Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
未来とは今である〜小林塗装Blog〜 https://kobayashitosou0208.blog.fc2.com/

北海道釧路市で活動している塗装屋です。 お客様の満足と向上のため頑張ってます! なんでもお気軽に〜♪

ホームページも更新しています。 http://kushirokobayashitosou.web.fc2.com 日々の仕事や現場での出来事、各種情報などを載せています!

小林塗装
フォロー
住所
釧路市
出身
釧路市
ブログ村参加

2017/03/28

arrow_drop_down
  • 2024年、仕事納め

    お疲れ様です。うちも今日で年内仕事納めとなりました!いよいよ2024年もあと3日でで終わってしまいますね。今年は新しい繋がりでの仕事やこれまでより大きな規模の仕事があったり、良い事も残念な事も色々とあった一年でした。それでも皆様のお陰で無事に一年仕事ができましたし、来年から改善していくべき点や、より向上するための課題なんかも見つかって、今年はこれまでよりも 「学び」 の一年になりました。そういった事をし...

  • 愛国C様邸 塗り替え工事完了しました!

    お疲れ様です。いよいよ今年も残り数日となりましたが…昨日は予想以上の雨&凍れで大変でしたよね(-_-;)そんな訳で昨日は全然作業できなかったのでブログも書かずでした。今日の分と合わせて書いていくのでご確認下さいm(__)m【12月26日(木)】雨止んで10時頃から現場へ行きましたが、何をしようにも全体的に凍れてしまっているので氷融かすところから開始。発電機とヒートガン2台持って行ったので2人で頑張って氷融かしていきま...

  • 午前中に見積り&愛国C様邸 基礎塗装

    お疲れ様です。今日は一日通してそんなに寒くなくて外仕事し易い感じでしたが、夕方になると相変わらず寒いですね(笑)そして今日はクリスマスで、いよいよ2024年もラストスパートですけども…来年も良い一年を始められるように今年の締めくくりしっかり頑張ってやっていきたいと思いまづ。それでは今日の作業内容です。まずは朝から予定通り阿寒湖畔までお見積りにいってきました!現地での現調/お見積り時間はそんな長くはないです...

  • 愛国C様邸 シャッター塗装も終わって最後です!

    お疲れ様です。今日も割と暖かい感じもする一日でしたが、クリスマスイブなので寒過ぎて苦痛になるような状況じゃなくて助かりますね!それでは今日の作業内容です。愛国C様邸も残り作業僅かとなっていますが、今日は朝作業分担して進めていきました。僕はシャッター塗装のための養生からスタートしてそのまま吹付で下塗→中塗→上塗と進めて、成田君はホームタンク&ポストの養生→ホームタンク・ガス管・ポストの下塗と進めています...

  • 愛国C様邸 基礎下処理&下塗など

    お疲れ様です。いや~今日は朝起きて外見たらそれなりに雪降って積もってましたね(-_-;)除雪依頼きて出動する程の積雪ではないですけど、朝は会社の除雪してから現場へ行ったので予定狂っちゃいました…。それでは今日の作業内容です。上にも書いた通りまずは会社の除雪をして、それから現場行って現場の除雪。除雪後は残りの足場材片付けて雪に埋まってしまったシートを引っ張り出して畳んで、それから残った現場敷地内の除雪をし...

  • 愛国C様邸 足場解体

    お疲れ様です。今日は予報通り?昼頃からずっと雪降ってましたね(-_-;)元々数日前までは一日通してそこそこ降るような予報も出ていたので、それに比べると困る程の雪じゃなかったのが不幸中の幸いですね!それでは今日の作業内容です。今日も朝から愛国C様邸にて作業やっていきました。まずは下屋に雪止金具と取り付けて、それから足場解体開始です。<雪止金具 取り付け>足場解体はシャッター塗装に使うので一部残していますが...

  • 愛国C様邸 屋根も完了です!

    お疲れ様です。今日も日中はなかなか日差しもあって良い感じでしたけど、ちょっと風が強めに吹いていたので体感は寒かったですね(-_-;)この時期の風は冷たいので顔が痛いです!それでは今日の作業内容です。朝から成田君には愛国C様邸に行ってもらい、軒天手直し→外壁手直し→屋根残りの上塗と進めてもらっていました。僕は午前中あちこち用事あったり仕事関係で動いていたので現場には昼から行きました。<屋根 上塗>15時頃には...

