Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アレルギー女のカンボジアLife https://ameblo.jp/mocosweetrip/

プノンペンに住み、生活の中で困った事を同じ様な環境の人や旅行に来る人に知って欲しいと思いSNSが苦手で今まで遠ざかっていましたが移住を機に始めさせていただきました。食生活や文化に触れながら、大好きな旅行、食べ物、お酒についても書いてます。

アトピー・アレルギー・管理栄養士を持つ三十路女が カンボジア[Phnom Penh]で、初の海外在住始めました。 カンボジア生活で感じたことや困った事、 大好きな旅行、食べ物、お酒について発信しています!

moco
フォロー
住所
カンボジア
出身
北海道
ブログ村参加

2019/11/16

arrow_drop_down
  • 【ホーチミン】ブンティットヌンのお店 Bún thịt nướng Kiều Bảo

     前回も行って美味しかったブンティットヌンのお店Bún thịt nướng Kiều Bảo『Bún thịt nướng Kiều Bảo』  ホーチミン…

  • 【ホーチミン】ローカルバインセオのお店Bánh Xèo Tôm Nhảy THANH DIỆU

     友人から教えてもらったおすすめのバインセオのお店へ行ったら閉まっていてショックだったのでバインセオのお店を探して行ってきましたグーグルマップで行ってみたらあ…

  • 2025年カンボジアのバレンタインデー

    ホーチミン旅行の途中ですが、今年のカンボジアのバレンタインデーは数日前から花屋が路上に出店を開き各地で売っていましたカンボジアは他の国と同じく男性が女性にプレ…

  • 【ホーチミン】バインミーの人気店Bánh Mì Huynh Hoa

     バインミーの人気店Bánh Mì Huynh Hoa本当に大人気で大行列です。デリバリー専門の方も大賑わい並んでまずは注文  一つ68K(410円)地元の人…

  • 【ホーチミン】フォーの名店 PHO2000

     他の方のブログを拝見して行きたかったお店PHO2000 フォーの名店でカップ麺まであります  メニューはこちら   まずはビール40K(240円)サイゴンビ…

  • 【ホーチミン】Ben Nghe Street Foodの食べ物編

     前回に引き続き、Ben Nghe Street Foodの今回は食べ物編です。色んなジャンルがある中気になったのはこちらのお店ミニパンケーキのお店コンボは…

  • 【ホーチミン】Ben Nghe Street Foodのドリンク編

     前回に引き続き、Ben Nghe Street Foodの今回はドリンク編です。 メニューから頼んだのはこちらピンクグレープフルーツとマンゴーココナッツの…

  • 【ホーチミン】Ben Nghe Street Food

     今回のホーチミン旅行で行ってみたかった所Ben Nghe Street Food ホーチミンの新たな観光スポットで観光客も多かったクリスマス前だったのでツ…

  • 【ホーチミン】ミシュランガイド掲載店Bếp Mẹ Ỉnのメニュー

     前回に引き続きBếp Mẹ Ỉn のメニュー今回も食べたものと合わせて。シーフードのバインセオは売り切れでした牛肉とキノコのバインセオ 159K(950円)…

  • 【ホーチミン】ミシュランガイド掲載のお店 Bếp Mẹ Ỉn

     またまたミシュランガイドに載ったお店へBếp Mẹ Ỉn - Vietnamese Restaurant Bếp Mẹ ỉn (Le Thanh Ton S…

  • 【ホーチミン】Hủ Tiếu Hồng Phát メニュー

     前回のHủ Tiếu Hồng Phátのメニュー食べたものも一緒に。汁なしフーティウ 118K(710円)レモングラスチアシード42K(250円)塩レモン…

  • 【ホーチミン】ミシュランガイド掲載フーティウのお店Hủ Tiếu Hồng Phát

