Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • フィンが欲しい

    入試の期間だとか試験前だとかで、珍しくひー君とかっちゃんの部活がないお休みがきたから、久しぶりの家族サービスと思って、家族でお出かけをすることに。最近、子供た…

  • 花粉を感じる…

    1月末くらいからなんとなく鼻がぐすぐす言う日があって、とうとう花粉を感じ始めました…毎年、こんなに早く感じたりしないのになぁ。今年は多いのかなぁ。特に、プール…

  • マラソン練習会

    今度、初のフルマラソンに挑戦してみようと思って、この間、マラソンの練習会に行ってみた。ハーフマラソン以上を走ったことがなかったので、それ以上の距離をゆっくりで…

  • 煩悩超え

    年末の煩悩スイムに行けなかったので、ひとり煩悩してみようと思ってたんだけど、週の初めの月曜日の仕事帰りに、久しぶりにプールに行って、泳いでいたらいつの間にか、…

  • ガーミンすごい

    今まで持ってたスマートウォッチが、まあ、安いのを重視してたから、心拍とかスマホと連携してのランニング記録も、かなりめちゃくちゃだったので、ガーミンがすごくて楽…

  • ご褒美ガーミン

    3回目のハーフマラソンで、念願の2時間を切れたので、ご褒美にガーミンを買っちゃった♪ 『新年会とハーフマラソン』先週は、仕事の付き合いの新年会と、高校の同級生…

  • せっかくエントリーしてたのに…

    せっかく、新春マスターズにエントリーしてたのに、出られなかった……こんなタイミングの悪さもあるんだなぁ。スポーツクラブにも全然行けてない。仕事も異動しそう…通…

  • 世界三大美女

    あーちゃんが、「世界三大美女言えます!」と言うので、聞いていたら、「クレオパトラ!」うんうん。「小野小町!」うんうん。「楊端和!」うん? キングダム 3 (ヤ…

  • 筋肉痛か疲労か

    ハーフマラソン走った翌日に、久しぶりに泳いでみたけど、バタフライしようとしたら、太腿激痛で途中でクロールに変えてしまった…始めてのハーフのときは、足の付根が激…

  • 新年会とハーフマラソン

    先週は、仕事の付き合いの新年会と、高校の同級生との新年会があって、飲み会が続いたあとに、ハーフマラソンでした。仕事の新年会のほうは、気を使うし、話を聞く側に回…

  • 今年の目標

    仕事が始まって、新年会続きで飲み食いばっかりしてて、全然走れてないし、泳げてないときに言うことじゃない気もするけど、今年の目標としては、フルマラソンに挑戦しよ…

  • 仕事が始まると…

    年末年始、あんなに走れたのに、仕事が始まると、途端に走れなくなって、泳ぎにもいけないし、いきなり運動不足… 『年末年始ドカ走り』年末に、美容院に行った時に読ん…

  • 年始の入院と手術

    ひー君、やっと骨折が完治して、腕のボルトやピンを抜くために、また入院と手術です。 『ギブスとれたよ』ひー君やっとギブスとれたよ。ギブスで固定されて筋肉が落ちた…

