ラム🌺がトリミングを終わって、会社へ送ってもらいました(^^)/ 会社にうぶママと一緒に通勤している うぶちゃん 毎回トリミングの後は、会社に送ってもらうので 1か月半ぶりに会うので、最初は警戒しているけれど すぐに思い出して遊びに誘う うぶちゃん ラム🌺は、ポン☆おに...
まろをメラノーマでお空へ見送って、悲しみに沈みがちな日々。その時、その2年前、5歳から家に来ることになった、ポンにずいぶん心を明るくしてもらいました。 わんこと暮らす大切な時間を残したくて、日常を綴っていきたいと思います。
ラム🌺がトリミングを終わって、会社へ送ってもらいました(^^)/ 会社にうぶママと一緒に通勤している うぶちゃん 毎回トリミングの後は、会社に送ってもらうので 1か月半ぶりに会うので、最初は警戒しているけれど すぐに思い出して遊びに誘う うぶちゃん ラム🌺は、ポン☆おに...
木曜日と土曜日に近くのコミュニティーセンターで イキイキ体操のサークルにを参加しているのですが、 そのサークルは月謝制で、その月休んだら、翌月までは その分が持ち越せます。 その先生が他に3教室を他の会場でやっているので 今日は、火曜日の午前9時体操、10時ヨガの枠の 10...
また寒くなったさいたま市。 今日は、燃えるゴミの日だったので、朝散歩の時は ご近所の人と会う機会が増えます。 「今日も寒いのに元気ですね(*^-^*)」 って声を掛けられて、 「人間は出たくないけど、🐶この子たちに 誘われて歩いています(^^)/」 って返事しています。 ...
今日は節分です(^^♪ 去年の節分は、ドラックストアへ行こうとしたら、 そのそばの八幡神社にたくさんの人が集まっていたので、 八幡神社へ行って見たら、お餅まきをするそうで みんな境内の前で、わくわくそわそわしながら待っていました。 偶然、すぐそばの家のおばさんも自転車で来て...
1/26の日曜日は、館山の家の前の道が、マラソンの往路復路で 規制が入っていて、買い物に出かけるのも、 犬の散歩を早めにして、マラソンが終わってからの16時過ぎに しようかな。 って思って、散歩をしていたら、久しぶりに 散歩道で家庭菜園の畑をしている 犬好きのおじさんに会い...
また、ブログの内容が少し遅れていますが、 1/24金曜日、館山の散歩コースの人が、 私が知る限りでは初めて、 野菜の無人販売をやっていました。 その前の週に、張り紙が 1/23・24 新鮮野菜の無人販売をします。 と、貼って有ったのですが、平日だからいけないわ。 と、忘れて...
1/19日曜日、月に一度開催する 館山駅前ストリートピアノコンサートに行ってきました。 ここのフルートを演奏する人が企画して開催されているそうです。 その人がこの前投稿したフルート チェロ ピアノの夕べの フルート奏者で、開催情報を教えてくれた人です。 そして、この会のアン...
1/26日曜日。 館山市で、若潮マラソンが有りました(^^)/ 館山市では、大きいマラソン大会 金曜日の夜、近所の焼き鳥屋さんに行ったら もうマラソンに来たという人達が来ていました。 土曜日も、街は、明日のマラソンに出る人が コースを下見していたり、買い物に出ていたりして ...
1/25土曜日に、館山の南総文化ホール(小ホール)で フルート チェロ ピアノの夕べ が無料で開催されていたので、行ってきました(^^)/ とても素敵な調べで、少し眠ってしまったけれど、 眠れる。ってことが素敵な事(^^♪ 帰り道、心が洗われたような気がするね。と話している...
ローズマリー公園のはなまる市場のところで丸山農業まつりが有りました☆彡
先週の日曜日、 ローズマリー公園のはなまる市場のところで 丸山農業まつりがありました。 駐車場が満車で、裏の駐車場まで行きました(^^)/ 目当ては、10時からのガラポンくじ ちょうど10時に着いたので、もう行列が出来ていたけれど、 地元の人が多いみたいで、列並んでいる人が...
この頃の館山の楽しみは、日曜日に目覚まし無で ゆっくり眠れること。 土曜日は、隔週で誰か会社に出ているので 何かあって、連絡が来るかもしれないので。 始業時間には、ふたりとも起きています さいたま市でも日曜日予定がなければ眠っていられるのですが、 館山へ行きたいパパは、予定...
🐶ひとりの夕方お散歩。 前から、小さなティーカッププードルさん 生後半年だそうです。 おねえさんとお散歩をしていました。 お友達くるね ラム🌺 いつもは、ポン☆おにいちゃんと一緒なら、 そばに行くのに、ひとりだと内弁慶さんなので 行けません。 私の足の後ろから、私を...
我が家は、まろの時から、ヘルニアになった時には、 コンドロイチンを薬局で、薬剤師さんに聞いて体重に合わせた 容量で、飲ませています。 それは、まろが最初にヘルニアの症状になったときに 近所の、まろより先輩の🐶わんこを飼っていた人たちから 足腰が悪くなったら、グルコサミンを...
寒い朝は、朝日が綺麗に見えます。 もう少し早い時間には、綺麗な朝焼けが見られました(^^)/ 先週末の金曜日の朝、久しぶりに寝坊をしてしまいました。 いつも、15分進んでいる目覚まし時計を5:30に、セットして、 ベルがなると、お弁当がある。犬の散歩を2回に分けている。 と...
仕事先の飲み会の時。 昔の仕事仲間が久しぶりに会ったので 思い出話に花が咲いていました。 もう引退した人が、大変な時期に長になっていたので 今でも明け方、もう仕事をしていないのに リアルに仕事をしている夢を見てしまい、 「あまり眠れないのですよ」 と、言いました。 それで、...
1/19日曜日、朝のお散歩に行こうと ラム🌺に、お洋服を着させようとして 逃げ回るラム🌺を呼ぶために、ポン☆を撫でていて それを見て、そばにラム🌺が来るのですが、 その時、ポン☆が、余り哭かないので 聴いたことが無いような、痛みを訴える声で哭きました。 間違えて踏んだ...
