2月14日 今日は、バレンタインデー。まあ、今さらほとんど関係無いですけどね。 娘が昨夜から作っていました。これは、マシュマロの白。あと素朴な普通のお味とチョコ。今日、友だちのうちに持ち寄りで食べるらしい。そう!女の子だけで。 あげる相手はいないらしい。 いいんだかなんだか...
2月14日 今日は、バレンタインデー。まあ、今さらほとんど関係無いですけどね。 娘が昨夜から作っていました。これは、マシュマロの白。あと素朴な普通のお味とチョコ。今日、友だちのうちに持ち寄りで食べるらしい。そう!女の子だけで。 あげる相手はいないらしい。 いいんだかなんだか...
2月13日 今日は、もーのすごーい!!風でした。 歩道に収拾した家庭ゴミが、強風に飛ばされて道路に散乱したり、桜の木に長ーい細い紙が巻き付けてあったり、空の色が黄土色になっていました。 今日は義姉を病院に連れて行き、検査をしてもらいました。開業医では、検査できないことも...
2月10日 金曜日に1泊で福島県のいわき♨に行き、日曜日は、埼玉スーパアリーナのサザンのライブに行き、疲れました。 楽しかったけど~。 今日は、リビングの改造(模様替えですね)をして、外に行く余力もなくゴミ捨て以外は外出せず。 続いていたブログも、デュオリンゴ🍏も、1万歩...
2月6日 木曜日 今日は、義姉の施設へ。 たいていは夫婦で行きますが、夫の仕事などの都合で、今週は行かれていなくて、今日、私がひとりで行ってきました。 後日、またブログに書きますが、また病院に連れて行く状態になりました。 もともと3カ月に1度の総合病院の受診のうえ、昨年末...
2月5日 水曜日 わが家にある酒屋のケース。たいして入らないのに場所をとるし、ホコリが溜まりやすいし、動かすのに重い。なんといっても、飲んべえな家庭に見えて私的にはいらないのだけれど、夫気に入っているようです。 放置して、見ぬふりをしていましたが、最近、布で覆うようにしてみ...
2月4日 火曜日 今日は、もう既に処分した電化製品などの取扱説明書の処分をしました。 そんなもの、取っておいたの~?と笑われてしまいそうですが、クローゼットの下の段にファイルしてありました。 おかげで空間が出来たので、先日、家の中であっちこっちにしまってあったタオルと義母の...
2月3日 月曜日 今日から立春…。 今日は、プチリフォーム……というかプチDIY トイレの壁の淵 壁紙とふちの間(?)の接着が緩んでいてホコリがたまって、更に隙間が広がっていて、気になりながら、放置していましたが、先日、剥がれたリビングの床に貼る為のテープを購入したので、そ...
2月2日 日曜日 今日は、節分ですね。 雪は、降りませんでしたが、灰色の空。 子どもたちがすっかり大きくなりましたので、今年も豆まきなしの太巻きを頂くだけの行事となりました。 以前はいわしのあたまと柊も飾っていたんですけどねえ~。 今日は、何か月ぶり!?って位の久しぶりに唐...
1月31日 金曜日 今日は、地元散策 昔ながらの和菓子屋さん。 日曜日に雪が降るかもしれない、ということで、首都圏ニュースや天気予報で何度も話題になっています。すぐ電車が停まってしまいますからね。ブログでは、雪かきが大変だっておしゃっているのに、3センチほどの積雪予定に申し...
1月30日 木曜日 こんばんは 今月もあと1日ですね。 1月なので、立てた目標をクリアする率が高いです。そう、高いということで、パーフェクトにはいきませんでしたが、想定無いです。 がんばれたのは、デュオリンゴ🍏を毎日やれたこと。『ほんと数分でもいいから毎日やる』ハードルを...
1月29日 水曜日 こんにちは。 今日は少々頭痛で、洗濯物だけ干してあとは、あさイチ見ながらまったりしています。 昨日は六本木の森アーツセンターギャラリーの『古代エジプト』展に行ってきました。混んでるかな?と思ったけれど、平日の午後だからか、ほどほどの人出です。 私は、作品...
六本木 何回目かなあ~ってくらいだから、キョロキョロ何枚も写真を撮ってしまったわ。 巨大蜘蛛ママン。 いつ見ても気持ち悪いけど。 メンテナンスをしていました。 ちょっと薄曇りだけど、東京タワーも見えました。 ********
結局、読み終わらなかった本(…読み始めたけど夢中になれなかった)もあったけれど、貸し出し期限の前日に行って返して、新しい本を借りてきました。 小説と、そうでない本(何と言うのかしら?) そうでない本は、ペラペラとめくっては端折って読んでいます。 こちらは、前回も借りたシリー...
今夜は『焼き肉きんぐ』に行ってきました。焼き肉の写真は無いです😅 今日は、前の職場の方からのお誘いでランチをしての帰り際の3時くらいに、娘から焼き肉きんぐに行きたいってラインが入り、娘が予約してくれたのですが、混み混みで8時くらいの予約になりました。 それまで家で待ってい...
……を、私はやっていませんが、夫が。 今日からこちらのオコメヲ頂きます。
今日は、子どもたちを誘って北千住を歩いてきました。 七福神をお参りすること ほぼ冬休み状態でヒマな息子を運動させるため そして、私も歩くため。 今日はもう少しで2万歩に行きそうでした。 さて、写真の『ぬ』はなんでしょう?と子どもたちにクイズ お湯抜いた 定休日ってこと……で...
