今週は寒い日が続いてるけど、今日は午前中の散歩で北風が更に冷たく感じました(>_...
今週は寒い日が続いてるけど、今日は午前中の散歩で北風が更に冷たく感じました(>_...
10月20日は河口湖へ行ってきました(^^)富士山は、この時は少し見えてたけど、すぐ雲で隠れちゃった。ここはモコモコのコキア♪ただ人気の正面のエリアは観光客の人が途切れないので、端っこへ。だけど、端っこには三脚を立てて写真を撮ってる?富士山が出るのを待ってる?人が並んで占領しちゃってて💦こうゆう時は私は、さっと撮っちゃってOKって思うほうなんだけど、旦那さんは考え中?それを待ってる私とララミク(^-^;旦那さんも...
旦那さん、一人でお出かけです(^-^)ドクターイエロー&花火!
再び、時系列に戻ります(^^)今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)10月16日は、旦那さんドクターイエローを撮りに行ってました。新幹線とのコラボ(^^)前に車庫では撮ってたのですが、今度は走行中を撮りたかったみたい。新幹線とのコラボも動画で撮ってました。*音が出ます*そして、10月19日は「2024ふじさわ江の島花火大会」へ行ってました🎆去年の夏に出来た「鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK」みんなスケ...
昨日、今日は穏やかな天気で、お散歩も気持ち良かった♪木曜日は、かなりの強風で被害が出た地域もありました。そんな中、ララミクのお散歩には2回行きましたが、この辺は住宅街なので通りによって風が遮られたり、モロに受けたりでした(>_...
最近、アクションカメラで動画を撮ってるからパソコンのメモリーが、すぐに、いっぱいになっちゃって💦外付けHDD、SSDに保存してたんですが、それも、いっぱいになっちゃって。もうパソコンの動きが重いというより、固まっちゃって触れませんでした(*_*)やっと新しいHDDを買ったので、写真や動画を移動してスイスイになりました♪動画の容量が大きすぎるんですよね💦買ったHDDは4TBだけど、すぐ、いっぱいになっちゃうんだろうなあ(...
今日は夕方から「横浜中華街」の春節パレードを見てきました(^^)ララミクと撮ろうと思ってたのにパレードの進みが早く、写真を撮るのに必死で一緒に撮れなかったのが残念でした(>_...
10月14日のつづきです➡清水公園は「東京ドーム」6個分の広さがあるそうですが花ファンタジアは、その中のゾーンの1つです。お散歩には十分な広さがあります。コキアは細かったけど(笑)見れたので、ランチに向かいます。旦那さんが来てないことに気づいたララミク( *´艸`)この通りにポツポツと桜が咲いてました。たぶん十月桜かな?途中にあった仁王門。ズームで撮ってたみたい。公園の端っこにある「清水公園メインエントランス ...
10月14日のつづきです➡ハロウィン飾りと撮れて嬉しいな♪そして奥のほうへ歩いて行くと、コスモスが咲いてました♪パンパスグラスも(#^^#)このフォトスポットもね♪旦那さんがレタッチしてくれた写真(*^^*)最後、戻ってきて再びコキアとね♪恒例の後ろ姿♡それにしてもコキア色づきは、丁度いいのに細い(^^;)グラスハウスの中もワンコOKです。こちらにもフォトスポットがあったのでパチリ📷私が撮ったの暗かった💦ワンコ用にバスケットを...
10月14日は千葉県の「清水公園」の花ファンタジアへ行ってきました(^^)園内には国内最大級のフィールドアスレチックやキャンプ・バーベキュー場、ポニー牧場、アクアベンチャー、花ファンタジアなどがあります。お花の咲いてるゾーンです。公園は無料ですが、花ファンタジアは入場料がかかります。時期で変わりますが、この時は500円でした。ワンコは無料です(#^^#)2年続けて、同じ時期に行ってます♪この時期はハロウィン飾りがあ...
今日は、めっちゃ寒くて朝方は−0.6℃だったとか。去年はマイナスになった日はありません。お散歩も朝は寒くて💦午後は風が出てきて、更に寒かった~明日も寒さは続いて、強風予報です(>_...
2日は雪予報が出てて、恵方巻は買いに行けるかな?と思ってたけど、雪ではなく雨でした。ララミクにお留守番をしてもらって、日曜だったので旦那さんと無事に買いに行けました(*^^*)ちょっと寄り道してたので遅くなっちゃった、ごめんね。私達が出かける時にはララは大騒ぎでワンコラ、ミクはケージに入ってお見送りです。お出掛け中に、見守りカメラを見ると騒いでたララはソファで寝てて、ミクは、ずっと玄関を見てます。帰ると...
今年は、2月2日が節分でしたね。うっかり3日だと思ってて、慌てました(笑)1日は私とララミクで近くの、ちょっと広い公園へ散歩に行ってきました♪この前、同じサイズが2枚あったので買った洋服、同じメーカーの物なのに、こちらは大きかった(^-^;最近、ミクのスンスンが、どんどん、しつこくなっていく💦ララが、あんまり、しなくなったからかな。いつもミク待ちだよねー!梅林があるんだけど、咲くのは、まだまだ先みたい。今年も開...
10月11日のつづきです➡「山下公園」の花壇エリアへ来ました(*^^*)ララは、すぐ顔を突っ込んじゃうんだよね💦秋色♪この時期でも暑かったので、洋服は冷感触感のだけど(^-^;ここに来ると、秋も色んなお花が咲いてるんだなあって思います。そして公園が、いつも綺麗✨手入れをしてくださってるスタッフさんに感謝です。ララは、ほんと動かないから撮るのが楽♪花壇エリアには小路が4本あるんですが、人がいなくて撮れたよ(#^^#)これはコ...
ランチした、前記事の中で私たちのゴハンの写真が抜けてました(^-^;追加してあります。10月11日のつづきです➡ランチを食べた後は、山下公園へ向かいます(^^)いいお天気でベイブリッジが映えてるね。下のほうに見えるのは「山下公園」内にある足湯のあるレストランです(#^^#)「山下公園」でも次の日からイベントをしたようです。平日だから公園も空いてたね♪ミク一人でカートに乗って何か見てますが。ちょっとララにモデルさんして...
今、流行ってるドリームフェイス🎤遅ればせながら、ララミクもやってみた(#^^#)ララが歌った後に、ミクが歌ってます♪*音楽が流れます*ララの横目が可愛い( *´艸`)10月11日のつづきです➡お散歩した後は、ランチを食べに「MARINE & WALK YOKOHAMA」に戻ります。去年8月にオープンした「うしすけ」グループでは初の韓国料理のお店「コリアンうしすけ」さん。お正月に行ったので先に記事にしちゃったけど、この日が初めてです(#^^#)...
今日は中国の旧暦の正月で「春節」です。「横浜中華街」では派手に獅子舞が練り歩いたり、来月は獅子舞、龍舞、舞踊、中国雑技など披露されます。今日は平日だしララミクをカートに乗せて私一人で行ってみようかなーと思ったけど、「春節」といえば爆竹です。これが前、たまたま違うお祭りですが近くにいたので見に行ったら爆竹の音でミクが逃げようと必死で💦ハーネスから抜けるんじゃないかと焦ったのでカートでも危ないなと思っ...
クリスマス、お正月とリアルタイム記事でしたが、時系列に戻りたいと思います。10月12日(土)~10月14日(月・祝)計3日間、開催された「BAY WALK MARKET 2024」の前日11日です。イベントは、「横浜赤レンガ倉庫」~「MARINE & WALK YOKOHAMA」~「横浜ハンマーヘッド」~「DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD」を結ぶ横浜みなとみらい新港地区の水際プロムナード(約1km)で、クラフトビール、観葉植物、アクアリウム、キッチンカ...
ご近所さんからいただいたロウバイ(*^^*)毎年、ロウバイを見に行って1年が始まるなあって思ってたけど、今年は見頃過ぎちゃったかな。雪が舞う日もあったなあ。今日はララミクのトリミングでした✂ミクが勘づくと(笑)頑として動かなくなります(^-^;まず車に近づかない、抱っこで乗せてサロンさん近くの駐車場で車から降りたら動かないから抱っこ💦サロンさんへ入っちゃえばトリマーさんに挨拶もするし、私が帰る時も大人しいんですけ...