  • 本間技建 愛国新築 足場解体!

    お疲れ様です。今日はちょっと気温あったのか日中は割と寒過ぎないちょうどいい感じでした。朝は変わらず寒いし手が冷たいですけどね!(笑)それでは今日の作業内容です。今日は予定通り本間技建さんの愛国新築現場にて足場解体を行いました。<足場解体>15時頃で解体は無事完了。基本的に本間技建さんの新築では本間技建さん所有の足場材を使って組んでいるので、運搬担当の人がクレーンで吊れるように良い感じに積み置きして完了...

  • 愛国C様邸 屋根中塗・上塗…いよいよ大詰めです

    お疲れ様です。今日も寒いのは寒かったんですが、日中は割と暖かい感じもありましたね(^O^)そうはいっても寒い事には変わりないので手が冷たくて大変です…。それでは今日の作業内容…の前に、昨日載せられなかった作業写真を先に載せておきます。【12月17日(火)】昨日の記事で作業内容は書いているので今日は説明省きます。<養生撤去><屋根 中塗>さて、ここから今日の作業内容です!【12月18日(水)】朝は下屋天板の養生撤...

  • 2日分の作業内容!

    お疲れ様です!昨日は昼頃から体調悪く、ちょっと無理して仕事できる状態じゃなかったので僕は昼で早退(-_-;)なの写真も撮ってないしブログできる気力もなかったので昨日はお休みしましたー。今日はなんとか仕事できる程度には体調戻ったので現場作業やってきましたよ!【12月16日(月)】昨日は朝から足場雪下ろしをして、10時休憩後から成田君には養生撤去をやってもらっています。僕は休憩明けからあちこち行くところあって回っ...

  • 愛国C様邸 外壁中塗&上塗

    お疲れ様です。今日は意外と日中は日差しもあって暖かい感じはしていましたけど、まぁ実際にはそんな事なくて寒かったです!(笑)それでは今日の作業内容です。まずは昨日少し残っている外壁中塗からスタート。<外壁 中塗>中塗は11時頃に終わったので、そのまま外壁上塗やっていきました。材料は調色してもらって日塗工 色見本帳の「09-40L」とぴったりにしてきてくれたので、改めて上塗しっかりとやっていきました。<外壁 上...

  • 愛国C様邸 外壁中塗!

    お疲れ様です。今日も相変わらず寒い一日でしたが、しばらく天気良い事が救いですよねー(^O^)この調子で雪降らずに気温も少し上がってくれればいいんですけどね…。それでは今日の作業内容です。まずは朝一、軒天取り合い部分に見切りマスキングテープ貼っていきました。本当はいきなり残っている外壁下塗やっていきたいところなんですけど、朝は気温もまだまだ低くて水性の材料は厳しいので取り敢えず。見切りテープ貼り終わった後...

  • 愛国C様邸 軒天上塗・外壁下塗

    お疲れ様です。いやー今日はなかなか寒かったですね(-_-;)寒さと凍れで思っていた作業が予定通りできなかったです…。まぁ仕方ないのでそこは気にし過ぎずにやっていますがー。それでは今日の作業内容です。まずは朝から軒天上塗やっていきました!<使用材料>軒天上塗の使用材料は、大日本塗料「ビルデック(ホワイトA)」いつも軒天上塗に使っている一液型防藻防カビ強膜塗料です。<軒天 上塗>軒天上塗は11時過ぎ頃で完了。片...

  • 愛国C様邸 12月10~11日、2日分の作業経過

    お疲れ様です。昨日は現場作業終わって帰ってからも僕はやる事が結構あって、そこそこ遅くまで作業していたのでブログ更新はしませんでした。なので今日は2日間分の作業内容書いていきますm(__)m【12月11日(火)】まずは昨日の作業内容です。朝から愛国C様邸で養生やっていきました。寒くて手が冷たいのもありましたが、思ったより時間かかってしまいましたね(-_-;)<養生>養生しつつ、シャッターやポストは並行して下処理(ケレ...

