こんにちは、かこです! 50代になり、これからの人生をもっと楽しく、豊かに生きたいと思っています。このブログでは、50代からの人生開花をテーマに、日々の暮らしや心のケア、趣味のことなどをシェアしています。
シングル女性の貯金術!月3万円で目指す500万円の貯金方法とは?
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 貯金を始めたきっかけと考え方 わたしは、40代後半で離婚をし、いまはシングルライフを送っています。日々の生活を自分一人で支えている現状。それまでは、毎月の生活に追われる日々で、「将来のために貯金し
アラフィフ世代のための「自分らしいスタイル」を楽しむためのヒント
こんにちは♪かこです。 アラフィフ世代になって、毎日をもっと楽しく、素敵に過ごすためにどんなおしゃれができるかな?と考えることが増えました。若い頃のおしゃれはそろそろ卒業かなと最近思ってます。年齢を重ねても、自分らしく輝ける方法がきっとある
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 今日のテーマは、『更年期』 更年期ってほんと辛いよね。この症状が何年も続くんだって思うと憂鬱な気分になる・・・ ずっと、こんな感じで毎日を過ごしてた時期がありました。 「更年期はきつい、つらい」と
アラフィフから始める将来のための貯金と資産形成とは?50代からの安心設計!
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 アラフィフに入ったのと一緒くらいの時期に、物価高になり、だんだん自分の老後のことが不安になってきたよ( ;∀;) そうだよね。このご時世、年金貰えるとか貰えないかとか、ニュースでも話題にもなってる
『人生開花メソッド』かこです。 断捨離しているとちょっと期待していることがあります。 断捨離すると、開運アップされるっていうよね? よく片付けすると運気アップするって聞いたことありませんか? 断捨離をすると運気がアップする理由は、不要な物を
『人生開花メソッド』かこです。 シンプルライフを送るために、日々捨て活をしていたのですが、ある時期、全くできなくなったことがありました。そう・・・捨て活の停滞期にぶち当たったのです。 捨てるべきものは捨てたし、掃除も楽になったし、探し物もな
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 いまの日本、離婚率は3人に1人と言われています。わたしもちゃっかりと世の中の流れに乗ってしまった一人( ;∀;)アラフィフにて離婚を経験しました。いまもシングルのまま生活しています。離婚したばかり
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 アラフィフともなると、子供が成人をし、徐々に親から離れていく過程を受け入れなければならなくなります。わたしの中でも日々葛藤している課題ですが、改めてこれからも親子の関係を深めていきたい。 今回は、
iDeCo(イデコ)って何?初心者必見!始めるべき理由とその魅力
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 お金の話題になると少し頭が痛くなりますが向き合わずにいられない世の中になってきてます。 わたしは50代離婚歴ありシングル。いまの日本の経済状況にとても不安を抱いてます。・・・ってその前に、自分の経
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 中々、書くことに勇気のあるカテゴリーの中の「お金のこと」。 私自身、熟年離婚をしていて、お金に余裕があるとは決して言えません。しかし、生きている上で、お金のことは、どうしても向かい合わなければなら
こんにちは♪ 人生開花メソッド かこです。 最近、物価がどんどん上がり、生活費が増えて大変です。物価が上がる理由は、供給が追いつかない、原材料費が高くなったり、需要が増えたりすることが主な原因。これが続くと、食料品やガソリン、電気料金など、
こんにちは♪ かこです。 今回はわたしがミニマリストとなった経緯をお伝えします。 昔と比べて、簡単に行ったことのないく珍しい物だったり、自分のときめく物。買い集めていくうちに、大変なことになっていることすら、気付かない日々を送ってしまってた
ポジティブ思考の魅力とネガティブ思考の価値 どちらも必要な理由
こんにちは♪かこです。 今回の記事は、ポジティブな考えで行動すると良いことかせ増えるのか? 常日頃から、どうしてもネガティブ思考に引っ張られてしまい、ポジティブな考えの人が羨ましいとさえ思うわたしです( ;∀;) 言い訳ではありませんが、本
【初心者でも安心】WordPressを使ってブログを開設する方法!
WordPress(ワードプレス)でブログを始めていくための方法をお伝えします。 わたしにそんな高度なブログかけるかな・・・ なんだかすごく難しそうだよね 「無料ブロクと違って、難しいのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。 しかし
50代になり日々思うことは、自分の幸せだと思うことを優先にしていきたいと常日頃思っています。 家族と共に過ごし、毎日仕事していくうえで、中々上手くいかないときが多いけれど、それでも、やっぱり50代に入った頃から胸の内に秘めていることです。
こんにちは♪かこです。 今回は、わたしにとっても不安の材料となっている「お金の問題」について、お話させていただきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。 お金の問題はデリケートゾーン 「老後2000万円問題」とは?2019年に金融庁が提出した
こんにちは♪かこです。 最近、物価が上がってきてますよね。特に食料品や生活必需品が値上がりしている印象があります。収入が極端に上がるわけもなく、貯蓄していくには節約生活を心がけていかなければなりません。 節約の一つの方法として、まずオススメ
こんにちは♪かこです。 50代に入ったくらいから度々思うことは、無理をせず、楽に生きていきたいっていうことでした。わたしを取り巻いていた環境が今まで、子育てだったり、介護だったりで、ひたすら走ってきたと改めて実感しています。ただ、50代に入
こんにちは♪かこです。過去にわたしも「買い物依存症」になったことがありました。離婚前に症状が現れてしまい、かなり落ち込みが激しい時期がありました。 「買い物依存症」はストレスや孤独感・プレッシャー・無気力など様々な精神的要因と深く関わってい
こんにちは♪かこです。 今回の記事はブログを継続するモチベーションを方法について紹介させて頂きます。 ブログを書くの疲れた。わたしでも続けられる方法はないのかな。 中々収益が上がらず、モチベーションが保てない。 疲れることもモチベーションが
こんにちは♪かこです。 「わたしの好きなことやりたいことって一体なんなんだろう」 ふと、考えるときがあります。料理・スポーツ・習い事・ドライブ・観光や旅行・・・いまのわたしには、やりたいことがない。 やりたいこと、好きなことがない人生はつま
こんにちは♪かこです。 50代になり、捨て活に励んでいます。離婚当初(40代後半)も気持ちリセットしたいと思い、頑張っていたのですが、その時とはまた違う意味の捨て活を始めました。 捨て活に適している理由とは? 「捨て活」とは、不要な物を積極
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 一日の大半の時間を過ごす仕事。生活を支えたり、スキルを身につけることのできる場所でもあります。 一日の大半を過ごす場所がストレスやプレッシャーを感じたり、やりがいがなかったり、人間関係の問題が生じ
こんにちは♪ 人生開花メソッド かこです。 50代からでブログ始めることは、できるのでしょうか? 50代からブログを始めることは、新しい人生を進めための素晴らしい方法です。自己表現だったり、学びの機会になったり人とのつながりや収入源の構築の
「ブログリーダー」を活用して、かこさんをフォローしませんか?