#なんのはなしですか と初めて路地裏に向かって呟いたのが去年の5月。 創作大賞を経て、 #なんのはなしですか の皆様の作品を電子書籍にしようと考えて。 そしたら遊ぶためには商標登録もした方がいいって話になったのだけど、商標については私には意味わからな過ぎてちんのぷんのかんのぷん。 最初色々質問してたけど「その説明、前もしたよね?」っていうやりとりが何回か繰り返された。 「とりあえず、すのうさんは電子書籍の方に集中してもらって」というのは優しさなのか、それとも分かんないなら黙ってて?っていうことなのか。たぶんどっちもですよねすみません。 でも路ゴ募集という楽しそうなものに