館山のコンビニが閉店になって、キャンプ用品店になり そこも閉店になったな。って思ったら 世界一小さいチョコレート工場の 館山スイーツセンターが開店しました(^^)/ 土曜日、駐車場待ちもあるくらい、混んでいました。 チョコだけのお店かな、って入ったのですが 他にも面白いスナ...
前回の館山の夕方のお散歩の時。 館山の家のそばのラム🌺が大好きなおじさんの家の前に 通りがかった時。 ポン☆がトイレタイムだったので、そちらを見ていて さあ歩きましょう。 と、歩きだしたら、ラム🌺が家の庭の中を見て 尻尾を一生懸命振っていました 見ると、庭にはおじさんが...
もう20年以上前の話ですが、 さいたま市に来てすぐの時 医療事務の前に、仕事が見つからなくて、 市役所へ行って、市の小学校の給食を作る仕事を紹介してもらって 1学期間毎の契約でやりました。 2か所行ったのですが、1つ目の小学校へ行ったとき、 他の給食作業の女性が、少ししたら...
寒い朝。 今日も元気にお散歩をする🐶ふたり 速足で一所懸命に歩くラム🌺 その後を、マイペースで、でも少し早く歩いているのかな ポン☆ いつもこの道を通ると、おばさんが猫に餌とおやつをあげているのですが 寒くなったので、おばさんの姿が見られなくなりました。 ちょっと歩くと...
誰が為に桜は咲く。今度の公演のミュージカルを紹介させてください☆彡
以前のブログで書いた、昔私が参加した憲法ミュージカルの 人達が、ずっと続けているミュージカルが今度、公演をやります。 一緒に出演をした人と、今度は振付をしている人からも 案内のメールが来ました。 これはコロナで中止になった2020年に行う予定だった作品で その時には伝わって...
1/12日曜日15時ごろに、館山の北条海岸の横の道を走っていたら 成人式が終わった帰りなのか、振り袖姿の女性と その家族のようなグループが3組くらい、写真を撮ろうとしているようで 海岸を歩いていました。 綺麗な振り袖姿、自分も気がつけば42年前。 同級生と当たり前に振り袖を...
三連休。 館山の年末年始は、帯状疱疹のため近くのスーパーへ 出かけただけだったのですが、 今回は、房総の駅とみうらへ クジラのユッケを買いに出かけることが出来ました。 外側が綺麗になっていました。 029 831 1010 って店の入り口の上に数字が書いてありました。 横か...
さいたま市より館山の方が暖かいのですが、 今回のこの寒波は、身に染みました。 金曜日の夜、廊下に眠っているポン☆ いつもは、3部屋しかないので、寝室の横の廊下でも 他の部屋の暖房をつけていればで寒くはないのですが、 金曜日から寒い・・・ すぐ横の寝室の障子を開けて、暖房が ...
古い友。年賀状を出していないと、メールアドレスもわからなくなりますね☆彡
久しぶりに、20年以上前の憲法ミュージカル最終公演に 出たときの仲間から、公演をするので、良かったら観に来てください。 と、お手紙が届きました。 まだ、その時の振り付けと出演をしてくれた女性の方が ジャズダンス教室を続けていて、コロナの時は休みでしたが また、公演が決まった...
会社から帰ったら、ポストに返信の年賀状に交じって 年賀状が宛先不明で帰ってきていました。 ラインもしている友人なので 宛先と、宛名の数字を写真で送ったら 2-2-3が2-2-12です。 と、返事がきました。 え?・・私は、去年の年賀状の住所をそのまま書いたのに。 と、年賀状...
夜中に停電が有りました。 私は、ちょうど、枕元にある携帯電話(ガラケー型)の 所が一瞬光ったので目が覚めて 部屋のエアコンが切れていることに気が付き、 急いで、ポン☆ラム🌺がいるリビングのエアコンを確認に行ったら やはり切れているので、おかしいと思って 朝、エアコンが切れ...
1月5日日曜日。館山からさいたま市へ帰りました。 前日に、「あいご」と言う、背びれに毒がある魚を たくさん釣ったので、背びれを丁寧に手袋をして切って 身を開いて、パパ秘伝のつけ汁に一時間付けて 一夜干しにしたものと、一昨日釣った「カワハギの刺身を肝あえ」を ちょうど、刺身も...
今日は七草がゆの日 パパは七草がゆを食べないので、 自分の分は、レトルトの七草がゆがあるので それを食べました(^^♪ 季節のイベントは出来るだけやりたいまろママです( *´艸`) 今回の休みは、例年は12/29まで仕事で (29はほぼ掃除と午後から社内の忘年会) 4日から...
パパが、今年になって、やりたかったことのひとつが 大王松の松ぼっくりにスプレーペンキで、色付けをする事だったそうで。 昨日の夕方、スプレーして、物干しに掛けて、ペンキを乾かしていました。 手前の黄色は、一日遅れで今朝、スプレーしたものです。 大きくて綺麗です(*^^)v 午...
今日は、パパが釣りに出かける前に 枯葉を集めて、ドラム缶で作った焼却炉で焼いていました。 少しですが、余った小さなサツマイモが有ったので、 急いで、焼却炉へ入れて、焼き芋を作ってみました。 枯葉なので、すぐ燃えて無くなってしまいましたが、 食べたい気持ちが強く、もみじの枯葉...
ベランダで遊んでいたら、大王松の松ぼっくりが落ちていました☆彡
ママが外へ出ると、様子を見にラム🌺がベランダに出てきます。 ママはどこに行ったのかしら? ラム🌺 ママ見つけた ラム🌺 僕は、日の当たる場所を探して、日向ぼっこをしています ポン☆ 暖かいです ポン☆ 隠れているように見えますね ポン☆ 私...
お正月、3日まで、買い物に行かない! って、決めてみました。 お正月のおせち料理やお雑煮の用意は、主婦を休ませるための物。 なんて子供の時に聞いたことがあるし、主人も言ってくれるけれど、 お雑煮のお餅は、焼いて焦げ目をつけたものを煮込んだものが好きな主人。 ・・・ちっとも楽...
昨日の元日の館山の🐶朝散歩🌞 元旦の朝は、いつも以上に空を見上げます(*^-^*) 真っ青で、雲ひとつ有りません こんな時思い出すのは、石川啄木の 何となく、今年はよい事あるごとし。元日の朝、晴れて風無し 風は、少し有るけれど、気にならないくらい。 天気が良い事は、それ...