小さなお団子屋さんで。 私は、このさくらの葉の塩漬けが好き。 桜餅より道明寺のつぶつぶ感が好きです。 柏餅のシーズンになるまで、いろんなお店の道明寺を食べたいなあ~😋
今日、久しぶりに3キロ走りました。 年末に新しいシューズを買って、ようやくです。 ゆっくり走って、ゆるやか~な坂道で歩きそうになりましたが、なんとか走りきりました。左折すると小さなお花屋さんがあるのですが、1秒でも早くうちに帰りたい!もし、左折していたら、4キロになっていた...
雑誌を『買うこと』が好きです。仕事帰りに駅前の本屋さんで、気に入った内容のものがあれば、ペラペラっとめくって買う。もちろん、毎月読んでいるものも『あ、出ているじゃん』と気がついて買う。 だけど、忙しい日々のなかで、ゆっくり雑誌と向き合う時間は後回しで、それっきりになって本棚...
ひとつ、3月に人間ドックがある。 ひとつ、図書館で『五街道』ウォーキングの楽しさが書かれている本を借りていて早速影響受けた ひとつ、新年始まったばかりでワクワクしてる。 ソンなわけで、今日は5キロ位歩いてみようと思ってお昼を食べた後、出掛けました。(今年はウォーキング、サイ...
先日、義母のうちに夫と行き、義姉の書類の整理をしました。 その時に、未使用タオルをたくさんもらってきました。 こちらのかわいいピンクのタオルの数々。初孫(わが家の娘さん)を思って買っていたのだと思います。もう20年以上前です。 当時も頂いたんですよ。 それでも、たくさん。 ...
今日は、出掛けたのでデパートランチ。 新宿タカシマヤで行われていた伝統工芸品の催し物に行きました。10時半のオープン近くに行ったので土曜日の割にはゆっくりと見てまわれました。 職人の方ともお話しができるのもいいですね。高価なので、今回は買うことはできませんでしたが、手仕事の...
こんにちは。 冷たい風が吹いています。 今日は、土用の入りの日。 土用って、夏、うなぎ………という知識でしたが、四季の終わりの17日くらいの数日を言うんですね。 だから、今日は冬の土用の入りの日で、26日は土用の羊の日なのだそうです。 春にも、秋にも土用の日がある。 そして...
こんばんは ちょっと疲れてしまったので、今日は写真だけ。 お昼に娘と。 お味噌汁は、間に合わなかった?!らしく、後からきました、
今朝は、昨日の続き…と言うのも変ですが、頭が重たい、やる気が無いなあ~、といった感じでしたが、天気も良く、畑に水撒きに行く予定でもあったので、出掛けました。 出掛けてみたら、自転車は気持ちが良い。私の場合は、畑に来ることで、体調が良くなる。土や葉、花の力なんだろうなあ。 そ...
遺影に飾る花 スーパーのセットになっている花を2つ購入。かわいい花たちだけど、緑が無いといまいちです。 花も買うと高いので、ベランダで賄えるといいなあ、と思って苗木を買って育て始めて1年ですが、まだ大きさが足りません。 もう少し、勉強しないとダメだなあ、と思っています。 ふ...
こんばんは。 昨日は、狛江市で行われた『春祭り、どんど焼き』に、家族で行ってきました。 私の住む区内でも、どんど焼きはあるようですが、規模は小さいようですし、平日に行うことも多いようで、今まで出掛ける機会がありませんでした。 初めてのどんど焼きでした。 背後の川は多摩川です...
今日は、朝から出掛けました。 ランチです。 たくさん歩きました。
こんばんは。 今日は、出掛けず、買い物にも行かず、家で過ごしました。やる気がでず……。 夕飯のおかず作りで、塩と砂糖を入れ間違えてしまいました。 年末にセリアで購入したケースにsugar、saltと書いて使っているのですが、砂糖、塩、と書いた方が良かったかなあ。 娘には、茶...
午前中に、ちょこちょこと片付けています。見ないふりをしていた所。 少しずつ。 これが続けば、家の中がスッキリ片付くのでしょうが………。 年が開けたばかりですからね。 気持ちが上向きだから。 続くといいなあ。 😆
これ見て、え~😱高い💴と思っていたら、娘からネットに載ってた、と1000円のきゃべつの写真が送られてきました。
こんばんは🌛 今年は、記録を『続けて』付けて行きたいと思うので、ブログでも公言しようと思います ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今年の手帳はこちらの5冊です。 📒右側のピカチュウ 義母、義姉の通院予定や、面会に行った日や、特別に変わった状況などを書いています。 また、後半の罫線のと...
先日、スーパーで、こちらが入った福袋を買いました。 いろんな雪見だいふくが入っていて、家族で楽しく頂いています。 が!! 一緒に入っていたくつ下に、 穴が!! え~😆一気に気持ちが⤵️⤵️ 娘は、穴が空いていても履くなんて言ってますけど、福袋くらい、気をつけてチェックして...
こんばんは。 今日は、こちらも雨が降り寒い日となりました。 朝は☔降っていなかったので、午前中のうちに!と思い、運動不足解消も兼ねて片道2,5キロほどのスーパーまで自転車で行きました。 お正月が開けた週明けで、安くなっている物もなくチョイスして購入。 さて帰ろうかと、外に出...
こんばんは。 お正月も終わりですね。ウチの夫も明日から出勤です。 ブロガーさんたちの刺激を受けて、私もやれることをやろう、ってことで、年末年始の長いお休みを前に図書館で借りてきました。 小説だけでなく、ミシンの本、バラの本、東海道の本など、興味が趣くままに。 本屋さんもいい...
千葉に行ってきました。 木更津のアウトレットで、欲しかったスーツケースを買いました。 2泊3日用。色はワインレッドで、予算は2~3万位、日本製がいいなあと、思っていましたが、Samsoniteの渋めの色で良いのが買えました。アウトレット内ではもったいなくて引きずらずに持って...
