Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本映画
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/20

arrow_drop_down
  • 何もかも狂ってやがる 1962年 日活

    監督 若杉光夫 脚本 大工原正泰 出演 寺田誠(麦人) 吉行和子 大森義夫 高野由美 宮崎準 佐々木すみ恵 信欣三 梅野泰靖 金川隆 佐野浅夫 坂下文夫 大滝秀治 www.nikkatsu.com 吉行和子・寺田誠 映画はその時に見た年齢によって感想が違ってきますね。主人公の高校生は大人が真実を追求せず、「世の中なんてこんなものだ」という言葉に激しく反発。親は学歴がなければ世間に認められないというが彼は学歴で判断するのではなくて自分自身を判断して欲しいと思うのだ。私が10代ならそう思うかもしれないが・・・。 高校の担任である矢口(宮崎準)からにらまれている淳(寺田誠)はカンニングを疑われる。後…

  • 男はつらいよ 1969年 松竹

    監督 山田洋次 脚本 山田洋次 森崎東 出演 渥美清 光本幸子 志村喬 森川信 三崎千恵子 倍賞千恵子 前田吟 笠智衆 佐藤蛾次郎 太宰久雄 関敬六 津坂匡章 www.cinemaclassics.jp 松竹はリンクをいれてもいつのまにかそのページがなくなっている場合があるけれどさすがに「寅さん」のページはなくならないだろう。 BS松竹東急で寅さん2作をみて久しぶりに第一作を見たくなった。幸いにもアマプラで一作だけ無料なので視聴。実は衛星劇場を契約していた時に寅さん全作すべて録画した。私は60年代後半から70年代の邦画はほぼ見ないけれど、寅さんだけはこの年代の作品が一番好きだ。特に一作目、2作…

  • 男はつらいよ 花も嵐も寅次郎 1982年 松竹

    監督 山田洋次 脚本 山田洋次 朝間義隆 出演 渥美清 沢田研二 田中裕子 朝丘雪路 倍賞千恵子 前田吟 太宰久雄 三崎千恵子 下條正巳 内田朝雄 笠智衆 佐藤蛾次郎 吉岡秀隆 児島みゆき 桜井センリ 馬渕晴子 内藤安彦 www.cinemaclassics.jp 松竹より 出演者を調べていると時間が経つのを忘れてしまう。馬渕晴子って2012年に亡くなっていたんだ~とか、田中裕子の父親役の内藤安彦は民藝所属でまだ(失礼)生きている~とか。 この作品で沢田研二と田中裕子が出会ったんですね。で、当時破格の18億という慰謝料を伊藤エミに支払い離婚し、その後田中裕子と結婚。 寅さんシリーズだと長渕剛と…

  • 男はつらいよ 純情編 1971年 松竹

    監督 山田洋次 脚本 山田洋次 宮崎晃 出演 渥美清 若尾文子 森川信 三崎千恵子 倍賞千恵子 前田吟 太宰久雄 佐藤蛾次郎 笠智衆 宮本信子 森繁久彌 垂水悟郎 松村達雄 www.cinemaclassics.jp アマゾンプライムビデオより 若尾文子・渥美清 寅さんは各回何回も見たが、いままであまり面白くないと思っていた作品がコレ。 昨晩BS松竹東急で放送されましたが、なぜこの作品?と思いつつ視聴。 ただ記憶に残るシーンの宮本信子・森繁久彌はこの回だったんだと認識、さらに前田吟の独立騒動もこの回で、そのせいかマドンナがかすんでしまったのかな?と感じた。 なので若尾文子が寅さんに突然「私はそ…

  • 喜劇 初詣旅行 1968年 東映

    監督 瀬川昌治 脚本 高橋和郎 出演 渥美清 佐久間良子 中村玉緒 川崎敬三 西村晃 柳沢真一 小松政夫 城野ゆき 若水ヤヱ子 楠ヨシエ 財津一郎 園佳也子 BS松竹東急より 東映、列車シリーズの3作目。第4作も製作予定だったのですが、佐久間良子のエログロ不良路線には出ないという出演拒否から順法闘争に発展し、渥美清もそれに応じて4作目の出演拒否し、3作で終わった最後の作品。ヒッピー文化が日本に入ってきて、当時の若者が新宿に集まっている。この若者役で出演している男女は全員後期高齢者なんだなぁ・・となぜか頭によぎった。私が小学2年生の時のイケてるおねぁさん、おにぃさんてこんな感じだったよね。 上越…