  • 年末年始ドカ走り

    年末に、美容院に行った時に読んだ雑誌に、「年末年始ドカ走りのススメ」みたいな記事があったので、影響されやすい私としては、今年の年末年始はいつもの1.5倍の9連…

  • 2024まとめ

    2024年の新年会で高校の同級生にハーフマラソンに誘われて、ぼちぼち走り始めて、2月にスポーツクラブに入って、マスターズ水泳も意識し始めて、泳ぐのを習慣化した…

  • メリクリと発熱

    職場の部下さんが、インフルエンザにかかりました。かっちゃんの中学校の部活でもインフルエンザが流行ってて、あーちゃんの小学校でも流行ってきてました。なんとか子供…

  • トレラン初心者講習会

    ハーフマラソン走った翌週に、トレランの初心者講習会に行ってみました。山は紅葉はほぼ終わってたけど、落ち葉が綺麗で、山の上からの景色が素敵でした。ハーフのダメー…

  • 悔しさと痛みと世界が広がったこと

    2回目のハーフマラソン、もしかして2時間切れるかも?!と思って、ラストスパートしてみたけど、2時間切れなかった。悔しいー!でもね、前回タイムを10分以上縮めた…

  • 打ち上げとハーフマラソン

    トレランのメンバーで、打ち上げをしたら、みんな高校の同級生なので、いきなり楽しくお話ができて、楽しかった。高校の時はお互い全然知らない同士でも、同級生っていう…

  • イルミネーションランニング

    最近たまに行っているランニングステーションの企画で、大阪の駅前、御堂筋のイルミネーションがずーっと続いているのを眺めながらランニングさせてもらいました。もうイ…

  • トレイルランニング

    足のふくらはぎの筋肉疲労が抜けなくて、いつまでたってもプルプルしてる感じで、膝回りの筋肉も硬くなって痛みが出てきたから、パパを誘って、ストレッチのお店に行って…

  • 膝まわりの痛み

    整体の効果か、翌日久しぶりに泳げたからか、左肩の変な痛みはなくなった。やっぱり泳がなきゃな。泳いでみると、久しぶりすぎて、体が重くて、なかなか思うように泳げな…

  • オーバートレーニング

    寒くなってきて、身体のいろんなところが痛くなって、右膝周りの筋肉や、すね、ふくらはぎがプルプルしたり、張ったりするし、背中や肩まで痛くなってきた。昔行ってた整…

  • 長引く咳

    ひー君、修学旅行中に、違う部屋でマイコプラズマ肺炎にかかって隔離されてたクラスメイトがいたんだと。そこから、同室だったやつとかにうつったのか、学年ではやっちゃ…

  • 月130キロ

    11月は、月間走行距離150キロをめざしてたんだけど、走行距離をメモっていた手帳で、月の途中で計算間違いしてて、計算し直してみたら、135キロ。あいたた。12…

  • 修学旅行

    ひー君が修学旅行で海外に旅立ちました。初海外。パスポート取ったのも初めて。こんな長時間飛行機に乗るのも初めて。時差とか、海外の通貨とか、日本との違いとか、いろ…

  • うつった?

