくなったけど、あれから30年以上たった今、またつながり、ひろがりはじめています。ヒックス先生、荒木先生、Dale先生、ありが…
#TKDcrew 決起集会!町田育ち町田出身のデスマッチファイター&reversalファイター、我らがスーパーヒーロー #竹田誠志 さん! こどもたちに勇気と…
1月17日、阪神大震災から30年の今日。阪神、東日本、能登半島に思いを寄せて、「町田消防協働五団体合同賀詞交歓会」が開催されました。 いつも本当にありがとうご…
一般社団法人 #町田市緑化協会 の新年会。 実績を重ねて、昨年か指定管理も受けて、町田市の公園、街路樹をはじめ、町田市の緑化事業を心をこめて管理していただいて…
一般財団法人町田市スポーツ協会の理事会、新年会。スポーツの力!本年も宜しくお願い致します。#町田市スポーツ協会 #ふじた学
都議会議員 星大輔事務所へ!消防関係のヒアリング。地域の安心安全のために、着実に実現されていることに感謝です。#星だいすけ #都議会議員 #ふじた学 #町田…
地域の小学校で、もちつき先生!学校の田んぼで育て、収穫したお米をみんなでもちつき!そして、美味しくいただく。すてきな教育です。#小山田南小学校 #もちつき先生…
町田市議会自由民主党会派で、榎本副市長、櫻井副市長に、「公園の危険木対策」の緊急追加予算要望!#市民の安心安全 #危険木対策 #町田市議会 #自由民主党会派
町田市役所1階イベントスタジオでは、防災フェア 開催中!#ふじた学 #町田市議
2025年1月15日(水)小田急町田西口みずほ銀行前6時から8時今日から新しいかわら版です。宜しくお願いします。#ふじた学 #町田市議会議員 #自民党 #朝活…
小山田神社どんど焼き。無病息災。地域の皆さんが健康でありますように。今年最後の火を静かに見守りました。#小山田神社 #どんど焼き #ふじた学 #町田市議
ふじた学のメールマガジン 第43号 2025年1月14日 ////////////////////////■町田市民病院に緩和ケア科を新設!「市民病院…
根岸町内会のどんど焼き。皆さま健康でありますように。#ふじた学 #町田市議
住んでいる常盤町内会のどんど焼きは、家族で行ってきました。 私のだるまの位置をつくっていただいています。いつもいつも本当に感謝です。 今年も皆さま健康で安泰あ…
忠生中央町内会どんど焼き。町内会の皆さま、いつもありがとうございます。今年一年、健康でご多幸でありますようにお祈りしています。#忠生中央町内会 #どんど焼き …
町田市書道連盟「小•中学生書初展」では、こどもたちの自信あふれる作品に学ぶことが多かったです。元気もいただきました。 夜は、書道連盟の新年会、和気あいあいの雰…
誇り高き町田市消防団の出初式は、雪が舞うなか挙行されました。凛とした、とても素晴らしい式となりました。 いつも本当にありがとうございます。本年も宜しくお願い致…
#早稲田大学パブリックサービス研究所(#PSRI)(小林麻理教授(元会計検査院院長))で、町田市の先進的な取り組みである 「#町田市の財務書類_課別事業別業績…
町田市冬季献血キャンペーン。東京町田RCの皆さん、ゼルビーと広報活動を行いました。献血のご協力をお願いします。#enjoy_rotary #東京町田サルビアロ…
おやじの会!どんど焼きと餅つき体験 !こどもたちの笑顔!おやじたちも頑張ります。今年も宜しくお願いします。#おやじも頑張ります #小山田南小 #ふじた学
週末の金曜日。 昼は常盤長寿会の新年会に参加し、心温まる交流を楽しみました。 夜は青少年健全育成小山田地区委員会の役員会、地域のこどもたちのために。 世代を…
JCの賀詞交歓会で、100歳までゆる〜く集まろう会 の仲間と。ほぼ同期笑今年もゆる〜く宜しくお願いします。#100歳までゆるく集まります#町田JCシニアクラブ
町田青年会議所賀詞交歓会に、東京町田サルビアロータリークラブ会長としてお招きいただきました。 挑戦〜志高く、共に創る新たな世界〜 立花翼理事長が元気よく船出!…
新年初例会!ワインで乾杯しました。本年も宜しくお願い致します。年男の渥美さん、理事会、例会の司会、そして、年男のひとこと。大活躍でした。ありがとうございました…
2025年1月10日(金)町田バスセンター6時から8時インフルエンザが広がっています。お身体に気をつけて、よい連休をお過ごしください。#ふじた学 #町田市議会…
2025年1月9日(木)小田急町田北口6時から8時自民党も厳しい時だからこそ、謙虚に地道に活動を続けてまいります。#ふじた学 #町田市議会議員 #自民党 #朝…
町田商工会議所の新年賀詞交歓会に、今年は、東京町田サルビアRC会長として、町田4RC会長の皆さんと出席しました。 職業奉仕をモットーに、このまちを思う団体とし…