🚙移動して、アウトレット行って、お宿で温泉入ってバイキング食べて……ベタな旅行ですが、家族での旅も数少なくなっていくのかと思ったら、ちょっとセンチメンタル 💕
今日は、午後に義母宅の郵便を回収し、姉の施設に様子を見に行く、と言うのが予定で、それ以外は1日ぶりに洗濯をして、ベランダの花に水と液体肥料を与え、ネットバンクの更新をして、読書と録画の相棒とコナンを見て1日が終わりました。 気付けば、1万歩歩いてないじゃん!慌てて家の中を歩...
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします! このベタな言葉が伝えることに感謝しています。 紅白を観ている途中で、娘がカウントダウンコンサートに出掛けていて、終了後に、わが家からJR駅まで息子が迎えに行きました。息子ひとりでは心許ないので、私も一緒に行きま...
こちらは穏やかなお天気で、今年最後の日を締めくくろうとしています。 午後から畑に行き整えてきました。予定通りには行かず、出た枝葉などのゴミはテラスで年越しとなってしまいました。 昨日は、車で少し遠めのイオンへ買い物に行き、夫の羽毛掛け布団、ティファールのお鍋セット、息子と夫...
今朝はちょっと飲み過ぎた影響もあって、4時くらいに目が覚めて、また寝てしまったので、すっかり朝寝坊。 のんびり片付けをしたり、新しい手帳に『毎日やること』のリストを書き込んだりしました。毎日やることも、やれたら儲けたね✨くらいの気持ちでがんばろうと思います。 新しい1月のカ...
昨日は午前中に玄関にお飾りを付ける為に気合を入れて片付けました。 仕事をしていた時は28日までだったので、28,29日で片付けて、お飾りは30日ぎりぎりでした。27日に飾れるなんてと満足マンゾク😊 さて仕事をやめて、毎月入ってきていたお給料のありがたみを実感してきた今年で...
今年のクリスマス🎄ケーキ イブの日は娘が、友だちと会いたいから~、ということで家族でのクリスマス🎄パーティーは25日でした。 もうプレゼントってこともなく、ちょっと美味しいモノを頂く😋それも、ほんとうに家族4人だけで、テレビを見ながらあまり普段の夕飯とかわらない夕飯で...
(2017年のクリスマス🎄ケーキ) 近所の若いママに会いました。 あれ、昨日も会ったなあ、仕事辞めたのかな?とその時は思ったのですが、よくよく考えてみたら、土曜日、日曜日でした。 自分が仕事を辞めて、自由に暮らしているから曜日に無頓着になってしまったのですね~。 今日はク...
(一昨年のクリスマス🎄ケーキ) ああ~、連続投稿ならずです。『毎度のこと』ですけどね。 もうじき新しい年が来るじゃないですか。新しい手帳と今年の手帳を開きながら、毎日やること(やれなくても🉑なんですが)リストに何を書こうかな、と思っています。今の手帳の項目は5つ位線が入...
今日も、早朝から姉を迎えに行き、電車に乗り換えて病院へ。 姉はお昼前に施設に戻り、お昼を食べました。変わりなく食べている様子にほっとしつつも、認知症だとかなりの痛みにも鈍くなるのかと思うと、それだけ進んでいる姿に絶句です。 病院に行く前にコンビニに寄った時も、以前はスィーツ...
今朝、東京も雪が降ったらしい。 午前中、陽が射してきたので畑に行ってきました。ブロッコリーを収穫したあと放置していので、土をならしました。 前回、移植したコスモスはダメになっていたので、そこも一緒にして、新しい畝を作りました。手でならしながら平らにして、平らにしてなかなか上...
落ち葉の上を歩くって、どうしてこんなに気持ちが良いんだろう。 足に全くストレスがない。どこまでも歩いて行けそうな気がする。 見上げれば紅葉 鴨がたくさんいました。 ちょっとこっち向いて!って頼んだけど。ダメでした😆 落ち葉の上でも歩いてエサを探していましたが、向かいから歩...
今日は、姉の大学の友人が北海道から施設に会いに来てくれました。先週来て下さった方も一緒です。 おふたりの関わり方が自然な感じで姉もおだやか。別れたあとは、もうわからなくなっていましたが、一緒に話しているときは、ところどころで記憶かよみがえっている様でした。 プレゼントも頂い...
仕事を辞めてから、すっかり忘年会もジミになりました。さらに、今年は今日だけかも。 食べて、しゃべって、歩いて、買い物して、また食べて…………。 イルミネーションも見て、楽しかった。 血圧の話しで盛り上がったりして、とうとう話しの中心が健康ネタになりました (*´∀`*)ノ ...
今日、改めて義母の病院に面会に行きました。 面会は週に1回。時間帯も決まっていて30分間です。今日は娘も一緒に行く事ができました。ようやく目が開くようになり少しだけ手足を動かせるようになってきました。 孫の姿が見えてわかっているといいのですが。 わかること、それはいいことな...
今日は、義母が転院することになったので、介護タクシー(ストレッチャーで眠りながら)で移動しました。 帰り際にランチでお蕎麦をいただきました。こちら大盛りです。 ホームページのアンケートに答えるとデザートが頂けます。 転院先の病院で、おだやかに過ごせますように、と願うばかりです。
今日は、専門病院に姉を連れて行く為、朝食後に、ピックアップして都内に向かいますが予測以上に道が混んでいて、途中から電車に切り替えて向かいました。 夫は車を置いて後から合流。 私ひとりで姉を連れて電車移動は初めてだったので、途中で降りたがったり体調がわるくなったりしないかと不...
過去写真 ホテル✨メトロポリタン 今朝はちょっと頭痛。 体もひえひえ🥶です。家族が出勤&登校してからもう一眠りしようかと思いましたが、リビングの日なたで熱いコーヒーを飲んだり、洗濯干しにベランダに出たりしていたら大丈夫になりました。今もちょっとダルい感じですが、今回の頭痛...