    ひー君のインフルエンザが治ったと思ったら、かっちゃんが「のどが痛い」と言い出して、微熱っぽい。うつったかなー?と思って様子見てたけど、咳はちょっと出てるけど、…

  • インフルエンザ

    ひー君、大雨の日に三者懇談があって、災害級の大雨が短時間降ってる中、学校まで行ったら、もちろん傘があってもずぶ濡れ。翌日熱出したから、冷えたのかと思ったら、な…

  • 月間100 キロ

    初の月間走行距離100キロ達成〜!4月にハーフマラソン走るために、今年3月は頑張って走ってたけど、それでも週末限定だとなかなか走れなくて、80キロ台止まりだっ…

  • 明日一緒に空飛ぼう

    夜遅く、飲み会から帰ってきたら、かっちゃんに誘われました。「明日、一緒に空飛ぼう」何デートのお誘い?アークでプテラノドン捕まえたんだって。乗ったら空飛べるらし…

  • 2024/10/16

    週末に、朝河原を走ってたら、水鳥がたくさんいた。朝涼しくて気持ちいいねー。ひー君の骨折した骨もくっついてきて、経過も良好だから、もうすぐピンを抜く手術をするこ…

  • 走行距離をのばす

    土曜の朝、少し涼しくなったかと思って、朝走ってみた。15キロくらい走れた。川原に彼岸花咲いてたよ。これって、もう少し夏の終わりくらいの花じゃないの?もう秋よ。…

  • 10月なのに

    10月に入ったのに、最高気温が33℃だって…まだまだ暑いのね…冬にまたハーフマラソン走りたいから、そろそろランニングモードに、と思ってたけど、9月の総走行距離…

  • 9月最後

    なかなか気温が下がってこなくて、9月最終日なのに、まだ最高気温が、30℃だって。曇り空で、朝玄関を出ると少し涼しく感じるから、いっときよりはマシなってるかと思…

  • やっと30℃

    三連休の月曜の朝、急に涼しくなったので、これはチャンスだと思って、久しぶりに走ってみた。1時間半くらいねばってみたけど、やっぱり日が昇ってくると日差しで暑くて…

  • 9月下旬

    もう9月下旬になってきたのに、まだ最高気温は36〜7℃って言ってる。暑い。昨日は中秋の名月で、満月がきれいだったけど、暑くて、秋だという気がしないね。連休中、…

  • 老朽化

    また家電がいろいろいっぺんに壊れ始めました。以前も、冷蔵庫に給湯器に…と痛い出費が重なったこともあったけど、今回は、炊飯器に洗濯機に、エアコンも調子悪い…とり…

  • まだ猛暑日

    8月は走った距離より泳いだ距離のほうが長いほど、走るのをサボっていたので、週末、早起きして少し走りに出てみました。猛暑日が続いてるけど、朝は少しマシになってき…

  • 台風に振り回されて

    台風10号、ほんとに遅い台風で、ずーっと影響していて、先々週くらいから影響を心配しつつ、先週は直撃コースだから、いざ来たときの仕事への影響とか対応についていろ…

  • 夏休み終了

    先週、夏休みの終わりに家族で北海道旅行ができました。来年はふたり受験生になるので、たぶん家族旅行は難しいし、成人して、大学生とかになったら、きっとひー君はなか…

  • 8月後半

    8月後半になって、もうすぐ始業式。宿題終わった?梅雨あけ前からムシムシと暑かったのが、あいかわらず40℃近い最高気温で、ムシムシ湿気たっぷり暑さが続いてる。地…

  • 地震に台風

    地震に台風が立て続いて、夏休みだし、お盆の時期だから、帰省中の人とか、旅行中の人とか、交通にとも影響してるんだろうなぁ。家にあった防災グッズを確認したら、何年…

  • オリンピックとか株価とか

    パリオリンピック、何回言ってもあーちゃんが「パラリンピック」って言っちゃう。パリパラリンピックって、さらに言いにくい。早口言葉みたい。(^^;)オリンピックっ…

  • 地道に改善

    ひー君、ギブスは取れたけど、骨折した骨はくっついてないから、リハビリ中。なのに、テニスのダブルスの試合出て、けっこう勝ち上がったらしい。(^_^;)ペアに悪い…

  • もう8月

    もう8月。子どもたちも夏休みに入って、家でゴロゴロしてる。小学生あーちゃんは、小学校のプールが毎日暑すぎて中止になるので、もう始めから行く気がないみたい。中学…

  • 猛暑の5キロ

