Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オッサンのお楽しみ http://michiotanoshimi.blog.fc2.com/

レオパ、燻製、七輪、車、テンカラ、ハワイ、ウッドバーニング等々オッサンの遊び

50歳手前のオッサンの広くて浅い趣味の数々です。 レオパ(ヒョウモントカゲモドキ)、燻製、七輪、車、テンカラ、ワイハー、そして最近始めたウッドバーニング等々・・・ 遊びが大好き。 よろしかったらお付き合いください。

みちお
フォロー
住所
清水区
出身
清水区
ブログ村参加

2015/11/16

arrow_drop_down
  • ジョブチューンでローソンのスイーツ

    ジョブチューン…また、番組の術中にハマってしまった(>_____...

  • 使ってないSLくんのアルミホイールなんだけど…売れないかなぁ。。。

    SLくんを買った時に、予備ってわけじゃないんだけどSL用のアルミホイールがついてきたんだよね。付いてきたってのもおかしいのかな?まぁ、1セット使ってないアルミホイールがあるんです。当然、数十年前のモノだからビカビカであるわけはなく、程度は…よくない感じですわ(>__...

  • オッサンがフレンチトーストやらを作ってみました(^^)

    なぜか急に『フレンチトーストってヤツを作ってみたい!』って思ってしまったんだよね(^^)で、『いいか!明日の朝食はフレンチトーストだぜ〜(^^)』ってことで、急遽フレンチトーストってヤツを作ることに(笑)ネットでレシピとやらを見て…いろんなレシピがあって、ちょっとづつ細かいところが違ったりするんだよね(>_...

  • 恐ろしい虫が息子殿の家のデッキに

    朝、玄関を出て隣の息子殿の家をチラッと見たら、なんと…恐ろしいヤツがいるではないですか!『やばいぞ!』って、写真と一緒にLINEしてやった(>____...

  • 清水区のラーメン店『スイケン』…酔拳?

    またもラーメンばっかり食ってる息子殿からの無言のライン…ラーメンと店の写真だけが送られてくる(>_...

  • ここのところ出演機会がないSLくん

    最近、ブログに登場することがあんまりないSLくん。乗ってないわけじゃないんです。ちゃんと、週一くらいは走ってるんだけど…運転しちゃってるから写真が撮れないんだよね。。。かと言って、そこら中で停車して写真撮るのも皆さんに迷惑かけちゃうし…と言うことで、あんまり登場機会がないんです。ならば…出発前に写真撮ればいいんだな!ってことで、撮ったんだけど、車庫の前だから…なんもない(>___...

  • 復活!?『ここん』さんの『水出し煮干しかけ』らぁ麺

    最近、わしの行動があまりに地味すぎて…(>__...

  • 満開!庭の花(^^)

    毎年この季節になると、我が家の庭の花が賑やかになるんだよね(^^)ワシは一切世話しないんだけど、婆さまが花が好きで好きで…油断してると花だらけになっちゃうくらいなんですわ(>___...

  • レイアウト変更!ガレージの有孔ボード

    ガレージに設置した有孔ボード。とりあえず、いろんなモンをぶら下げてみたんだけど…ぶら下げることができないモノや、ネジ、ボルトなんかを入れる小物入れみたいなモンが欲しいな〜ってことで、ポチです。さてさてどんな感じになりますかね?こんなのが届きました。大したモンじゃないんだけど、意外と結構なお値段なんだよね(>_...

  • 久しぶりにダースを買ったら…ガッカリ。。。

    久しぶりにダースを買ったんだよね。人間ドックの昼メシの代わりに1,000円分のコンビニ商品券をくれるから、1,000円分何か買わなきゃいけないんです。で、チョコレートでも買おうかな〜なんて思ってたら、ダースのマスカットを発見(^^)娘ちゃんがシャインマスカット大好きだから、ワシがこんなモノ買って食べてたら怒るだろうね〜ってことで買ってみた(笑)それから、ダースには楽しみがあるんです。レアダースってのがあって、通...

  • 久能山東照宮御例祭

    4月17日は、久能山東照宮の御例祭…徳川家康さまの命日ってことらしい。毎年、かなり盛大に行われるらしいんだけど、今年で何回忌になるんだろ?そういうことじゃないのかね?難しいことはワシにはわからんのだけど、訳あって…この御例祭とやらに行くことになりました。久能山の階段1159段を登るのはワシには無理だから、日本平からロープウェイで行くことに。当然、みんなロープウェイで行くから朝から激混みですわ(>__...

  • たい焼き GOFUKUCHO AOBA

    久しぶりのたい焼き(^^)ここのところ、食べてなかったんだよね。家に帰ったら、袋に入ったたい焼きが(^^)それも見たことがない袋に入ったヤツ(^^)息子殿が仕事休みで買って来てくれたらしい(^^)なかなかやりますな〜息子殿(笑)袋には『GOFUKUCHO AOBA』聞いたことがないぞ…GOFUKUTYO呉服町ってのは静岡の町のど真ん中なんだけどね。ネットで調べたら、最近できた店みたい。焼津の人気店が引っ越して来たらしい(^^)ちょっと小ぶり...