私の体調不良をご心配いただき、ありがとうございますm(__)mすっかり完治してます。ララミクも元気です(^-^)1月4日のつづきです➡ペットショップで肉球スタンプをして、さあ、どこへ行こう?って旦那さんがラインにクーポンが届いてるって言ってて、そこへビューン🚙ちょっとお店の外観を撮るのを忘れましたのでHPよりお借りしました。東京都台東区にある「イチホテル浅草橋」さんです。なぜか私もライン登録してるのに、メッセージ...
1月4日は、前日にペットショップへ寄った時に肉球スタンプのイベントをするということで行きました(#^^#)まずは4種類の台紙の絵柄を選びます。次は色なんだけど、ララはオレンジ色にしたら黄色だった(^-^;試し押しが3回できるので、まずは練習ね。肉球が大きめなので、手だと1つしか入らないかも?ということで手より小さい後ろ脚でペッタン♪両足、入りました(*^^*)ミクも試し押しから。ララより大きい肉球なのでバランスを見なが...
1月3日のつづきです➡ランチを食べて寄ったのは、新春イベントをしてるということで「横浜ベイクォーター」へ寄ってみました(^^)ここでも獅子舞に会えました(#^^#)ララはビックリしてるけど。ここでも頭を齧ってもらいました♪一緒にパチリ📷こちらでは「ストロベリーワンダーランド」のオブジェがありました🍓マットを持ってなかったので、私も一緒に(^^)他は、もう終わっちゃったのかなと思って車に戻ったら太鼓の音が。旦那さん、走...
今日は朝、起きてびっくり!夜はトイレシーツは7枚敷いてるんですが、全てにチッチ、それでも足りなかったようでカーペットの所にも💦こんなことは初めてです💦そしてカーペットにウンPがポタポタと水下痢が!たぶんララだと思われる。でも散歩は2回、行ったけどララミク共に普通でした、昨日の夜は寒かったから冷えたのかなあ。旦那さんが最強寒波の中、鹿児島から帰ってる途中です(^-^;高速も北九州らへんで通行止めになってたそう...
1月3日のつづきです➡じつはこの神社さんというか、神社さんのある本牧地区は終戦直後の昭和21年から米軍の接収を受けていました。1982年、接収解除にともない土地区画整理事業により、元々ここに居住していた旧住民や新たに土地を取得された方々により街づくりが始まったそうです。神社さんも、往古の境内地を失って現在の、この場所に建てられたそうです。それでは公園から戻ってきて旦那さんが見たかったものが始まります(*^^*)...
1月2日は初詣に行きました。毎年、江の島にある「江島神社」へ行くのですが、旦那さんが行きたい神社があると。「本牧神社」さん。地域に愛されてる小さな神社さんです。初めての神社さんなのでワンコOKか聞いたら大丈夫でした(#^^#)一応、ララミクは歩かせず、ずっと抱っこしてました。私だけ本堂でお参りをして、限定御朱印をいただきました。空いてて全く並んでなくて良かった!江島神社は観光地の江の島にあるので30分以上、並...
明けましておめでとうございます🎍今年もララミク共々、よろしくお願いします(*^^*)旦那さんは年越しそばを食べてから、31日の夜中からダイヤモンド富士を撮りに出掛けちゃいました🚙帰って来たのは元日のお昼過ぎでした。ララミクのおせちもあるよ♪手前のニンジンが2025になってたのに、気づかなくて転がってた💦ニンジンを直して、ちょっと待ってね(#^^#)ミクよ、待って~では、いただきます♪美味しいね( *´艸`)私たちの、おせちは...
クリスマスが終わったら、もう年末で慌てますね。今日、お正月の玄関飾りを飾りました(^^)今年は娘家族が来ないので、静かなお正月になるかな。12月20日はララのトリミングでした✂ミクは前日の夜、ウンPが緩かったのでキャンセルに(>_...
昨日の記事に動画を入れるの忘れまして(^-^;お時間がありましたら、見てください♪*音楽が流れます**音楽が流れます**音が出ます*昨日は毎年ですが、おうちでクリスマス🎄ララミクのケーキ🎂ちょっとサンタさんで、ケーキと撮らせてね(*^^*)ぴったり、くっついて可愛い♡ララは違うサンタ服に着替えてた(笑)これ動画でトコトコ来る姿が可愛いんですよね( *´艸`)では食べようね♪美味しいね(#^^#)今年も米粉のケーキです♪ララは、...
今日はクリスマスイヴなので、クリスマスツリーと撮った時の記事で(^^)11月14日、まだ夜が暖かい時に見に行きました「横浜ベイクォーター」です。今年は「「Lindtリンツ」とのコラボ「Lindt Teddy’s Christmas 」約8mを超える本物のモミの木のクリスマスツリーには「Lindt」の代表的なチョコレート「リンドール」の形をしたオーナメントなどが飾られてました♪「リンツテディ」もね( *´艸`)ララミクはモデルさん、お願いね♪大きい...
今日はララミクのトリミングの日でしたが、昨日の夜ミクのウンPが軟便で💦ミクはキャンセルしました。今日のお散歩では午前も、午後もウンPは普通でした(´ー`)昨日は午前中に雪が舞う(初雪)寒い日だったので冷えたのかなと思って腹巻してたから良くなった?ミクは、後日一人でトリミングだよ~ララが来るんじゃないかと、何回か後ろを振り返って待ってるミク(#^^#)10月6日はララが下痢になっちゃって、病院で薬をもらってエコー...
今日は、お散歩でララミクの好きな人たちに会えてララミクは大喜びでした♪特にララはキュンキュン言って、もたれちゃって( *´艸`)ミクもジャンプで喜ぶようになって、みんな「前は近寄りもせず、あっちの方向を向いてたのに」って笑われます(笑)可愛がってもらって良かったね♡10月4日はヒガンバナの咲いてる公園へ🚙3年前にも来てます(#^^#)早いのか、遅いのか満開なのか分からなかった(^-^;綺麗に咲いてる所もありました(^^)でも...
気づくとララはカーテンの裏へ( *´艸`)日向は暖かいね。朝は寝室のカーテンの裏でララミク並んで日向ぼっこしてます♪リアルタイム記事です。一昨日の15日は、私は朝起きたら頭が痛くて(>_...
昨日は朝起きたら頭痛で💦旦那さんがララミクをドッグランへ連れて行ってくれたようです(^^)モデルさんのない、お出かけなんて珍しいね~ララミク遊べたかな(´▽`)9月23日のつづきです➡「富士本栖湖リゾート」を散策して本栖湖には寄らず、帰り道の山中湖方面へ。着いたのは「花の都公園」です。まだまだララミクは元気ですよ♪旦那さん、ここにはコスモスと撮りたかったみたい。モデルさん、お願いします( *´艸`)あらら、チーン顔...
9月23日のつづきです➡ドッグランで遊んだ後はランチです🍴園内にはドリンクやワンハンドフードが販売されてる「CAFE STAND」と、レストランの「The Cafe」がありました。私達は「The Cafe」へ。テラス席はワンコOKです。ミクもカートの前側に乗るとアゴ乗せするんだね、いつもララが前だから初めて見た( *´艸`)メニューが可愛い♪写真だと読めないですが、ピーターラビットの世界観のある名前のお料理になってました♪お花畑を見なが...
今日は今年最後のオールインワン駆除薬の投薬日💊ララミク大興奮ですが、ララは食べないじゃん!ウェットフードを付けてミクはパクリ(笑)ララはプイッ(^^;)今までもカリカリに混ぜたら避けるし、ウェットフードに混ぜてもペッと出してたんです。前回もウェットフードに薬を忍ばせたら、薬を食べた瞬間に逃げ出して💦うわ、食べちゃった!ってビックリしたんでしょうね。その後は戻ってゴハンの残りを食べてたけど今回は警戒するんじ...
昨日から続けて人気漫画ブロガー「まめきちまめこ」さんの話になりますが、じつは11月にAmazonから電子書籍が出たんです。そこに載せたエピソードはブログから削除されちゃったそうで(T_T)なんと350ページで500円で女性漫画部門で1位です!詳しくはコチラ➡☆そのうち全て電子書籍に移行するような・・・私は買ったことがないのですが、これはkindleアプリが必要なんでしょうか?なくてもブラウザで読める(保存される?)のでしょう...
