フライフッシング&ルアーでの釣果記録や雑記を気ままに綴っています。
どんな状況で釣れるのか、こんなフライはルアーはといろいろ試してみたいです。
11月10日 鬼怒川FA 朝晩の冷え込みが感じられるようになったが、日中はだいぶ気温が上がった。 午後から、水面を見ているとライズがところどころに出ているようだ。 インジケータ探るも反応は芳しくない。 ひさびさのドライでもって感じで試してみた。 CDCを使ったクリップルダンで様子を見ると 一投目から、様子を見に来た しかし 食わない 少しずつ誘いながら
1月4日の鬼怒川FAでの釣果報告をMID田中氏からいただきました。 50オーバーのサクラです。 以下、本人談 今日の、…
新年明けましておめでとうございます。 年内にブログ更新しようと思っていたのですが、 年が明けてしまいました。 2010年最後の鬼怒川FAではF1祭りがあり 朝一は爆釣でした。 ミ…
昨日営業終了後、放流したサクラがいい感じで釣れてます。 体高もありヒレもきれいでいいサクラマスです。 サイズも前回より大きく非常に楽しめます。
MID田中氏から写真頂きました。 ひれピンのきれいな魚ですね。引きも良いようです。 田中氏コメント 綺麗な魚なので、撮りました。ディープクラピーで水面から1mぐらいの棚で反応がいいです…
本日は、朝から天気がよく絶好の釣り日和です。 が・・・・・・・仕事がつまっていて(T_T) で、情報いただきました。 以下、写真と状況です。 本日はF1を放流いたしました。 今日のF1は…
ふたご座流星群☆彡 見ちゃいました\(^o^)/ なんか癒されました。 最近ちょっとお疲れ気味で(^^ゞ ネットの記事見てへぇーと軽い気持ちで・・・ お手軽に、裏の駐車場にイス引っ張り出して といっても12月寒いので防寒具を着込んで 空を見上げると・・・・・ あ、流れた!!☆彡 また!! ☆彡意外に簡単に見えたのでびっくり!! これはと、お気にいりのコ…
フライを結ぶ時、視えないことがないですか? 愛・・・・・・いやアイ(^^ゞ 少しずつ近くが見えなくなるあれです。 そう・・・老眼ってやつです。 フライマンの天敵です!! 実際、老眼でフライをやめる人結構いますね。 やめないまでも、18番より小さいのは使わないとか結構制限受けますよね(T_T) 老眼と言うのは、目のピントをあわせる力が徐々に弱まっていくことから、目のピントを合わせるための筋肉が衰えてくる…
管理釣り場で釣りをするとき、フライでは ドライでの釣り インジケーターでの釣り シンキング、またはフローティングでの引っ張りの釣り と選択肢があり、状況に合わせて選択するのが上手な人のわけですが、 私は、いつまでもこだわっちゃいます(^^ゞ 釣れない選択肢で釣りをする、結果釣れない。まさに悪循環(笑) 新しいフライを巻くとどうしてもそれで釣れるかどうかを確かめたくなるんですよね(^^ゞ 普段は、大体イ…
朝からの冷え込みが一層厳しくなってきました。 本格的な、冬の管釣りシーズンがやってきました。 本日は11時ごろからお邪魔して クランクを少々、ボトムクラピーを投げるも アタリなし・・・・・・ さらに・・・・・・・・ ん?ひょっとしてきびしい!? 水温は9度 濁りも取れて水質はだいぶクリアになってきました。 アンフェア45SPでデッドスロー やっとアタリがではじめ 2本ゲット写真撮り忘れました あまりにも…
12月6日 天気も良く、絶好の釣り日和でした。 前日の大会の影響で魚はかなり叩かれたとのこと 先週からの濁りも残っており状況はやや厳しい感じです。 前日の大会で残念な結果に終わったt君ことMID田中氏とヤルキナス室井氏は 1月のクランク大会へのリベンジを誓い 今日もクランクの練習に励んでおりました。
12月3日 朝方あいにくの天気でしたが降ったりやんだりの天気になりました。 午後からは気温も上がりましたが、雨の影響で、池には濁りが入ったようです。 t君より、写真いただきました。 クランキング大会に向けて、クランクを使い倒しているようです。 今日の爆釣は、
12月2日のFA 夕方ドライで少々 型のいいサクラマスが反応してきます。 CDCダン クリームボディで
12月1日のFA 今日は、朝から絶好の釣り日和だったみたいです。 Wさんから、釣果の報告をいただきました。 69cm ヤシオマス 午前中、表層での釣果だそうです。 ヒットルアーは
11月29日 朝の気温3度 結構冷え込み、朝晩が厳しくなってきました。 明るくなるのも6時近くになりました。 今日は、朝方、活性も低く、ぽつぽつ釣れるものの渋い状況のスタートとなりました。 日が上がり徐々に活性も上がりましたが、大型の反応は悪く、クランクでは大きいのが 出てないようでした。 8時ごろになりようやくあたりでかかり始めましたが、魚はボトム付近って感じです。 デジ巻きでよく当たりました。てか…
「ブログリーダー」を活用して、oniさんをフォローしませんか?