長いお正月休みが明けて仕事が再開した矢先の1/9に今度は母が入院しました。 朝8時ごろ下に降りたら、廊下で母が倒れてました。なんとか意識はあり呼びかけには答えるが、私のことが分からないみたいで「どちら様ですか?」と言う。。しかも良く見ると寝間着の上にスカート穿きというヘンテコな格好をしているし、スカートには血痕が付いている!これには相当焦りました。
長いお正月休みが明けて仕事が再開した矢先の1/9に今度は母が入院しました。 朝8時ごろ下に降りたら、廊下で母が倒れてました。なんとか意識はあり呼びかけには答えるが、私のことが分からないみたいで「どちら様ですか?」と言う。。しかも良く見ると寝間着の上にスカート穿きというヘンテコな格好をしているし、スカートには血痕が付いている!これには相当焦りました。
朝8時トイレ前の廊下で父が倒れてた。というか四つん這いになって動けなくなっていた。手に力が入らずおでこを床に付けて固まってた。下手したら首の骨が折れそうな体勢、、、 この体勢から私1人では動かすこともできず契約してる介護士に電話して助けを乞うも断られ(は?)自分で救急車を呼べと(はぁぁ?)最低だな、まったく どうに…
11月になって年末が近付いたなぁと感じます今年も年末調整のお知らせメールが来ました近年郵便局の配達に掛かる日数が増えたので締切も早いです うちは紙なんですけどWebで電子申請とかの所もあるんですね、うらやましい 今年も早めにやっつけよう!前年苦労したから今年はまだマシだった、と思うイデコ位しか書くことないし 去年メモ書…
マンションの定期点検のお知らせエレベーターが止まります電気は使えるけどテレビは映りません。朝10時から3時間ほど断水します、ネットは不通になります。 猛暑ですからね停電したら大変なので(エアコン、冷蔵庫)停電しないのは有難いんですが 断水は困る、トイレも台所も洗面所も使えないネットが不通も困る、在宅勤務できない 前の…
クレカをatmに飲み込まれてしまいました(取り忘れた自分が100%悪い)帰宅して急いでコールセンターに電話しました てっきり業者がカードを回収して郵送で返却してくれる物だと思っていましたところが、カードは即日利用停止新しいカードを発行になるので届くのに2~3週間掛かります、カード番号も変更になります、と言われましたなんですと!…
普段の買い物はクレジットカードのみ現金はほとんどの使いません 先日スーパーで買い物してセルフレジでスキャンダルして、いざ支払いとなった時あれ?カードケースにクレジットカードが入って無い! そういえばついさっきatmで操作してカード回収した覚えがない、そのまま取り忘れたに違いない!つい先ほどatmで割引クーポンを発券したのです 店員…
1月に買ったセンサー式LEDライト単4の乾電池が4本要るんだけど、2~3ヶ月で電池切れになってしまう 都度買いに行くのも面倒だし、ゴミも増えるし、ってことで充電式乾電池エネループを購入しました 電池4本と充電器のセットで3200円洗濯機を買ったときのポイントが貯まってたのでポイントで購入出来ました ほんの少し、生活が豊かになるー
6月中に申請しないといけないということに、6月最後の平日28日(金)の朝に気付いた私 郵送でも申請出来るので、土日に作業して出しても良かったんですが、色々不安なのでやっぱり窓口に出向いて提出したい さらに、もし今日出向いて申請に不備があったとしても、土日に訂正して郵送すれば良いというバックアッププランも出来るのだからその方が安心 よし、急だけど今日今から…
半年位前から掲載されていて、なかなか売れずにいたのですがある日大幅値下げになっていました とりあえず内覧予約馴染みの地域で何度も近くを通ったこともあり、値段も手が届くところまで下がったのでもう買うだろうと思っていました 実際見に行って申し分なしとてもキレイでそのままでも住めそうリフォーム少なくて住みそう日当たり良好…
これまで中古マンションしかチェックしてませんでしたがスーモで手が届きそうな価格の新築マンションを見つけたので見学してきました 予約して土曜日の13時に行ったら、お客さん私だけでした?!お客さんより従業員の方が多い受付の女の子が3人もいる… まずは商談スペースでアンケート記入選べるお飲み物はアイスコーヒーお願いしたらスクリューキ…
5/3(金祝)昼:トマトときゅうりのサラダ、生ハムチーズ、マカロニサラダ、テリヤキバーガー、ピーナッツ、ビール夜:カップヌードルカレー(+牛乳)、スープの残りでカレーライス、ビール2本午前スーパーに買い出し行って1日ダラダラしていたら夕方ウォシュレットの修理の人が来た。家に居て良かった 5/4(土)昼:エビピラフ、レトルトハンバーグ、ビール
少し前から調子の悪かったウォシュレット水の出方(ノズルからの排水)が何かおかしいかも?位だったのが、完全に吐水しなくなりモーターから明らかな異音がする断末魔の叫びですかな メーカーのコールセンターに修理依頼後日サービスマンから日程調整の連絡がありますとのこと 連休明けかなと油断してたらGWの祝日に掛かって来て「急ですが近くの現…
GWはカレンダー通り飛び石で4月の三連休と5月の四連休。 4/27(土)昼:柿の葉寿司、深夜:茶そばスーパーに買い出し。夏用の布団敷きパッドとタオルや、スキンケアなど買ったら1万円位使ってしまった 428(日)昼:寿司ランチ、深夜:わらび餅、魚の南蛮漬け海の近くまでお出掛けした 429(月祝)昼:高級ランチ(かに)、…
トイレ割りと最近リフォームしてまだキレイ!新しい!と思ってましたがリフォームしたのは2016年でした8年かぁ… ウォシュレット私は使わないのですが、なんか予備洗浄?のときにノズルが詰まったような?水の出方するマニュアルを確認して掃除してみよう 「ノズル洗浄」ボタンを押したら、ノズルが出てきて水が下向きに5分出ますふむ。…
洗濯機が壊れましたスタート押してもガラガラと異音がして洗濯が始まりません 電源オフ押してもガラガラいい続けて止まらず、コンセント抜くしか止める方法がない。取説見て色々試したけど駄目 わりと最近買ったのになと思って計算したら7年11か月でした本体のシールに「標準使用年月7年」と書いてあります。時限爆弾?笑洗濯機10年以上は持つと思ってましたが…
