Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マロン
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/26

arrow_drop_down
  • 受講科目

    今日は学校へ行ってきました。1学年の成績の説明と2年生の受講科目を決めてきました。改めて2年生になれる!という実感とまた5月から仕事と学校と家庭との慌ただし生活が始まる憂鬱感ですね。単位制なので2学年で頑張ってMAXの単位を取ると3学年が楽チンになるという仕

  • 試験終了

    今日で試験終了。3日間に分けて1日2教科づつのテストでした。40点あれば再試験もなく単位ももらえるみたいです。昨年の今頃に通信制の高校の説明会にきて面談にキタました。一年本当にあっという間でした。多分、スクーリング授業の履修科目も受けてると思うので2

  • 冬休み

    すっかりと寒くなりました。やっと、やっとスクーリング授業がすべて終わり冬休みに突入しました!素直に嬉しいです。レポートがまだ終わってないんですがもう少しで終了しそうです。後は年明けから最後のテスト。それが終われば1学年が終了します。本当にあっと

  • 数学

    暑い夏も終わり朝晩すごしやすくなりましたね。2学期も始まりできる限り学校へ行って授業を受けています。来月はまた試験もありますしね。やっぱり理数が苦手で数学の因数分解とやらが特に無理です。数学、大嫌いwwで、自分で選考した美術もやたらと課題が多く複雑です。2

  • テスト

    暑い日が続きますね。ようやく1学期のテスト6教科が終わりました。各教科40点以上ないと追試を受けないといけませんがどうにかこうにか合格したみたいです。とりあえず良かった!また2学期分のレポートを各教科持ち帰り休みの日にコソコソとレポートに励んでます。

  • 体育

    暑いですね。そろそろ学校の1学期が終わろうとしています。早すぎ。来月にはテストもあるみたいですが1日1教科で5教科あるので5日間。働いてる人にとっては5日間も休み取れんし。どうせならまとめて1日で終わらせて欲しいと思うのは私だけではないと思うんですけど

  • 遠足

    今日は学校の遠足がありました(笑)が、昨日の仕事が夜勤だったので明けでそのまま行こうと思ってたけどまさかの残業になり間に合わず行けませんでした…思うように行かんなぁ1学年から単位か危ない気がしてきました。明日は夕方から3時間スクーリング授業がありま

  • スクーリング授業

    スクーリング授業が始まりました。仕事終わりに行ったり休みの日に受けてます。なかなか大変ですww家ではひたすらレポートをやってますが老眼も始まり見えにくい字で辛いわ…毎日が忙しくなりあっという間に1日が終わってしまいます。仕事のシフトとスクーリング授

  • 費用

    オリエンテーションがあり今日は教科書の購入に行ってきました。トータル1万ちょっと。結局かかった費用は授業料とか色々な支払いして教科書も含め3万ちょいくらいかなぁ。公立はやっぱり安いな。いよいよ来月からスクーリング授業も始まる。スケジュールと仕事の

  • 入学式

    恥ずかしながら朝から入学式でした。体育館でクラスことに座り来賓や担任の先生の紹介なとがありその後クラスに移動しました。クラスメイトは25名、仕事で来ていない人も結構いましたし私の隣の席のおばちゃんは65歳でした。1番年上かもwと思ってましたがまだまだ上が

  • 合格発表

    昨日の17日に学校で合格発表がありました。仕事だったので見に行ってないんですが1日経った今日ポストに学校から封筒が届いてました。合格!とりあえず良かったです。旦那はアホやと笑ってましたが。本当に大変なのはこれからですね。学校の勉強から何十年も遠

  • 面談

    願書の提出から1週間後ド緊張の中、面談スタート。若い男の先生と女性のベテラン先生?みたいな感じの方でした。聞かれたのは「何故、通信制をえらんたのか?」でした。正直に家庭、仕事と両立していきたいことを話し卒業後は通信制の大学に進みたいことを伝え長い緊張

  • 願書提出

    とりあえず願書を出そう!と決めました。願書を提出するにも出身中学の証明書が必要みたいで卒業して何十年も経った母校に電話し恥ずかしながら事情を説明しました。仕事もしているので全て郵送でやり取りしてもらい、また結婚もしているので旧姓から現在の名前への変更

  • 説明会

    はじめまして。大阪在住の40歳オーバーです。何の自慢にもならんけど早い話、私は中卒です。家庭も仕事も落ち着きこの年齢になって今更ですが高校を卒業しよう!と思い頑張ってみるブログです。年齢も年齢やし仕事も家庭もあるので両立していけるのが通信制の高校

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マロンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マロンさん
ブログタイトル
卒業までの道
フォロー
卒業までの道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用