今日は5キロ程離れたショッピングモールまで、運動を兼ねて自転車🚲で行ってきました。 いい運動になったけれど、体力無しを痛感😵 私もこんな、お腹に生らないようにしなければ😁
すっかり寒くなりました。 毎朝、着替えの時に体重を測っていましたが寒いので、ここ最近、億劫になり測っていません。今朝はリビングに行くと、起きていた夫が床暖房をつけていました、暖かいのはうれしいけれど、ガス代が気になります。でも、がまんしすぎて体調を崩しても良くないですからね...
今日のランチは、牛すじカレー
午前中はリビングの片付け。 空き箱にお菓子を入れて置いています。クリスマス柄のラッピングペーパーを貼っただけでクリスマスコーナーぽくなりました💕クリスマスが終わったら和風柄に張り直せば正月バージョンになるはず😁 午後、義母の転院予定の療養病院の見学に行ってきました。 ス...
昨日は夫の誕生日でした。 毎朝、トマトジュースをのんでいますが、揃いの新しいグラスにしてみました。 今日は午後から娘に付き合って外出。 洋服を買わされるの。 街中で呼び止められて、無料でホタテを配布していました。 おいしかったよ~ん✨✨✨ 来て良かったでしょう~😁と娘に言...
今日は、思い立って不勉強だったけれど、横浜に行ってきました。 無料ですって💕😁🌿 横浜山手西洋館 【世界のクリスマス2024】 煌めく山手の丘物語 元町・中華街駅から石川町駅まで元町通りを歩き、洋館に向かいました。 わかってはいたけれど、坂道でしたね~😅 ブラフ18...
池袋ロフト «««««««««««« 今日は夫が在宅勤務。 今は誰も住む人がいない実家に行きテレワーク。午後、一緒に施設と病院に行き、それぞれ姉と母に面会。 姉は機嫌が良く、私にハグしてくれた。 おやつが少ない言う。それさえも愛おしい。 複雑な思いを抱えて病院を出る。 空が...
12月2日 月曜日 🙋🌄 玄関脇の棚に飾りました。 この棚には、ハンカチ、ティシュ、マスク、掃除や除菌グッズを置いています。 空き箱に折り紙を貼って、なるべく統一感と、家族にわかりやすいようにと気をつけています。 なかなか片付きません。 来年こそ、友だちを呼べる家にした...
12月1日 日曜日 🙋🌅 ブロッコリー収穫しました。 もう少し早くても良かったかもしれません。にんじんは間引きなのでまだ小さいです。 食用菊と唐辛子は、いただきました。 甘とうがらしは、まだ収穫できました。 収穫前 もうひとつはまだ小さい。 けっこう離して植えたつもりで...
11月25日 月曜日 クリスマスまで、ひと月ってことは年末もすぐ!!🔜じゃないですか~。早いですね。 午後、姉の施設に行きました。 施設の1階には事務所と調理室の他に数十戸のお部屋がありリビングで過ごしている様子が見えるのですが、今日は誰もいません。いつも午前中に来ること...
11月24日 日曜日 『琴櫻』が優勝しましたね。 6月に鳥取の倉吉市に行った時の写真です。琴櫻のおじいちゃん。『横綱琴櫻』の銅像がどかーん!とありました。 倉吉市の町並みは古風で散策に良いところでしたよ。 また行きたいところです。 ********
11月23日 土曜日 今日は、歩きもせず自転車にも乗らず、アマゾンプライムビデオで、ドクターXを観ながら、洗濯物を畳んだり、リビング片付けたりしていました。 夕方、夫とオートバックスにタイヤ交換に出掛けました。去年は夫が痛風の痛みで動けず、私がスタッフさんとやりとりしました...
近所の農家さんで購入したカリフラワー スーパーで同じ300円くらいなのですが、大きいしおいしい。 いつか、じぶんでも作れるかしら😊
11月21日木曜日 曇☁ 今日もスッキリしない空模様でした。 ゴシゴシと五徳を磨きました。日頃、ちゃんとやらないせいですね。ガリガリゴシゴシ2日間もかかって磨きました。 午後からは義母宅のポストの中身を取りに行きました。いつもロックはかけていないのですが、今日はロックされて...
11月20日 水曜日☔ 降ったり止んだりの空模様。朝からほとんど気温が変わらず。 洗濯物も2巡だけしたあとは(普段はもう1回、回します)クリーナーで洗濯槽の消毒。 洗濯機周りの目をつぶっていたところ…………、突っ張り棒のスチールの棚板の上に、洗剤などを入れたケースと、洗濯ば...
11月19日 火曜日 今日は、ぐっと冷えました。 自転車で片道3㎞ほどのスーパーに行きましたが、寒い寒い🥶いつものキャップだと耳が冷たすぎ。食料品スーパーの2階に衣類も売っているので、つい帽子を買ってしまいました。帰りはちょっと温々できてよかった😊 日が沈む前に帰ってき...
11月17日 日曜日 今日はプチトリップ。 日帰りで紅葉🍁を見てきました。 目的地は、埼玉県秩父市にあり三峯神社です。 しかし!紅葉🍁のこのシーズン。さらに晴天の日曜日!! 秩父駅から発車のバスは、渋滞に飲み込まれている模様。始発のバスがまだ神社に到着できずにいるので、...
11月16日 金曜日 子に、畑に行き、雑草を抜いたり、畝を直したり、でこぼこな畝の間を平らにしたり、気候も良くて、あっと言う間に時間がすぎます。 畑に2株、マンションのベランダのプランターに1株、ブロッコリーを植えてありますが。やっぱり地植えってすごいなあ~。 葉っぱがもの...