     今回もミシュランガイドにも載っているお店です。Hủ Tiếu Hồng Phátお店のあちこちにミシュランの称号が ミシュランに選ばれるだけあって衛生面の徹…

  • 【ホーチミン】ミシュランガイド掲載の鶏おこわのお店

     ホーチミンの美味しい鶏おこわのお店へ 鶏おこわで有名なお店がベンタイン市場近くに二店舗あり実際に行ってみて吟味 吟味した結果、このお店に。Xôi Gà Nu…

  • 【陸路】バスでプノンペン〜ホーチミンへ④

     陸路でプノンペンからベトナム、ホーチミンへ続きです。 11:50ベトナム国境を出発し、13:30〜45分位に市街地手前のガソリンスタンドでバスの乗換前回はバ…

  • 【陸路】バスでプノンペン〜ホーチミンへ③

     陸路でプノンペンからベトナム、ホーチミンへ🇻🇳続きです。 国境が近くなってきたらバスの中で一度パスポート返されます 11:10 国境にてカンボジア出国一度降…

  • 【陸路】バスでプノンペン〜ホーチミンへ②

     陸路でプノンペンからベトナム、ホーチミンへ🇻🇳続きです。6:48に出発しておおよそ2時間後に1回目のトイレ&朝食タイム 8:55〜9:15の20分間です。ស…

  • 【陸路】バスでプノンペン〜ホーチミンへ

     陸路でプノンペンからベトナム、ホーチミンへ🇻🇳 チケットは事前に購入 事前購入しても最近は観光客も増え知り合いがオーバーブッキングで時間をずらす事になったの…

  • ドライマンゴー

     セントラルマーケット内で買ったドライマンゴー大容量の400g最近買った中では一番好きな味表面の砂糖が少なめで甘過ぎない。ヨーグルトの中に蜂蜜とちぎったドライ…

  • 海老炒飯

     今回もローカル店で海老の炒飯 海外に住む前は生の海老が好きでよく回転寿司では食べてたけど こっちの海老はちゃんと背わたが取れていなかったり、美味しく感じれず…

  • 自己責任

     夕食時に食欲が無かったのでカンボジアの米粉麺、クイティウを食べました2ドル(310円)ベトナムのフォーとにた感じ。いつも優しい味だったのに今回は濃いめだった…

  • カンボジアでの春節

     カンボジアでは3回正月が来ます1月に世界共通お正月2月に中国のお正月そして4月にカンボジアのお正月 どれも盛大に祝うカンボジア 中華系のカンボジア人も多く今…

  • カンボジアのTUTAYA

     久しぶりにAEON1に行ったら 4月にTUTAYAの本屋さんが出来るってびっくり横にはカフェ付き 本は帰国が決まった時の事を考え重たくなるから極力買わず、最…

  • 二日酔いのうどん

     二日酔いでうどんが食べたくなり  The Japan Gardenへ やっぱりここのぶっかけうどんは丸亀より美味しい毎回この美味しさに感動です二日酔いだった…

  • 【韓国デザート】Sulbing Dessert Cafe BKK

     ソルビンを食べにSulbing Dessert Cafeへプノンペンには3店舗あるお店です。 日系のお店も増えていますが中華系や韓国デザートのお店も増えてい…

  • カンボジアのヨーグルト

     カンボジア製の無糖ヨーグルトを買ってみましたカンボジア製は甘いのしか売ってないと思ったらちゃんと売ってました これも流通環境が整ってきたおかげ 糖尿病の増加…

  • カンボジア人に人気のビール

      サッカー観戦のお供に近くのカフェで買った缶ビール呑みたい銘柄のビールが無くてANCHORのwhite版を吞んでみました ローカルカンボジアおじさんが家の前…

  • 【タイ料理】Kai Zaabのメニュー

     前回行ったタイ料理のお店のメニューです。『【タイ料理】Kai Zaab』 最近一番気に入ってるタイ料理のお店Kai Zaab 室内は冷房ガンガンで寒い!いつ…

  • 【タイ料理】Kai Zaab

    最近一番気に入ってるタイ料理のお店Kai Zaab室内は冷房ガンガンで寒い!いつもお客さんが多くてカンボジア人にも人気があるお店何食べてもハズレが無いのでメニ…

  • 安定の味