ありがたいお役目。新年お札を一軒一軒お届けに歩きました。本年も宜しくお願い致します。#武蔵御嶽神社 #ふじた学
小山田緑地の道。補修完了の報告をいただいて、現地へ。地域の議員として、大切にしている仕事です。#現場主義 #市政相談24時間受付中 #ふじた学 #町田市議
2024年1月7日(火)小田急町田西口6時から8時皆さま、火災には十分お気をつけください。#ふじた学 #町田市議会議員 #自民党 #朝活 #市政報告 #市政相…
ホームページ「議会通信」を更新しました。令和13号 令和7年1月 を発行。#ふじた学 #町田市議 #自民党 #新しい未来
今日は仕事はじめ。 新年のスタートにあたり、朝活で駅頭に立ち、行き交う地域の皆様と挨拶を交わし。 その後、告別式に出席し、心を込めてお別れを。 能登半島被災…
朝活!2024年1月6日(月)多摩境駅本年も宜しくお願い致します。#ふじた学 #町田市議会議員 #自民党 #朝活 #市政報告 #市政相談24時間受付中
朝起会の元朝式。本年も宜しくお願い致します。#実践倫理宏正会 #矢部八幡 #ふじた学
愛娘ちゃんのお迎えに。はじめての一人お泊まり大成功\(^^)/楽しかったようです。地域の皆さんに育てていただいています。ありがたいことです。
おかげさまで、おだやかな元旦でした。 朝起会に出席し、矢部八幡神社を参拝。 上小山田神明神社の式典に出席。 常盤日枝神社では、獅子で初詣客を迎えました。能登…
あけましておめでとうございます。 今年も根岸淡嶋神社でのもちつきからスタートし、無事に新年を迎えました。 その後は時間ギリギリまで挨拶まわり。 小山田神社では…
歳末特別警戒2日目。常盤町内会自主防災隊のパトロールに参加から。 そのあと昨日、災害対策委員長の公務で今年はまわれなかった地元消防団第4分団の8個部をなんとか…
「ブログリーダー」を活用して、がくちゃんさんをフォローしませんか?
創志に思いをいたしました。学園の発展と平和教育をみんなで願うことができました。私の桜美林物語ワークショップ「清水安三先生の国際理解と平和教育」。#清水安三 #…
「第50回記念 町田市民美術展」が本日22日から3月2日まで、町田市立国際版画美術館で開催されています。 小生も書道で出品。今の思いを書かせていただきました。…
町田市議会は、昨日から本予算定例会が開催されています。本日は、本会議のあと、スポーツ協会の理事会に出席。同じく、予算、事業計画などが議題となりました。本年度は…
町田市戦没者遺族会「激励の集い」バスでの一日は、千葉縣護国神社昇殿参拝し、先輩方から、遺族会を継承していく深い思いを伺いながら、交流を深めました。 本年は先の…
3月2日、「第40回小山田こどもマラソン大会」に向けて、最終役員会!こどもたちが主役!学校、PTA、地域の方々のたくさんの応援をいただいています。ありがとうご…
3月18日(火)の1番目。本会議登壇が決まりました。昨日、今日とヒアリング中。①町田市民病院の「がんと共に生きる」方針について②ワンヘルス。人と動物が幸せに暮…
朝活!2025年2月18日(火)@小田急町田北口QRコードから市政相談24h受付中!#ふじた学 #町田市議会議員 #自民党 #朝活 #市政報告 #市政相談24…
日曜日は、常盤町内会役員研修旅行の一日でした。神奈川県総合防災センターで、防災意識を高め、富士山を一周しながらバスのなかでは、町内会の会員減少について、話し合…
朝活!2025年2月17日(月)@多摩境駅今週も宜しくお願い致します。#ふじた学 #町田市議会議員 #自民党 #朝活 #市政報告 #市政相談24h受付中
絆町田でランチ。忙しさの中にほっとまいう〜のひと時。今日は大人気の油淋鶏定食。まいう〜ランチで心も体も癒されます。#絆町田 https://www.insta…
町田デザイン&建築専門学校「産学ネットワーク展」で、恩師井上博行先生より、御指南いただきました。「一円融合(いちえんゆうごう)」は、二宮尊徳の報徳思想にある考…
忠生地区町内会自治会連合会のグランドゴルフ大会は、快晴の忠生スポーツ公園で、皆さん楽しく和気あいあいと開催されました。 90歳をこえて元気に参加されている方々…
バレンタインデーの最後は、ウイズ町田後援会映画会「梅切らぬバカ」を鑑賞しました。自閉症の主人公が、地域での生きづらさを通して、地域とグループホームや親なきあと…
忠生地区協議会連絡会にオブザーバー出席。約2時間半、たくさんの情報提供をいただきました。大事です。市政に生かします。#忠生地区協議会 #ふじた学 #町田市議
忠生地区協議会連絡会にオブザーバー出席。約2時間半、たくさんの情報提供をいただきました。大事です。市政に生かします。#忠生地区協議会 #ふじた学 #町田市議