11月15日 金曜日☁ 今日は、家事をやりながら、年末にむけて戸棚の整理。暮れかかる前に慌てて畑へ。 木曜日は往復10㎞🚲自転車で買い物へ。 水曜日は往復15㎞🚲自転車で姉の施設へ 火曜日は畑で2時間。 私なりによく運動しました。 しかし、運動をするとお腹が減ります。さ...
11月9日 土曜日☀ 3カ月ぶりの家族旅行です。 前回、仙台からUターンでした。今回は仕事も学校もあるので1泊だけの近場です。 何かあれば、 すぐに帰れる距離🚙≈ SAのトイレ前の花壇。 遠くから見ても華やかさがわかり掛け寄ってしまいました。 公衆のおトイレをキレイに掃除...
11月8日 金曜日☀ 今日も『ガラス窓1枚磨き』をしました。 仕事を理由に日々の掃除の手を抜いてきたワタシ。まあ、仕事の量が減ったり退職した後も日々の掃除は適当なので、仕事は理由にはならないですね。 普段やらないぶん、やることが多く時間がかかりますね~。漂白して待つ時間とか...
11月6日 水曜日☀ 今日は出掛けるつもりでしたが、思っていたほど晴れず、家のなかの片付けをしました。 福井の越前和紙の里で買ってきただるまさん。 玄関前の棚に置きました。 ここはシーズンモノを飾る場所なのですが、だるまさんに見守ってもらおうかな。 出掛けるとき、帰宅したと...
11月5日 火曜日 ☀ 午前中に畑に行き、昨日刈った枝や雑草を持ち帰りました。 雑草等は枯れて土をかぶせたりして畑に置いていく分もありますが、多くなりすぎると、あるお婆さんに注意されたりします。いっぺんに持ち帰れる分は多くはないので、しばらく続きそう。 貸してもらえなくなる...
お昼の情報番組のひるおびで。 フェンシングエペの金メダリスト「見延和靖氏」が、折れた剣を再生させるために、出身地の福井県越前市にある高村刃物製作所さんと共同で『包丁に再生』させた話しをしていました。 また、包丁だけでなく、フェンシングをやる子どもたちのために、大会のメダルに...
11月4日 月曜日 ☀ 昨日、何十年ぶり?って言うくらい久しぶりに、不二家のケーキを買いました。それで、偶然、知ったのですが¥2000以上のお買い上げで手帳のサービス。 しっかり、いただきました。 かわいい❤ 付箋がついていました。 ひと月カレンダー 2週間カレンダー マス...
11月3日 日曜日☀ 今日は、娘の大学の学祭を観てきました。 昨日は☔だったので、びしょ濡れのスタッフパーカー持って帰ってきましたが、今日は秋晴れで、人もたくさん来ていて盛況だったみたい。実行委員として連日エナジードリンク飲みなが頑張っていたみたいで、インカムだったかな?を...
10月31日 木曜日 予定通り、帰宅しました 一眼レフで撮影したものが、うまくブログに投稿できなくて、結局、旅行中に更新ができませんでした。これでいつもの私だと「ひとり旅2」は以上で終わりそうですが、そうなら無いためにも、今日は、これだけでも投稿します。 福井県銘菓、はぶた...
10月29日 火曜日 起床4時半 お昼前には目的地でランチを、と思うとこの時間に起床しないと間に合わないタイムスケジュールにしたことを少し後悔しながら昨夜は眠りました。それが、なかなか寝付けず、その上、予定の1時間程前に目が覚めてしまい、ぐっすり寝ているところでアラームが鳴...
10月26日 土曜日 今日はランチ外食で。 夕方、投票に行き。 その足で、 めちゃくちゃおもしろい♪そして、ちょっとウルッ😂とくる。 東京公演の次は神戸だそうです。 私が生まれたのは1969年。 その頃の若者たちの話しです。 ********
10月23日 水曜日 ☁/☔ 畑で、ついに落花生を2株収穫しました。 ユニクロの大きな紙袋いっぱいの枝葉。両手で持てる位の実。さらに選別したらもっと減るでしょう。口に入るのは何粒かしらねえ~😆 娘がバイトだったので、一緒に出て、新幹線の切符を、買ってきました。 ネットでも...
10月22日 火曜日 今日は、ベランダの片付け。良い季節になったので、ベランダに椅子を出そうかと思って。あと、夫がおいている冬タイヤをそろそろ(?)取り替えるって言うから出しやすいように整理したり。 最近まで咲いてくれていた朝顔を片付けたり。 ベランダの片付け(模様替え)を...
10月19日 土曜日 今日は、箱根駅伝の予選がありました。 私は出かけていたので、観ませんでしたが、夫はテレビで、友だちは立川で生で観るなど、盛り上がっています。 箱根駅伝かあ。 お正月に放送するので、おせちをつまみながら、テレビもつまみ食い。 実家に帰って観ていました。 ...
10月18日 金曜日 今日は、久しぶりに雨が降ったり止んだり……。洗濯物を乾かしたいときはお風呂場乾燥をつけるのて、部屋の中も蒸し暑く、冷房を付けています。 ん~なんか、ちぐはぐです。 今日は娘と外出。 ワクチン接種をして、ちょっとおでかけ。その後、娘は大学に行きました。注...
10月17日 木曜日 恐ろしい事件が続きますね。 わが家は両家共に住宅内の一軒家でしたから、それなりに心配でした。今はどちらも住む人はおりませんが。 読ませて頂いているムラゴンの皆さんも、また、ご両親さまが一軒家にお住まいと言う方も居られて不安ですよね。 どうしてこんなに恐...