台所の蛍光灯がチラチラしているちょっと前に変えた筈なのにググると安定器が寿命とか?入居時から30年以上使っているからそうかもね 現状の照明器具は大型でカバーを外すのも大変で大きいし重たいし椅子に立っての作業は私でも危ないまして高齢の親には無理この際LEDに変えましょう! しかし今のやつは配線がむき…
今の契約が3月末なので更新確認の時期となりましたこのタイミングで組織変更の噂が… 今の派遣先は昨年夏から開始なのでまだ半年くらいですフル在宅勤務で指揮命令者との相性も良く長く務められそうと思っていました チラリと聞いたところ上司は異動になり私も別の部署に異動になりそうです次の上司はまだわかりませんが、数人候補のいずれかになるだろうと推測…
高齢の親が夜トイレに起きる時、真っ暗なんですよねしばしば転倒なんてこともあったのでセンサーライトを買いました コンセント式は場所を選ぶので却下親が使うのでUsbポート充電式も却下乾電池式にしました(電池は半年くらいもつらしい) ハンガーみたいなフックで吊るす式廊下の足元の壁にフックを付けて設置 昼間や明るい時は反応せ…
年末は27日の午前で仕事納め。仕事初めは1/4。4日からって珍しいし皆な休むだろうとタカをくくっていたらまさかの全員出勤。休みづらいので出ることにしました。5日の金曜は休みにしてやったぜ。なので1日働きましたが12/27PM~1/8までお休みな感じ。27日(水)昼:オレンジデニッシュ、ベーコンマヨパン、サンドイッチ、おにぎり、ワイン。夜:寄せ鍋<…
昨年は2点しか買わなかった反動で今年は数を多く買ってしまった。ほとんど外出しないし着る機会無いのにね。 オンワード・Anysis 半袖カットソー(白)・Anysis 半袖カーディガン(黒)・Anysis 夏の冷感長袖カーディガン(黒)・Anysis 花柄スカート(ピンク系)・23区 トレンチコート(キャメル)・イザック リュックサック(ベージュ)・…
だいたいはお米にするのですが、たまにはグルメも良いよねってことで今年はカツオのたたき(高知県)とうなぎの蒲焼き(静岡県)にしました カツオのたたき届いて開封してビックリ。写真と違う(いい意味で)。思ってた倍くらいの量が届いたー!嬉しい悲鳴早速ひとつ解凍して食べました、そりゃもちろん美味しいですよこれがあと2回位は楽しめる、いぇーい最高だね
エディオンの株主優待が4000円ネットショップでそのまま利用出来て使いやすくなりました 前から買い換えたいと思っていたフェイススチーマーとカールアイロンを購入1万円以上で使える1000円クーポンまであと数百円だったのでコピー用紙も頼みました重たいし宅配で頼めて良かった フェイススチーマーはパナの3代目が買ってすぐに故障してしまい、もう要らないか…
健康診断はもう何年も同じクリニックにしているのだけど、別の所も見てみたくて今年は違うクリニックを予約しました 午前希望にしたら9時からになってしまい、朝6時半起きの8時出発毎日通勤してた時は当たり前のことだけど、在宅勤務になってからは早起きして身支度して出掛けるのがツラい つい最近まで夏のような気候だったのに急に真冬みたいになって当日は小雨が降っ…
昨年はイデコ申込みやらなんやらで手間取ってしまい、ギリギリのばたばたでした今年は早めにやっつけるゾ!と意気込んでおりました 今の派遣会社は親切で事前にメールで「年末調整の書類を送付しました。何日までに返送してください」とお知らせしてくれます同じ頃イデコからも証明書が届いたので待ち構えてました 毎回、記入に悩むのが給与金額と所得金額を記入する欄
三陽商会でスカートを買うか悩んでいた時、同じ価格帯でオンワードの商品も見て比較検討しよう!とサイトをチェックしてました そうしたら、まあ、全く関係ないというか買おうとも思ってなかったものが急に欲しくなってしまったりして外出しないのに服ばっかり買ってしまう 1つ目はリュック足をけがしてから両手が空くのが良くいのですが、今持って…
三陽商会のオンラインストアから間もなくポイント切れのお知らせが届きました欲しいものもないしどうしようかなーと思いながらサイトチェック 来年も着れそうなスカートがセールに!今年買った花柄のロングスカートはちょっと丈が長すぎて階段が昇り降りしづらいんですよね、笑 トランスワークと言うブランドですあまり馴染みがない対象は30~40代く…
マックハウスからもお誕生日ポイントが来ていました。マックハウスはカジュアル衣料なので基本、部屋着(ねまき)兼ワンマイル ウェア それも2年連続でグラニフの福袋を買ったので間に合ってはいるんだよねー。。。(福袋:Tシャツ4枚、トレーナー1枚、ロンT1枚 × 2個) まぁいくつか劣化してきてるのもあるし買い足してもいいんだけど劣化してるとは言え家着だから買い…
お誕生日月に500円クーポンが来てちょうどセールだったのでショッピングサイトをチェック 早速お上品な花柄スカートが目に留まりましたが今年も在宅勤務だし買っても着る機会なさそうだしどうしても必要ってわけでもないしでも可愛いなぁ どうしようかと悩んでる間に悩んでたスカートは売り切れになってしまいクー…
7月から新しい派遣先でお仕事しています。2023年は8月11日(金、祝日)から16日(水)までの6連休でした。 高齢の母が家事をしたがらなくなって買い物も食事の支度もせず1日ゴロゴロしています。父も7月末に家で転倒して歩けなくなり、、 お盆は飯炊きしてました買い物はネットスーパーで猛暑だしね台風直撃だったしね …
何でこんなにも続くんでしょうか包丁が壊れたと思ったら、今度は五徳が壊れました爪が折れちゃったんですね ガステーブルはガス会社のもので、五徳などの交換部品は「ネットで購入が出来ません」!?サービスセンターに電話が必要なんですが、まぁいろいろ評判悪いですよねぇ何やかやと理由をつけて家に上がられて、必要もないリフォーム勧められたりして
立て続けに包丁2本の柄が外れてしまいました 1本目が4月に、2本目が6月に。木の持ち手が水気で腐って駄目になって外れてしまったんですね ネットで探したけど近所に刃物の修理屋さんはなかった。。ホームセンターとか包丁売り場は有るけど修理してくれるかは不明(多分職人さんとか居ないし駄目だろうなぁ)自分で交換はさすがに危険なのでやりた…
