Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
個別学習のセルモ竜操教室 塾長日記(ときどき猫) https://www.thirdplace.co.jp/

岡山市中区竜操中学校区で個別学習塾を運営しています。 現役高校数学教師の塾長が一人で運営している小さな個人塾です。 日々思うことを綴ってまいります。

塾長
フォロー
住所
中区
出身
中区
ブログ村参加

2022/12/21

arrow_drop_down
  • 【竜操教室 塾長日記】とにかく、やろうよ!

    学校のワークって、3周やるのが基本というか最低限というか・・・ なぜかと言えば、全ての問題を解けるようになりたいから。 逆に言うと、全ての問題を解けるようになることが目的だから、人によっては1回で充分な人も居れば、10回ぐらいやらないとダメな人も居るということですよ。 それを公約数的に「3周」と言っているだけのこと。 でもですね。 結局、1回でも充分な人ほど2回、3…

  • 【竜操教室 塾長日記】なんのためにやってるんですっけ?

    中学1年生はまだまだテスト慣れしていません。 時間配分について意識をさせていかないと、テスト中に全然時計を見ていなかったということもあるくらい。 あとは、テストの問題を最初から順番に解いていくのが当たり前と思っているところも修正が必要です。 ワークや問題集と違って、テストの出題者が、易しい問題順に出題をしてくれているわけではありません。 もしかすると、最初の方に難しい問題…

  • 【竜操教室 塾長日記】歴史の勉強ってやっぱり大事だな・・・(でも多くの理系は地理選択)

    裏金議員だから落選させたい。 スキャンダルがあったから落選させたい。 世襲議員だから落選させたい。 自民党だから落選させたい。 タレント議員だから落選させたい。 そもそも選挙って、「当選させたい人」を選ぶもので、「落選させたい人を」選ぶものではないはず。 マスコミだって、誰が当選したのかよりも、誰が落選したのかをことさら強調してるし。 国民のレベルがそん…

  • 【竜操教室 塾長日記】思うように点数が出なかったとしても

    テストは結果が数字で出るわけだから、それがそのまま評価ですよ。 頑張ったかどうかは、結局その評価で決まるわけであって、自分は自分なりに頑張ったからとか、そういう問題ではないのです。 点数が思ったように取れなかったのは、何が原因だったのか。 どこをどのように間違えているのか、その原因は何か。 次回に向けて改善できるポイントはどのかのか。 過去を振り返るのは、未来に向け…

  • 【竜操教室 塾長日記】解けりゃいいってもんじゃないでしょ。

    小学校は面積の計算に入ってます。 ここ簡単だから好き! そういう子が多いですけどね。 なんで簡単なのかというと、2つしか出てこない数字をただかけるだけだからです。 問題文を読まなくても、いろいろと考えなくても、目の前にある数字をただかけるだけ(そして2で割るだけ)。 なぜかけるのか? なぜ2で割るのかなんて何も考えてません。 だから、図の中の数字が3つになった…

  • 【竜操教室 塾長日記】「祭」が「祭」で無い日々。

    オープンスクールに行くかわりに、高校の文化祭や体育祭を見に行った中学生たち。 皆、びっくりしてました。 あんなに大規模なの?とか、なんであんなに楽しそうなの?とか。 そりゃそうですよね。 公立中学校のコロナ後の体育祭、文化祭と言えば、分散開催、学年別開催が当たり前で、もはや学校全体行事とは言えない、「祭」とは程遠いものですから。 今の中学生たちは、小学校の運動会も分…

  • 【竜操教室 塾長日記】どこから教えるって、そこからでしょ。

    テストの範囲表を見ると、テスト範囲はもちろんのこと、提出課題の一覧、そして先生からのコメントが書いてあります。 こういうことを勉強しておいた方が良いよ!と、出題者である先生がせっかく書いてくれているのに、それをまったく読みもしないで、 「先生、どこが出ると思う?」 って聞いてくる生徒たち。 そりゃ、テストで点数取れないだろうなぁ・・・と思います。 勉強だけじゃないけ…

  • 【竜操教室 塾長日記】だから、まんま出る!って言ってるのに、なんでやらないの?