  • ガレージ…ちょっとやり直し(>_

    ガレージに有孔ボードを設置したんだけど…設置した有孔ボードはこちら気に入らないというか、ワシの勉強不足で…ちょっと違うというかちょっと不便な有孔ボードを設置しちゃったんだよね(>___...

  • 12345『7』惜しかった。。。

    しょうもない日記です(>___...

  • 僕のヒーローアカデミア✖️静岡鉄道

    『ヒロアカ』…超有名なアニメらしい。ワシは勉強不足で全く知りませんでした(>__...

  • 静岡のソウルフード『のっぽ』

    静岡のソウルフード『のっぽ』って知ってます?細長いパンなんだけど、多分静岡で知らない人はいないんじゃないかな〜たまたま見たブログで、のっぽパンの工場直売市が第一、第三日曜日に沼津の本社工場でやってるということを知りまして…で、洋菓子のアウトレットも開催してるとのこと(^^)ならば、行ってみるしかないぜ〜ってことなんだけど……特別のっぽパンが好きかって言うと、もう何十年も食べてないくらいのレベル(>__...

  • 桜が満開ですね〜🌸

    静岡はどこに行っても桜が満開(^^)良い季節ですな〜(^^)ただ…天気がよろしくないんですよね(>___...

  • チェーン店のカツ丼(^^)

    この日は午後から外で会議、昼メシは会場へ行く途中で食べましょか!ってことで…『何食おうか〜』『この時間はどこ行っても混むよね〜』『まぁ、何でもいいな〜』『どこか入れるところに入ろうか〜』こんな感じの食にヤル気がない感じの会話してたら…『おっ!そこにトンカツ屋あるぞ!』『決定』で、『かつ庵』さんってところで決定♪店に入って、『何食おうか〜』『オレ、店入る前からカツ丼って決めてた!』『オレもカツ丼って決...

  • デカくて分厚くてジューシーなトンカツ(^^)

    清水区の三保に、デカくて分厚くてジューシーなトンカツの店があるんです。昔から有名な店で、もちろん超人気店(^^)『五郎十』ってお店。ワシは何度か行ったことがあるんだけど、奥サマは行ったことがなくて『一度連れてって〜』ってことで、三保までビューン(^^)さすが人気店、雨なのにほぼ満席。1テーブルだけ空いてた(^^)運がいいね♪せっかくだから、違うモノを頼んだ方がいいねってことで、ヒレとロースを(^^)で、コイツがヒレ...

  • 3ヶ月先まで予約が取れないおでん屋…

    息子殿からまたまた美味そうな写真が送られて来まして…『超人気店で、3ヶ月先まで予約取れない店に行って来たぜ〜』マジか…コイツ、美味いもんばっかり食ってやがる。。。『写真はいいから、土産買ってくるとか連れてくとかしなさい』送られて来た写真を見ると、ホント美味そうなモンばっかり(^^)こりゃ人気出るわな〜って感じ(^^)ワシは食べてないから…食レポできません。写真を紹介させていただきますね〜静岡名物『しぞ〜かおで...

  • ディズニーアンバサダーホテルの結婚式(^^)

    娘ちゃんがお友達の結婚式に招待されまして、場所はなんと『ディズニーアンバサダーホテル』(^^)『お〜!すげ〜ところでやるな〜♪』『そうそう経験できない結婚式だから楽しんで来いよ!』『かわいい料理がでると思うから、写真送ってくれ♪ブログ用に(笑)』ということで、写真を送ってもらいました(^^)ミッキーもミニーもきてくれるんですな〜こりゃディズニーファンにはたまりませんなぁここからは料理です♪ちゃんと小っちゃい...

  • 初のチキンラーメン(^^)

    55歳にして初めてチキンラーメンを食べてみることに…なんで急に食べてみようってことになったのかと言うと、何かの調査で袋麺で2番目に売れてるって言うのを見て、『そんなに売れてるのか?ってことは美味いんだよな〜』『食べてみるしかない!』ってことになったんだよね。今まで食べなかったのも特にこれといった理由はなく、ただただたまたま買わなかっただけ。まぁ、袋麺を買うこと自体が少ないんだけどね。さてさて、楽しみで...

  • ガレージに有孔ボードを設置しましょ〜

    ガレージの壁が鉄板むき出しで…ん〜…なんとかならんかね。。。壁全体に木の壁を作るほど根性ないし…よしっ!一面だけでも有孔ボードを付けて、工具とかカッコよく?ぶら下げちゃおうかね!と言うことで、早速木材と有孔ボードを買って来まっせ!こんな感じ。鉄板むき出しね。有孔ボードと木材(^^)有孔ボードを取り付けるための柱を付けたいんだけど…凸凹してたり、下もピシャッとハマらない……なんとか凸凹クリアして下もピシャッと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みちおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みちおさん
ブログタイトル
オッサンのお楽しみ
フォロー
オッサンのお楽しみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用