     仕事の合間に食欲がなくて気合いを入れるために バイチャーロックラック10,000リエル(390円)チャーハン+ロックラックお店の女将さんの姿がしばらく無く味…

  • サクッと飲み

     急遽、友人と仕事終わりのサクッと飲みにTrattoria belloへミートボールのトマトパスタとシーフードピザ大きくても食べられるかなー?って言ってたけど…

  • 【ランチ】麺屋幻冬

      シャングリラ系列の 麺屋幻冬へ隣りにある、ZENKAI Japanese Soba & Tempuraのメニューも頼めます。だからお好きな席に。個室料なし…

  • ローカルショッピングモール

      プノンペンにあるローカルのショッピングモールへPencil Supercenter Riverside Branch 建物の前に屋台が並んであり、ここにロ…

  • 【スパ】Elephant Massage & Spa

     私のストレス発散方法の一つ。カンボジアではスパ、マッサージがお手頃価格なこと 高い所もありますが、リーズナブルなお店も多くあるのでついつい通いたくなります。…

  • ラーメン屋さんのもつ鍋

      もつ鍋が食べたくなったのでシャングリラの本店へ2人前から。お豆腐は別途追加。今回はもつが少なく感じて少し残念しめはラーメンやっぱりラーメン屋さんに来たらラ…

  • ストレス発散

      遅い時間帯に軽く飲みにSumiLabへ鬱憤を晴らしに行ったのでビールが安くて助かります  12月から疲れが溜まりに溜まりストレス発散しないとやってられませ…

  • カンボジアの路上で売ってるもの

     日本では売ってないカンボジアの路上で売ってるものまずは虫類から。 その場で揚げていました。揚げ立ては更に美味しいのかな路上で売られているものはその場ですぐ食…

  • 【チキンライス】Mab Mab Singapore

     シンガポールチキンライスの新たなお店を開拓でデリバリーを注文してみましたTKアベニューにあるお店Mab Mab Singapore Halal Chicke…

  • カンボジアのサンドイッチ

     同僚のカンボジア人が教えてくれた美味しいヌンパンのお店ហាងនំប៉័ងប៉ាតេនាគព័ន្ធ ヌンパンはカンボジアのサンドイッチ ベトナムのバインミー…

  • カンボジアも寒い冬

     数ヶ月前から店員さんががらりと変わった好きだった炒飯のお店。 人自体は悪い人じゃないしむしろいい人たちではあるんだけど 前の人が作った炒飯が好きだったからシ…

  • ワットプノンにお参りへ

     年も明けたので、お参りしにワットプノンへ観光客も地元の方も多かった久しぶりのお参りに心も洗われましたもう一つお目当てが。 干支が変わったのでオブジェが龍から…

  • Vattanac LaGaret シトラスレモン

     カンボジアのビール会社VATTANACからVattanac LaGaretシトラスレモン味のビールが昨年頃から売っていてようやく飲んでみました甘みが強めでビ…

  • 【中華】Chu Xiangge Restaurant

     小籠包が食べたくて再来店したお店 Chu Xiangge Restaurant オーダーはこの紙に書き込みます探しても全然ないので右側にメニューの番号を記載…

  • 【ネパールカレー】Curry Pot -TTP Indian & Nepalese Restat

     Curry Potのバターチキンカレーが食べたくて久しぶりにお店へやっぱり出来立ての方が美味しい ランチは安いんだけどバターチキンカレー無いので単品でBut…

  • 【ジェラート】GelatoFix Tuol Tompoung

     おやつタイムでGelatoFixへ前にジェラートのショーケースがお店の前にあって気になっていたお店ですPASTAMANIAと一緒の店舗でリバーサイドにも店舗…

  • 友人との新年会

     友人との新年会で日本からの美味しいお魚をいただきました 普通のお刺身じゃなくごま和え 座布団みたいな器厚切りで食べ応えあって大満足 メインはハンバーグ定食自…