ワールドの株主優待。1500円分のお買い物券。 6月末で切れちゃうのが1枚。12月末まで使えるのが1枚。 8000円位のフェイススチーマを買おうと思ってたんだけど。口コミを見たら3回くらいでスイッチが入らなくなるとか、スチームが出なくなるとか。聞いたことないメーカーだし、初期不良があってもワールドのサポートセンターは期待できないし。あ…
放置していた郵便物を整理したら期限切れまで3日のビックカメラの株主優待が出てきた。あやうく無駄にするところだった。 手元の優待は4000円分。毎回悩むけど、あまり欲しいものが無い。カールアイロンかフェイススチーマーか扇風機を買おうと思ってたけど。 ビックカメラは他所に比べて価格が高めなんですよね。。買うならカールアイロンはエディオンの株…
アプリで見てたら 1000pt プレゼント。 コロナも収まってこの夏は通勤服がいるのかな?と紺の半そでカーデを買いました。 6千円からポイントと株主優待利用で3700円くらい。定価で買うの珍しい。
2月に派遣終了を言い渡されました。最後の方はあまりやることもなく。暇をもて余していました。 手順書も作ってあったし、元々は社員さんがやってた仕事だし。 そもそも派遣切りなので引継ぎも簡単に。頼まれた以外はこちらから気を利かせて何かするということはしませんでした。普段自己都合で辞めるときは、細かくするんですけどね。 …
今の就業先。当初に比べて雰囲気も大きく変わり。この一年は、いつ辞めようかなー、いつまで続けようかなー、の繰り返しでした。 とりあえず次も4月から6月まで更新しようと思ってたのですが。まさかの派遣切り。2月の中旬に連絡があり、3月末で終了と言い渡されました。 理由はなんとなく分かります。無期派遣になってから仕事の…
今年はカレンダー通り。12/29(金)~ 1/4(水)の7連休でした。 今年の年末年始は為替にはまってチャートと某掲示板の市況板代わる代わる見て1日過ごしてた・・・。それ以外は何をして過ごしたか思い出せない・・・。 年末親に頼まれリビングダイニングのシャンデリアを拭き掃除自室のベラ…
今年もほぼ在宅勤務でほとんど服は買いませんでした。そして買った服も1回も着ていない。去年買った服もまだ着ていない。。 ・モノトーンワンピース(トッカ)・紺ブラウス(マックハウス) 今年買ったのはこの2着だけでした。そのかわりちょっと贅沢して外食費が年間10万円くらい。ステイホーム中はモノを増やさず食べ物で消費するのが気分転換になって合…
派遣会社から年末調整の書類が届きました。今年は国民年金の追納をしたのとiDecoを開始したので申告します。 先日、日本年金機構という所からメールが届いて『詐欺メールかな?!』と思ったら、「年金の支払い証明書をねんきんネットからDLできます」というお知らせでした。おお!便利になったね。→意気揚々とログインしてみた…
TOCCAでお買い物。久しぶりですねー。BURTON ドレス。モノトーンの小花柄が大人っぽいワンピースです。2020年秋の商品だったんですね。 セールで買おうとお気に入りに登録していましたが、値引きになる前に早々に売り切れてしまいました。最近オンワードは売り切れなのにZOZOで在庫あり(定価)で出ているのに気づきました。そのうちオンワードに戻って来るのかしら。 …
お誕生日ポイントを500pt貰いました。 紺のフレンチスリーブのカットソーを狙っていたんですが売切れてしまいました。代わりをマックハウスで買えたから丁度良かったんですけど。品質はオンワードの方が良いんですよね。 オンワードは送料無料なのでワコールのショーツにしました。QOLが上がりますね~。
お誕生日ポイント500ptと3000円以上で1000円引きになる株主優待があります。長時間サイトを物色したけれど丁度いい物が無くて。 ラルフローレンのチビソックスにしました。3足1650円を2セットで3300円+送料500円。 3900円で送料無料になるので、1089円のブラウスも買いました。ノーカラーでフレンチスリーブ。色は紺。インナーにいいかなと思って。来…
Povo2.0 。基本料無料なので1回線持ってます。 180日間利用がないと停止されちゃうんですね。予告メールが届きましt。 8/20から利用停止。そのまま利用が無ければ9/19に契約解除ですって。 調べたら「5分以内かけ放題月額550円」が今のところ日割りなので、月末1日だけ契約&即解約するのが最も安い維持費になるそうです。550 / 31 = 18円くらい?よく…
その昔、1ドル100円を切る円高時代がありました。 2008年のリーマンショックを機に急激な円高になりました。記憶に新しいですが14年も前なんですね。その時外貨預金を作ったんですよね。 当時30代半ばくらい、投資とかやってみたいけどよく分からない。ってことで何もしてませんでした。本当にな~にもしていなくて、貯金というよりお給料の振込口座(…
今年は8/11(木)~16日(火)で6連休にしました!別の人は 8/9~15でまるっと1週間お休みにしてました。今の就業先は休みやすいので良いです。 お盆の過ごし方。去年は台風だったけど今年は快晴。しかし記録的な猛暑。炎天下。1日くらい外出しようかなーと思ってたけど結局やめました。
2年前使い勝手がイマイチだな~と思い売却した筈なのに、いつの間に買い戻していたみたい。しかも今回は使い勝手が改善していました!プリンターのインクを購入しました。 最近やたら目にする dポイント。せっかくなのでエディオンとも連携しておきました。 新しくなった株主優待の使い方を検索したところ、さらにお得な情報を発見!スマホアプリでクーポン配布中との…
お誕生日クーポンが沢山届いています。多分半分くらいは使わないんだろうなー。 ピザ1:14日間有効10%オフ。ピザ2:300円オフ。お寿司:10%オフ。イトキン:500円ポイント。オンワード:500円ポイント。マックハウス:500円ポイント。コーチアウトレット:20%オフ。 家族にはお寿司とケーキを買ってもらいましたー!