私の好きなブロガーさん「まめきちまめこ」さんと、ペット用サプリ「アンチノール」とコラボして、お得なスペシャルセットが販売中です(#^^#)よく病院でも勧められるので服用してる方いるかな?初回の人限定じゃないし、既存のアンチノールユーザーも買えます。※病院コードの5%OFFも適用されるそうです。詳しくはコチラ(漫画も面白い)➡☆9月23日のつづきです➡今度は「ピーターラビット™ イングリッシュガーデン」を歩いてみ...
9月23日のつづきです➡では園内を散策しようね(*^^*)お花畑の中でも写真を撮れるようになってたけど、雨でドロドロ(;´・ω・)なので通路で撮ってみた(*^^*)フォトスポットもあったよ♪ララミクの顔がチーンですが(笑)こんなメルヘンなフォトスポットも(*^^*)ララのスヌードを取れば、よかった💦ここが1番、有名なフォトスポットかな。まずは私が撮ってみます(^^)/そうしたら旦那さん、みんなで撮ろうと遠隔シャッターで撮りました(^^)し...
時系列の記事に戻ります(^^)9月23日は「富士五湖」の一つ、本栖湖の近くにある「富士本栖湖リゾート」へ🚙旧千円札の富士山は「本栖湖」から見た姿が描かれています。「山中湖」、「河口湖」へは行くけど、その先にある「いやしの里根場」へ行った時に「西湖」に寄ったことがあるだけで、その奥にある「精進湖」、「本栖湖」方面へはララミクとは初めてです。ただ天気予報では曇だったかな。なのに途中から雨が降ってて、途中のSAで...
今日もリアルタイム記事です。11月29日は、みなとみらい地区の「横浜DeNAベイスターズ」の「SMBC日本シリーズ2024」優勝を記念して市内45の施設がチームカラーのブルーのライトアップ演出を見てきました✨次の日の30日は、優勝パレードが行われ、旦那さんが見に行きました。旦那さん、野球は見ないんですけどね、こうゆう記念式典みたいなのは好きみたいです(笑)こちらの「横浜ハンマーヘッド」~「横浜スタジアム」まで(距離:約1...
29日のつづきです➡今度は「横浜大さん橋国際客船ターミナル」へ向かいます♪入口もブルーになってる。でも、いつも違ったかな、覚えてない(^-^;大さん橋の屋上、通称「クジラの背中」へ。遠くに「横浜マリンタワー」が見えます(^^)反対側は、さっきまで居た、みなとみらい地区が見えます。ブルーのイルミの統一感が綺麗だね✨「横浜赤レンガ倉庫」のクリスマスツリーが見えるね♪もうクリスマスマーケットが始まってるもんね。「横浜...
つづいて、またリアルタイム記事です。11月29日、30日は「横浜DeNAベイスターズ」の「SMBC日本シリーズ2024」優勝を記念して市内45の施設がチームカラーのブルーのライトアップ演出がされました!29日は、みなとみらい地区へ、みんなで見に行ってきました(´-`*)「横浜ランドマークタワー」の今年のクリスマスツリーは「SPARK TREE」ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズの4つの世界を表現したツリーだそうです(*^^*)「...
ちょっとリアムタイム記事で(^^)今日は最高気温が21度まで上がって良い天気でした☀私と、ララミクで東京都町田市にある「南町田グランベリーパーク」へ🚙「南町田グランベリーパーク」は、商業施設と駅、映画館、公園、ミュージアムが一体となったまちです。商業施設のグランベリーパークには約240の店舗が入っています。東京都ですが、神奈川県に出っ張っている土地でバイパスを使えば30分くらいで着きます。朝んぽしてから向かっ...
昨日は、みんなでお出かけだったのですが、なんと2万歩近く歩いてた!今日は私の足はガクガク、ララミクを抱っこしてる時もあったので腕もプルプルです(笑)朝んぽはララミクは、どうなんだろう、帰りも遅かったし疲れてるかな?と思い、少しでもいいかなと思ったけどララは、いつもの公園まで行く気満々で、いつも通りのコースを歩きました(#^^#)それから用事があったので出かける時に、ご近所さんに会って色々、話し込んじゃった...
今日の記事にララミクは出てきません。夜は地熱も冷めてる頃でしたがミクは花火の音でガクブルになっちゃうので、花火大会へ一緒に行くことができません。コメントもお気遣いなく(^^)9月21日、旦那さんは東京へ。調布市多磨川沿いから打ちあがる「調布花火2024」を見に行ってました。(一般社団法人)「日本煙火芸術協会」が厳選した、全国各地の花火職人さんの花火玉を打ち上げるそうです。1時間で約10,000発。39回目を迎える今年...
昨日、関東は11月では40年ぶりの寒さだったとか💦最高気温は8度、雨で寒かった~急な寒さはこたえるわ(>_...
昨日から夜は気温が1桁に(+_+)ララミクも着る毛布を着て寝ました。ララは+テラヘルツワンの腹巻( *´艸`)ガスファンヒーターも付けて本格的に寒くなってきたなあ、寒がりの私とララはヌクヌクの部屋にいたいけど散歩は、ちゃんと2回行ってます♪スンスン多いから止まってると寒いんですよね~(^-^;寒くなって来ると、お散歩の時間が他のワンちゃんと重なることが多くなるのでララミクのワンコラが多くなっちゃうのが困る💦9月15日は...
今日は先日、届いた物を紹介します♪開けたら「わあ♪」って声が出ちゃった( *´艸`)こちらはPet is your...さんのペットイラスト→☆写真を送るだけで、プロのデザイナーの方が心を込めて1枚づつ制作されてるそうです(*^^*)オーダーはスマホでも、パソコンからでもOKです。ララとミクで1枚づつ描いていただこうかとも思ったけど、やっぱり一緒がいいと思って♡ララミクのニコニコ顔が可愛い~(´艸`*)水彩画風イラストで可愛くデフォル...
旦那さん、一人でお出かけです(^-^)みなとみらいの花火大会
今日は晴れて暖かったので、窓掃除をしましたー!旦那さんが休みだったので手伝ってもらおうと思ったら、ララミクの散歩から帰ったらいなかった(*_*)カメラを持って出てるので、何か撮りに行ったみたい。まあ、毎年、何か手伝ってくれるわけじゃないからいいけどね。明日はララミクのトリミングです♪今日の記事にララミクは出てきません。夏は猛暑でララミクとのお出かけはしてないので、旦那さんの花火の写真が続いてます(^-^;コ...
ちょっとララの病院の備忘録を残しておきたいと思います。すでに記事には書きましたが、10月5日からララが軟便になり、次の日は最後ポタポタ垂れるほどになってしまい、翌日に病院へ。え?え?「まめきちまめこ」のタビちゃんと、シンバちゃんのステッカーが貼ってある~!!ララは、お散歩後ブラッシングもしないで行ったのでボサボサ(^-^;かかりつけの病院の、担当の先生が休み。これが、ちょっと不便だなあと思うところなんですよ...
ちょっとリアルタイムで11月6日は神社さんへ。「根岸八幡神社」さんです。敷地内に付属幼稚園があります。本堂の後ろに見える林はスダジイ、タブ、カクレミノ、ヤブツバキ、シロダモ、モチなどの常緑広葉樹で覆われた自然林で天然記念物の指定を受けていて「かながわの美林50選」に挙げられてるそうです。ご神木のイチョウの木は大きくてスマホでも入りきらなかった!こちらは季節の花手水がSNSで見るとお花モリモリで、とっても...
先週くらいから朝晩、冷え込むようになりました。ララも膝の上に乗ってくるようになったので、夜はエアコンの暖房を付けてます。ガスファンヒーターは、まだかな、電気代よりガス代のほうが高くなるからね💦今日は立冬、明日、明後日の朝方は1桁台の気温みたい((+_+))急に寒くなって半袖からセーターって感じで、え?秋ってあった?感じ・・・9月8日は旦那さん、桜木町の日本丸メモリアルパークの「帆船日本丸」を見に行ってました🚢...
8月28日は花火ではないのですが、旦那さん東京へ🚙8月25日から30日まで「東京国際クルーズターミナル」に初入港した、イタリアの世界一美しい帆船「アメリゴ・ヴェスプッチ号」を撮りに行きました。明るい時間の写真は、これだけでした(^-^;花火じゃないならララミクも一緒にと思ったのですが真夏のこの時は地面が熱くて、夜になっても冷めないほどでした。右に東京タワーのライトアップが見えますね。東京初上陸に伴い期間中は、こ...