今日も、良い天気。部屋を片付けながら、長袖を出して、真夏服はしまいました。でも半袖服はまだまだ着そうです。長袖は、ひと洗いして干しましたが、3回目の洗濯で、干すのはすっかりお日様が傾いてからになってしまいました。 部屋の模様替えをしました。昔っから好きだったんですよね。ただ...
10月15日 火曜日 ついついパッケージにつられて買ってしまったホットケーキミックス。 久しぶりのホットケーキは美味しくて、ついついバターをのせすぎちゃう。そして、 ホットケーキにはやっぱり牛乳が合うと思ってしまいます。 さて、ずっと引き延ばしていたひとり旅。ようやくお宿の...
10月14日 月曜日 昨日は、以前、一緒に働いていた友だちと出掛けてきました。3人で出掛けるのは1年ぶりかも。 ここは豊洲にあるららぽーと。 そこで、この連休にやっていたドイツビールのフェスに行ってきました。 3人とも、こうゆうところで飲むのは初めて🔰🍻💕さらに、ドイ...
10月10日 木曜日 ☁ 幕張にあるイオンに行ってきました。 どこまでもどこまでも続く。 すごい💦 ふと、2階からのぞき混んだら、ワンちゃんがハーネスを付けて泳いでいました。 どうぶつ医療センターと、書いてありました。 念願のかばんが買えました。 家からは遠いので、もう来...
10月10日 木曜日☁ さむ~い朝が続きます。 半袖で過ごせているので、ちょうどいいわ、と思っていたら、昨日、今日はすっかり秋🍁長袖どころかもう1枚羽織り物は欠かせない状態です。 朝はリビングの窓を開けて風を通していますが、玄関を開けると、風の通りが良すぎて干していた洗濯...
10月7日 月曜日 だいぶ涼しくなり過ごしやすくなりました。相変わらず半袖が多いのですが、一昨外出するときに長袖を着ることもあります。季節がかわってきました。 昨日は娘と新宿のミロードとかルミネとか、若い子が集まるお店へ。日曜日だし、人がいっぱいです。 ハロウィンはもちろん...
10月3日 木曜日 小雨☁☔ 相変わらず不調ですが、今日は出掛けてみました。 新宿のタカシマヤスクエアにあるバンズに、鞄は無いかしら?と探しに行きましたがビジネスパーソンのための鞄ばかり。 ハンズのなかをふらふらして帰ってきました。 タカシマヤでお買い物は、無いですね~💦...
9月29日 日曜日 昨夜、ものすごい腹痛&胃痛にあい、トイレに籠城でした🤣もう、どうなることかと思いましたよ。 午後になってもまだ違和感があり気力もないです。 今週始めに出来た口内炎のせいもあり、食欲も今ひとつです。 口内炎は、体調とは無関係。単なる太りすぎで口のなかを噛...
9月28日 土曜日☀ 昨日1番花が咲きました。 その下までのわき芽はとりました。 1番花は、とってしまった方が良いのですよね。でも、せっかくだから、もう少しこのままで。 で。今朝。 2番目の花が咲き、1番花はしぼんでいたので摘みました。葉が元気がありません。糠をまいてみまし...
9月25日 水曜日 今朝も涼しい~😊 ベランダの片付けがはかどる。たまった土やホコリを履いて取り、水を流す。鉢を洗う。空の鉢を放置したままだったので、洗って干して重ねる。 寒くなると水やりどころか、ベランダに出るのも億劫になるので、少しずつ植物を減らしていきます。そして、...
9月24日 火曜日☁ なんとまあ涼しい朝でしょう。 畑も気持ちがいいです。 今は、甘とうがらしとピーマンが収穫できまています。 畑の気温。午前です。 4人で外食。 ああ、仙台💓 行けなくても食べられる幸せ。現地の空気を吸ってこそって気もするけどね。 帰りは長袖を羽織りまし...
9月21日 土曜日☀ 畑に咲いた満開のコスモスを少し摘んで、遺影に飾りました。 甘とう美人が、たくさん収穫できました。 午後は友だちと久しぶりに会いました。 みんな、それぞれ色々な事情を持っていて、なかなか会えなかったのですが再会 楽しかった~(*´▽`*)
「ブログリーダー」を活用して、すみれさんをフォローしませんか?
2月14日 今日は、バレンタインデー。まあ、今さらほとんど関係無いですけどね。 娘が昨夜から作っていました。これは、マシュマロの白。あと素朴な普通のお味とチョコ。今日、友だちのうちに持ち寄りで食べるらしい。そう!女の子だけで。 あげる相手はいないらしい。 いいんだかなんだか...
2月13日 今日は、もーのすごーい!!風でした。 歩道に収拾した家庭ゴミが、強風に飛ばされて道路に散乱したり、桜の木に長ーい細い紙が巻き付けてあったり、空の色が黄土色になっていました。 今日は義姉を病院に連れて行き、検査をしてもらいました。開業医では、検査できないことも...
2月10日 金曜日に1泊で福島県のいわき♨に行き、日曜日は、埼玉スーパアリーナのサザンのライブに行き、疲れました。 楽しかったけど~。 今日は、リビングの改造(模様替えですね)をして、外に行く余力もなくゴミ捨て以外は外出せず。 続いていたブログも、デュオリンゴ🍏も、1万歩...
2月6日 木曜日 今日は、義姉の施設へ。 たいていは夫婦で行きますが、夫の仕事などの都合で、今週は行かれていなくて、今日、私がひとりで行ってきました。 後日、またブログに書きますが、また病院に連れて行く状態になりました。 もともと3カ月に1度の総合病院の受診のうえ、昨年末...