長らくイオンカードを使っているのですが、このたびゴールドに切り替わりました。コロナで在宅勤務になってから通販・宅配利用が増えたのと、今年はエアコン買替えなどがあったため利用額がいつもより多かったんでしょうねー。インビテーションが郵送で届きました。 10年以上前イオンの株を買ったときも、株主様限定でゴールドカードへの招待状を貰ったことがありました。<…
コロナが始まってから3年目の夏。こんなに長くなるとは思ってもみなかった。 ステイホームで代り映えのしない毎日だと、だんだん記憶があいまいになってくる。去年の今頃何してたっけ?とかもう全然思い出せない。 ふと何か思い出したときも、それが何時のことだか分からない。ちょっと振り返ってみよう。。 2020年2月、中国のブカンでコロナ…
楽天からOCNモバイルにMNPしました。日本通信の「みんなの290円」と迷ったのですが、やっぱりOCNにしました。 OCNモバイルを選んだ理由。ドコモ系にしたかった。父と同じ会社にしたほうが面倒がなくてよさそう。ほぼ在宅なので500MB(無料通話10分付)550円でも問題なし。なるべく安いのが良い。500MB使い切っても低速通信はできる。(みんなの290円は通信不可になる)
楽天のゼロ円が終了になるのでOCNへMNPしました。1年半くらいは使ってたのでしょうか? 噂通り、外でのデータ通信はあまりよくなかったですね。在宅勤務であまり問題なかったですが。 アプリで無料通話できるのはすごく良かったです。老親関係で病院や役所にも気兼ねなく電話できたし。病院や役所関係は私のスマホからハンズフリーにして、隣に父…
父のスマホを格安SIMに変更するのは結構大変でした。ドコモからOCNモバイルにMNPすることは決まったんだけど、その後なかなか進めなくて。 まず父のマイドコモにログインするのに、なんかよく分からない認証があって入れないんです。現在のプランとか確認したいのに。 こんなときこそ「らくらくホンサポート」が大活躍!ログインのこと、ついでにMNP予約番号発行…
長年の懸案事項がいくつかあります。ひとつは先日達成したエアコン買い替え。ひとつは父のスマホ代の見直し。 5年前にまだ70代で元気だった父が自力で勝手に他社からドコモに乗り換えて「らくらくスマホ」を契約してきました。そして80代になって出不精になり、スマホなんてほとんど使っていないのに月8千円近く払っていました。年10万・・・?貴族かっ! …
すっかり忘れてましたが、ビックカメラの株を買っていたみたいです。 あまり欲しいものが思い浮かばなかったのでテプラを買ってみました。前に友人が景品でテプラを貰ったけど意外と便利だと言っていたのを思い出したので。 うちは親も高齢だし。そのうち持ち物全てに記名とか必要になるかもなぁ。。。老いていく親のために「お名前シール」…
NHKのニュースでも取り上げられるほど。急激な円安ですって?!投機で儲けている人いるんだろうなぁ。うらやましいなぁ。 さて、その昔、税制優遇とかに乗っかって購入した外貨MMFがあります。2015年ごろ。1ドル124円の時に10万円分 X 2口購入しました。 お試し買って短期で売るつもりだったのに。その後みるみる円高になって塩漬け。損切…
普段ネット通販ばかり。なので久しぶりに店舗で接客って面白かったです。 商品の展示エリアから奥の商談スペースに連れていかれたり。独身ですが『奥さま』なんて呼ばれたり。色んな人が代わる代わる対応してくれて。コロナの自粛生活が長いもんで、なんだかちょっとテンション高くなりました。寂しいお年寄りが用もないのにコールセンターに電話してしまう…
部屋のエアコンは多分25年くらい前のものです。あまり覚えてないですが、多分引っ越し前の小部屋(6畳弱)に付いてたのを広い部屋(10畳以上)に付けたから畳数が全く合ってない。効くんだけどね。 毎年買い換えなきゃなーと思いつつ。お金がかかるのと、取付工事に部屋の片付けしないといけないとか、そもそもあと何年このまま実家暮らしなのか(認知症の親との同居ツラ…
父の部屋の網戸が破れているなぁ~と気付いたのは去年の冬。「ネットで調べて張り替えてよ」と頼まれたけどそのまま放置してました。網戸の交換は素人には無理だよー。 6月になって父は自分で交換依頼してました。以前からお世話になっている業者さんです。せっかくなので6枚交換してもらうことに。網戸を外して持って帰って、翌日取り付けに来てくれます。
ネットで「楽天モバイル0円廃止」のニュースを知り驚きました。スマホ代 0円運用のため、メイン回線を楽天モバイルに変えた所だったんですけど! ニュースによると0円は6月末まで。8月までは暫定処置で既存ユーザーは0円のまま。10月まで1Gb未満の人には1080円分の楽天ポイント還元で実質無料。 いらん。いらんわー。基本料無料&「楽…
新しく登録した派遣会社の営業と電話面談しました。 残念ながら希望時給より安い仕事しかなく紹介できないとのこと。 こちら側の現状もお伝えしました。・無期化の交渉中である。・仕事内容の割に時給が安いこと。・時給が上がらないのに平気で業務を追加されること。・就業先の環境は割と良いこと(人間関係とフルリモート可)。 そし…
6月末で丸3年になります。7月以降は以下のいずれかになると聞いています。・直接雇用・今の就業先を続けて無期転換する・今の就業先を終了して有期雇用で他へ 直接雇用は瞬殺で断られました。派遣先は無期転換して派遣のまま継続を希望しているみたいです。 無期転換になると契約単価が上がります。これは派遣会社のコストが増えるためで…
事前に経歴書など送ったあと、WEB面談のお知らせがきました。担当者の方と希望条件などの面談です。 複数の派遣会社に登録して同じ内容の経歴書を出す訳ですが相手の反応は会社によって色々です。食い気味だったり引き気味だったり。年齢とかもあるでしょうが明らかに引き気味だとこっちもガッカリしてしまいます。。 今回の会社は反応が良く、職務経歴も褒めて頂…
次の6月末で3年満了です。3年ぶりに求人もチェックし始めました。 リクナビ派遣で良さそうな案件を発見。開始日が合いませんが似た案件があるかもしれないのでとりあえず登録だけでもしてみよう。 コロナもあって今は全てオンライン。便利ですね。 Webから顔写真と職務経歴書をアップロードしたら、すぐに担当者からZOOM面談の案内が来ました。ス…
土日に食べる分の買出しにスーパーへ。なんか突然無性に無駄遣いしたくなって爆買い決行。今日だけは欲しい物値段気にせず買う! 買ったもの。【朝食用】・ベーグルパン・高級ハム・リキッドアイスコーヒー・あまおう・マスカット 【昼食】・駅弁フェアのお弁当 【おやつ】・フルーツロールケーキ
オンワードから限定ポイント500ptを貰いましたー。 在宅勤務になってから服飾は欲しいものがありません。物は増やしたくない。どちらかというと断捨離して減らしたい。。。 今回はウィング(ワコール)の下着を買うことにしました。定価6000円くらいのものがセールで3700円弱。 そこから株主優待の20%とポイントを引いて、2500円弱のお支払い。お得に買…