  • 喜劇 急行列車 1967年 東映

    監督 瀬川昌治 脚本 舟橋和郎 出演 渥美清 佐久間良子 西村晃 小沢昭一 鈴木やすし 大原麗子 三原葉子 根岸明美 楠ヨシエ Wケンジ 江原真二郎 三遊亭歌奴 岡崎二朗 関敬六 村上不二夫 桑原幸子 BS松竹東急より 早速昨晩、「急行列車」の続きを視聴。佐久間良子が列車で産気づくと思っていましたが、違う女性でした。寝ぼけてたんでしょうか(;^_^A。 寅さん映画でマドンナが出てきますが、この作品を参考にした?とも思われます。 まぁ、このシリーズ、マドンナは毎回佐久間良子ですけど。 記事を書くためにwikiを参考にしましたが、結構色々とあったようでwikiも読んでみてください。裏話が面白いです…

  • 喜劇 団体列車 1967年 東映

    監督 瀬川昌治 脚本 舟橋和郎 出演 渥美清 佐久間良子 ミヤコ蝶々 笠智衆 城野ゆき 小沢昭一 楠トシエ 河野秋武 中村是好 由利徹 上田吉二郎 大辻伺郎 朝日新聞デジタルより 昨夜放送され、無事一睡もせずに見終えた作品。一昨日は東映列車シリーズの第一作、喜劇 急行列車を見ているうちに爆睡してしまい、起きたらなぜか佐久間良子が列車内で産気づいている展開となっていた。それ以前に突っ込みどころ満載なので近々もう一度見て記事にしたいと思っています。その前の「拝啓 総理大臣様」は昔記事にしましたが、今は人々の意識も変わっているし、あの時代だから作った(作れた)映画です。 それにしても東映が喜劇映画を…

  • 続 拝啓天皇陛下様 1964年 松竹

    監督 野村芳太郎 脚本 野村芳太郎 山田洋二 多賀祥介 出演 渥美清 久我美子 佐田啓二 岩下志麻 南田洋子 小沢昭一 宮城まり子 藤山寛美 勝呂誉 浜村純 春川ますみ 加藤嘉 ミッキー安川 BS松竹東急より 久我美子・渥美清 前作が好調につき翌年公開された続・拝啓天皇陛下様。出演者も久我美子、佐田啓二、岩下志麻と豪華になりましたが、渥美清人気に全てのっかった作品で、すみません、私、途中で寝ちゃいました(;^_^A。 小沢昭一も頑張りましたが、どーも面白くない。やっぱり2匹目のどじょうって難しいですね。唯一続きもの面白かったという記憶があるのはアメリカ映画の「バックトゥザフューチャー」です。や…

  • 拝啓天皇陛下様 1963年 松竹

    監督 野村芳太郎 脚本 多賀祥介 野村芳太郎 原作 棟田博 出演 渥美清 長門裕之 加藤嘉 藤山寛美 穂積隆信 上田吉二郎 多々良純 西村晃 左幸子 高千穂ひずる 若水ヤヱ子 高橋トヨ 小田切みき 中村メイ子 清川虹子 山下清 昨夜からBS松竹東急で渥美清出演作の公開が始まりました。渥美清というと寅さんですが、あまりにもそのキャラクターが強烈過ぎた役者さんでした。 これはまだ寅さん映画が始まる前の作品ですが、ところどころ寅さんでもよく見た彼の演技がわかります。寅さん以外で好きな作品は「あゝ声なき友」という映画で戦死した戦友から預かった手紙をその家族に届けるというものです。元々コメディアンなので…

  • 現金と美女と三悪人 1950年 新東宝

    監督 市川崑 脚本 市川崑 原作 木村荘十 出演 藤田進 東野英治郎 利根はる恵 堀雄二 進藤英太郎 田中春男 伊藤雄之助 U-NEXTより 元々、「熱泥池」という作品の短縮版だそうですが、カットが多すぎてよくわからない。三悪人とあるが、三人目の悪人がなかなか出てこず、多分伊藤雄之助がその三番目の悪人なんだろうと思うけれど、突然出てきてあっという間に死んじゃうから何とも言えない。利根はる恵はこれまでのイメージと違って当時25、26歳になっていたとは思うが結構童顔で可愛らしかった。 ハリウッド女優風な利根はる恵 結構童顔な利根はる恵 強盗犯の栗田(藤田進)は酒場の女、カツミ(利根はる恵)を1か月…

