圏央道を通ると意外と近いと聞いて、行ってみた。なるほど、渋滞もなくすんなり行けた。でも、帰りにとんでもないことになるとは…大仏様は、50年ぶりの参拝だが、記憶ではもっと大きかったような気がする。小さくなんてなるはずないので、全く私の思い込みだ。大仏様と言えば、奈良や、九州の涅槃像、また海外の物のイメージがあるので、見た瞬間、こんなに小さかったっけと、思ってしまったのだ。何て罰当たりな、と思われかもしれない。有難さと大きさは関係ありませんものね。大仏様のあたりを見て回ったが、みやげ物屋では、海外からの旅行者を意識してか模造刀などの武具が置いてあった。また、大抵の店では、定番の木刀が店先で売られている。画像ではあまりそうは見えないが、平日にも関わらず人出は多かった。日光でもそうだったが、外国からの観光客が多い...鎌倉へ