iPhoneから送信2月2日は臨時休業します。
動物(馬、ヤギ、ウサギ)とのふれ合いができるファームをめざしています。開園令和5年夏予定。島根の山里生活の楽しさが伝わったらうれしく思います。
蜂飼い山ちゃんさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、蜂飼い山ちゃんさんをフォローしませんか?
iPhoneから送信2月2日は臨時休業します。
iPhoneから送信この時期の朝ごはん
ヤギさんはウトウト天気がいいと
iPhoneから送信本日10日臨時休業
草が伸びなくなってきました。それでは、竹の葉っぱを。美味しそうにむしって食べます。22日は臨時休業
我が家にやって来る野良猫トラちゃん。といっても、馬屋で寝たり、勝手口足拭きの上に座ってエサを待ったりと、半家猫状態です。🐱トラちゃん
日向ぼっこ中‼️あなたは置き物ですか?
iPhoneから送信仲がいいね
iPhoneから送信11月24日動物とのふれあいお休みしています。
道路に垂れ下がり邪魔になっていた栗の枝を切りました。葉っぱは、ヤギ達のご馳走です。栗の葉
ドッグランで快走大きくなりました
9日カフェはやってます。10日カフェも出店。ファームではお休みです。9日10日地区文化祭に参加
iPhoneから送信9日.10日は地区文化祭に参加
雨、いつ上がるかな。11/3はふれあいはお休み
iPhoneから送信来春を楽しみにして
iPhoneから送信大東町のお祭りに出店
iPhoneから送信お互いにみあっこ
iPhoneから送信子ども園さんの遠足
地区民運動会のため臨時休業にしています。10月6日臨時休業
ようやくまとまって雨が降りました。アブラゼミの鳴き声に元気の良さを感じます。今までが暑すぎたということでしょう。ようやくの雨☔
お客さんからしっかりにんじん🥕をもらって大満足。暖かいからお昼寝。いい天気
今年もまた🐣ひなが見られそうです。☺️今年もまたうれしい知らせ
立春をは過ぎましたが、まだまだ寒い日も多いです。今日のような日差しがあると、ミツバチ🐝たちはじっとしておられませんね。春近し
動物さんにバナナをもらいました。馬のさくらは食べず、ヤギの夫婦はむしゃむしゃでした。バナナ
地区の親子書き初め会やとんどがありましたので臨時休業にしました。良い年になりますように。臨時休業は地区行事のため
知り合いの娘さんが大学のボランティア活動として冬休み三日間手伝ってくれました。家内と二人でやるより、仕事がどんどんはかどりとても助かりました。やらなきゃと思っていた、ひさしの下の雪よけも三人でやるとあっというま。うちのファームを活動場所にしてもらい感謝、感謝です。雪よけ
今日は大東高校生の学習として、地域の人を支援するボランティア活動をしてくれました。にんじん🥕アイロンビーズを用意して盛り上げる取り組みを企画してくれました。感謝です。☺️☺️大東高校生のボランティア
iPhoneから送信ふれあい臨時休業は7日
iPhoneから送信ふれあい臨時休業
新たなメンバーを迎え令和6年スタートします。あけましておめでとうございます
今朝方子ヤギが生まれました。母ヤギのウメちゃんは、2回目の出産。今回はすんなり出産でした。子ヤギ誕生🐐
寒くなりました。コウノトリたちのエサ探しが大変な時期になりました。最近よく見かけます
朝6時からやっている岩美町ゆかむり温泉。熱い湯とややぬるい湯、とても気持ちいい‼️ゆかむり温泉
平日もカフェにありがとうございます。☺️11月、12月の営業カレンダーです。iPhoneから送信カフェ☕️🍰🍽️営業日
地区の文化祭です。賑わいに協力するため出店しました。本日出張動物園
暖かい日ざしの中、元気です。小春日和?
近くのこども園のみなさん来園。保護者さんからの間引きにんじん🥕の差し入れがあり、しっかりエサやり体験ができました。こども園のみんな
カフェは営業しています🈺iPhoneから送信11月3日ふれ合いは臨時休業
いつのまにか冬毛がしっかり生えてきました。足にもはえるのですね。iPhoneから送信冬毛
カマキリもエサとりに一生懸命なんでしょうね。iPhoneから送信みんな一生懸命生きている