2025年🌺よろしくお願いします🌞 今年の年賀状は、🐶ふたりの笑顔にしました(^^♪ コメントも、 笑顔で行こうね☆彡 辛い時も笑ってしまうと乗り越えられることがあるからね(*^-^*) でも、無理はしたらいけないので、いっしょに愚痴を吐いて ストレス発散しましょうね...
いよいよ大晦日。 年末は、いつも疲れなのか、体調が悪くなりますが、 また明日からは新しい年。 休み中。元気充電してまた走り出していこうと思っています。 12月は、自分も友人も誕生日ラッシュ。 ラインで、来年は○○に遊びに行かない? の誘いが有りました。 主人がひとり残される...
先週末。3回目の帯状疱疹になってしまったママ 実は、毎回、始めは帯状疱疹にかかったことがわかりませんでした。 1回目は、30代、左眉辺りが痛くて、水泡がひとつ出来ていました。 知らなかったので、外科に行ったら、 「何かばい菌が入って腫れているので、 明日朝一に来てください。...
会社の片付けで、勢いがついて、家でも大掃除を始めたパパ。 私は、帯状疱疹にかかってしまったので、 安静にしていたいので、パパがおきる前に キッチンの前掃除と、溜まった背広を仲間のクリーニング店に 持って行って、買い物を済ませて これで、一休みしようと家に帰りました。 すると...
今日から冬休み。 今年はカレンダーの曜日が良くて、28日から5日までお休みです。 27日は、大掃除をして、いつもは午後からお寿司など買って、 社内でお疲れ様会をしていたのですが、 お酒を飲みたい人が増えて、会社へは交通手段が不便で 車で来て、ノンアルコールで食べるのは、物足...
パパが検査入院から帰ってきて、こたつでミカンを 食べ始めました。 その匂いを嗅いだポン☆は、すぐパパのそばに行って 頂戴!頂戴! しつこくそばに寄ります。 そして、その後ろで、ちょこんとお座りをして 一緒にラム🌺がもらえるのを待ちます(^^♪ でも、入院疲れのパパは、ゆっ...
パパが23日から25日まで、心臓の血管の検査入院のため 家にいませんでした。 その間、不思議そうなさみしそうな、ポンポン☆ラム🌺 どうしてパパがいないのかな? って時々ママを見ます(*´ω`*) それでも、ちゃんとお散歩に行って 寒い風の中、元気に歩いてきましたよ ...
寒い日。会社や出先から帰って部屋へ入った時。 暖かい(#^.^#) 犬を飼っていると、その部屋は、冷暖房を付けているので 夏の暑い日は、涼しく、冬の寒い日は、暖かくて 幸せ♡って、心から感じます(*´ω`*) 冬は、煮物を作ってから散歩に出る日が多いのですが、それは 帰って...
土曜日の夜に、他の方のブログを見て、 大宮でドッグフェステバルが開催されていたことを知りました。 土日で開催されていることを知り、日曜日に行ってきました(^^)/ 日曜日は、風が吹いていて、体感が寒い・・・。 主人の仕事関係の友人の家で、いつもは30日にやっていた 餅つきを...
少し前ですが、館山へ行った時に 相浜港の漁港直営でやっている相浜亭へ行ってきました。 ここは、一度、そばでやっていて休業していて、移動して復活しました(^^)/ ここと、隣にバーベキューコーナーが有ります。 海鮮丼 金目の煮つけ定食 少し風が強い日でしたが、マラソンしている...
先週の日曜日に おかみさん会の年忘れディナーショーへ行ってきました。 シャンソンの音楽を聴きながら食事を楽しみました。 あまり名前は知らない歌手ばかりでしたが、 さすが年の功。年配の女性は、歌が上手で盛り上げも上手でした。 みんなで楽しい時間を過ごせました(^^♪ 途中、買...
柚子をもらったので、お風呂に入って、暖かい日にしましょうね☆彡
今日は、冬至。 知り合いが、家に柚子の木が有るので、毎年持って来てくれます。 いつもは、お風呂に入れたり、焼酎に入れて飲んだりしていますが、 今年は、大根と一緒に持って来てくれたので 柚子大根を作ってみました(^^♪ ネットで見たので、味はわかりませんが、 大根を拍子切りに...
夕方散歩。と言っても、寒いので、少しでも早い時間に。 と、15時前に散歩に出たら、コミセンの前の空き地に 小学生の男の子たち3人が入り込んで遊んでいました。 子供の時は、空地に見えるけれど、ちゃんと持ち主がいる土地、 少し、手入れもされている感じが見えるので、 勝手に入って...
今日12/19は、年末ジャンボ宝くじの売り出し中の最終大安の日。 本当は、12/16の誕生日に買おうと思っていたのですが、 忙しくて、他の買い物の方向が違ったので、諦めて、 最終、大安の日に買うことにしました。 混んでいると思った売り場は、前にスクラッチを選んでいる 年配の...
数か月に一度、入金へ行く銀行のそばのスーパーが、 少し前にリニューアルオープンをしたので、 銀行の帰りに寄ってみました。 まだ開店セール中なのか、野菜も安くなっていて 次の魚売り場では、マグロの刺身が美味しそうな切り身になっていて つい手が出そうになりましたが、老夫婦、あま...
ホノルルマラソンで完走した人がもらえたメダルを見せてもらいました☆彡
いきいき体操に、マラソンをご夫婦で楽しまれている方がいて 先日、ホノルルマラソンを完走して、もらったメダルを持って来てくれて みんなに廻して、首に掛けたり、写真を撮ったりしました。 奥さんの方が、シャキシャキしているので、奥さんだけかと思ったら、 ご主人の方が先にトライアス...
いつも行っている主人の弟の奥さんがやっている居酒屋。 (略して弟の居酒屋にさせていただきます) 電子決算を始めるので、カードリーダーを購入しました。 弟は、いつもわからない時は主人に聞きます。 それで、充電のコードをつけるところから 聞いていました。 そこで、いつもの仲間が...