    1、2年生の中間テスト。 竜操中では9教科のテストになります。 五教科と副教科、そう呼ばれるからなのかわかりませんが、どうも副教科に対する取り組み姿勢が皆弱いので苦労しています。 五教科、中でも英語・数学・国語の三教科が大事だという気持ちはわかりますが、定期テストに関して言えば、年に2回しかテストの無い副教科の比重はとても大きいのですよ。 私立高校では、通知表の合計で入試…

  • 【竜操教室 塾長日記】やったつもりでは困るんです。

    今週はテスト期間なので、自習を長時間している生徒が一杯います。 自由に学習をさせていると、普段その生徒がどんな勉強のやり方をしているのかがよくわかります。 休憩、スマホ、飲食なども本人の自由なので、普段から勉強とのバランスをどのようにとっているのかについてもよく見えてくるのですよ。 当然のことですが、集中の程度は生徒によって大きく違います。 ずっと勉強ばかりしている生徒も…

  • 【竜操教室 塾長日記】今週は、満員御礼の教室ですけれど・・・

    今週は、公立中学の中間テスト期間です。 普段はガラガラの塾内ですが、今週は予約をしてもらわないといけないほど満員御礼となります。 全部「自習」ですけどね。 強制は一切しませんよ。 テスト前だからと言って、特別な料金設定をしているような塾さんもあるようですが、うちは特に追加料金をいただくことはありません。 あくまで「自習」だし、そもそも塾長ひとりで一度に20人以上の指…

  • 【竜操教室 塾長日記】ChatGPT先生、すみませんでした。

    国民民主党の玉木雄一郎代表の演説で、 「頑張って、就職して、真面目に働いたら、ちゃんと給料が上がる、望めば結婚も、子供を持つこともできる、そんな当たり前の幸せを掴める社会を」 なんてことを言ってました。 そりゃあまぁ、そういう気持ちもわからないでもないですが・・・ 今でも、ちゃんと頑張って就職して真面目に働いたら、ある程度給料に反映される社会だと塾長は思いますよ。 …

  • 【竜操教室 塾長日記】時期的にどうか・・・ってことです。

    ここにきて、中学3年生の問合せが増えています。 まあ、このタイミングから受験生が入れる塾というのは個別しかないですから、仕方がないのかもしれませんが、正直、どうしよう・・・と思います。 中間テストはもう目の前で、自己診断テストはあと11月と年明けの1月の2回を残すのみ。 このタイミングから何か塾としての成果が残せるか?と言われると、かなり厳しい・・・というか無理ですよ。 …

  • 【竜操教室 塾長日記】有料模試ってどうなんですかぁ?

    この時期、「模試を受けた方がいいですか~?」とよく聞かれます。 入試本番に向けて、会場受験のアウェーの雰囲気の中で、緊張感を味わいながら問題を解くという経験は貴重なので、そういう意味では必要と思いますが、いわゆる自分の位置を知るという意味では必要ないと思います。 ダメな理由はいろいろありますが、一番ダメなのは、母集団が毎回微妙に違うので平均や成績分布などのデータが今一つ信用できないと…

  • 【竜操教室 塾長日記】もう2、3回解いてから言ってくれるかな

    なんか、この単元苦手!!って、決めるの早すぎませんか? ワークだってまだ1回目なのに、「難しい!」とか「できない!」とか。 せめて3回通りやってみてから判断して欲しいのですよ。 て言うか、新しいこと習ってるのに、1回目からスラスラできるなんてあり得ないでしょ? もしも最初からスラスラできたなら、それはただ単にラッキーなだけです。 サッカー教室に参加した初心者の子供が…

  • 【竜操教室 塾長日記】覚えたくないのはわかりますけどね。

    これ覚えて何の意味がありますか?? なんて、勉強の時に疑問に思うようになったらお終いです。 そりゃあね、大人になったら覚えていなくても、スマホで調べたらすぐにわかるから。 例えば、今話題のイスラエルって検索したら、場所も、首都も、人口も、主な産業も、首相の名前も、歴史も、なぜ周りの国と揉めてるのかも、なんでもその場で教えてくれます。 でもね。 大事なことは、テスト中…

  • 【竜操教室 塾長日記】モチベーションって大事なので・・・

    ノートに単元のまとめや図表なんかを書き始めたら、ちょっとヤバいです。 特にテスト前。 何も見ないで、自分の頭の中にある知識を書き出してまとめているのであれば良いのですが、教科書や資料集にあることをそのままノートに書き写していたとしたら、それはもはや勉強ではありません。 勉強をしているフリの作業にしか過ぎないのです。 しかも問題なのは、それをしている本人は大まじめに「勉強を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塾長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
塾長さん
ブログタイトル
個別学習のセルモ竜操教室 塾長日記(ときどき猫)
フォロー
個別学習のセルモ竜操教室 塾長日記(ときどき猫)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用