在宅勤務で外出もほぼしない。腕時計が止まってしばらく経ちます。 スマホがあるし不便はないけどやっぱり腕時計ってあったほうかいい。先日に街に出る用事がありついでに電池交換することにしました。 いつも行くのはデパートの高級時計売り場の一角にある修理センター。今回も立ち寄ったのですが「今だと90分待ちになります」。え、電池交換で90分? …
スマホのサブスク!動画とか、海外ドラマとか、音楽とか。なにか試してみたいと思うけどなんだか敷居が高くて。 amazonタブレットを購入したのもあって雑誌のサブスクしてみました。楽天マガジン! 通常月額418円。それが期間限定で1年1980円のキャンペーンになっていました。 2千円くらいなら、ま、いいかな?ちょうど千円くらいで買おうか…
給与振込の普通預金にほったらかしの貯金。金利を調べたら0.001%。。。?仮に100万円預けても1年後の利息は10円?! ならば定期預金の金利がもう少しマシな別の銀行に預け替えしよう。ネットバンキングで他銀行の自分の口座に振込をしようと思ったんです。 それがネットバンキングって何か怖いので振込金額の上限をやたら低く設定していたのですが。ま…
2月末ギリギリになって次回の更新が決定しました。2022年4~6月の契約です。6月末で丸3年になります。 この1年派遣営業は時給交渉してくれているのですが断られ続けています。就業先のリストラ傾向は強くなるばかり。結果、時給は上がらないのに仕事は増え続けています。 最近またスキル不要で他所でも役に立たない作業が追加されました。古い専用シ…
昨年コロナにも関わらず無期転換した派遣さん。経理部に7年位在籍してたベテランさんなのでコロナのリストラでも安泰なんだと思っていました。 この方が先日派遣切りで終了に。。。残る派遣は私ともう一人だけ。もう一人は産休交代要員で3月終了が決定しています。 とうとう派遣さんは私一人になってしまいました。。
JA通販、3回目。お野菜BOX(10種類)。 種類は選べません。おまかせです。今回は・大根1本・人参5本・ほうれん草8本(?)・サツマイモ小3本・レンコン小3個・キャベツ大1個・長~い茄子1本・ミニトマトたくさん・ブロッコリー大1個・ネギ。スーパーよりちょっと多めの1束見るからに新鮮で。
父に頼まれて、JA通販サイトでみかんを頼みました。 みかんといっても、甘平という品種でとても大きい。ソフトボールよりまだ大きい。サイズは4Lなんだそうです。 5Kgで送料込みで5000円。12個入っていました。 これが、めちゃめちゃ美味しくて!母にも大好評。 痛む前に食べきれるかなの心配をよそに、あっという…
以前から気になっていたJAの通販。道の駅で売っているようなお野菜が通販で買えます。 お試しに頼んだのは野菜5品+送料で2500円のお野菜BOX。野菜の種類は選べません。おまかせです。 ちょっと割高かなと思ったのですが。届いたお野菜はすごいボリューム!そして美味しい!・太~い白ねぎ2本・ものすごく大きなシイタケが4枚・プチト…
1年無料の楽天モバイル。基本料無料の povo2.0。 「0円だからお試しで」と無駄に回線を増やしてしまい。今3回線もっています。キャンペーンが終わる前に解約しないと。 色々検討した結果。AUを解約。楽天モバイル(1GBまで無料)とpovo2.0(基本料無料)の2つを残しました。これで携帯代が完全無料に。 楽天はアプリでかければ通話料無…
株は最近は放ったらかしにしているのですが、1月4日にログインして気付きました。2017年に買ったNISA株が全部特定口座に移管されている!! 12月ごろ、そういえば今年はロールオーバーの手続きした覚えがないなぁ。。でもきっとしたんだろうな、なんて思っていました。 年初に口座を確認したらなんとロールオーバーされていない!11月ごろ忙しかったのでお知らせ…
12月はすこし早めに27日に仕事納め。28日から1月4日まで8連休。その前に24日(金)に有休を貰って3連休だったので実質12連休みたいなモンでした。 ちょっと長すぎたな。。。1月リリースのプロジェクトがあって最終日バタバタしてしまったし。無理して早めに休まなくても良かったなぁ。。 おせちはかごの屋さんの早割りを頼んで…
2021年は本当に服を買いませんでした。コロナの在宅勤務ではグラニフの福袋に入ってたTシャツとトレーナーしか着ていない。 今年買った服 トップス紺のノーカラーサテンブルゾン:シューラルーイエローの半そでニットカーデ:Anysis ボトムスベージュ…
iDeco は30代の頃にも検討したことがありました。でも派遣で失業することも多く、定額を積み立てし続けるのは無理かなと思ってスルーしていました。 60歳まで12年。あと12年ならいけるかな?普通口座に入っている分をそのまま預け替えする感じで。失業してもやりくりできそう。 早速申し込み用紙を取り寄せ。事業主(派遣会社)に書類を書いてもらわ…
ワールドの株主優待は散々悩んだ結果、SUNAUNAでスカートを買いました。 ピンクベージュにマーガレットの花柄。これを着てお出かけしたいなー、と思って。いつになるか分かりませんけどね。。
健康診断の予約が24日(金)しか空いておらずクリスマスイブに有休を取りました。小恥ずかしいな、まあいいか。 健康診断は午前中なので、午後から美容院でカットとカラーを予約しました。お店でのカラーは1年ぶりくらい。結構混んでましたねぁ。 美容院は16時ごろ終わったのですが、久々に朝から出かけたので疲れちゃいました。せっかく外出したのでク…
ワールドのオンラインストア、悪名高く。。口コミを検索すると不満がスゴイです。 送料は500円。5000円以上で送料無料。なのですが。ワールド都合で準備できなかった場合(注文後に在庫切れなど)、連絡なく勝手にキャンセルされることがあります。 口コミサイトによると、例えば4500円の商品が欲しくて、送料無料にするために500円の小物を一緒に注文した…
ワールドの株主優待が手元に1500円分×3枚あります。優待券の裏のスクラッチを削ると隠されたPINコードが出てきます。 店舗で金券として使用する場合はスクラッチを削らずに持参します。オンラインストアで使用する場合はスクラッチを削ってPINを登録します。削ってしまうと店舗では使用不可になります。 期限が迫っているのは1枚1500円だけなので、今ほしいもの…
父の誕生日は寿司の出前でも取ってやろうかと思っていました。そしたら母がお寿司代を出してくれると言うので、さて私はどうしたものか。。。 そういえばマックハウスの株主優待の期限が近づいている。可愛いトレーナーにしようかな。 事前にネットで調べました。スヌーピー、ディズニーの他に、今はトムとジェリーの商品もあるんですね。 用事のついでに店舗…
