かわいい熱帯魚とみかんの孫の芸術的な暮らし。ベタ/コリドラス/水草/陶芸と絵画 テーマ別に記録中…
仕事帰りに出迎えて癒しをくれる熱帯魚達と、陶芸と絵画を始めたブログ主、みかんの孫の物語(?)です。 (飼育魚一覧) ベタ...赤・紫・青・水色(HM)、白(FM)、黄(CT)、青系(DPK) Co...ゴッセイ、コンコロール、ベネズエラオレンジ、スーパーエクエス、イルミネータスオレンジ 、デュプリカレウス、ハイフィンパンダ、アークアタス、カウディマキュラタス、シミリス、ベレンジュリー
線路の向こう側から、桜。春ですね両親は朝から花見に行った様ですが私は花粉症と期末終了の燃え尽き症候群につきご遠慮させて頂きましたそのかわり午後にプチサイクリン…
雨上がりの、すっきりとした蒼い空に 満月。でーんスマホ端末で本物のクオリティなど再現できないのは承知の上ですがあまりにも綺麗だったので夜な夜な何枚か撮ってしま…
前回の予告通り、今回はダンボプラカット達を記事にするぞー(オーッ!)まずは、愛くるしい♀ベタちゃんの二匹一匹目 名前は姫萌(ひめ)ひらひらのドレスみたいに可愛…
みかん家2Fでは60cm水槽x2本+αでお魚達を飼育しています。飼育魚内訳は、60cm① コリドラス60cm② カラシン+α(小型水槽とプラケ) ベタ、レッド…
コリドラスメタエが謀熱帯魚通販から届きました!♪早速、中を確認……!?なんか、違うのが居る(・ω・`)もう一度。袋超しの写真(しかも水中)なので分かりにくいで…
新入り2匹くんですが、大分安定してきた様に思います。色があがって来たピエロくん。が、しかし、相変わらずどこか悲壮感漂うピエロくんです。お腹が満たされても漂う悲…
残業後に陶芸に行くと、待望の作品が焼きあがっていました☆まずは、テストピース。テストピースとは、実際に作品に絵を書く前に、予めテストピースに色を塗り、焼き上が…
オークションにて落札したベタさんを2匹♪1匹はプラカットのこんな子。なんとなく、目の周りが青くて欧米色漂う子。なんとなく、口元に鱗が無くて悲壮感漂う子。何かに…
年度末に入り、いよいよ仕事も佳境に入っています。営業マンは日々、会議&外回りでノルマ達成に向け邁進中。営業事務の私は、先期と今期の受注実績のデータベース作成に…
「ブログリーダー」を活用して、みかんの孫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。