今日はハロウィンですね♪ララミクも被り物で( *´艸`)被り物はしてないけど、午後のお散歩は、このお洋服で行きました♪会った方には「可愛い~」って言ってくれて嬉しかったな(#^^#)ララミクのウマウマもあるよ♪記念に撮ろうね♪旦那さんのほうを向いちゃってるけど。ミクは、すごい顔をしてる(笑)美味しそうだもんね♪ではトッピングで食べようね(*^^*)ミク、前に出ちゃってるからピントが合ってないのよ~では、どうぞ!美味しいね...
昨日は前の職場の同僚達との飲み会でした(^^)なんと7年ぶり!前は頻繁に飲みに行ってた仲間たちなので、顔を合わせるのは久々だったけど会ったら前の様に盛り上がって楽しい時間を過ごせました(#^^#)仕事をしてた時にはケンカもしたけど、毎日、笑ってて楽しい職場でした。なにより私を理解してくれてるので甘えられる仲間たちです(^^)今日の記事にララミクは出てきません。夏は猛暑でララミクとのお出かけはしてないので、旦那さ...
今日はハロウィンナイトに行ってきました🎃まー、凄い人だったので、まともな写真はないかもしれないですが(^-^;旦那さん、自分の思うようにならないと、ふてくされちゃうので混んでるって分かってる所に行かなければいいのにって毎回、思います(´・ω・)私は夜の撮影は苦手だし、旦那さんに聞くと、ぶっきらぼうに何か言われたので、よく分からないまま撮ってたし。写真は、ともかく、みんなとハロウィンを満喫してる気持ちになれて...
旦那さん、一人でお出かけです(^-^)みなとみらいの花火大会へ
昨日はララミクの混合ワクチンでした💉初めての病院へ行ったのですが予約制で10時に予約が取れたので、お散歩してから行きました(*^^*)帰ってきても仲良く日向ぼっこ♪今日の記事にララミクは出てきません。夏は猛暑でララミクとのお出かけはしてないので、旦那さんの花火の写真が続いてます(^-^;コメントもお気遣いなく(^^)8月5日は、みなとみらい地区へ行った旦那さん。この時ドラクエイベントしてたんですよねー。私も行きたかっ...
ララが1粒づつカリカリを食べると以前に書きましたが、それもダメになりミクや私たちが食べ終わった頃、カリカリがふやけて、それを崩して少しづつ私の手から食べて、その後やっとお皿から食べてました💦ララに手であげてる時に自分のゴハンは食べ終わってるミクが、今度は自分の番かとララの横に座って待ってたんですが、諦めたよう(笑)でも近くにいるのが、面白い(笑)ところが今日、私がコツをつかみ、ミクと一緒に食べてくれるよ...
山梨県・旦那さん、一人でお出かけです(^-^)山中湖で花火大会
今日の記事にララミクは出てきません。夏は猛暑でララミクとのお出かけはしてないので、旦那さんの花火の写真が続いてます(^-^;コメントもお気遣いなく(^^)8月1日は旦那さんは山中湖へ🚙山中湖「報湖祭」の花火を撮りに行きました。2か所から分かれて打ち上げられるので、湖のどこにいても花火を見ることが出来るそうです。40分間で約1万発。大正時代から始まり、「殉職した人を尊び、霊を慰め、災難がないように湖の恵みに感謝を捧...
今日は2024年のなかでは最も地球から近い満月となるため、今年の満月の中では最も大きく見える「スーパームーン」でしたね。10月の満月は「ハンターズムーン」とも呼ばれるそうです。今日は曇だったので見れるかな?と思ったけど見れました!建物がないので大きさは分かりづらいけど、すごく明るかった✨今日の記事にララミクは出てきません。夏は猛暑でララミクとのお出かけはしてないので、しばらく旦那さんの花火の写真が続きま...
関東は土曜から夏日☀今週は、ずっと暑いみたい💦9日に最高気温16度まで下がったけど、また半袖の気温で衣替えもしてない。ずっとグズグズ天気だったから晴れなのは嬉しいけど、もう10月半ばなのに(^-^;10月3日はララミクのトリミングでした✂前回、前々回はバラバラだったけど、今回は一緒にね。お迎え少し前に雨が降ってきちゃったんだけど、お迎えの時は止んで良かった♪13時から16時半のお迎えでした、お疲れ様(#^^#)ミクは解放さ...
ララが5日の土曜日から下痢しちゃって💦日曜に病院へ。5日分のお薬をもらい今日で終わりなのですが、やっと今日の朝に普通のウンPになりました(*^^*)3月にも下痢をして、今回も季節の変わり目で気温変化が激しかったのが原因かな。昨日、今日は寒いくらいで20度まで上がらなかったです💦5月には吐き気と続いたので、ちょっと心配です。ミクは元気です(^-^)今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)7月27日、...
7月14日は、「横浜赤レンガ倉庫」~「MARINE&WALK」~「横浜ハンマーヘッド」~「DREAMDOOR」を結ぶみなとみらい地区の水際プロムナード(約1km)で開催された「BAY WALK MARKET2024」へ行ってきました♪今回で7回目、昨年は約20万人が来場したそうです。20万人って凄いですよね💦去年12月に私とミクで来たイベントです。ただ「横浜赤レンガ倉庫」裏手はドッグマーケット、メイン広場では「FUN!ALOHA!2024inYOKOHAMA」というハワイイ...
今日はララミクのトリミングでした♪お迎え前に雨が降って、どうしようと思ったけど、お迎えの時は止んでてよかった!今日は2回ぶりに、ララミク一緒のトリミングだったもんね(*^^*)今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)7月13日は旦那さんは花火大会の写真を撮りに行くため、一人でお出かけ。「八景島シーパラダイス」の「花火シンフォニア」音楽と花火がコラボして10分間で2500発の花火が打ち上がりま...
夜になるとミクがカーテンと、窓の間に入り込んで外を見てる姿が見られるようになりました(*^^*)これは涼しくなると始まります。夏はララが日向ぼっこするので、この行動も正反対(笑)ほんとララと、ミクって逆なことが多いです(^^ゞ7月8日は夜んぽに横須賀市の「ヴェルニー公園」まで🚙夜でも暑かったけど、バラも少し咲いてたよ🌹横須賀まで来たのには理由が(#^^#)遠くに見えてますね♪日本とメキシコの友好関係樹立415周年を記念し...
今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)7月6日は旦那さんだけ河口湖まで「富士山・河口湖山開き花火大会」を見に行ってきました。富士山のお山開きを告げる花火大会だそうで20時から20時30分で、約2000発。17時半には場所を決めたようです。ミクが花火が苦手でガタブルになっちゃうので、みんな一緒には行けません。花火の写真ってカメラを手持ちで普通に撮ると、こんな感じになるんですが旦那さん、ちゃ...
今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)6月29日は航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が川崎市市制100周年記念事業として開催された「かわさき飛躍祭」の一環で川崎市、東京都、横浜市にまたがるエリアで飛行しました。等々力球場がメイン会場となり音楽フェスが開催され、そこで「ブルーインパルス」の展示飛行があったようです。じつは私は自衛隊が好きで、もちろん「ブルーインパ...
昨日、今日は涼しくて最高気温が23℃ほどでした。夕散歩では途中で雨に降られちゃって、走って帰ってきました(T_T)でも明日は晴れの30℃予想💦今週、来週と気温の変化が激しくなりそうなので、体調を崩さないよう気を付けたいと思います!6月22日のつづきです➡八景島限定の「八景ブルー」という品種の紫陽花(^^)2013年八景島20周年を記念して誕生したそうです。こちらは「あじさいの滝」アナベルが多く植えられています(*^^*)ここは人...
昨日は、約2カ月ぶりに、みんなでお出かけしました(*^^*)涼しくて快適でした♪今日は朝んぽが肌寒いくらいの気温で朝早く行かなくても大丈夫になったので、旦那さんの朝んぽも終了かな(^^)ドラマの「ブラックペアン2」の録画を見終わったのですが、主人公「天城 雪彦」ロスになっております(笑)最終回は泣きました(T_T)天城先生、まだまだ見たかったよー!続くような終わり方だったので、続編、見たいなあ。6月22日「八景島シーパ...