昨日のブログの🐶友達が、お礼はいらない。って言っていたのに、 お土産で貰った物が2つだったので、おひとつもらってください。 って、ジャムを持って来てくれました。 信州・上田のみすゞ飴本舗のジャムでした(^^)/ みすゞ飴も食べたことは無いけど、有名だし、 あんずは、妹の大...
木曜日の朝、散歩に出たら、いつもは同じか 少し後にお散歩に出る、🐶友達に会いました。 「おはようございます。早いですね(^^)/」 って言ったら少し暗い顔をして、 「今朝、久しぶりにネズミが、粘着式のネズミ捕りにかかっていて 自分も老いた父も片づけられなくて。 今日は、父...
🐶ポン☆とラム🌺は仲良しなので お散歩に行くときも一緒に嬉しそうに 玄関で飛び跳ねて喜びます。 食事中、お風呂を済ませたら、🐶ふたりともゲージに入るとき おやつを見せると、嬉しそうにゲージに入って おやつをもらいます。 お留守番などで、ラム🌺だけゲージに入るときも ...
12/9月曜日、少し前から、パパが往復の運転が付かれるので 半分くらい、車線変更が無いところを、 車の運転を代わっているまろママ そして、帰ってから会社へ行って、いつもは そのまま夕食は、パパの弟のお店へ行って夕食の準備は しないで休んでいるのですが、 今回は、パパの仲間の...
12/7土曜日のNHKスペシャル 国境の島 密着500日防衛の最前線は今 この前行ったばかりの与那国島の話なので 早く寝てしていまうので、録画してみました。 のんびりしていて、最西端の場所から、台湾が見えて、 観光もドクターコトーの撮影場所くらいの島でしたが 道に馬もいて、...
先日、パパが年に2回くらい開催している 仕事先の社長さんたちの引退した人たちが集まった、 OB会出席しました。 このOB会では、出欠の返事に川柳を書いて返信します。 そして、当日、誰が書いたかわからないようにして、紙を配って 投票をして、優勝作品にドリンク剤3本セットがもら...
寒い日の朝。 二階の雨戸を開けると、朝焼けが見えます。 寒い冬は嫌いなのですが、この朝焼けが見えると 今日も頑張ろう!って気持ちが湧いてきます(^^)/ それで、急いで、外に出て写真を撮りに行ってしまいました。 家のそばの公園を通してみる景色です(^^♪ 🐶そんな朝は、ま...
スマホの写真が増えてきたので、スマホから 空き容量が不足しているため 思い出に表示されない写真があります と、出た後、有料のストレージの特典割引への 招待ページに行くように表示がでるようになったので 古い写真を捨てていたら、 ほんの数枚残っている まろの写真が出てきました。...
引き落としが出来なかったんだって。詐欺かと思ってしまった☆彡
先日の事ですが、とある銀行のカードサービスセンターから コンビニの支払い票が郵送されてきました。 使っていない銀行カード名なので 詐欺!? と、思って郵便の番号じゃなくて、そこの銀行へ連絡して そこのカードのサービスセンターの電話番号を確認して 回線が込み合っています。で待...
いとこからお歳暮が届いたので、電話をしました。 母の妹が大阪に住んでいて、小さいころ 母の実家が香川県なので、その途中、大阪の家に 一日泊まることが多かったので、 一番親近感がある4人姉妹のいとこです。 大したことは無いのですが、年に一度くらいお願い事をきいているので 良い...
🐶さあ、今日も元気にお散歩にいきましょう(^^♪ まずは、お友達がそばにいないか確認です ポン☆ラム🌺 いないので、残念です ラム🌺 今日は、散歩の途中で、トイプードルのパールちゃんに会いました。 パールちゃんママは、75歳を過ぎているのに つい最近ま...
遅くなりましたがボジョレーヌーボーを楽しむ会に参加しました☆彡
他のブログを書いていたら、ボジョレーヌーボーを楽しむ会に 行ったときのブログが、途中で止まっていました。 遅くなりましたが、今年のボジョレーヌーボーを飲んできました。 いつもの清水園です。 今どきの世界情勢で、種類のランクと本数がいつもより 少なかったのですが、 軽い飲みや...
11/30のマリーゴールドの丘の後は、 母を送ってから、妹と一緒に 深谷のおかべ道のえきに近い 青淵公園のイルミネーションを見に行きました。 (本庄の友人から、ここも良いってラインが来ていました。) 渋沢栄一の「中の家」(血洗島247-1)を、目指してください。 17時から...
11/30土曜日に行った、マリーゴールドの丘の続きです。 まだ、本格的に暗くないので、マリーゴールドと ライトアップが見られて、良かったです(#^.^#) 会場をまわって、戻ってきたら、かわいいミニチュアダックスさんがいました。 ミニチュアダックスのプラムちゃん 一緒にトイ...
マリーゴールドの丘のイルミネーションへ行ってきました💛ヴィヴィアンちゃんとクロエちゃん☆彡
11/30土曜日。 本庄早稲田駅のそばのマリーゴールドの丘へ行ってきました(^^)/ まだ、マリーゴールドが綺麗に咲いています。 まだ点灯前の時間なので、形だけですが、 駐車場が混むので、早く行っている人も多く、 会場もお散歩にちょうどいい大きさなので 犬連れや、ミーアキャ...
11/27水曜日。 いつもの取引会社のもう退職された社長さんの趣味で 始めたそば会が有りました。 今回、そば会が開かれたのは、いつもそば会で使う さいたま市の宮原駅のそばの 居酒屋 祥 このごろ、お客さんが週末に少し入るだけで 平日は、ぜんぜんお客さんがいないので困ってい...
先日、講習会でフラダンスを習っていた時の仲間が、 まだ残っている人たちの発表会が有るというので、行ってきました(^^)/ フラダンスのグループが数組踊りました。 今回は、ウクレレ教室の人たちも参加していました。 客席の隣は、今回出なかったその時の仲間2人。 今回は、腰が痛く...
🐶お友達の家に柿の木が有ります。 ちょうど、横を通ったら、カラスがその柿をくわえて 公園の遊具の上へ持って行って、 ゆっくり食べていました。 そばに仲間のカラスがいて、柿が美味しいことを教えているようでした。 朝は、お散歩時間が少しずれて、会えなかったのですが、 その日の...