    めちゃくちゃ久しぶりに、外で5キロちょい走ってみました。スポーツクラブで、トレッドミルで走っても、なんだか前に進んでる気がしないし、2キロくらいに20分もかか…

  • 初めてのマスターズ

    今年の目標の1つだったマスターズ水泳の大会にエントリーしてもらって、でてみました。今年はエントリーできるマスターズの試合がもうないって聞いてたから、とりあえず…

  • またコロナ

    いま、また地味にコロナ流行ってるって。部下さんの一人がコロナにかかって、1週間お休みに。さらに他の部下さんは、夏休みで1週間お休み。二人の仕事をカバーするため…

  • ギブスとれたよ

    ひー君やっとギブスとれたよ。ギブスで固定されて筋肉が落ちた腕が、細くなってた。筋肉って、こんなにすぐに落ちちゃうんだね。ギブスがはずれてもまだ折れた骨がくっつ…

  • 泳ぐと走る

    暑くなったり雨だったりで外を走れなくなったのもあるけど、6月は全然走れず、ジムのトレッドミルでちまちま10分とか走るくらいだった。おかげ月間合計でやっと10キ…

  • 暑い

    7月に入って、急に暑くなって、最高気温35度とか…40度いったところもあるとか…まだ7月に入ったばかりだよね?まだ梅雨だよね?暑い…いつものプールも水温が高く…

  • 飛び込み練習

    プライベートレッスンで、水泳の飛び込み練習をさせてもらった。なんか、飛び込みは、トラウマ的な苦手意識もあるし、顔打つ、腹打つ、ゴーグルズレる、帽子ぬげる、とな…

  • 爪が…

    4月にハーフマラソン走ったときに、足の中指の爪が黒くなってたんだよね。あー、走ってるときになんかチクチクしてたから、内出血したのかな、と思ってたけど、特に痛く…

  • 退院

    ひー君、骨折で手術のために入院して、結局4日間入院後、退院しました。腕はカッチカチのギブスで固定されてます。腕は動かないし、動きにくそうだし、いろんなことがで…

  • 手術の日

    入院して翌日の手術の日、親の付き添いが必要なので、病院に行って待ってると、手術の順番待ちだとかで、結構、待たされた。やっと手術室前に呼ばれたら、病室から手術室…

  • 入院と手術

    ひー君、肘の骨折で、大きな病院を紹介してもらって、またレントゲンやCTや血液検査やら、いろいろ検査して回って、骨折から5日目に入院、翌日に全身麻痺で手術をする…

  • 骨折の検査

    長男のひー君が、部活中に骨折して、学校の近くの整形外科に行って処置をしてもらっているというので、迎えに行ったら、医者がレントゲンで骨折の状態を説明してくれた。…

  • 部活中の骨折

    ひー君、高校の部活中に骨折仕事帰りに駅で電車を待っていたら、ひー君の高校から迎えに来いと留守電が入ってた。折り返し電話してみると、教頭が出て、「今、部活の顧問…

  • 体組成測定

    4ヶ月ぶりに、体組成の測定をしてもらったら、体重が1キロ増えていたけど、体脂肪率は減っていた。筋肉量も1キロ増えてたから、体重増加分がみんな筋肉の増加だったみ…

  • スイミングレッスン

    3回目の水泳のプライベートレッスンを受けてみました。今回は、とにかくフリー短距離を速く泳ぐのをテーマに。手の入水時に左手の甲が曲がってしまっている。短距離にし…

  • パーソナルトレーニング

    ランニングフォーム改善のために始めたパーソナルトレーニングだけど、走ると膝が痛いのを治すために、結構、筋肉治療に時間をかけてくれているかも。あとは筋力不足改善…

  • 筋トレの効果

    何回目かのマスターズクラスの練習、私のリクエストにこたえて、メニューに個人メドレーの練習をちょっと加えてくれた。で、練習のなかでやってみたら、バタフライ25メ…

  • 6月

    今日から6月。早いもので。先週は、台風が1号から日本に近づいて、梅雨前線の影響もあって、雨がすごかったからびっくり。まだ5月なのに、台風くるなんて……そして、…

  • 退職の日

    仕事では、毎日いろんなことが起こる。半世紀近く勤めてきた職場を、とうとう去ろうという人がいる。最後にできることは、全部やっていきたいんだと思う。それはもう、い…

  • パーソナルトレーニング