最近、ララがお皿からフードを食べなくて💦プイっとしちゃうから1粒割ってあげて、食べれば1粒食べて勢いがついて、そのまま食べることもありますが、ずーっと1粒づつじゃないと食べない日もあります(;・∀・)そんな日は、ミクは食べ終わってるのに、もらえるんじゃないかと横で待ってます(笑)6月16日のつづきです➡カエルちゃんでモデルさんしてもらった後は、紫陽花のトンネルはララだけで(*^^*)そして去年、食べて美味しくて感動し...
昨日は曇だったんだけど夕方から激しい雷雨に💦雷が近くてミクはガタブル、ハアハア(>_...
昨日は記事の順番が逆になっちゃってスミマセン💦今日は朝から旦那さんは「パール富士」を撮りに行ってたそうです。私は寝てたので(笑)4時には撮り始めてた。5時前に雲が多くうっすら富士山が見える「パール富士」ちょっと山頂ではないかな、山頂の時は月が見えなかったそうです。「パール富士」とは、富士山の山頂部に満月が重なる現象です。今日は満月だったのでね。「ダイヤモンド富士」は太陽が山頂部に重なる現象で有名ですよ...
今日は雨が降ったり、止んだりな不安定な天気。暑さで引きこもり生活だったから、今月に入って涼しい所へと思うも週末になると雨予報で中止に。昨日は、そこが曇?雨でも少しかな?予報だったからか、一昨日の夜に旦那さんが寝る前に「明日、どうする?」と言いながら寝室へ・・・昨日の朝、私が7時ころ起きた時に「今日、どうするの?」って聞いたら「もう、遅いでしょ」って言われちゃって(;・∀・)旦那さんは朝んぽに行ってたか...
ミクが夜散歩で歩かなくて、でもララは歩きたいなので、ミクを抱っこしたり、下ろしたりしてたのですが、今は地熱も低くなる18時前後に行けるようになりました。気温は28℃くらいなので暑いですが。ミクもスタスタ(笑)暗いのが嫌だったんですね、理由は花火の音がしたことがあったので、それかな?6月16日のお出かけは、まずはランチから🍴何度も来ている「Odawaracafe & salon Mikanka」さん(#^^#)ララは準備万端(笑)こちら隣がト...
6月9日は旦那さんとララで、お出かけ🚙小田原城のハナショウブが物足りなったのかな。こちらは綺麗に咲いてますね(*^^*)ちょっと日陰でララの顏が暗くなっちゃてるね。こっちは大丈夫だね♪ララは動かないから、偉いね!ララもお花を見てるのかな(*^^*)お花に囲まれてるね♪モデルさん、ご苦労様(*^^*)お散歩も出来たかな?<コメント欄閉じてます!><拍手コメントありがとうございますm(__)m>...
朝晩、涼しくなってきたかと思ったけど、また暑さが戻ってきて暑い💦お散歩も汗だくに(;´Д`)いつになったら秋らしくなるんだろう。6月7日のつづきです➡小田原城へ寄って帰る途中、やっぱり渋滞にハマって遅くなったので夕食も食べて帰ることに。こちら方面で遅くなった時に寄るのは「Cafe SunnyDay」さん♪ほんと夜も営業してくれてるのは、ありがたい。店内は涼しくていいね(*^^*)ララは厨房しか見てないもんね(笑)この日はララの...
6月7日のつづきです➡伊豆から帰宅途中、旦那さんが寄りたいと「小田原城」へ。ここは、この季節、紫陽花とハナショウブが有名です。天守閣の下の広場に咲いています(´▽`)紫陽花とのコラボが素敵です♪でも今年はハナショウブの花付が悪いような?時期が早いのか、遅いのか?ララさん、モデルさんお願いね(#^^#)ミクの揃った、お手々が可愛い( *´艸`)橋に誰もいなくなった隙に急いで撮るよ~!もう夕方だったので人が少なかったの...
一昨日、昨日は旦那さんが夜に写真を撮りに行ったので、ララミクと私で夜んぽに行ったのですが、ミクが歩かない(;´Д`)座って頑として動かないし、帰るって家のほうに引っ張る💦でもララは歩く気満々なので、ミクを抱っこしたり降ろしたりで公園まで行って、ここで帰るんだけど帰りはスタスタ早足で家に向かう(^-^;前も少しあったけど、特に昨日の行きは全く歩かなくて。夜んぽは21時くらいなので人もワンコにも会わないことが多い...
旦那さんが行きたい所は先週に続き、明日の日曜も雨予報☔タイミングが合いません(*´Д`)6月7日のつづきです➡「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」で楽しんだ後はランチへ(^^)いつもなら伊豆に行ったら気が楽な「愛犬の駅」へ行くのですが、この日の前日は旦那さんの誕生日だったので何処かないかなあと調べて、こちら「本家 鮪屋」さんへ。こちらはワンコと入れる別棟があります(^-^)ランチが、ほぼ完売してる( ...
静岡県・「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」③
このアイス、すぐ売り切れちゃうということで気になってたんですが、旦那さんがコンビニに寄ったらあったみたいで買って来てもらいました(#^^#)美味しい~♪ブリュレは大好きなスイーツなので満足です( *´艸`)6月7日のつづきです➡フォトスポットで写真を撮りながら散策してます(^-^)こちらも新しく設置されてました♪この時は後ろに、お花はないけど植えられてる時期もあるのかな。ドアもあった!ここまで、けっこう歩いてるからラ...
静岡県・「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」②
昨日から晴れたので朝んぽ、夜んぽに行けてます♪一時は旦那さんが仕事に朝早く出て行ってたので、私が朝んぽに行ってましたが、今は、また旦那さんが仕事前に行ってくれてます。6月7日のつづきです➡あじさい園を出て、のんびりフォトスポットで写真を撮りながら散策(^^)このワンコ用の車も定番のフォトスポット♪毎年、車の色が変わってます(*^^*)今年は白だったね♪こちらも定番のフォトスポット!去年は曇で海と空の境界線が見えな...
静岡県・「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」
6月7日のつづきです➡熱海で、ゆっくり休憩して向かったのは「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」お馴染みの場所になりました(笑)旦那さんが好きなんですよね~開園と同時くらいに着きました。旦那さん撮影↓二人で撮ってます(笑)私撮影↓深紅のバラが、まだ咲いてて♪車から降りて、自由に歩けるからララミクはニコニコでした(#^^#)旦那さんの目的は紫陽花(^^)ララと紫陽花を撮ろうと思ったら、ミクが凄い勢いで走っ...
台風の影響は離れてる関東でもありました。土日は雨が酷くて、土曜日の夜に雷が鳴ってミクがガタブルになってたのですが、日曜には3回、雷が鳴った時間があってミクは落ち着けない1日になりました(;´・ω・)今日は晴れて、夜んぽにも行けましたが明日は、また雨でグズグズな天気が続きそうです。県内でも60か所ほどの土砂崩れがあったようで、これ以上、被害が出ませんように。6月7日のお出かけは朝6時半頃、家を出発!家を出て、すぐ...
昨日は台風の影響で激しい雨が降った時間帯もありましたが、風はなく被害もなかったです。警戒レベル4の避難指示が出た地域があり、エリアメールが鳴ってビックリしましたが、そちらでも被害はなかったそうです。まだ雨は続きそうですが、どうか大きな被害が出ませんように。6月1日のつづきです➡横須賀美術館には紫陽花を見に来たのですが、この日は日差しが強かった、帽子を車に忘れちゃった💦このピンクの紫陽花の花びらがフリル...
みなさん名古屋の「名鉄百貨店本館」にある、「ナナちゃん人形」は知ってるでしょうか?私は知りませんでした(^-^;8月21~27日まで「ナナちゃん人形」が「愛知県の交通安全PR」イベントで私の大好きなマンガを書いてるブロガーさん「まめきちまめこ」とコラボしてたんです→☆そして24日は、まめこさんのトークイベントも!林副知事さんのお話もあったようですが、まめこさんやっちゃいました(笑)→☆まめこさんは顔出ししてる時もある...
過去最強クラスと言われてる台風の速度が遅く、進路も定まってないということで不安ですね💦どうか大きな被害が出ませんように。6月1日のつづきです➡アートスポットで楽しんだ後は、次の目的地の途中にあるカフェでランチです🍴2年前にも来たことがある横須賀野菜を使った家庭料理のお店「Kitchenラディッシュ」さん。住宅街にある小さなカフェです(*^^*)この後に団体さんの予約が入ってるということで座卓のあるお部屋で。こちらは...