ブラックフライデーセール。特に欲しい物もなく、これまでも乗っかったことなかったのですが。この度 amazon Fire タブレット 8インチを買ってみました。 夏に父用タブレットを購入したとき、amazonのタブレットがおススメというのを見かけました。OSがアンドロイドではなくamazon特有?なので父には難しいかなと思い選択しませんでしたが。いつか自分用に買ってもいいなと思ってい…
なんとなく還暦が射程距離に入って来て。急に焦り始めてキリギリスの気分です。老後資金をなんとかしないといけないです。 国民年金。過去に免除してた時期があります。しぶしぶ、いやいや、不承不承、追納することにしました。今回は13万くらい。 年金の公式WEBから申請書をDL。記入して郵送。1週間後に納付書が届きました。<…
au のサブブランド、povo2.0は基本料金が0円。au の回線が0円で維持できるなんてすごい!と気になっていました。 しかし。サービス開始日からトラブル続出でネットでも炎上していました。いきなり普段使っている回線をMNPするのは不安だったし、0円なので新規で契約することにしました。 新規申し込みはスマホで全て完結するのですが、ウワサ通りなかなかハードル高かったです、笑…
コロナで宣言解除後、久しぶりに外食しました。溜まってる株主優待を使わないと。 他の用事もありまして。久々に外出着に着替えて出かけました。普段Tシャツ、スエットとかなので、ちょっと気分があがりますね。 ソフールのツインニットに、トッカのスカート。マッキントッシュフィロソフィーのコートに、コーチのローファー。パット見てブランド…
クレジットカードの見直しをしました。 イオンカードとイオン銀行が一体になったカードを使っていたのですが、コールセンターのサービスがどうにもこうにも最悪で。なるべく早く縁を切りたいなと思っていたのです。 来年派遣を終了になる可能性を考えると、新規カードの申し込みのラストチャンス。無職になったら審査通らないかもしれないですから。 無職でも作れる…
「まだ40代=アラフォー」といつまでも勘違いしていましたが。来年としおんな。 還暦まであと12年。気づいた時に自分でもかなりビックリしました。 昔からセミリタイアやアーリーリタイアに憧れていたフシがあって。常々『働きたくないなぁ』なんて思っていたのですが。 「働きたくないなぁ」は若い人の贅沢な悩み。50…
午前9時半病院到着。 10時すぎ接種後遠くのスーパーに行くのをやめてコンビニで買い物。昼食のほかポカリ、ゼリー食、などで1600円くらい買ってしまう。クオカードの残高でまかなえなかった。。残念。。 帰宅後すぐカロナール1錠飲む。その後4日間6時間おきに1錠飲むことにした。 腕が上がるうちにシャワー。買ってきたサンドイッチと…
2022年3月に3G回線が停波になります。12月の年末商戦や3月の卒業入学商戦もあるだろうし、ギリギリまで待ってもいいかなと思っていたのですが。 8月にガラケーの新機種が発売されていたらしく、在庫に余裕があるうちに切り替えるのも悪くないかなと。更に毎月1000円の基本料から500円割引してくれるキャンペーンがあるらしく乗っかることにしました。 希望するプランはネットから…
派遣先、経営者が変わってからリストラが進んでいます。『早期希退職制度』が実施されました。「辞めてもらっては困る優秀な人」も「会社のお荷物」だった人も、どちらも大量に人が辞めていきました。 優秀な人には新経営者と合わないと感じる人も多く居たようで。次がすぐに見つかる引く手あまたの人は、引き止めされてもさっさと見切りをつけて早々に有休消化に入っていました…
毎年楽しみにしているお誕生日特典。今年は、初めて使ったものも、コロナもあって利用しないことにしたものもありました。 ●ピザピザ(M)とサイドメニュー、3360円から、お誕生日特典300円+ご新規様特典600円で900円引き。 ●お寿司3人前約5000円から、300円+予約割5%オフ。 ●オンワードワコールのアンダーウェア 770円から、500円オフ。
お盆にプチ断捨離。『やらなきゃだめだな~』と思って長年放置していたPCを2台処分しました。 1つは自分のノートPC、もうひとつは父のデスクトップ。どちらも2008年製のWindows Vista です。笑。PCリサイクルマークが付いているので費用は掛からないと分かっていましたが、手続きがなんだか面倒そう。。 こういうのは一気に片づけないとダメです。…
今年は8月7日(土)~16日(月)までの間、8月10日の1日だけ仕事しました。1日だけだったので、気分的に9連休。 酷暑のあと台風の豪雨で。休み中はほとんど嵐でした。 お盆にやったことプチ断捨離10インチのタブレット購入(親用)&セットアップWindows アップデート(親用と自分用)古いパソコンの処分『できるWindows98』とかの本を…
お盆に割と重たいWindowsアップデートがありました。 これってモバイルで繋いだら、どれくらい掛かるんだろう?ふと思い立って実験してみました。 家にある別のPCは家のWifiで、自分のよく使うPCを楽天モバイルで繋いでみました。放置すること数時間・・・。 結果、体感的に時間はそんなに遅くなかった。確認したら使用通信量は1.6Gbでした。…
「OK グーグル電気消して」が出来るようになるアイテムを購入
少し前にテレビで団地をDYIしてスマートホームにしている人を紹介していました。人気のYouTuberさんらしいですが、すご過ぎて自分がすっかり時代に取り残されてるんじゃないか?!くらいの衝撃でした。 すっかり影響されて、ググったら手軽に取入れられそうなアイテムを発見。スマートプラグといって家電とコンセントの間に刺すだけで、wifiやBluetooth非対応の家電も遠隔操作出来るようになるの…
今年20万追納しても元が取れるが85歳だと分かって、追納するの止めようかと思いました。でもやっぱり追納してみようと思います。 今から15年後どういう生活をしているか分かりませんが、もしかしたらお金に困って年金の『前倒し』受給をするかもしれません。60歳から受給開始したら元が取れそうです。 前倒し受給すると貰える月額が減ります。例えば、65歳から受…
コロナで在宅期間が長くなって、食費以外のお金を使うことが減りました。何か散財したいけど。 欲しいもの、、、狭い家で物は増やしたくないし思いつかない。消えモノ、、、食品くらいしか思いつかない。これ以上太るとヤバい。 →じゃあ年金でも払うか?! 過去に失業していた時、国民年金の免除申請していました。追納が可能なのは10年前迄なので…
先日ピザの宅配が良かったのでちょくちょくデリバリーサイトを検索。すると出前館のクーポンを発見! 2000円以上オーダーで1700円オフになるクーポン?!太っ腹すぎませんか? せっかくなのでお寿司を頼んでみました。ランチタイムがお得だったので、1000円のお寿司を3人前。 これが美味しかったんです!!正直スーパーのパック寿司的な…
「ブログリーダー」を活用して、サマさんをフォローしませんか?