今日の🐶夕方散歩。 明日、事務員さんが休むので、少しでも早く戻って 申し送りをしておこうと、3時半前に家の側に戻っていたら、 近所の人が、慌てて、歩いて10分くらいの郵便局にいくようで 「郵便局は午後4時までよね。」 と、聞いて来ました。 「貯金は4時で、郵便物は5時まで...
土曜日に、ローカルなグループ○○地元の区を愛する会の 飲み会が有りました。 全員で50名くらいいますが、 土曜日は、祭日と重なり、お出かけの予定がある人が多かったので 12名。でも、みんなで話が出来る人数でした。 場所も、いつもの弟の居酒屋。 週末なので、貸し切りじゃなかっ...
先週末11/23に、本庄市のキャンプの友人から、ラインが届きました。 マリーゴールドの丘イルミネーションの点灯式に行ってきました(^^)/ マリーゴールドの丘は、去年聞いたら、地元高校に通っていた 友人も知らなくて、逆に他のミニチュアダックスブログの方が お出かけしている写...
石垣祭に行った時の写真を整理していたら、 パレードの出発会場になっていた小学校に 面白い歌が貼ってありました。 写真を撮ったけれど、ブログに載せていなかったのですが、 先日亡くなった、谷川俊太郎さんの歌でした。 他にもたくさん、みなさんも知っている作品が多くて 知らないで見...
旅行などが有り、先週、久しぶりに館山へ行きました。 すると、あまり使っていない館山の家電の留守ボタンが点滅をしていました。 再生すると、自動音声の声で この電話はあと、数時間後に停止します。 この件で、ご質問がある方は、1番のボタンを押してください。 と、メッセージが流れま...
昨日の続きの、外で開催された ミニコンサートです。 小田和正のベースの人が友情出演してくれていました。 一番右の人です。 バンドのボーカルの人が、館山の小田和正です。 と、オフコースの曲を歌ってくれました。 言葉にできない・yesーNo・さよなら・時に愛は・など。 しばら...
11/17館山駅前ストリートピアノコンサートへ行ってきました☆彡
11/17日曜日、少し間が空きましたが、 北条ビーチマーケットの後に、sPARKtateyamaで、 月いちの開催日だったので、館山ストリートピアノコンサートに行ってきました。 フルートの女性と、ギターの人が夫婦で、11/17は結婚記念日だったそうです ストリートピアノコン...
妹のもらった銀杏を、知り合いに配っています。 さいたま市では、わたすときに袋から出すと みんな目が輝くように喜んでくれます。 先日主人が、館山に行くときに (館山の)○○さんと□□さんにもあげる分、持ったか? と、聞くので、去年あげた時にあまり喜ばなかったことを伝えました。...
木曜日の夕方🐶散歩 今日は、いきいき体操へ行って、 15時に終わって、30分友人とおしゃべりをしてしまいました。 いつもより、遅めに家に帰ったので、 まだ、咳がとれていなかったのですが、 ポン☆とラム🌺を一緒に連れてお散歩に行きました(^^)/ そしたら、初めて会うおじ...
風邪をひいて、夕ご飯を作る元気がなかった先週。 主人は、一日目はある会の懇親会で食べてきたのですが 二日目は主人が以前住み込みでお世話になっていた会社の 当時の社長の奥さんが亡くなったので お弁当も作ってくれたから、とお通夜に行ったので 近くにいる主人の息子に送り迎えをして...
11/17日曜日は、北条海岸でビーチマーケットをやっていました(^^♪ 今回のテーマは、映画にもなった「里見八犬伝とワンコ」です。 けっこう犬連れの家族が多かったです。 イオン側から入ったので、すぐステージが有り、 ダンスのグループや、居合抜きのグループが 出演していました...
妹が先週の8日、金曜日の夜。 熊谷から銀杏を持って来てくれました。 妹と元気だった時の母は、秋になると銀杏を拾いに行って 干して、みんなに配るのが楽しみでした。 11/8は妹の誕生日🎂なので、プレゼントは、甘栗、干し芋、安いパックのゼリー。 母と一緒にいつも食べていたので...
今日のお散歩🐶子供たちが来てくれるのはいいけれど、注意ですね☆彡
🐶今日のお散歩の時の事🐶 まだ咳が残ったのですが、ふたり一緒にお散歩に行こうと思ったら、 家のそばでトイレを済ませたころ、 ポン☆が、腰が痛いのか、よたよた歩きだしたので 急いで、戻って、ラム🌺だけの散歩になりました。 いつもの朝のコミュニティセンターの散歩道の ショ...
寒い日の父の思い出🐶あれ?ポンのゲージにラム🌺が入っているよ☆彡
寒くなってくると、亡くなった父を思い出します。 埼玉県北の関東の空っ風の気の荒い仲間が多かった 自営の砂利トラックの運転手だったから あまり上手い優しい言葉を言っていなかったのですが 風が強く、高校の時は同級生の女の子が自転車通学で 風が吹いて飛ばされて肋骨を折った。という...
パパとママが旅行中にポン☆とラム🌺が泊ったのは 地元の近くのペットホテルミー 以前は家の方、今は、会社のそばに移りました。 まろの時からここにお世話になっています♡ ポン☆のトリミングもここです(^^)/ ここは宿泊するとミーホテルブログに写真を載せてくれて ポン☆とラム...
与那国島の唯一の感動場所 Drコトー診療所のロケ地 近くの比川共同売店 赤い字のところで MAPを写メさせてもらえました(^^)/ 売店の女性が優しくて可愛い人でした。 塩屋さんの前ですよ。 と、教えてもらった場所は、本当にテレビで見た診療所がありました。 屋根の上の旗...
与那国島へ行きました②ポン☆いつものお散歩道で狸に会いました☆彡
与那国島は、最西端の島。馬がいる島。 ドクターコトウ診療所の撮影場所の島。くらいしかありません。 あと、綺麗な海。 宿泊場所にテレビもなく、のんびりした風景。 ホテルの従業員も、他所から来た人が多いそうです。 埼玉から来たと言ったら、ここにも埼玉の人が働ていますよ。 って教...