    今度は、陸でパーソナルトレーニングを受けてみた。ランニングフォーム改善のために、どんなトレーニングしたらいいのかを教わりたかったから。スイミングのコーチにすす…

  • 熱燗の紹興酒

    熱燗の紹興酒って初めて飲んだなー。すごく、上品な美味しい中華のお店だった。自分よりも、20以上も上の、かつての組織の上層部を牛耳っていた人たちとお話をする機会…

  • シャンプー台初体験

    いつも、ひー君やかっちゃんと床屋さんに行って、髪を切ってもらっていたあーちゃん。最近、「美容院に行きたい」と言っていました。まあ、パパも、私も美容院で髪を切っ…

  • 存在意義

    朝、早めに仕事場に行って、部下さんたちがちゃんと仕事に来ているか、体調不良とかなく仕事がまわってるか確認する。仕事中、 「これ、分かんないんですー」という部下…

  • まず筋トレから

    そういえば、水泳のプライベートレッスン2回目で、バタフライのレッスンしてもらったら、まあ、フォームはまあまあだから、まず筋トレからしましょう、というアドバイだ…

  • 島根県です

    石見銀山の坑道を出て、ちょっと行ったら、注意書きがありました。ここは、島根県です!びっくりマーク「!」付きで。なんの注意書きなんだろう?とひー君が、考え込んで…

  • 石見銀山

    ゴールデンウィークに山陰の方に行きました。ゴールデンウィークはどこも混んでいそう。でも、私は混んでるのが苦手。そして、パパはお城や歴史巡りをしたい。子供たちは…

  • 霧の中

    鳥羽城跡から、眺めの良い展望台を目指していたら、霧が立ち込めていて、周りが真っ白に…運転危ない……そして、展望台からの眺めも、真っ白……富士山が見えるはずだっ…

  • GWだぁ

    ゴールデンウィークに入ったなぁと思ったら、世間では、もうゴールデンウィーク後半らしい。ひー君の部活もあるし、私もパパも仕事もあるしで、前半の三連休はただの週末…

  • 家族でテニス

    家族全員で久しぶりにテニスしたよー。ひー君が部活で忙しいから、家族全員そろったのはお正月のテニス以来かも。このときは、ポカポカでついコート脇のベンチでうたた寝…

  • のんびり過ごす時間

    最近、次男のかっちゃんが突き指→再度レントゲン取ったら、「折れてたね」という状態だったので、家族で無理してお出かけもせず、かっちゃんもテニスも部活も休んでのん…

  • プライベートレッスン

    水泳のプライベートレッスンを受けてみた。とりあえず、タイムを測ってもらいたかったっていうのもあるけど、競泳の練習の仕方を教えてもらいたかったから。 『タイム計…

  • マラソンの目標

    初ハーフマラソンは、とりあえず完走できて、タイムは2時間12分。練習のときは、いつもスマートウォッチ君に、1キロ7分半か8分半のペースだって言われてたから、練…

  • 膝の痛み

    ハーフマラソン後、右膝の下が痛くてなかなか治らない…これが「膝を痛める」というやつか?なんか痛いので、サポーターをつけて半日過ごしてみた。なんかしっくりこない…

  • めちゃめちゃ話しかけてくるやん

    高校受験のころとか、ぜーんぜン口きかなくなってたひー君、もともと、自分から積極的にコミュニケーションをとるタイプではないけど、まあ、それにしても家族に口をきか…

  • タイム計測

    あーちゃんもパパもコロナの療養期間があけて、家族も元気だし、自分の体調もおかしくないし、やっと運動再開。(^^;)ちょっと体がなまってしまった。2月、3月に、…

  • 自粛

    もう2週間はジムやプールに行けてない。3月末は、自分の咳がひどかった。そして、4月に入って、年度初めは仕事が忙しくて行けず、さらに、あーちゃんとパパがコロナに…

  • ランニングアプリ

    この間走ったハーフマラソン、私の安物スマートウォッチ君は、「14.3キロのランニング、平均ペース9分20秒」と判定してくれました…… 『初ハーフマラソン完走』…

  • 今度は、突き指

    あーちゃんが発熱して、結局コロナ陽性だったんだけど、同じくらいにかっちゃんが突き指しました…ドッチボールしてる人のボールを避けようとして突き指したとか……とば…

  • 本戦出場