長いお正月休みが明けて仕事が再開した矢先の1/9に今度は母が入院しました。 朝8時ごろ下に降りたら、廊下で母が倒れてました。なんとか意識はあり呼びかけには答えるが、私のことが分からないみたいで「どちら様ですか?」と言う。。しかも良く見ると寝間着の上にスカート穿きというヘンテコな格好をしているし、スカートには血痕が付いている!これには相当焦りました。
朝8時トイレ前の廊下で父が倒れてた。というか四つん這いになって動けなくなっていた。手に力が入らずおでこを床に付けて固まってた。下手したら首の骨が折れそうな体勢、、、 この体勢から私1人では動かすこともできず契約してる介護士に電話して助けを乞うも断られ(は?)自分で救急車を呼べと(はぁぁ?)最低だな、まったく どうに…
11月になって年末が近付いたなぁと感じます今年も年末調整のお知らせメールが来ました近年郵便局の配達に掛かる日数が増えたので締切も早いです うちは紙なんですけどWebで電子申請とかの所もあるんですね、うらやましい 今年も早めにやっつけよう!前年苦労したから今年はまだマシだった、と思うイデコ位しか書くことないし 去年メモ書…
マンションの定期点検のお知らせエレベーターが止まります電気は使えるけどテレビは映りません。朝10時から3時間ほど断水します、ネットは不通になります。 猛暑ですからね停電したら大変なので(エアコン、冷蔵庫)停電しないのは有難いんですが 断水は困る、トイレも台所も洗面所も使えないネットが不通も困る、在宅勤務できない 前の…
クレカをatmに飲み込まれてしまいました(取り忘れた自分が100%悪い)帰宅して急いでコールセンターに電話しました てっきり業者がカードを回収して郵送で返却してくれる物だと思っていましたところが、カードは即日利用停止新しいカードを発行になるので届くのに2~3週間掛かります、カード番号も変更になります、と言われましたなんですと!…
普段の買い物はクレジットカードのみ現金はほとんどの使いません 先日スーパーで買い物してセルフレジでスキャンダルして、いざ支払いとなった時あれ?カードケースにクレジットカードが入って無い! そういえばついさっきatmで操作してカード回収した覚えがない、そのまま取り忘れたに違いない!つい先ほどatmで割引クーポンを発券したのです 店員…
1月に買ったセンサー式LEDライト単4の乾電池が4本要るんだけど、2~3ヶ月で電池切れになってしまう 都度買いに行くのも面倒だし、ゴミも増えるし、ってことで充電式乾電池エネループを購入しました 電池4本と充電器のセットで3200円洗濯機を買ったときのポイントが貯まってたのでポイントで購入出来ました ほんの少し、生活が豊かになるー
6月中に申請しないといけないということに、6月最後の平日28日(金)の朝に気付いた私 郵送でも申請出来るので、土日に作業して出しても良かったんですが、色々不安なのでやっぱり窓口に出向いて提出したい さらに、もし今日出向いて申請に不備があったとしても、土日に訂正して郵送すれば良いというバックアッププランも出来るのだからその方が安心 よし、急だけど今日今から…
半年位前から掲載されていて、なかなか売れずにいたのですがある日大幅値下げになっていました とりあえず内覧予約馴染みの地域で何度も近くを通ったこともあり、値段も手が届くところまで下がったのでもう買うだろうと思っていました 実際見に行って申し分なしとてもキレイでそのままでも住めそうリフォーム少なくて住みそう日当たり良好…
これまで中古マンションしかチェックしてませんでしたがスーモで手が届きそうな価格の新築マンションを見つけたので見学してきました 予約して土曜日の13時に行ったら、お客さん私だけでした?!お客さんより従業員の方が多い受付の女の子が3人もいる… まずは商談スペースでアンケート記入選べるお飲み物はアイスコーヒーお願いしたらスクリューキ…
5/3(金祝)昼:トマトときゅうりのサラダ、生ハムチーズ、マカロニサラダ、テリヤキバーガー、ピーナッツ、ビール夜:カップヌードルカレー(+牛乳)、スープの残りでカレーライス、ビール2本午前スーパーに買い出し行って1日ダラダラしていたら夕方ウォシュレットの修理の人が来た。家に居て良かった 5/4(土)昼:エビピラフ、レトルトハンバーグ、ビール
少し前から調子の悪かったウォシュレット水の出方(ノズルからの排水)が何かおかしいかも?位だったのが、完全に吐水しなくなりモーターから明らかな異音がする断末魔の叫びですかな メーカーのコールセンターに修理依頼後日サービスマンから日程調整の連絡がありますとのこと 連休明けかなと油断してたらGWの祝日に掛かって来て「急ですが近くの現…
GWはカレンダー通り飛び石で4月の三連休と5月の四連休。 4/27(土)昼:柿の葉寿司、深夜:茶そばスーパーに買い出し。夏用の布団敷きパッドとタオルや、スキンケアなど買ったら1万円位使ってしまった 428(日)昼:寿司ランチ、深夜:わらび餅、魚の南蛮漬け海の近くまでお出掛けした 429(月祝)昼:高級ランチ(かに)、…
トイレ割りと最近リフォームしてまだキレイ!新しい!と思ってましたがリフォームしたのは2016年でした8年かぁ… ウォシュレット私は使わないのですが、なんか予備洗浄?のときにノズルが詰まったような?水の出方するマニュアルを確認して掃除してみよう 「ノズル洗浄」ボタンを押したら、ノズルが出てきて水が下向きに5分出ますふむ。…
洗濯機が壊れましたスタート押してもガラガラと異音がして洗濯が始まりません 電源オフ押してもガラガラいい続けて止まらず、コンセント抜くしか止める方法がない。取説見て色々試したけど駄目 わりと最近買ったのになと思って計算したら7年11か月でした本体のシールに「標準使用年月7年」と書いてあります。時限爆弾?笑洗濯機10年以上は持つと思ってましたが…
台所の蛍光灯がチラチラしているちょっと前に変えた筈なのにググると安定器が寿命とか?入居時から30年以上使っているからそうかもね 現状の照明器具は大型でカバーを外すのも大変で大きいし重たいし椅子に立っての作業は私でも危ないまして高齢の親には無理この際LEDに変えましょう! しかし今のやつは配線がむき…
今の契約が3月末なので更新確認の時期となりましたこのタイミングで組織変更の噂が… 今の派遣先は昨年夏から開始なのでまだ半年くらいですフル在宅勤務で指揮命令者との相性も良く長く務められそうと思っていました チラリと聞いたところ上司は異動になり私も別の部署に異動になりそうです次の上司はまだわかりませんが、数人候補のいずれかになるだろうと推測…