  • 【Cafe】Akihabara Cafe

      気に入っていたカフェの跡地に別の飲食店ができていたんだけどまたカフェになっていたAkihabara Cafe内装は前のカフェとあまり変わりがないような..…

  • 去年の反省と今年の抱負

      今年も去年の反省と今年の抱負まずは反省から。 ①3日坊主の英語の勉強を繰り返すはっきり言って全然できてないカンボジア人の友人がオンラインで何回か仕事で使う…

  • 2025年カンボジアのお正月2

     お正月当日は夕方からリバーサイドへ歩行者天国の交通規制は無くなっていたけど激込みでした。 リバーサイド付近はいつも混むけど若干いつもより多いイメージです。元…

  • 2025年カンボジアのお正月

     2025年もカンボジアプノンペンより🇰🇭本年もよろしくお願いいたしますカウントダウンはどこも大騒ぎ30分前から花火があちこちで上がっていて0時ちょうどは合唱…

  • 大晦日イブ

     大晦日じゃないのに、王宮前は前日からこの騒ぎ カンボジアでは大晦日イブも楽しみますてかその前の休みからも騒がしかったようです本番は今日。ステージやリバーサイ…

  • bodia spa Riverside

     前回のbodia spaでの購入品はリバーサイドに予定があったので近くの店舗へ受け取りに行ってきました。 おしゃれなんだかよく分からない外観ですここの店舗は…

  • クリスマスプレゼント

     今回のクリスマスプレゼントはbodia spaの美容品ちょうどネットでたくさん買うと50%オフだったので倍買えました 去年もこの時期に大量購入し前回は40%…

  • カンボジアのガチャガチャとクレーンゲーム

     カンボジアのガチャガチャとクレーンゲーム 日本のガチャガチャはやっぱり人気があるみたいカンボジアのお金は紙幣なのでお金ではなくコインに変える必要があります。…

  • カンボジアビールの当たりくじ

      カンボジアビールの当たりくじ左から歴代の2ドル当たりくじ ビールは0.6ドル(100円)で買えますが、たまに1ドル、2ドルとビールより高い当たりが出ます …

  • 【クリスマスランチ】マッテオ

     やっぱりクリスマスはピザが食べたくなったのでクリスマスランチはマッテオへランチは8.5ドル(1,340円)サラダとドリンクセットのお得なランチです。今回はク…

  • カンボジアのクリスマス

     カンボジアのクリスマスは平日ってこともあり、そこまで賑わいを見せてはいない?様な 単に私が賑わっている所に行ってないだけですが、イオンⅢではジューズ会社主催…

  • 【Japan BBQ】Uraetei Lite②

     前回に引き続き、浦江亭の系列で今月オープンしたUraetei Liteまずはビール1.7ドル(270円)生ビールじゃないのが悲しい  お肉は100gか150…

  • 【Japan BBQ】Uraetei Lite

      浦江亭の系列で今月オープンしたUraetei Liteへ行ってきました つい最近まで建てていたのでやっぱり綺麗 1階はバイクの駐輪場で2階へ上がります。色…

  • シアンピュアイエローバーム

     タイガーバームの安価版でおなじみシアンピュアバーム 『タイガーバームの安価版、シアンピュアバーム』  有名なタイガーバームはカンボジアでも買えますが、 ロー…

  • 【ラーメン】えびそば一幻

     一時帰国でカンボジアに持って帰ってきた物の中でお菓子よりも先に食べなきゃならなかった物は生麺が入った一幻のラーメン カンボジアにいながら一幻のラーメンが食べ…

  • 一時帰国で日本から買ってきたもの②

     前回に引き続き一時帰国で日本から持ってきたもの コスメ・調理器具編です。ばらまき土産用にめぐりズムとDAISOでリップとフェイスパックを多めに購入。 来年も…

  • 一時帰国で日本から買ってきたもの

     一時帰国で日本から持ってきたもの食べ物、飲み物編北海道のもの。やっぱり北海道の物は美味しいこっちでは買えないものばかりで日本にいたら買わないものもついつい買…