みなさんの所は、お米は普通に売ってますか?コチラは先週から、どこも売り切れで💦今日は土曜だし少しはお店に並ぶかなと思って、トイレットペーパーが品切れ状態だった時に唯一売ってた店舗へ朝一、行ってきました。並んでたけど、なんとか買えました(^-^;5キロのが1種類しかなかったので一瞬で売り切れに💦なんで、こんなにないのー??一部では農家さんは去年も、いつもどおり出荷していて何故、品薄なのが分からないとか。政府...
昨日はララミクのトリミングでした✂前回と今回はバラバラでのお預けになりましたが、ララミク頑張りました(*^^*)でも雨に降られちゃって💦ララもミクも、帰りは止んでくれたので良かったけど。8月21日はミクをお迎えして7年目の記念日でした(#^^#)ミクと私たちに温かいメッセージを、ありがとうございました♪とても嬉しいです(*^^*)パピーの頃から今でもヤンチャなミクですが、外では怖いものがいっぱい💦吠えも怖さからだと思います...
今日8月21日はミクをお迎えして6年目を迎えました(#^^#)旦那さんがララの妹をお迎えしたいと言い出し、ララの性格は一人でノンビリしたいタイプなので無理だと思った私は、かなり悩みました。ミクを迎えた当初、ララは複雑な表情をしてて不安でいっぱいだったのかなと思います。そんなララが可哀想に思えて散歩しながら涙が出たこともありました。でもララは嫌なことはミクに怒ってたし、ミクは今でもララに逆らわないし、ララはミ...
昨日の記事で乗せ忘れた動画を♪私が少し離れた時のララミクです(#^^#)私と会えた時にミクはジャンプしちゃうので、すぐ抱っこします。いつも、こんな感じでララは割り込まれて少し可哀想ですね(^-^;*音楽が流れます*5月22日のつづきです➡ランチを食べた後は、去年の4月にオープンした「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」へ🚙イオンモールが手掛けるアウトレットです。広島、北九州に続き3店舗目だそうです。中庭の「大神ビレッジ」(...
地域タグ:神奈川県
今日の関東に接近した台風の被害は、この辺はなかったです。土砂降りの雨はあったけど、長く続くこともなく後は小雨でした。風も、そこまで強くなかったです。明日は37℃まで気温が上がる予想です(*_*)5月11日のつづきです➡じゃあ、モデルさんお願いします(*^^*)メインは白いバラ♪ここがモリモリ咲いてて素敵だったなあ(´▽`)アーチも素敵なの♪こっち?こっち?って撮ってました( *´艸`)今度はミクがリラックスモードに(#^^#)と、...
地域タグ:神奈川県
5月11日のつづきです➡「港の見える丘公園」でバラを見た後は「山下公園」へ移動です。ここでは「2024ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会」を11日、12日で開催してました!9月には「八景島シーパラダイス」付近でも開催されます。山下公園の前の道路が封鎖されて行われます。公園内の一部も使われてたので案内の方に誘導されながら、花壇のほうへ向かいます。こっちらのバラ園には、約160種類約1900株のバ...
地域タグ:神奈川県
もう1週間以上35℃超えの日々です🥵朝んぽは旦那さんが続けてくれていますが、夜も28℃くらいあって地熱が下がらず、夜んぽには行けず💦そして地震の心配、明後日は台風の心配が(T_T)地震の心配があるのでララミクのお留守番はさせないようにしています。東日本大震災の時は大きな地震の後、1ヶ月後に、また大きな地震が来たので1ヶ月は怖いなあと思ってます。5月11日は前記事で旦那さんが偵察してきてバラが咲いてると言う事で、みん...
地域タグ:神奈川県
昨日は旦那さんのスマホのタッチパネルが反応しなくなり、いよいよダメだということでスマホを買いに行ってきました。私のは使えるけど充電が1日持たないし、同じ時期に買ったので一緒に買い替えました。Xperiaを使ってましたが、また同じXperiaに(*^^*)アプリや写真、電話帳などはケーブルで繋いで移動できましたが、docomo電話帳で登録してたのはdocomoのアプリでSDカードから復元しないといけないらしく、このサービスが11月終...
最近みなさんのブログで、外食のお写真を見ると食べたくなっちゃって(´艸`*)うちは旦那さんが、ララミクを置いて外食したくないと思ってるようで行くことはありません(^-^;なので、このお出かけできない夏は、なかなか外食できません、私一人で行くしかないしね。4月29日は、旦那さんとララで藤を見に行ってました🚙去年は、みんなで寄った個人のお宅のオープンガーデンの藤です。公園でも、神社さんでも藤は見たんだけど、こちら...
8月3日はララをお迎えして10年の記念日でした(#^^#)ララ、私たちに温かいメッセージを、ありがとうございました♪初めてのワンコが、ララで良かったと思います。パピーの頃は、それなりにヤンチャしてたけど、手はかからないほうだったと思います(#^^#)今は寝てることが多く、寂しく感じることもありますが、ミクがワチャワチャしてるので刺激なってると思います(笑)これからもララミク共々、よろしくお願いしますm(__)m当日はウマ...
今日8月3日はララをお迎えして10年が経ちました(*^^*)色んなワンコを見たわけではなく、まずはと人生初のブリーダーさん宅を訪れて、一目惚れしたララ♡パピーの頃から、よく寝てました( *´艸`)掃除機は平気なのに、これには手を出すのでケージに入っててもらっても諦めない(笑)色んなオモチャで遊んだなあ♪今は、ほとんど遊ばなくなっちゃって寂しい。ララの遊び方はオモチャを、噛んでスっ飛ばします(笑)椅子の下に隠れてるつも...
「ブログリーダー」を活用して、えみさんをフォローしませんか?
今週は寒い日が続いてるけど、今日は午前中の散歩で北風が更に冷たく感じました(>_...
10月20日は河口湖へ行ってきました(^^)富士山は、この時は少し見えてたけど、すぐ雲で隠れちゃった。ここはモコモコのコキア♪ただ人気の正面のエリアは観光客の人が途切れないので、端っこへ。だけど、端っこには三脚を立てて写真を撮ってる?富士山が出るのを待ってる?人が並んで占領しちゃってて💦こうゆう時は私は、さっと撮っちゃってOKって思うほうなんだけど、旦那さんは考え中?それを待ってる私とララミク(^-^;旦那さんも...
再び、時系列に戻ります(^^)今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)10月16日は、旦那さんドクターイエローを撮りに行ってました。新幹線とのコラボ(^^)前に車庫では撮ってたのですが、今度は走行中を撮りたかったみたい。新幹線とのコラボも動画で撮ってました。*音が出ます*そして、10月19日は「2024ふじさわ江の島花火大会」へ行ってました🎆去年の夏に出来た「鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK」みんなスケ...
昨日、今日は穏やかな天気で、お散歩も気持ち良かった♪木曜日は、かなりの強風で被害が出た地域もありました。そんな中、ララミクのお散歩には2回行きましたが、この辺は住宅街なので通りによって風が遮られたり、モロに受けたりでした(>_...
最近、アクションカメラで動画を撮ってるからパソコンのメモリーが、すぐに、いっぱいになっちゃって💦外付けHDD、SSDに保存してたんですが、それも、いっぱいになっちゃって。もうパソコンの動きが重いというより、固まっちゃって触れませんでした(*_*)やっと新しいHDDを買ったので、写真や動画を移動してスイスイになりました♪動画の容量が大きすぎるんですよね💦買ったHDDは4TBだけど、すぐ、いっぱいになっちゃうんだろうなあ(...
今日は夕方から「横浜中華街」の春節パレードを見てきました(^^)ララミクと撮ろうと思ってたのにパレードの進みが早く、写真を撮るのに必死で一緒に撮れなかったのが残念でした(>_...
10月14日のつづきです➡清水公園は「東京ドーム」6個分の広さがあるそうですが花ファンタジアは、その中のゾーンの1つです。お散歩には十分な広さがあります。コキアは細かったけど(笑)見れたので、ランチに向かいます。旦那さんが来てないことに気づいたララミク( *´艸`)この通りにポツポツと桜が咲いてました。たぶん十月桜かな?途中にあった仁王門。ズームで撮ってたみたい。公園の端っこにある「清水公園メインエントランス ...