来月のまちだ体操祭の練習に参加、楽しく汗をかいてきました。伊藤先生、いつもありがとうございます。体操祭、楽しみです。#一般体操_リズム運動連盟#ふじた学
午前中は、愛娘を保育園に連れていきました。先生から「今日はパパなのね。めずらしい。みーちゃん、よかっね」(^^;;。イクメンから程遠い私です。(^^;; その…
桜美林学園交差点の消えてしまっていた道路白線を引き直してもらいました。#道路の安心安全 #ふじた学 #町田市議
町田市議会令和7年第1回定例会が告示されました。議案、予算書は、すべてタブレットの中にあります。多様化しま地域課題の解決や市民の生活の質の向上を実感できるよう…
ふじた学のメールマガジン 第44号 2025年2月12日 ////////////////////////埼玉県八潮市の道路陥没事故を受けて、町田市は…
町田市ソフトボール連盟ホームページの”会長あいさつ”を更新しました。まちだソフトボールファミリー!宜しくお願いします。https://machida-soft…
おはようございます。市役所です。町田市議会が告示され、本会議(一般質問)を通告しました。質問日は、3月22日(金)の予定です。1ヶ月先です(笑)今回は、以下の…
町田市体育協会理事会に出席。4月1日より、町田市スポーツ協会に名称を変更します。新たなスタートです。#ふじた学 #町田市体育協会 #町田市スポーツ協会
社会福祉法人 #ウィズ町田 の4年ぶりの映画鑑賞会。#Coda 家族の中でたった独り健聴者である少女が「歌うこと」を夢みて、やがて家族の夢となり、叶える。私は…
井上博行先生、横山武人先生、松沢しげふみ先生。恩師と一同にての再会に、ただただ感謝の時でした。町田デザインデザイン&建築専門学校の産学ネットワーク展。井上先生…
井上文子さんからの大切な子育てメッセージです。是非、ご参加ください。私からも広めさせていただきます。#がんママカフェ #子育て支援講座 #ふじた学 #町田市議…
次年度理事役員会。幹事はzoomで、バンコクから出席。世界どこにいても出席できることを実感。 理事役員会の後、事務局近くのいつもの そば処みち さんで。リアル…
町田市戦没者遺族会新年会。継承していくことが、我々の使命です。先輩の方々から、戦時中の尊いお話しを聞かせていただきました。ありがたいことです。#戦没者遺族会 …
自民党の一日でした。朝からは、自由民主党三多摩議員連絡協議会の総会と研修会。研修会では、朝日健太郎環境大臣政務官よる「地域ではじめる脱炭素」の講演。まずは我々…
哲さんの三回忌。みんなで哲さんを囲んで呑むことができました。哲さん、ありがとう。哲お母さん、いつもありがとうございます。哲さんの消防魂は、いつも我々の心の中に…
#ふれあいコンサート@ポプリホール鶴川。 3歳で傾聴力を失ったモデル兼手話パフォーマー #Nyanko さん。 町田市障がい者青年学級での活動から生まれた #…
「次年度に向けて」のクラブフォーラムあとの懇親会で、パスト会長さんたちから、熱くご指導をいただきました。 豊さんのボトルが残っていて、席をつくりました。豊パス…
先週は、サルビアRCのクラブフォーラム「次年度に向けて」でした。 会長エレクトとして、方針をお話しさせていただきましたが、参加会員全員から、貴重な意見をいただ…
#小倉將信前少子化担当大臣が創設した「#こども誰でも通園制度」のzoomでの勉強会。 こどもを中心に、こどもの成長の観点から、「全てのこどもの育ちを応援し、こ…
忠生中学校体育館アリーナで、生徒の皆さん、校長先生、先生方、保護者の方々と一緒に、音楽座ミュージカル「リトルプリンス」を鑑賞しました。 体育館がまるで劇場のよ…
「昨日の雪で、小山田ハナミズキ公園の出入り口のところの電話線が垂れ下がっていて、キケンなんです」。 と、昨日の夕方に、地域のママさんから連絡をいただきました。…
今朝は雪道、長靴で、愛娘を保育園に歩いて連れて行き、そのまま淵野辺駅まで歩き、通勤。 町田で降りたら、長靴の人はほとんどいなく(^^;; 常盤、小山田からき…
東京都市議会議員研修会@府中の森芸術劇場 。 終わって外に出ると雪が積もりはじめていました。町田市議団バスで町田市役所に戻ると、道路にも雪が積もっていました。…
「町田市飲食業生活衛生同業組合」も4年ぶりの新年会! さすが華やか!とても楽しかったです。町田を盛り上げていきましょう!#町田市飲食業生活同業組合 #ふじた学…
#東京都十一市競輪事業組合議会 に出席の後、#東京都六市競艇事業組合議会 は、議長を務めました。令和6年度予算等が可決されました。 武蔵野市長としての #小美…