2月5日 水曜日 わが家にある酒屋のケース。たいして入らないのに場所をとるし、ホコリが溜まりやすいし、動かすのに重い。なんといっても、飲んべえな家庭に見えて私的にはいらないのだけれど、夫気に入っているようです。 放置して、見ぬふりをしていましたが、最近、布で覆うようにしてみ...
2月4日 火曜日 今日は、もう既に処分した電化製品などの取扱説明書の処分をしました。 そんなもの、取っておいたの~?と笑われてしまいそうですが、クローゼットの下の段にファイルしてありました。 おかげで空間が出来たので、先日、家の中であっちこっちにしまってあったタオルと義母の...
2月3日 月曜日 今日から立春…。 今日は、プチリフォーム……というかプチDIY トイレの壁の淵 壁紙とふちの間(?)の接着が緩んでいてホコリがたまって、更に隙間が広がっていて、気になりながら、放置していましたが、先日、剥がれたリビングの床に貼る為のテープを購入したので、そ...
2月2日 日曜日 今日は、節分ですね。 雪は、降りませんでしたが、灰色の空。 子どもたちがすっかり大きくなりましたので、今年も豆まきなしの太巻きを頂くだけの行事となりました。 以前はいわしのあたまと柊も飾っていたんですけどねえ~。 今日は、何か月ぶり!?って位の久しぶりに唐...
1月31日 金曜日 今日は、地元散策 昔ながらの和菓子屋さん。 日曜日に雪が降るかもしれない、ということで、首都圏ニュースや天気予報で何度も話題になっています。すぐ電車が停まってしまいますからね。ブログでは、雪かきが大変だっておしゃっているのに、3センチほどの積雪予定に申し...
1月30日 木曜日 こんばんは 今月もあと1日ですね。 1月なので、立てた目標をクリアする率が高いです。そう、高いということで、パーフェクトにはいきませんでしたが、想定無いです。 がんばれたのは、デュオリンゴ🍏を毎日やれたこと。『ほんと数分でもいいから毎日やる』ハードルを...
1月29日 水曜日 こんにちは。 今日は少々頭痛で、洗濯物だけ干してあとは、あさイチ見ながらまったりしています。 昨日は六本木の森アーツセンターギャラリーの『古代エジプト』展に行ってきました。混んでるかな?と思ったけれど、平日の午後だからか、ほどほどの人出です。 私は、作品...
六本木 何回目かなあ~ってくらいだから、キョロキョロ何枚も写真を撮ってしまったわ。 巨大蜘蛛ママン。 いつ見ても気持ち悪いけど。 メンテナンスをしていました。 ちょっと薄曇りだけど、東京タワーも見えました。 ********
結局、読み終わらなかった本(…読み始めたけど夢中になれなかった)もあったけれど、貸し出し期限の前日に行って返して、新しい本を借りてきました。 小説と、そうでない本(何と言うのかしら?) そうでない本は、ペラペラとめくっては端折って読んでいます。 こちらは、前回も借りたシリー...
今夜は『焼き肉きんぐ』に行ってきました。焼き肉の写真は無いです😅 今日は、前の職場の方からのお誘いでランチをしての帰り際の3時くらいに、娘から焼き肉きんぐに行きたいってラインが入り、娘が予約してくれたのですが、混み混みで8時くらいの予約になりました。 それまで家で待ってい...
……を、私はやっていませんが、夫が。 今日からこちらのオコメヲ頂きます。
今日は、子どもたちを誘って北千住を歩いてきました。 七福神をお参りすること ほぼ冬休み状態でヒマな息子を運動させるため そして、私も歩くため。 今日はもう少しで2万歩に行きそうでした。 さて、写真の『ぬ』はなんでしょう?と子どもたちにクイズ お湯抜いた 定休日ってこと……で...
小さなお団子屋さんで。 私は、このさくらの葉の塩漬けが好き。 桜餅より道明寺のつぶつぶ感が好きです。 柏餅のシーズンになるまで、いろんなお店の道明寺を食べたいなあ~😋
今日、久しぶりに3キロ走りました。 年末に新しいシューズを買って、ようやくです。 ゆっくり走って、ゆるやか~な坂道で歩きそうになりましたが、なんとか走りきりました。左折すると小さなお花屋さんがあるのですが、1秒でも早くうちに帰りたい!もし、左折していたら、4キロになっていた...
雑誌を『買うこと』が好きです。仕事帰りに駅前の本屋さんで、気に入った内容のものがあれば、ペラペラっとめくって買う。もちろん、毎月読んでいるものも『あ、出ているじゃん』と気がついて買う。 だけど、忙しい日々のなかで、ゆっくり雑誌と向き合う時間は後回しで、それっきりになって本棚...
ひとつ、3月に人間ドックがある。 ひとつ、図書館で『五街道』ウォーキングの楽しさが書かれている本を借りていて早速影響受けた ひとつ、新年始まったばかりでワクワクしてる。 ソンなわけで、今日は5キロ位歩いてみようと思ってお昼を食べた後、出掛けました。(今年はウォーキング、サイ...
静岡で、河津桜と菜の花が見頃なのだとか、暦のうえでも春🌸しかし、わが家にはまだ春がきません。 結果次第で置いていた願書を一昨日出しました。 今日、最高気温は18度ですって! 昨日も、暖かかったのですが、今日は更に気温が上がるなら上着を替えようかしら。三寒四温。だんだん春に...
連休の1日。試験がなくて、娘はバイトでしたが、3人で出かけてきました。 ランチは小学生の頃から、よく行っていたハンバーグ屋さんへ。 こちらは私のランチ ランチの後、2駅先のミスドまで散歩。途中で、週に数回しかやっていない和菓子屋に寄りました。 私の道明寺と、娘のお饅頭。 息...