10月14日のつづきです➡ハロウィン飾りと撮れて嬉しいな♪そして奥のほうへ歩いて行くと、コスモスが咲いてました♪パンパスグラスも(#^^#)このフォトスポットもね♪旦那さんがレタッチしてくれた写真(*^^*)最後、戻ってきて再びコキアとね♪恒例の後ろ姿♡それにしてもコキア色づきは、丁度いいのに細い(^^;)グラスハウスの中もワンコOKです。こちらにもフォトスポットがあったのでパチリ📷私が撮ったの暗かった💦ワンコ用にバスケットを...
10月14日は千葉県の「清水公園」の花ファンタジアへ行ってきました(^^)園内には国内最大級のフィールドアスレチックやキャンプ・バーベキュー場、ポニー牧場、アクアベンチャー、花ファンタジアなどがあります。お花の咲いてるゾーンです。公園は無料ですが、花ファンタジアは入場料がかかります。時期で変わりますが、この時は500円でした。ワンコは無料です(#^^#)2年続けて、同じ時期に行ってます♪この時期はハロウィン飾りがあ...
今日は、めっちゃ寒くて朝方は−0.6℃だったとか。去年はマイナスになった日はありません。お散歩も朝は寒くて💦午後は風が出てきて、更に寒かった~明日も寒さは続いて、強風予報です(>_...
2日は雪予報が出てて、恵方巻は買いに行けるかな?と思ってたけど、雪ではなく雨でした。ララミクにお留守番をしてもらって、日曜だったので旦那さんと無事に買いに行けました(*^^*)ちょっと寄り道してたので遅くなっちゃった、ごめんね。私達が出かける時にはララは大騒ぎでワンコラ、ミクはケージに入ってお見送りです。お出掛け中に、見守りカメラを見ると騒いでたララはソファで寝てて、ミクは、ずっと玄関を見てます。帰ると...
今年は、2月2日が節分でしたね。うっかり3日だと思ってて、慌てました(笑)1日は私とララミクで近くの、ちょっと広い公園へ散歩に行ってきました♪この前、同じサイズが2枚あったので買った洋服、同じメーカーの物なのに、こちらは大きかった(^-^;最近、ミクのスンスンが、どんどん、しつこくなっていく💦ララが、あんまり、しなくなったからかな。いつもミク待ちだよねー!梅林があるんだけど、咲くのは、まだまだ先みたい。今年も開...
10月11日のつづきです➡「山下公園」の花壇エリアへ来ました(*^^*)ララは、すぐ顔を突っ込んじゃうんだよね💦秋色♪この時期でも暑かったので、洋服は冷感触感のだけど(^-^;ここに来ると、秋も色んなお花が咲いてるんだなあって思います。そして公園が、いつも綺麗✨手入れをしてくださってるスタッフさんに感謝です。ララは、ほんと動かないから撮るのが楽♪花壇エリアには小路が4本あるんですが、人がいなくて撮れたよ(#^^#)これはコ...
ランチした、前記事の中で私たちのゴハンの写真が抜けてました(^-^;追加してあります。10月11日のつづきです➡ランチを食べた後は、山下公園へ向かいます(^^)いいお天気でベイブリッジが映えてるね。下のほうに見えるのは「山下公園」内にある足湯のあるレストランです(#^^#)「山下公園」でも次の日からイベントをしたようです。平日だから公園も空いてたね♪ミク一人でカートに乗って何か見てますが。ちょっとララにモデルさんして...
今、流行ってるドリームフェイス🎤遅ればせながら、ララミクもやってみた(#^^#)ララが歌った後に、ミクが歌ってます♪*音楽が流れます*ララの横目が可愛い( *´艸`)10月11日のつづきです➡お散歩した後は、ランチを食べに「MARINE & WALK YOKOHAMA」に戻ります。去年8月にオープンした「うしすけ」グループでは初の韓国料理のお店「コリアンうしすけ」さん。お正月に行ったので先に記事にしちゃったけど、この日が初めてです(#^^#)...
今日は中国の旧暦の正月で「春節」です。「横浜中華街」では派手に獅子舞が練り歩いたり、来月は獅子舞、龍舞、舞踊、中国雑技など披露されます。今日は平日だしララミクをカートに乗せて私一人で行ってみようかなーと思ったけど、「春節」といえば爆竹です。これが前、たまたま違うお祭りですが近くにいたので見に行ったら爆竹の音でミクが逃げようと必死で💦ハーネスから抜けるんじゃないかと焦ったのでカートでも危ないなと思っ...
クリスマス、お正月とリアルタイム記事でしたが、時系列に戻りたいと思います。10月12日(土)~10月14日(月・祝)計3日間、開催された「BAY WALK MARKET 2024」の前日11日です。イベントは、「横浜赤レンガ倉庫」~「MARINE & WALK YOKOHAMA」~「横浜ハンマーヘッド」~「DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD」を結ぶ横浜みなとみらい新港地区の水際プロムナード(約1km)で、クラフトビール、観葉植物、アクアリウム、キッチンカ...
ご近所さんからいただいたロウバイ(*^^*)毎年、ロウバイを見に行って1年が始まるなあって思ってたけど、今年は見頃過ぎちゃったかな。雪が舞う日もあったなあ。今日はララミクのトリミングでした✂ミクが勘づくと(笑)頑として動かなくなります(^-^;まず車に近づかない、抱っこで乗せてサロンさん近くの駐車場で車から降りたら動かないから抱っこ💦サロンさんへ入っちゃえばトリマーさんに挨拶もするし、私が帰る時も大人しいんですけ...
私の体調不良をご心配いただき、ありがとうございますm(__)mすっかり完治してます。ララミクも元気です(^-^)1月4日のつづきです➡ペットショップで肉球スタンプをして、さあ、どこへ行こう?って旦那さんがラインにクーポンが届いてるって言ってて、そこへビューン🚙ちょっとお店の外観を撮るのを忘れましたのでHPよりお借りしました。東京都台東区にある「イチホテル浅草橋」さんです。なぜか私もライン登録してるのに、メッセージ...
1月4日は、前日にペットショップへ寄った時に肉球スタンプのイベントをするということで行きました(#^^#)まずは4種類の台紙の絵柄を選びます。次は色なんだけど、ララはオレンジ色にしたら黄色だった(^-^;試し押しが3回できるので、まずは練習ね。肉球が大きめなので、手だと1つしか入らないかも?ということで手より小さい後ろ脚でペッタン♪両足、入りました(*^^*)ミクも試し押しから。ララより大きい肉球なのでバランスを見なが...
1月29日ララミクは、今年初のトリミングでした✂お昼からのトリミングだったので終わりは夕方に。だいたい、いつも3時間半です。スリムになったね( *´艸`)ちょっと胴長なミク(#^^#)チョーカーはM&M'sかな?最近はミクも帰ってきたら、休むようになりました(^-^)前は遊んでーだったのにね。ララは、いつもように帰ってきたらグッスリ寝ます(*^^*)でもテレビでチュールのCMが流れると目を開けて見てます(笑)ワンコラする時もあるけ...
今日は1日☔明日も雨で更に気温も下がり、明後日は雪予報💦雪といっても舞うくらいで積もらない予想だけど寒いだろうなあ。10月25日のつづきです➡ランチを食べて、駐車場へ向かって歩いてるとララが急に動かなくなりました(;´・ω・)そこは「WANCOTT(ワンコット)」さんのある場所。ララは、そこに行きたいんです。こうなると頑なに動きません💦あゆみんさんが、ちょっと寄って行こうかって言ってくれて、ありがとう(´▽`)「WANCOTT(ワ...
10月25日のつづきです➡山下公園で、お散歩した後はランチのお店へ向かいます🍴今回は、こちらを予約しました。横浜中華街にはワンちゃんOKのお店が多くあり、歩いてると呼び込みの声もかかります。ただ小さいお店も多いし、どうしようかなーと思って。ぷぅちゃん、ララミクも椅子に座るとしたら広い席がある所じゃないとキツいかなと思いました。こちらのお店は私が仕事してる時に行ってたことがあるので店内が広いって知ってたので...
10月25日のつづきです➡ガーデンのお花を見ながら、みんなでグルリ(*^^*)お友達と周ると、いつの景色も新鮮に見えます♪ガーデンを後にして芝生のほうへ、お散歩♪ララミクはスンスン止まらず💦↓ーぷぅちゃんパパさん撮影ー特にミクは、ずっと、この態勢で歩いてます(^-^;↓ーぷぅちゃんパパさん撮影ーそして、あっちこっち行くので、いつも私にリードが絡む💦↓ーぷぅちゃんパパさん撮影ーぷぅちゃんは、スンスンも、ちょこっとだけ!歩...