与那国島へ行きました①帰ってきたら風邪をひいてしまいました☆彡
4日は、みんなは石垣島から沖縄経由で羽田へ 私達夫婦は、日本最西端の与那国島へ行きました。 去年は、この中の夫婦3組で日本最南端の波照間島へ日帰り観光へ。 その時、来年は最西端の与那国島だ!って言っていたのですが 都合がつかず、私たちだけで行ってきました。 空港です。 空港...
3日は、私たちの参加する 市民大パレードが有りました。 ネットでは、22番でしたが、 待機中、話してきた他の参加グループの人に 埼玉から来たと行ったら、石垣島と友好都市の春日部市と 思われて、さいたま市の竜神まつり会。だと説明したら、 その人が持っていた最新のパレードの行進...
2日は、宮古島観光をして、石垣島へ移動。 前夜祭(参加者の飲み会)をして、3日が石垣まつり本番です。 石垣島では、ホテルミヤヒラに泊りました。 ここのホテルは、2年前に泊ったホテルです。 去年は予約がとれなかったそうです。 祭り会場に近いのと、空港まで直通のバスに乗れるバス...
11月1日から5日まで、2日3日の石垣まつりに参加するため 1日は、宮古島泊 2日、3日は石垣島泊 4日は与那国島に泊って、5日に帰ってきました。 今日は、宮古島の写真です。 1日目、宮古島空港へ到着。 近くの海岸を見学しました。 宮古島は台風の去った後なので、風が強い日で...
11月3・4 石垣島まつりに参加してきました♪ 第60回 石垣島まつり2024/石垣市 ここの市民大パレードのさいたま竜神まつり会が 私たちが参加しているグループです(#^.^#) このパレードのため、半纏と膨らむ竜の風船を 持って行って膨らませて、ヘリウムが手に入らなくな...
館山に行くときは、決まった車にガソリンを 帰りの一番近いガソリンスタンドで満タンにして 行きと帰りしか運転をしないので、いつも 往復でどれくらいの量を使うのか、燃費チェックをしています。 この頃、主人の娘が運転してくれるので 一緒に館山に行くときがありますが、 その時、いつ...
まだ館山の景色の写真の続きです。 相浜亭からすぐ近くの富崎館CAMP 他のブロガーさんが時々、出かけているキャンプ場 その時の写真を見ると、 あ。この日 すぐそばの布良漁港でパパが釣りをしていたのを のぞきに行った日だ。 って、思う時が有ります。 向こうに見える漁港で釣りを...
景色は、まだ館山の続きです(^^♪ 館山市の相浜にある相浜亭 海鮮丼が安くてたっぷりお刺身がのっています。 以前の場所から変わったので、すぐに気が付かなかったけれど すぐそばで、バーベキューできます。の旗の方が目立っていましたが 以前と同じように海鮮丼が食べらるそうです。 ...
埼玉の仲間の中古車販売、修理工場をしている人が 今度、平日だけど、館山のゴルフ場に行く予定が有るというので 館山の知り合いの勤めていたクラブへ行ったときに 知り合いになった女の子が、そのゴルフ場で 受け付けで働いていることを思い出したので、連絡をとったら 「ここのランチも美...
一日遅れてしまいました。 ハッピー☆ハロウィン わが社は、朝の朝礼が始まったら、奥の机に 大きな頭のおじさんが座っていました。 ハロウィンのため、被り物を用意してくれたそうで その男の子にかぶってもらって、しれっと座っていました。 誰だろうって、驚いてしまいました。 みんな...
10/26 武蔵野銀行 七里の桜を守る会 第二回開催していました☆彡
七里駅の桜を守る会🌸 いきいき体操の仲間が参加して活動しています。 バイオリンを奏でる年配の女性が署名活動をしていました。 写真などの作品を飾って、みんなに見てもらい この活動を、拡げています(*^^)v いきいき体操の他の仲間も出展していました。 🐶今日もご機嫌でお散...
日曜日の午後は、南房総ジャズフェスティバルへ行ってきました☆彡
10/27 日曜日の午後は、白浜のジャズフェスティバルへ行ってきました。 野島崎公園特設ステージで開催予定でしたが、 雨の時の会場の白浜フローラルホールに変更になっていました。 素敵なジャズフェスティバルなのに 無料公演。 寄付金の箱や、グッツが売っていたので、 素晴らしい...
10/27日曜日は、南房総は、いろいろイベントをやっていました。が 午前中は、館山城秋祭りに行ってきました。 駐車場わきには、土曜日のハロウィンフェスでやっていた 手裏剣コーナーと風船トランポリンが有りましたが 今回のメインは、寄席と八犬伝の講談です。 館山城へ登るのには、...
館山の土曜日の夜。 2週間前に、木の伐採をして、枯らしておいた 枯れ木を燃やしました。 お芋を用意して、焼き芋も作りました。 ふたりなのに欲をかいて大きいサツマイモを5つ もう消えかけた木の灰の中に入れて 一時間蒸し焼きにしました。 美味しい焼き芋が出来ました(*^^)v ...
「ブログリーダー」を活用して、まろママさんをフォローしませんか?
ラム🌺がトリミングを終わって、会社へ送ってもらいました(^^)/ 会社にうぶママと一緒に通勤している うぶちゃん 毎回トリミングの後は、会社に送ってもらうので 1か月半ぶりに会うので、最初は警戒しているけれど すぐに思い出して遊びに誘う うぶちゃん ラム🌺は、ポン☆おに...
木曜日と土曜日に近くのコミュニティーセンターで イキイキ体操のサークルにを参加しているのですが、 そのサークルは月謝制で、その月休んだら、翌月までは その分が持ち越せます。 その先生が他に3教室を他の会場でやっているので 今日は、火曜日の午前9時体操、10時ヨガの枠の 10...
また寒くなったさいたま市。 今日は、燃えるゴミの日だったので、朝散歩の時は ご近所の人と会う機会が増えます。 「今日も寒いのに元気ですね(*^-^*)」 って声を掛けられて、 「人間は出たくないけど、🐶この子たちに 誘われて歩いています(^^)/」 って返事しています。 ...
今日は節分です(^^♪ 去年の節分は、ドラックストアへ行こうとしたら、 そのそばの八幡神社にたくさんの人が集まっていたので、 八幡神社へ行って見たら、お餅まきをするそうで みんな境内の前で、わくわくそわそわしながら待っていました。 偶然、すぐそばの家のおばさんも自転車で来て...