  • 春日町S様邸 コーキング補修打ち替え&見積りなどなど

    お疲れ様です。今日も気温低くて寒かったですが、風吹かなければまぁまぁって感じですね。12月中旬ともなると寒くて当たり前なんですけどね(笑)それでは今日の作業内容です。今日は朝から春日町S様邸に行っていました。2018年6~7月頃に塗り替え工事をさせていただいたお宅ですが、ちょうど仕事複数同時進行で詰まっていた中で非常に雨が多く精神的に参っていた時…その影響で意識なくして屋根から転落して事故してしまった現場です...

  • 愛国C様邸 外壁下処理/その他色々と

    お疲れ様です。今日も気温低くて寒かったですけど、夜中からの強めの風もあって朝も車凍れなし!こうなると現場の状態も良いので作業もし易くていいですよねー(^O^)それでは今日の作業内容です。今日は午前午後でそれぞれ現場が違います。まずは朝から愛国C様邸にて外壁下処理やっていきました!軒天下処理と同様にボンドコークを使ってサイディングジョイント部や細かなクラックなど、ボンドコークで埋めて処理していきました。<...

  • 愛国C様邸 コーキング打ち替え完了!

    お疲れ様です。今日は昨日よりも気温低くて寒かったですね(-_-;)今週来週はずっと寒い予報なので、いよいよ「冬」って感じですよ~。それでは今日の作業内容です。朝から昨日の続きでコーキング打ち替えやっていきました!<コーキング打ち替え>特に急いでも仕方ないので普通に10時休憩・昼休憩をのんびり休みつつ作業。道具洗って片付けて14時40分頃で一区切りついたので少し早いですが15時休憩。休憩後は軒天下処理をやっていき...

  • 愛国C様邸 コーキング打ち替え

    お疲れ様です。昨日は思ってた以上に雪降ってしまって、午後から作業するにも雪下ろししかできなさそうだし…という事で昨日は朝集合して少し片付けして待機してましたが10時の時点で解散しました!今日は寒いけど天気良くて作業はできたので良かったですね(^O^)それでは今日の作業内容です。愛国C様邸にて、まずは下屋&足場の雪下ろしからスタート!足場の方は凍り付いているのでハンマーで叩いて砕きつつ落としていきます。その...

  • 美原マンション/愛国C様邸

    お疲れ様です。いやー今日は気温も上がって暖かかったですね!14時頃までは防寒対策なしでも作業できそうな感じでした(笑)それでは今日の作業内容です。明方の雨の影響もあるので、朝からまずは美原マンション2号棟へ行き先日依頼されていた作業をやってきました。共用玄関が開閉し難くなってしまっているので修繕or調整をして欲しいとの事で、調整等で済めばサッシ屋さん呼んで対処する必要がないのでやれる事をやってみました。...

  • 愛国C様邸 2階屋根上塗完了です!

    お疲れ様です。今日は昨日より朝寒かったですね(-_-;)車も現場屋根もまぁまぁ凍れてたので少し作業に支障ありましたけど、大きな問題はなく取り敢えず予定していた作業を進める事ができました。それでは今日の作業内容です。まずは屋根北面の養生ブルーシート剥がして畳んで片付け。南面は凍れていたので、融けるまで待ちという事で既存コーキング撤去の続きからスタートです!<屋根 下塗>※昨日施工 (昨日撮り忘れていた小屋...

  • 愛国C様邸 屋根下塗・中塗

    お疲れ様です!今日は日曜ですが予定通り現場作業やっていました。ただ、昨日夜中~今日明方までずっと気温プラスだったみたいで、屋根全体どこも凍れていなくてゴミ飛ばしてすぐ塗り始める事ができたのでやって良かったですね!それでは今日の作業内容です。まずは養生ブルーシート剥がしてからゴミ飛ばして、足場一箇所に追加でネット取り付けてから作業分担して開始。僕と成田君は昨日下塗終えた屋根の中塗を、手伝いの人は下屋...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小林塗装さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小林塗装さん
ブログタイトル
未来とは今である〜小林塗装Blog〜
フォロー
未来とは今である〜小林塗装Blog〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用