  • ハワイの夜 1953年 新東宝

    監督 マキノ雅弘 松林宗恵 出演 鶴田浩二 岸惠子 小杉勇 水島道太郎 三橋達也 水の江滝子 滝花久子 江川宇礼雄 田中春男 岸惠子・鶴田浩二 子供の頃、テレビで「アップダウンクイズ」という確かロート製薬提供のクイズ番組があってそこで優勝すると「100万円とハワイ旅行」が景品だった。 子供心に「100万円」さらに「ハワイ旅行」の衝撃は忘れられない。だからいつまでもそのフレーズは覚えているのだ。当時は気が遠くなるような金額と庶民派行けないハワイ旅行! この作品はさらに遠かったハワイが舞台だから、やたらとハワイの街中や海岸が出てくる。水の江滝子は単にハワイに行きたかっただけ?かとも思った(笑。 日…

  • 大奥㊙物語 1967年 東映

    監督 中島貞夫 脚本 国弘威雄 掛札昌裕 佐治乾 金子武郎 出演 佐久間良子 藤純子 山田五十鈴 岸田今日子 小川知子 岩崎加根子 久保菜穂子 高橋昌也 村井国夫 宮園純子 東映チャンネルより 前に録画しておいた映画。小学生の頃、「大奥」というテレビドラマを夜放映していて 女の嫉妬や欲望渦巻く女の世界、そしてちょっとエッチなシーンがあった。 この映画、大奥にさらにマル秘がついた題名でそそられた男性も多かったと想像される(笑。ポルノ映画でも似たような題名の作品があったよね(知らないけどw)。 そういったこともあって、見る気もなかったが最近見る邦画がなくなってきたのでしぶしぶ視聴(;^_^A。キャ…

  • 獄門島 総集編 1950年 東映

    監督 松田定次 脚本 比佐芳武 原作 横溝正史 出演 片岡千恵蔵 多喜川千鶴 進藤英太郎 月宮乙女 大友柳太郎 小杉勇 三宅邦子 千石規子 斉藤達雄 原泉 1949年に作られた片岡千恵蔵の金田一耕助シリーズ第2作「獄門島」と「獄門島 解明編」の前後作をひとつにした総集編。登場人物も多く、展開が早く、カットされている部分が60分もあるらしくてちょっとよくわからない(;^_^A。 復員船内で亡くなった戦友の遺言を伝えようと獄門島を訪れた金田一耕助(片岡千恵蔵)戦友は鬼頭家の長男であったが、島内ではその本鬼頭と分鬼頭が反目しあっている。亡くなった本鬼頭家の戦友は「3人の妹が殺される」と謎の言葉を残し…

  • 一人息子 1936年 松竹

    監督 小津安二郎 脚本 池田忠雄 荒田正男 原作 ゼームス・槙(小津安二郎) 出演 飯田蝶子 日守新一 坪内美子 吉川満子 突貫小僧 笠智衆 葉山正雄 高松栄子 浪花友子 爆弾小僧 飯田蝶子・日守新一 小津安二郎の初トーキー作品。苦労して学問をさせた一人息子だったが、母が期待したほどの出世もできず、息子もそんな自分を恥じて嫁ももらったことも、子供が生まれたことも報告していなかったがある日ひょっこり母が上京する。 これが後の東京物語となるんでしょう。日守新一が新婚の息子役だからいかに古いかがわかる。1936年と言えば私の母が生まれた年だ。 飯田蝶子・高松栄子 信州。おつね(飯田蝶子)は製糸工場で…

  • 風の中の牝鶏 1948年 松竹

    監督 小津安二郎 脚本 斉藤良輔 小津安二郎 出演 田中絹代 佐野周二 笠智衆 村田知英子 水上令子 文谷千代子 岡村文子 三井弘次 清水一郎 谷よしの 泉啓子 中山さかえ 坂本武 高松栄子 田中絹代 何度見ても良さがわからない小津安二郎のこの作品。そもそも上から目線の夫とぶって!という妻に60過ぎた私でも違和感を感じる。田中絹代が階段から突き落とされるあのショックな場面でも夫の佐野周二は上から「大丈夫か?」というだけで、間借りしている奥さんが家に入ってきた時にはすでに夫は2階に上がっている(と思われる)。 最後に夫婦が抱き合って今までのことは忘れてこれから何があっても二人でやっていこうとかい…