高齢の親が夜トイレに起きる時、真っ暗なんですよねしばしば転倒なんてこともあったのでセンサーライトを買いました コンセント式は場所を選ぶので却下親が使うのでUsbポート充電式も却下乾電池式にしました(電池は半年くらいもつらしい) ハンガーみたいなフックで吊るす式廊下の足元の壁にフックを付けて設置 昼間や明るい時は反応せ…
年末は27日の午前で仕事納め。仕事初めは1/4。4日からって珍しいし皆な休むだろうとタカをくくっていたらまさかの全員出勤。休みづらいので出ることにしました。5日の金曜は休みにしてやったぜ。なので1日働きましたが12/27PM~1/8までお休みな感じ。27日(水)昼:オレンジデニッシュ、ベーコンマヨパン、サンドイッチ、おにぎり、ワイン。夜:寄せ鍋<…
昨年は2点しか買わなかった反動で今年は数を多く買ってしまった。ほとんど外出しないし着る機会無いのにね。 オンワード・Anysis 半袖カットソー(白)・Anysis 半袖カーディガン(黒)・Anysis 夏の冷感長袖カーディガン(黒)・Anysis 花柄スカート(ピンク系)・23区 トレンチコート(キャメル)・イザック リュックサック(ベージュ)・…
台所の蛍光灯がチラチラしているちょっと前に変えた筈なのにググると安定器が寿命とか?入居時から30年以上使っているからそうかもね 現状の照明器具は大型でカバーを外すのも大変で大きいし重たいし椅子に立っての作業は私でも危ないまして高齢の親には無理この際LEDに変えましょう! しかし今のやつは配線がむき…
今の契約が3月末なので更新確認の時期となりましたこのタイミングで組織変更の噂が… 今の派遣先は昨年夏から開始なのでまだ半年くらいですフル在宅勤務で指揮命令者との相性も良く長く務められそうと思っていました チラリと聞いたところ上司は異動になり私も別の部署に異動になりそうです次の上司はまだわかりませんが、数人候補のいずれかになるだろうと推測…
高齢の親が夜トイレに起きる時、真っ暗なんですよねしばしば転倒なんてこともあったのでセンサーライトを買いました コンセント式は場所を選ぶので却下親が使うのでUsbポート充電式も却下乾電池式にしました(電池は半年くらいもつらしい) ハンガーみたいなフックで吊るす式廊下の足元の壁にフックを付けて設置 昼間や明るい時は反応せ…
年末は27日の午前で仕事納め。仕事初めは1/4。4日からって珍しいし皆な休むだろうとタカをくくっていたらまさかの全員出勤。休みづらいので出ることにしました。5日の金曜は休みにしてやったぜ。なので1日働きましたが12/27PM~1/8までお休みな感じ。27日(水)昼:オレンジデニッシュ、ベーコンマヨパン、サンドイッチ、おにぎり、ワイン。夜:寄せ鍋<…
昨年は2点しか買わなかった反動で今年は数を多く買ってしまった。ほとんど外出しないし着る機会無いのにね。 オンワード・Anysis 半袖カットソー(白)・Anysis 半袖カーディガン(黒)・Anysis 夏の冷感長袖カーディガン(黒)・Anysis 花柄スカート(ピンク系)・23区 トレンチコート(キャメル)・イザック リュックサック(ベージュ)・…
だいたいはお米にするのですが、たまにはグルメも良いよねってことで今年はカツオのたたき(高知県)とうなぎの蒲焼き(静岡県)にしました カツオのたたき届いて開封してビックリ。写真と違う(いい意味で)。思ってた倍くらいの量が届いたー!嬉しい悲鳴早速ひとつ解凍して食べました、そりゃもちろん美味しいですよこれがあと2回位は楽しめる、いぇーい最高だね
エディオンの株主優待が4000円ネットショップでそのまま利用出来て使いやすくなりました 前から買い換えたいと思っていたフェイススチーマーとカールアイロンを購入1万円以上で使える1000円クーポンまであと数百円だったのでコピー用紙も頼みました重たいし宅配で頼めて良かった フェイススチーマーはパナの3代目が買ってすぐに故障してしまい、もう要らないか…
健康診断はもう何年も同じクリニックにしているのだけど、別の所も見てみたくて今年は違うクリニックを予約しました 午前希望にしたら9時からになってしまい、朝6時半起きの8時出発毎日通勤してた時は当たり前のことだけど、在宅勤務になってからは早起きして身支度して出掛けるのがツラい つい最近まで夏のような気候だったのに急に真冬みたいになって当日は小雨が降っ…
昨年はイデコ申込みやらなんやらで手間取ってしまい、ギリギリのばたばたでした今年は早めにやっつけるゾ!と意気込んでおりました 今の派遣会社は親切で事前にメールで「年末調整の書類を送付しました。何日までに返送してください」とお知らせしてくれます同じ頃イデコからも証明書が届いたので待ち構えてました 毎回、記入に悩むのが給与金額と所得金額を記入する欄
三陽商会でスカートを買うか悩んでいた時、同じ価格帯でオンワードの商品も見て比較検討しよう!とサイトをチェックしてました そうしたら、まあ、全く関係ないというか買おうとも思ってなかったものが急に欲しくなってしまったりして外出しないのに服ばっかり買ってしまう 1つ目はリュック足をけがしてから両手が空くのが良くいのですが、今持って…
三陽商会のオンラインストアから間もなくポイント切れのお知らせが届きました欲しいものもないしどうしようかなーと思いながらサイトチェック 来年も着れそうなスカートがセールに!今年買った花柄のロングスカートはちょっと丈が長すぎて階段が昇り降りしづらいんですよね、笑 トランスワークと言うブランドですあまり馴染みがない対象は30~40代く…
マックハウスからもお誕生日ポイントが来ていました。マックハウスはカジュアル衣料なので基本、部屋着(ねまき)兼ワンマイル ウェア それも2年連続でグラニフの福袋を買ったので間に合ってはいるんだよねー。。。(福袋:Tシャツ4枚、トレーナー1枚、ロンT1枚 × 2個) まぁいくつか劣化してきてるのもあるし買い足してもいいんだけど劣化してるとは言え家着だから買い…
お誕生日月に500円クーポンが来てちょうどセールだったのでショッピングサイトをチェック 早速お上品な花柄スカートが目に留まりましたが今年も在宅勤務だし買っても着る機会なさそうだしどうしても必要ってわけでもないしでも可愛いなぁ どうしようかと悩んでる間に悩んでたスカートは売り切れになってしまいクー…
7月から新しい派遣先でお仕事しています。2023年は8月11日(金、祝日)から16日(水)までの6連休でした。 高齢の母が家事をしたがらなくなって買い物も食事の支度もせず1日ゴロゴロしています。父も7月末に家で転倒して歩けなくなり、、 お盆は飯炊きしてました買い物はネットスーパーで猛暑だしね台風直撃だったしね …