  • 蛇口の購入

      蛇口を閉めてもポタポタと水が落ちてくるので、不動産会社に蛇口を交換して欲しいと連絡しても全然返信が返ってこないので諦めて自分で探すことに 専門のお店に行っ…

  • MIXUEの新メニュー

      ロシアンマーケット前のMIXUEへ行ったら  コーヒーメニューが増えていた新メニューも出ていてちょい値上げになって手書きで訂正されていた コーヒー以外も飲…

  • カンボジアのWi-Fi支払い

     お家のWi-Fiが今日で切れそうだったのでSmartショップへ アプリからもTop up出来るけど半年とかで支払った方が安くなるからお店に行って支払っていま…

  • 【韓国料理】HunMinJeongEum Korean BBQ Buffet

     お腹ペコペコだったのでランチに韓国料理  HunMinJeongEumへ        毎回個室なのでゆっくりご飯が食べれるのが嬉しい!アラカルトもあります…

  • 【Koi】バブルミルクティーソフトクリーム

     ずっと食べたかったKoiのミルクティーアイスクリーム0.9ドル(135円)ゴールデンバブル付き 下にはドライアイスが入っているので溶けるのが遅い! と言って…

  • 【アイスクリーム】MIYU BKK店

     友達とアイスが食べたいって MIYUへここは元々雑貨屋さんだったのに 『【雑貨屋】Standard Home-Home Decor & Presents S…

  • バジル入り炒飯

      いつもは普通の牛肉炒飯ですが今回は気分を変えたくて作ってる人におすすめを聞くと、バジル入りの牛肉炒飯また炒飯かって思いながらも食べた事がないメニューだった…

  • 【ローカル鉄板焼き】DOT ME STEAK

     TikTokで宣伝で出てきたお店 DOT ME STEAK料理だけを見ただけだったからお店の外観分からず一度通り過ぎちゃった こんなお店だったとはメニューは…

  • 【Cafe】COFFEE I NEED U X PHNOM PENH

     タイにあるカフェの COFFEE I NEED Uがカンボジアにも出来ました!クリスマス仕様です 前の看板には時間がちゃんと書いてあったけど、ドアは印刷ミス…

  • 【イタリア料理】Trattoria bello

     クリスマス仕様のTrattoria belloへ まずはおつまみにコールドカットを注文。ハーフサイズ 5.5ドル(830円)これでハーフとはお得生ハムとサラ…

  • サッカーカンボジア代表戦

     カンボジア代表戦を観にオリンピックスタジアムへバイクの数周辺施設にも沢山駐車されています日本は交通機関を利用する方が多く地下鉄等が混むけど、カンボジアはバイ…

  • 【閲覧注意!】タランチュラ食す

     閲覧注意です  ついにこの日がタランチュラを食べることに。同僚のカンボジア人のオススメで足の一関節分をちぎってもらい口の中に入れて貰いました  目を瞑ってい…

  • 【ラーメン/居酒屋】Oh San Ramen & Beyond 2

     ずっと行ったことが無かった Oh San Ramen & Beyond 2へ翁さんはラーメンが有名ですが居酒屋としてメニューが豊富で昼からも営業しています。…

  • 【ランチ】鮨浦江亭

     ランチを何処にするか迷い、全然日本に帰れてない友人が魚が食べたいと言うことで浦江亭へ日本の装飾で癒されますカンボジア人のお客さんが多くしかも若い子ばかりでし…

  • 上標油

     頭痛が酷く、カンボジア人の友達にタイガーバームを借りようとしたら 無いと言われ、でもちょっと待って!って出されたのがこちらフォルムが目薬?!  これ違うよ!…

  • カンボジアのマックスバリュー

     数カ月前に出来たマックスバリューへようやく行ってきました朝7:00〜22:00までやってます他のマックスバリューより広めのマックスバリューですある程度の日用…

  • 【Cafe】PLENG CHAN (BKK)