  • 長屋紳士録 1947年 松竹

    監督 小津安二郎 脚本 池田忠雄 小津安二郎 出演 飯田蝶子 吉川満子 青木放屁 小沢栄 坂本武 笠智衆 河村黎吉 高松栄子 谷よしの 殿山泰司 飯田蝶子・青木放屁 子役の青木放屁って突貫小僧の青木富夫の異父兄だそうですが、生年・没年不明。 前にもこの作品は記事にしましたが、アマプラで再度視聴。今回は殿山泰司発見しました。 夫と一人子を亡くし、ひとりで金物屋を営むおたね(飯田蝶子)の元に九段下で拾ったという男の子(青木放屁)を辻占いの田代(笠智衆)が連れてくる。おたねはしばらく預かることにするが、本心は迷惑だった。 河村黎吉・青木放屁・笠智衆 平塚にいたというので早速子供を連れて出向くが、元は…

  • 西鶴一代女 1952年 新東宝

    監督 溝口健二 脚本 依田義賢 出演 田中絹代 菅井一郎 三船敏郎 山根寿子 宇野重吉 進藤英太郎 沢村貞子 大泉晃 柳永二郎 小川虎之助 毛利菊枝 市川春代 原駒子 浜田百合子 前にも記事にしましたが、アマプラ無料で再視聴。2時間越えですが、全く飽きない。 人間、どんな人と知り合うかによって人生が変わってしまう・・という今でも通じる怖いお話。羅漢堂の羅漢さまの顔をみて、昔の男性を思い出す田中絹代の表情がよい。 冒頭のそのシーンが映画三分の二を超えた頃にまたでてくるという演出も良い。 田中絹代 御所にいた十代のお春(田中絹代)が出会った男、勝之介(三船敏郎)。ここから彼女の不幸は始まる。身分違…

  • 一匹狼 1960年 日活

    監督 牛原陽一 脚本 滝口速太 出演 小高雄二 芦川いづみ 沢本忠雄 芦田伸介 二谷英明 南田洋子 待田京介 二本柳寛 武藤章生 波多野憲 木浦佑三 近藤宏 小泉郁之助 www.nikkatsu.com 久々にアマゾンプライムビデオにアップされていた1960年の作品。数少ない小高雄二主演!相手がなんといづみちゃん!奉天で別れ別れとなった兄の行方が心配ないづみちゃんだが、その兄が一捻りしてあり想像を良い意味で裏切られた。 芦田伸介・沢本忠雄・小高雄二・芦川いづみ 長距離トラックの運転手、昭二(小高雄二)は戦災孤児で、終戦後は窃盗やかっぱらいで鑑別所に入った元不良青年だが、出所後に紹介された運送会…

  • 涙 1956年 松竹

    監督 川頭義郎 脚本 楠田芳子 出演 若尾文子 明石潮 佐田啓二 東野英治郎 杉田弘子 石濱明 田村高廣 岸輝子 夏川静江 川頭義郎監督、主演が若尾文子だったので大映で川頭義郎が監督したかとおもいきや、松竹作品でした。まだ五者協定がなかった頃ですかね。 川頭義郎監督は2022年に亡くなった俳優の川津祐介の兄で木下恵介の助監督だった。同じころ、デコちゃんの夫となった松山善三も木下恵介の下助監督をしており、デコちゃんの記述で木下監督が二人を結婚相手として話をもってきたという。 川頭監督の家は資産家でお金持ちであるからデコちゃんは裕福とはいえないサラリーマンの家の松山善三を選んだという。なんで?と思…

  • 片目の魔王 1953年 東映

    監督 佐々木康 脚本 比佐芳武 出演 片岡千恵蔵 徳大寺伸 花柳小菊 千原しのぶ 三浦光子 進藤英太郎 原健策 三島雅夫 東映の多羅尾伴内。ま、同じですが。 42,3歳の頃の徳大寺伸が見れます。 徳大寺伸 密輸船から筏に縛り付けられ、投げ込まれた相川(徳大寺伸)は海上保安庁の巡視船に助けられ、警察で取り調べを受けるが何があったのか言わないまま釈放される。 外で何者かに狙われた相川に謎の男が忍び寄り、入船町の楽々荘へ行けと耳打ちする。 行く当てのない相川はその家へ行くと、家主(片岡千恵蔵)から部屋を貸すかわりに色々と質問される。相川は名前も全て嘘をつくが、家主にはある程度本当のことを話す羽目にな…

