香港在住歴7年目の2人の娘の母です。香港の生活、また、海外をこれから仕事をしながら旅をします。自分の
色々あり、引越しの準備をしながら、ゆっくりしたいな〜と。 1人でプラッと、TSTにあるOmotesando coffeeへ。 オーダーしたのは、モカ。 美味しいコーヒーは、ホッと心をあたためてくれます。 YouTubeの感動ストーリーをみながら、まさかの1人で泣きそうになっ...
私は高校を卒業した時。ものすごく。自分の人生に悩みまたした。 遊んでばかりで、仕事はアルバイト。自分は何をしたいのか全くわかりませんでした。 周りは進路を決めて。大学に進学。短大に進学。就職していき。1人どうしたら良いかわからず。 不眠症になりとにかくどうしよう。私はなにを...
まさかの、お手伝いさんも決まり。仕事も決まり順調に進んでいたところ。 5月5日日本へ帰国する事になりました。 会社の人はマネージャーさんも含めてもの凄く素敵な方ばかりで。辞めるにあたって、理解を示してくれたと同時に。 もしお金に困っているなら、個人的にお金をだすよ。(採用担...
新しいお手伝いさんが来てから2週間が経ちました。 まず、彼女はとっても明るい。ユーモアがある。 子供の扱いがとっても上手。整理整頓がすごく上手です。 正直、ソファーに座って娘の髪の毛を縛ったり、ちょいとテレビをみたり。笑笑 携帯を頻繁にいじくったり、また、娘達をお風呂に入れ...
久しぶりに友達とディナーに行ってきました。 行ってきたのは。 Central にある、Francis West⭐︎ とってもお店の雰囲気が素敵な中東料理のお店でした。 こちらが私たちが頼んだ料理たち❤️ 3人でとってもお腹いっぱいになりました🤭 お酒を飲みながら、気の合う...
こんにちは。先日学校の先生から上の娘がディレクシアの傾向があると言われ、正直ショックでしたが。 娘が3歳の時からお世話になっている英語の家庭教師のインド人の女性に娘が、ディスレクシアかもしれないと言われたのですがこの子のことどう思いますか? と尋ねたところ。下記の返答があり...
先日、学校の先生から娘さんのことに関して。 話たい事がありますと電話がきて話を聞いたところ。学校の勉強について行くのに少し問題がある様に思いますと。 私は仕事を辞めてから約5ヶ月間娘の勉強をみてきてたので。正直このままついていけるのか心配するくらい、文字の読み書きの習得に時...
香港在住歴長くなってきた私🙌 カフェ、会社する時の利点は。基本的に周りの言語がわからないので、雑音にしか聞こえず。 読書。自分のする事に集中できる事。 しかし、最近お手伝いさんとも、仕事関係の方とも毎日英語を話しているため。 完全に日本語と同じ様に。英語の会話が全て丸聞こ...
私は今働く環境は恵まれていて、香港に住んでいると言う事で、お手伝いさんの力も借りれる。 本当に恵まれていると思う。 それと同時に。日本の子育てをしながら働く女性に関する理解はまだまだ遅れていると感じる。 本当に大変だよ。 働きながら子育てをして、家事をこなすって。 昔は男が...
本日は金曜日。平日の子供の学校の送り迎え、お弁当作り。習い事のスケジュール🗓に追われるのも、本日で終わり☀️ 本当。お手伝いが12月からいなくなり、1月、2月、3月と3ヶ月間子供達と一緒に過ごせて幸せな分、お手伝いさんのありがたさを改めて感じました🌈 香港で子育てができ...
天赦日、一粒万倍日、寅の日、先勝が重なる開運日。“春分の日”でもあるこの日は、運気が切り替わる日でもあり、なんとこの最高に素敵な日にお手伝いさんが決まり、契約までいきました🌈 長い道のりでした。 最終的には、タイミングとご縁だな。と改めて実感。 今回、50人以上は連絡を取...
改めて、一からお手伝いさん探し。 探し方は… - HelperChoice - Facebookコミュニティ複数にポスト - エージェント2社に聞く 上記全て行いました。 Facebookにポストお願いして、管理人さんに承認されたのが日曜日の朝だったため、お手伝い達の休みの...
ま、まさかの。 雇うはずのお手伝いさんが、働けませんと。 何故ならば、紹介して下さった雇い主の方の事情で、お手伝いをやはり解雇しません。と。 朝いきなりメッセージを受けて、顔が真っ青🥸笑 そしてまずは受かった仕事の担当の方に、現在の事情を説明。 担当の方は。”don’t ...
外資系の企業の面接の結果が、本日午後に電話で連絡が来ました〜 I wan to tell you big gray news!! You got this job!!!! Many many many~~~ congratulations 🌈you deserve it!...
こんにちは⭐︎ 安心して子供達を任せられるお手伝いさんも見つかり、と同時に以前働いていたポジションに空きが出て面接に行ってきました。 心配症なわたしは、面接30分前には面接場所に着き、コーヒーを飲みながら一息。リラックス。 今回は二次面接。 アメリカ出身の方と、面接でした。...
私の1番上の娘は、6歳になります。 2番目は3歳です。 夫は仕事上帰ってくるのが遅く、家族でご飯を食べれるのは、日曜日の昼か、夜のみ。 正直、最初娘を授かって育てている時、孤育てになりそうで、大変寂しく感じていたのを覚えています。 しかし、幸運にも、私と同じ状況また、それ以...
Ask, and it will be given to you🌈 この言葉は聖書に書かれている言葉なのかな?と思います。 この言葉は、人生を生きていく上で特定の宗教を関係なしに、大切な言葉だと思う。 なぜかって? 本当に、自分の望むものは与えられるから。 これが本当なん...
こんにちは♪香港在住歴7年目の私です⭐︎ 2022年12月に1年7ヶ月働いていたお手伝いさんの借金問題が発覚し、さよならし、2023年一月から、家事子育てをしながら新しいお手伝いさん探し。 まぁまぁ色々ありました。 沢山勉強になりました。 沢山面接して、エージェント、hel...
「ブログリーダー」を活用して、Kem-ko🌈さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。