     今回のカフェ活はBKK1エリアにあるPLENG CHANへTTPエリアにあった店舗は、居心地が良かったのに潰れちゃった 『【Cafe】Pleng Chan …

  • カンボジアのローカルランチ呑み

     行こうと思っていたお店が閉まっていてランチ迷子になり観光客気分でローカル店へ Googleマップでは『Dumex Cafe & Foodឌុយមិច កាហ…

  • 【点心・中国料理】Chu Xiangge Restaurant

     お友達オススメの中華屋さんへChu Xiangge Restaurant 並びにあるお店も行きたいけど中々行く勇気が出ず、今回はオススメと聞いたので早速行っ…

  • 【虎二郎】いい肉の日

     今日はいい肉の日ということで虎二郎で焼肉ランチ嬉しいことに虎二郎で毎月29日はにくの日で最大29%オフ!ビールまで安くなるなんて昼から美味しいお肉とビールを…

  • 【Lumiere Salon】縮毛矯正かけてみた

     カンボジアのローカル美容室で縮毛矯正をやってみることに!さすがに、どローカルのお店は心配だったので日本人のお客さんも多く通うお店へ胡椒土産で有名なクラタペッ…

  • デリバリーピザ

     いつもやめたいやめたい言っていたカンボジア人の同僚がついに辞めることに。 働く気はあまりなかったけど一家の主として頑張っていたので最後のランチに大好きなピザ…

  • 【シーフード】NESAT Seafood House

     数年ぶりにネサットへNESAT Seafood House系列店のkininやMaloopには行く機会がありましたが、中々行けず数年ぶりに友人に誘われて行き…

  • 0次会でオシャレkininへ

     0次会でkininへ kininもハッピーアワーがあるのでサクッと呑みに 長居すると蚊に刺されちゃうから長居は出来ない でも店内や食器類がおしゃれだからつい…

  • 【スリッポンのお店】AMBOH

      ずっと行きたかったスリッポンの店AMBOH 自分のお気に入りスリッポンを探し求めて友人が買いに行くついでに私も一緒に見てきましたプノンペン空港の出発の方に…

  • 【ローカル飯】バイチャーロックラック

      ローカル飯で普段は炒飯(バイチャー)を頼みがちですが、凄くお腹が減っていたり気合いを入れたい時に食べる バイチャーロックラック10,000リエル(380円…

  • 【Cafe】BROWNCOFFEE Roastery Airport

      空港近くのBROWN COFFEEへ隠れ家っぽくて素敵BROWNCOFFEEはどこもおしゃれ 空港前の道路は混むので早めに近くまで来てカフェでゆっくり過ご…

  • TIANLALAのマンゴーサンデー

     前回に引き続きアイスクリーム繋がりでTIANLALA行ったのはハロウィン前だったので店内はハロウィン仕様レジにはクレヨンしんちゃんもメニューは前回のMIXU…

  • MIXUEのアイスクリーム

     市場へ行った後、行きたかったカフェが潰れていて暑い中ヘトヘトで辿り着いたのがMIXUM 『【アイスクリームとティー】MIXUE(蜜雪冰城)Norodom店』…

  • 【ジェラート】Elia Greek Kitchen Bassac Lane

      Bassac LaneのElia Greek KitchenにもTTPエリアにあるGelato Factoryのジェラートが食べられるようにランチ後のデザ…

  • Cambodia Mastercraft Microbrewery Restaurant メニュ

     前回に引き続き、クラフトビールが呑めるCambodia Mastercraft Microbrewery Restaurant 食べたのは手羽の甘辛のとスパ…

  • カンボジアビールのクラフトビールの店

     チップモンモール内にある カンボジアビールのクラフトビールが呑めるお店へCambodia Mastercraft Microbrewery Restaura…

  • バイ貝の煮付け

     市場で大きめのバイ貝が売っていたので500g購入27,500リエル(1,050円) バイ貝の煮付けにしました。お店で食べたら小皿で一皿だけどこれだけあれば思…

  • フローズンマルガリータ

     可愛いメキシコ料理店で カクテルで有名なマルガリータフローズンバージョンですカンボジアは暑いからフローズンがちょうど良いおつまみにケサディーヤとナチョスのチ…

  • 【ラオス料理】Nine at Twenty Lao BBQ សាច់អាំងបែបឡាវ & គ

     美味しかったラオス料理のお店がクローズして新しいお店を探そうとNine at Twenty Lao BBQへ店内はきれいめだけど店員さんが多くて見張られてる…

  • ドラゴンフルーツのおまけ

      赤のドラゴンフルーツを売っていたので購入5,000リエル(190円)分 左手前の半分に切られたのは味見用に貰いました。 中が赤だと分かっていたから要らない…

  • 牛たんまつり

     牛たんを食べにソバンナ2へ 舌そのまま無性にこれが食べたくなります 牛たん炒めこれも行ったら毎回頼んでいるビールのお供 クンオップウンセン魚介の春雨蒸し 日…

  • 【ローカルスーパー】7Mart2500 Sovanna

     前に2,500リエルショップのお店だと思っていて行きたかったお店無駄にダイソーとか行っちゃうから面白そうって思っていて。 看板が変わっていたので同じお店とは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mocoさん
ブログタイトル
アレルギー女のカンボジアLife
フォロー
アレルギー女のカンボジアLife

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用