    ひー君、高校のテニス部で、何かの試合に出て、予選通過して本戦出場になったんだって。へぇ。すごいやん。部活、がんばってるね。受験のときのグダグダ生活で、ぷにぷに…

  • またコロナ陽性

    今度はあーちゃんがコロナ陽性になっちゃいました…私のハーフマラソンのゴールに、パパと一緒に応援に来てくれると言ってたのに、スタート直前にパパからのLINEで、…

  • 大量プラレールを寄付

    ひー君やかっちゃんがさんざん遊んだプラレール、でも、さすがにもう高校生と中学生なので、遊ばなくなりました。何年にもわたってちょこちょこ買い足していたから、部品…

  • 初ハーフマラソン完走

    初めてハーフマラソンを走ってみました。シーズンも終わりの大きなイベントみたいな大会で、無事に楽しく完走できました♪年始の高校の同窓会で、同級生が何人かに声をか…

  • さすがに、それはないやろ

    水泳のマスターズクラスの練習に行きはじめて、参加回数が4回目くらいになって、すこし慣れてきたので、1番練習距離が短くてゆっくりのコースから、1つ上のコースで練…

  • 咲き始め

    桜がやっと咲きはじめて、今週末くらいが見頃なんじゃないかな〜。花見したくても、予定あるけど…(^^;)4月になって、また新しい年度が始まりました。来週には、子…

  • 謎の咳

    コロナが治って1ヶ月半たって、また謎の咳で寝込んでしまいました……熱なし、咳のみ。喉も痛いというより、しゃべろうとしたり、呼吸をするときに過敏になって咳き込む…

  • 桜咲かないね

    3月も終わりに近づいてるのに、桜咲かないね。雨続きだったり、まだ寒かったりするからかな。家の近くの桜も、蕾は付いてるんだけどな。年度末と年度初めの仕事の山を乗…

  • 週末

    週末は雨の予報だったので、金曜の夜にジムで頑張りました。なんと、今までで最長記録、1時間半くらいジムにいたみたい。筋トレして、ランニングマシンで走って、バイク…

  • 雪まじり

    この間15キロ走ろうとして、スマートウォッチのランニングモードをオンにして、スタート。あんまり正確じゃないけど、時間と距離と、速さも出してくれるからなんとなく…

  • スイミングの最後のテスト

    かっちゃん、3月いっぱいでスイミングをやめるから、このあいだの進級テストが最後のテストだったよ。2月にコロナにかかって寝込んでから、スイミングに一緒についてい…

  • ランニングマシンじゃなくて

    スポーツクラブに行って知ったけど、走るやつって、ランニングマシンじゃなくて、トレッドミルと言うらしい。前に通っていたスポーツクラブでは、筋トレとかせずに、ひた…

  • 今さらあつもり

    あーちゃんが、あこがれていたゲームをとうとう買いました。あつまれどうぶつの森たまたまユーチューブで見てたゲーム実況で見かけたときに、めっちゃ面白そうだったんだ…

  • スイミング卒業

    かっちゃん、3月いっぱいでスイミングをやめることに。4月から中2だし、スイミングやめて塾に入るって。まあ、小3でテニスのために一度やめてから、一緒に泳ごうって…

  • 16キロ

    週末に16キロ走ってみた。2時間かかったぜい。河川敷で強風だと思っていたら、雪まで降ってきた…。3月なのに。極寒。なんとかハーフの距離感をつかみたいと思ってい…

  • 10キロ

    10キロ走ってみた。1時間半かかった……こんなに時間かかったのに、まだ10キロ?ハーフって長すぎない?と、絶望的な気分になった。スマートウォッチ君には、「あき…

  • 小さくなったから返す

    ひー君、急に背が伸びはじめたあたりから、「着る服がない」と言うことが多かったので、私の運動用の服で、間違えて大きめなのを買っちゃったやつとかを上げたりしてたん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MIYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MIYAさん
ブログタイトル
関西出身ワーキングママのブログ
フォロー
関西出身ワーキングママのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用