少し時系列が戻りますが10月25日のお話しです。ブロ友さんの、あゆみんさんご家族が関東遠征されたのですが、なんと最終日に横浜で会えませんか?と嬉しいお誘いが♪即OKです♡ちょっと用事のある日だったので午後からになっちゃうかなとか思ったけど、そんなの前倒しして終わらせました( `ー´)ノただ、うちの旦那さんは仕事が抜けられなくて来れませんでした💦あゆみんさんご家族と初めてお会いしたのは、東京・お台場で2018年4月で...
晴れてる日はララはカーテンをチョイチョイして開けてって言ってきます。そして並んで日向ぼっこ(#^^#)カーテン越しではダメなんですよね。今日は最高気温が18℃ということでポカポカ陽気♪午前中はロング散歩へ(^^)/こんな日に干した布団って気持ちいいなあって思ってたら、枕を取り込み忘れて日が落ちてから気づいた💦昨日の夜、少し開いてた洗面所には入れるのに出てこれないミク(笑)洗面所の照明は人感センサーにしてるので、ミク...
去年の年末から知り合い2人の介護してた親御さんが亡くなったり、お友達のニャンコさん、ワンコさんが虹の橋へ行ってしまったりが続いてて、寂しく悲しい気持ちでいます。群馬県で人に噛みついたワンちゃん、お散歩してた17歳のトイプーちゃんにも噛みつき、トイプーちゃんは亡くなってしまったと。悲しすぎますね。心よりご冥福をお祈りいたします。10月29日は関東では15か所でワンコイベントをしてて、どこかに行こうかと思った...
昨日の雪では、ご心配いただき、ありがとうございましたm(__)mうちは何も被害もなかったです。朝は4cmくらい積もってたけど、午前中は雨が降ってたので、だいぶ融けました。節分当日です👹公園で鬼さんの写真を撮ったけど(前記事)、節分当日にも家で撮りました( *´艸`)午前中に撮ってから去年、買った鬼のスタイがあったのを忘れてて午後に、もう一回(^-^)ミクは一暴れしたのでピンで留めたけど乱れてるね💦しかもスタイが保管の...
今日は、お昼過ぎから雪になりました❄前日から不要不急の外出は控えるよう呼びかけられていましたが、とうとう大雪警報が出ました💦旦那さんは東京へ仕事だったけど、お休みに。高速も一般道も所々、通行止めになってて、電車も遅れや運転見合わせになっています。↓15時雪が降ると寒い💦ララミクも久々にロンパースを着て、着る毛布も。ララミクに、くっつかれてます(笑)ララが、こんな風にガスファンヒーターの前に居るのは初めてか...
昨日、今日は最高気温が15度と、上着なしでも大丈夫なくらいでした!でも明日は曇で10度近く下がる予想💦やだなあ。10月22日は「臨港パーク」で開催されてた「YOKOHAMA DOG FES 2023秋」へ行ってきました!とはいえ、夕方に行ったので着いたのは終了まで40分くらい(;・∀・)この日は16時終了でした。朝から行っても駐車場に停められないだろうから、夕方に行ったけど停められなかった(;´・ω・)みなとみらい地区の駐車場って、土日は...
10月13日は私とララミクで、お出かけ🚙「横浜ランドマークタワー」近くに来ました(#^^#)歩いてると人工芝のエリアが見えてきました♪10月6日から、11月5日まで三菱地所が、みなとみらい21地区着工40周年記念して、グランモール公園で「MM Grass Park2023」を開催してるのを知って、お散歩に来てみました♪横浜美術館横の広場「美術の広場」の人工芝の広場に「Yogibo(ヨギボー)」がいっぱい!このエリアはワンコNGでした。何年か前に...
神奈川県のコロナ感染者が10週連続増加してるそうです💦変異株の「JN.1株」が12月後半では主要株となってたそうで、症状が咳、のどの痛み、鼻水、発熱などだそうで、私はコレだったんだじゃないかなと思いました💦インフルエンザも多いし、一時期はマスクも外してましたが、お散歩以外ではマスクは必須です。ここのとこ寒くなってきて、今日はコタツを出しました。さっそく、ミクが中に入ってました( *´艸`)やっぱり足元が冷えるか...
今日は今年、初めてのお出かけ🚙といっても私とララミクで30分くらいですが(笑)10月7日のつづきです➡ランチを食べて、やっと目的地に。千葉県と埼玉県の境界近くにある「清水公園」日本さくら名所100選に選ばれる「桜」の、全国でも有数の名所です。園内には国内最大級のフィールドアスレチックやキャンプ・バーベキュー場、ポニー牧場、アクアベンチャー、花ファンタジアなどがあり広いです。私達は、お花を見れる「花ファンタジア...
ララがいないなーと思う時は、だいたいカーテンの裏に居ます( *´艸`)家の中では裸族なので、ポカポカな所がいいのかな。家の中と外と気温差が出るので、お散歩の前に暖房は消して洋服を着て、寝る時に着る毛布を着るって感じです。ミクも日向に居る時があるけど、すぐハアハア暑くなっちゃうみたいで、日陰で寝てます(#^^#)ララのスヌードはゴハンの後、歯磨き終了までしてます。10月7日のつづきです➡赤レンガ倉庫から、目的地へ...
インスタにアップしてるミクの写真なんですが、去年10月9日に朝日新聞社さんが管理してる「sippo」さんのHPの「sippoストーリー」で取り上げていただき、その後2023年の編集部が選ぶベストセレクション「グッドドライバーで賞」に選んでいただきました(#^^#)インスタグラム、HP共に去年12月29日に掲載されてます♪そうしたら「ヤフーニュースに、ミクちゃんが載ってたよ!」ってワン友さんから連絡がきて、見たら載ってた!その後、...
前記事に書こうと思ってたのですが、娘が福井県ということで、「能登半島地震」が起こった時に、連絡してくださった方々には大変、感謝してますm(__)m娘地域は地震の被害もなく、知り合いにも被害はなかったようでした。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。昨年の12月25日はララミクのトリミングでした✂スッキリしたね(#^^#)ララは、目の上の毛が目に向かって癖が出てくるので、ほんとスッキリします。体も、いつ...
明けましておめでとうございます🎍本年も、ララミク共々よろしくお願いします。今年も、年末から娘家族が来て賑やかでした(^^)娘家族は年末に「東京ディズニーランド」へ行って楽しんできたようです♪お正月には旦那さんが毎年、お節を注文しててくれます。ララミクのお節もあったんだよね(*^^*)鹿肉だよ、美味しそうだね♪美味しいね~( *´艸`)あっという間に完食です。元日は江の島へ🚙餅つきをしてたので孫の長女も参加。ここで次...
先週から夜、冷えるようになって冬至もあったし、ご近所さんから柚子をいただいたので今年も何日かは柚子湯に入ってました🛁私は昔から、柚子に何カ所か爪楊枝で刺して入れますが、みなさん、どうやってますか?今年のララミクのクリスマスプレゼント🎁前に作ったのが、くたびれちゃって今年の1月に作った腹巻なのですが毛糸なので胴体部分が伸びちゃってブカブカに💦そのたびに直してたのですが、どんどん伸びてくる💦ので、こちらを...
🎄メリークリスマス🎅イヴの昨日は、ちょっと用事があって出かけました。途中にテレビで何度も取り上げられてる自販機たくさんの『中古タイヤ市場相模原店』に寄り道(*'▽')見たことあるっていう方もいるかな?ここには昭和40~50年代に活躍した自販機が多くあります!自販機を集めるのが趣味だったという齊藤社長さんが2017年から自販機コーナーを開設したそうで、ネットオークションなどで収集して自ら修理してるそうです。ハンバー...
9月27日の夜は「横浜ベイクォーター」の「ハロウィンライトガーデン」の飾りを見に行ってきました🎃人が少なくなる21時頃到着。ライトアップは22時までです。可愛い飾りつけだなあと思いながら写真を撮ってたら、旦那さんから「写真にラインが入ってない?」って聞かれて確認してみると入ってる💦私は撮った写真を、すぐ確認することをしないので言われなかったら全部、この状態だった💦旦那さんも途中で気づいたみたい。この状態、今...