1/26の日曜日は、館山の家の前の道が、マラソンの往路復路で 規制が入っていて、買い物に出かけるのも、 犬の散歩を早めにして、マラソンが終わってからの16時過ぎに しようかな。 って思って、散歩をしていたら、久しぶりに 散歩道で家庭菜園の畑をしている 犬好きのおじさんに会い...
また、ブログの内容が少し遅れていますが、 1/24金曜日、館山の散歩コースの人が、 私が知る限りでは初めて、 野菜の無人販売をやっていました。 その前の週に、張り紙が 1/23・24 新鮮野菜の無人販売をします。 と、貼って有ったのですが、平日だからいけないわ。 と、忘れて...
1/19日曜日、月に一度開催する 館山駅前ストリートピアノコンサートに行ってきました。 ここのフルートを演奏する人が企画して開催されているそうです。 その人がこの前投稿したフルート チェロ ピアノの夕べの フルート奏者で、開催情報を教えてくれた人です。 そして、この会のアン...
1/26日曜日。 館山市で、若潮マラソンが有りました(^^)/ 館山市では、大きいマラソン大会 金曜日の夜、近所の焼き鳥屋さんに行ったら もうマラソンに来たという人達が来ていました。 土曜日も、街は、明日のマラソンに出る人が コースを下見していたり、買い物に出ていたりして ...
1/25土曜日に、館山の南総文化ホール(小ホール)で フルート チェロ ピアノの夕べ が無料で開催されていたので、行ってきました(^^)/ とても素敵な調べで、少し眠ってしまったけれど、 眠れる。ってことが素敵な事(^^♪ 帰り道、心が洗われたような気がするね。と話している...
先週の日曜日、 ローズマリー公園のはなまる市場のところで 丸山農業まつりがありました。 駐車場が満車で、裏の駐車場まで行きました(^^)/ 目当ては、10時からのガラポンくじ ちょうど10時に着いたので、もう行列が出来ていたけれど、 地元の人が多いみたいで、列並んでいる人が...
この頃の館山の楽しみは、日曜日に目覚まし無で ゆっくり眠れること。 土曜日は、隔週で誰か会社に出ているので 何かあって、連絡が来るかもしれないので。 始業時間には、ふたりとも起きています さいたま市でも日曜日予定がなければ眠っていられるのですが、 館山へ行きたいパパは、予定...
🐶ひとりの夕方お散歩。 前から、小さなティーカッププードルさん 生後半年だそうです。 おねえさんとお散歩をしていました。 お友達くるね ラム🌺 いつもは、ポン☆おにいちゃんと一緒なら、 そばに行くのに、ひとりだと内弁慶さんなので 行けません。 私の足の後ろから、私を...
我が家は、まろの時から、ヘルニアになった時には、 コンドロイチンを薬局で、薬剤師さんに聞いて体重に合わせた 容量で、飲ませています。 それは、まろが最初にヘルニアの症状になったときに 近所の、まろより先輩の🐶わんこを飼っていた人たちから 足腰が悪くなったら、グルコサミンを...
寒い朝は、朝日が綺麗に見えます。 もう少し早い時間には、綺麗な朝焼けが見られました(^^)/ 先週末の金曜日の朝、久しぶりに寝坊をしてしまいました。 いつも、15分進んでいる目覚まし時計を5:30に、セットして、 ベルがなると、お弁当がある。犬の散歩を2回に分けている。 と...
仕事先の飲み会の時。 昔の仕事仲間が久しぶりに会ったので 思い出話に花が咲いていました。 もう引退した人が、大変な時期に長になっていたので 今でも明け方、もう仕事をしていないのに リアルに仕事をしている夢を見てしまい、 「あまり眠れないのですよ」 と、言いました。 それで、...
1/19日曜日、朝のお散歩に行こうと ラム🌺に、お洋服を着させようとして 逃げ回るラム🌺を呼ぶために、ポン☆を撫でていて それを見て、そばにラム🌺が来るのですが、 その時、ポン☆が、余り哭かないので 聴いたことが無いような、痛みを訴える声で哭きました。 間違えて踏んだ...
館山のコンビニが閉店になって、キャンプ用品店になり そこも閉店になったな。って思ったら 世界一小さいチョコレート工場の 館山スイーツセンターが開店しました(^^)/ 土曜日、駐車場待ちもあるくらい、混んでいました。 チョコだけのお店かな、って入ったのですが 他にも面白いスナ...
前回の館山の夕方のお散歩の時。 館山の家のそばのラム🌺が大好きなおじさんの家の前に 通りがかった時。 ポン☆がトイレタイムだったので、そちらを見ていて さあ歩きましょう。 と、歩きだしたら、ラム🌺が家の庭の中を見て 尻尾を一生懸命振っていました 見ると、庭にはおじさんが...
もう20年以上前の話ですが、 さいたま市に来てすぐの時 医療事務の前に、仕事が見つからなくて、 市役所へ行って、市の小学校の給食を作る仕事を紹介してもらって 1学期間毎の契約でやりました。 2か所行ったのですが、1つ目の小学校へ行ったとき、 他の給食作業の女性が、少ししたら...
寒い朝。 今日も元気にお散歩をする🐶ふたり 速足で一所懸命に歩くラム🌺 その後を、マイペースで、でも少し早く歩いているのかな ポン☆ いつもこの道を通ると、おばさんが猫に餌とおやつをあげているのですが 寒くなったので、おばさんの姿が見られなくなりました。 ちょっと歩くと...
一昨日の雪は、昨日小雨が降っていたので、 道の雪は、雪かきをしなくても夕方には、溶けたのですが まろママ地域は、昨日は朝から、みんな雪かきをしていました。 私は、すぐ前の道を1時間雪かきをして会社へ行って、 🐶ふたりの散歩をしていないので、 朝のベランダトイレをお昼にもし...
昨日は、雪が降って、夜、雷⚡の音までして。 こんな寒い日に停電をしたら、暖房器具は電気がないと 使えないものばかりだから、すごく困ることに気が付きました。 地震の被害にあったところの皆さんが早く日常の生活に戻れるよう 強く願ってしまいます。 昨夜の景色。 だんだん雪が積もっ...