今日は、息子と家を出る時間が重なり(私は勤務)駅まで一緒に歩きました。 家は駅近なので、たいしたことは話せないけど。 緊張してそうに見えないので『緊張してる?』って聞いたら『してない』って。 今日、試験の学校は2度目だからかな?と思ったけど、試験には慣れたって意味みたいで、...
年明けから、入浴前に毎日体重を測ることにしてます。 前の週の同じ曜日より減っていたらマーカーでラインします。正月三が日は、食べてゴロゴロだったので、そこからは減少でしたが、特に食事制限も運動もしていないので、毎日500グラムくらいの上下に一喜一憂。 特に出勤しない日はかなら...
受験5日目 1大学1学部1学科 志望順位③ 受験中盤戦が始まりました。 この時期は志望順位上位校の試験が続いたり、発表があったりとメンタルが心配でもあります。 普段通りに、を心がけています😊 今日のおにぎりは 栗おこわと 焼きたらこマヨネーズと 味道楽。 栗おこわは、よく...
受験6日目 1大学1学部1学科 3教科 志望順位⑧ 今日のおにぎりは、 道場六三郎監修の鶏おこわと 定番の梅かつお節おにぎり。 帰宅後のおやつに白玉団子をつくりました。あんこは、お正月の残りを冷凍しておいたので、お鍋で温め直し。 冷たいバニラアイスも用意して、好きなだけどう...
東京にも雪⛄︎降りましたね。 私は夕方6時まで仕事だったのですが、昼位から降り出して、1度止んで、また降り出したら止まらない。 早く帰りたい バスは遅れそう この位なら電車は大丈夫でしょ 等と、みんな口々に言って落ち着かない感じでしたよ。 6時過ぎに職場を出たら、斜めに雪が...
昨日から、東京も雪が降ると注意喚起されています。 高速道路も規制されるらしいです。 まだ、全く降っていませんが、東京は雪に弱いですからね。 今日は、受験4日目です。 明日はないので良かったです。 1大学1学部1学科 一般 志望順位⑨ 試験の日はおにぎりだけ持って行くことにな...
昨日、お花を買いました。 2色のスイトピーが春な感じです。 昨日の午後も今朝も寒いです。 近所をジョギングしている夫が、桜が咲いていた!!って言っていました。 春が待ち遠しい。 受験2日目 1大学2学部3学科 前期・3科目 志望順位⑪⑫⑬ 今日の受験先は、まあまあ近い。 電...
晴天☀と思ったけど、洗濯干しにベランダに出たらなかなかの強めの風。 洗濯物は乾きそうだけど、午後はかなり寒くなりそうです。 大学受験1日目 1大学3学科 全国・併願 志望順位②④⑤ おにぎりだけで良かった😒と言われた。 具は西京漬け銀鮭 こっちは(母)栄養を、と思ったけど...
今日は、1月30日 火曜日です。 わが家ではスマホのアプリ【timetree】を使って家族の予定を共有しています。 先ほど、息子が大学受験の時程を書き込んでくれました。 自分がやってきたことを発揮できるって誰もがいつでもできることじゃないから、気持ちも体調も崩さずに受...
今朝、寝坊して、地震の揺れで目が覚めました。都内は震度4。 週末は、ずっと畑のことを考えています。 15平米の畑に何をいくつ植えようか。 コンパニオンプランツは何がいいか。 ビニールマルチやトンネルの掛け方や、市民農園で初心者が気をつけることとか、YouTubeで観ています...
昨夜は、会議があって帰りが9時近く。 すごく寒かった~😱 でも、金曜の夜だから。まあいいんだ。残業代もらえるし~😁 で、軽いお夕飯の後で。 年末に生協で買ったんですが、夫が痛風になったりして、タイミングが合わず、ようやく、頂きました。 もちろん新潟のお酒です。 なんかね...
こちら私の畑 ……になる予定の15平米の夢いっぱいの土地です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 3月まで待てずに、散歩がてら見に行って来ました。自宅からの距離1キロ程です。 🚶♀🚶♀🚶♀ 写真手前が南側。 西側と北側がお隣の土地とつながっています。南側と東側は歩くスペースになっ...
今日は、寒かったです。 だから、お鍋にしました。 それで、茶々さんの『合格かまぼこ』がうらやましくて、マヨネーズでやってみたけど、上手くいかない。 もっとでっかいかまぼこなら出来た。 買ってきたかまぼこが小さすぎ! と、かまぼこに八つ当たり。 茶々さんが、海苔切って、作って...
仕事帰りに整形外科を受診。 先月、患った坐骨神経痛。 リハビリは週1度位しか行けていませんが、あまり痛くならずに済んでいます。 リハビリは、電機治療(ポラリスカイネ)と、腰椎牽引です。 産婦人科の椅子💺みたいな立派な椅子に座ると頭の方が下がって腰椎を引っ張ったり軽いマッサ...
先日、送られてきた農園当選のお知らせに、返信封筒が入っていて、証明写真と、身分証のコピー等を入れて送るようになっていました。 そのあと、借地料の納付書が送られてきて、入金したらホントに手続き終了で、農園ライフが始まるという流れになっているようです。 実際に、畑に入れるのは3...
🌳とりあえず思いついた植えたいプランツ □あさがお □ミニトマト □えだまめ □きゅうり □さつまいも □じゃがいも □にんじん □花(丈のながいもの) □ピーマン 🌳そこに、コンパニオンプランツを。 □バジル(トマト) □ニラ(トマト) □ネギ(きゅうり) □ナスタチ...
『毎日、続ける』ってことが苦手な私。すぐに楽な方に流れてしまいます。 自分に甘い私😅😱😁 スマホで学ぶ英語が、2週間、ようやく続きました。 たった数分なんですけどね。 オーストラリアに行くんです。 2027年に、ですけどね。 ラグビーのワールドカップです。 世界中の人...