  • 七つの顔 1946年 大映

    監督 松田定次 脚本 比佐芳武 出演 片岡千恵蔵 轟夕起子 月形龍之介 喜多川千鶴 月宮乙女 服部富子 丸山英子 多羅尾伴内シリーズの第一作。片岡千恵蔵はどんなに化けても片岡千恵蔵であった(笑。 轟夕起子は非常に美しくてまだ細く、宝塚出身とあってオーラを感じました。6月に彼女の息子のマキノ正幸氏が亡くなりましたね。 轟夕起子 レビューの花形歌手! レヴューの花形歌手、清川みどり(轟夕起子)のステージ中に楽屋から出火。そのドサクサでみどりは仮面をかぶった者に連れ去られ、100万円のダイヤの首飾りを奪われ解放された。貸主の金田金平(村田宏寿)は首飾りの行方を探ろうと元敏腕刑事を連れてみどりの家へ行…

  • 姑娘と五人の突撃兵 1958年 新東宝

    監督 並木鏡太郎 脚本 川内康範 織田清司 出演 宇津井健 三ツ矢歌子 小高まさる 鮎川浩 菊川大二郎 西一樹 高村洋三 宗方祐二 五月藤江 御木本伸介 三ツ矢歌子・宇津井健 戦争モノでも大蔵貢の新東宝なんで変な方向に話がすすむと思いきや、意外にまともで思わず最後は感動してしまった(笑。三ツ矢歌子の中国娘がカワイイ。 三ツ矢歌子のお色気はここまで!がわかる作品で、エロ・グロ路線とまではいかず、安心して家族で観れる作品です。新東宝公式チャンネルで2週間限定無料開放中(YouTube)。 戦争末期の中国。日本軍の杉山少尉(宇津井健)一同は村に食料の調達に行く。兵隊の中にはその村の娘と恋をしている者…

  • 堂々たる人生 1961年 日活

    監督 牛原陽一 脚本 池田一朗 原作 源氏鶏太 出演 石原裕次郎 芦川いづみ 長門裕之 中原早苗 東野英治郎 中村是好 清川虹子 桂小金治 藤村有弘 浦里はるみ 宇野重吉 桑山正一 www.nikkatsu.com 日活より サラリーマンがつぶれそうな会社を救う!「天下を取る」と同様の夢と希望にあふれた若い社員の大活躍。 老田玩具の社員、中部(石原裕次郎)と同僚の紺屋(長門裕之)は浅草浅草寺で玩具の車をバスガイドの足に追突させてしまい、彼女は転んでしまう。偶然居合わせた寿司屋の娘でバスガイドの友人、いさみ(芦川いづみ)は猛然と抗議!(とここで出会うわけだ)。 中部は玩具業界で優秀な男で、興和玩…

  • 命の港 1944年 東宝

    監督 渡辺邦男 脚本 山形雄策 出演 長谷川一夫 竹久千恵子 山根寿子 月田一郎 井上正夫 戦争末期の国策映画ですが、戦意高揚より日本人の一致団結力の凄さに圧倒される。 同時に長谷川一夫と山根寿子の恋の行方もあって国策色はずいぶん和らいでいて今でも普通に観れる。作品の出演者が上記しかわからないけれど、他に三島雅夫、下條正巳、田中春男、原ひさ子も登場。 この記事では若いふたりの恋愛模様について書きます。 沖中士の小野(長谷川一夫)は荷役の班を任されている男。一刻も早く前線で待っている軍に物資を届けるため日夜頑張っている。 荷役会社を一代で築いた社長(井上正夫)の娘、ゆみ子は結婚適齢期だが、父から…

  • 三本指の男 1947年 東映

    監督 松田定次 脚本 比佐芳武 原作 横溝正史 出演 片岡千恵蔵 原節子 三津田健 風見章子 杉村春子 小堀明男 水原洋一 宮口精二 賀原夏子 八汐路恵子 青山健吉 アマゾンプライムビデオより 眼鏡の原節子は初めてみました。若い三津田健も初めてでした。 風見章子・原節子 三津田健 片岡千恵蔵が背広姿で洋風な金田一耕助だ。まだ占領時代であったのでGHQによって題名が変えられたという(原題は本陣殺人事件)。横溝正史の作品って地方の大地主の家におこる遺産争いとかが多く、暗い。これは息子の結婚相手の家柄に反対する封建的な一家でおこる殺人事件。 アメリカ帰りの私立探偵、金田一耕助(片岡千恵蔵)は日本へ帰…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本映画さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本映画さん
ブログタイトル
日本映画1920年ー1960年代の備忘録
フォロー
日本映画1920年ー1960年代の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用