今日は、天気予報では午後から雪予報。 いつも月曜の午前に、館山から埼玉へ帰るので、あまり変わりませんが 気持ちは、早く出発しないと。 と、少し焦った朝でした。 早く出たのと、高速は、冬用タイヤをつけていないと走行禁止だったので けっこうすいていたので、雪が降るギリギリ前に ...
朝起きると、雨。 ポン☆ラム🌺今日はお散歩に行けないね(;'∀') ゲージから出して、ベランダトイレで我慢してね(-ω-)/ 本当は、南房総の真野大黒天の真野大黒福祭の法要が 2/4 立春大黒 2/5 宵大黒 2/6 福祭 あったので、行こうと思いましたが、 雨のため、...
特に気にしないで、お昼過ぎに夕食の恵方巻を買いに家を出て どこで買おうかと、考えて、館山イオンに決め その前にカワチ薬局でお正月用品を買いに来て ポイントが貯まり500円券をもらっていたので 無くさないように、先にカワチ薬局へ行ったら 途中の鶴谷八幡宮の横を通ったら、 駐車...
近所に、新しい回転すしのチェーン店が出来たので 行ってきました。 若い子を連れて行くと、お皿が山積みになるので 余り行きませんが、ふたりなら、10皿くらいで済みます。 それで、パパは日本酒の冷酒の小瓶をいただいたのですが、 私は、お茶だったので、わからなかったのですが、 少...
今日は、先にお散歩に行ったラム🌺 まだ、お家に入りたくありません ラム🌺 頑張って訴えていました( *´艸`) ラム🌺散歩が終わり、ラム🌺はベランダで、待っててもらい、 今度は、ポン☆の散歩に行きます。 玄関へ行ったら、ラム🌺のワンワンの声が聞こえてきまし...
毎日、寒い寒い。しか言っていないような、 寒がりのまろママ ラム🌺のための6時の朝散歩 ポン☆のための7時の朝散歩は 寒さを感じないのは不思議。 ラム🌺の一所懸命、小走りする姿。 ポン☆ののんびりクンクン、時々凛々しく短い脚で歩く姿 そんな姿が見られるだけで、心が暖かく...
この前の館山で、リニューアル後の 道の駅 三芳村へ行ってきました。 外の感じとトイレが綺麗になっていました。 いつものハンバーガー屋さん 外にある足湯と靴を脱いで歩く、石の道。 痛くて少ししか歩けませんでした(;^ω^) これからのイベントのポスターが貼って有りました。...
インターネットを開いて、興味のあることが、 最初の画面に出てきますよね。 出てきたので読んでみたら。 以下、コピー。 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ のぼり龍とともに夢を叶えていける2024年、さまざまな開運行動をしているのにあまり開運していないとしたら、その足枷になっているのは「厄」かも...
館山の家の一本向こうは房総フラワーライン。 若潮マラソンのコースです。 去年知らなくて、朝、パパが船の所へ行こうとしたら、 行きのコースの反対なので、気を付けながら通れたのですが、 今年は、ちゃんと調べて、開催時間中は通らないように 早めの行動をしました。 朝、時間になった...
今日は、主人だけが早出をしたので、いったん早く起きたので、 寝不足のためか、感覚が敏感になって、ちょっとしたことが気になって 落ち込んだのですが、そんなことを思っちゃいけない。 とりあえず行動しよう。と思って。 それで、そのことに、自分から働きかけて、修正成功(^^♪ と思...
夜、寝る前に、ポン☆とラム🌺をベランダに出して トイレをさせます。 でも、ふたりにトイレ。って言ってもまだ、ラム🌺はわからないので ベランダに続く窓を開けて ジャーキーをほんの少しちぎって、 外に出たら、お口に入れてあげます。 そうしたら、今日はお腹すいているのか、 ポ...
午後、ふたりをお散歩させるためにいったん家に帰ります。 ベランダの窓から、駐車場が見えるので 車が止まると、私が出てきて、玄関に行くのを見送り 今度は、リビングのガラスが入っているドアから ママの姿が見えるのを待っているポン☆ はっきり姿は、、見えないけれど、 私の心の目に...
たまにしか行けない、さいたま市の土曜日の ヨガとストレッチ体操。 12月いっぱいで先生が都合が出来て、辞めることになり 1月からは新しい先生が、場所を変えてレッスンを続けてくれます。 このヨガと体操は、他の曜日、メインの先生が受け持っていて 土曜日だけ、違う先生が来るのです...
今まで、夕食は、色々食べたいパパのため 何品も作っていました。 去年の暮、風邪をひいた時。 私は、お腹いっぱいだったのですが、 おでんを、あと一口食べたくて、はんぺん一枚追加して それを食べてから、風邪薬を飲んで、お風呂に入ったら 湯船の中で、お風呂の水圧で、苦しくなり 吐...
以前は、旅行などに行って、お昼からお酒を飲めることが とっても嬉しくて、結婚後、40歳代に高校の友人6人で集まった時 何かストレス解消法ある? って、いわれて、自信たっぷりに 「たまーにある、昼間っから酒!!」 って答えて、半分以上、それ何!?アル中!?って顔されていたら、...
雪には、ならなく安心したさいたま市ですが、 冷たい雨が一日中降っていました。 今日は、お散歩は無しです。 ラム🌺 ママは、休みでも雨が降っているか、わからなかったので いつものように起きて、散歩に行く気だったので パパの朝ごはんの用意をして、 隣の部屋のマッサージ椅...
昨日は、朝礼が終わって、現場の人は、作業に出かけるタイミングで 事務所の電気が消えました。 パソコンも消えました。 誰か、何かしてブレーカーが落ちたの? って、事務所にいる社長・事務員さん私の三人で顔を見合わせて 現場4人中、ふたりはもう車から出発するところ、 作業が出来る...
ちょっとしたことがあり、この頃、私って、自分の好きな話をできるのは、 木曜午後のストレッチ前の時間だけだな、って思いました。 (朝のお散歩時間が、2回散歩するようになり、🐶犬友達と 今までより、合わなくなっているので、人と話す時間が短くなっています。) みんなも同じようで...