『舞多聞こころのクリニック』は、神戸市垂水区のニュータウン、ガーデンシティ舞多聞にある精神科クリニックです。
土曜も18時まで診療を行っております。
◆専門医による診療
うつ、不安や不眠をはじめとする様々な精神的・心理的なお困りごとに対応いたします。
◆完全予約制のカウンセリング(心理療法)
◆駐車場
クリニックモール・ドラッグストア共有の無料大型駐車場完備しております。
お車でのご来院も便利です。
からだとこころの調和がとれ、皆様が「今よりも一歩前へ」進んでゆけますように、そして願わくは一人でも多くの方が通院治療を終えられますように、微力ながらお手伝いさせていただきます。
診療案内
院長紹介

はじめまして。このたび縁あって、神戸市垂水区は舞多聞の地にて開院させていただくこととなりました。
私はこれまで大学病院での臨床・研究・教育、総合病院精神科や単科精神科病院での幅広い精神科臨床に携わったのち、兵庫県こころのケアセンターではトラウマ関連障害の臨床・研究・教育に従事してまいりました。
その中で、特にこころとからだのつながり、調和や軸といったものを意識するようになり、心身双方に介入する視点を大事にしながら診療を行っております。
からだとこころの調和がとれ、皆様が「今よりも一歩前へ」進んでゆけますように、そして願わくは一人でも多くの方が通院治療を終えられますように、微力ながらお手伝いさせていただきます。
- 略歴
- 高知大学医学部医学科 卒業
高知大学大学院(総合人間自然科学研究科医学専攻)卒業
高知大学医学部附属病院精神科(外来医長)
高知大学医学部地域精神医療支援プロジェクト 特任助教
社会医療法人近森会 近森病院第二分院 精神科
高知県内複数の単科精神科病院
ひょうご震災記念21世紀研究機構 兵庫県こころのケアセンター 主任研究員
舞多聞こころのクリニック 開設
- 資格
- 医学博士
日本精神神経学会専門医・指導医
精神保健指定医
日本医師会認定産業医
- 学会
- 日本精神神経学会
日本認知療法・認知行動療法学会
日本トラウマティックストレス学会 (広報委員)
基本情報
医療機関名称 | 舞多聞こころのクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
まいたもんこころのくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒655-0051 兵庫県神戸市垂水区舞多聞西5丁目1-3 ノアすこやかプラザ舞多聞1F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 学園都市駅、舞子駅(舞子公園駅) | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR舞子駅から バス54系統「多聞台」下車 徒歩6分、または「舞多聞口」下車 徒歩10分 バス53系統「舞多聞口」下車 徒歩10分 市営地下鉄 学園都市駅から バス54系統「多聞台」下車 徒歩6分 バス161系統「学園南公園前」下車 徒歩3分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 078-781-5070 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://maitamon-mhc.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水、日、祝
※月、火、木、金、土 午前 9:30-13:00 午後 14:30-18:00 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり クリニックモール用大型駐車場 隣接ドラッグストア駐車場 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
実施している治療、検査、医療機器などの説明
認知行動療法等、心理療法
その他
・当クリニックでは、原則16歳以上で、自発的な治療意思をお持ちの方を対象に、うつ、不安や不眠をはじめとする様々な精神的・心理的なお困りごとに対応いたします。
・症状や経過から適応を判断いたしますが、完全予約制のカウンセリング(心理療法)を実施することも可能です。・一口に“治療”といっても、その進め方は実に様々です。特定のカウンセリング技法が薬物療法よりも有効な場合もありますし、逆に薬物療法が第一選択となる場合もあります。一様に万能な治療法は存在しませんので、可能な限り話し合いながら治療の方向性を定めてゆきます。
この病院の口コミ
この病院のアンケート (6件)
-
5.0 アンケートを見る 先生が自分に合って、何でも相談できて薬だけでは治せない部分、本来の自分に早く戻ってくることができました。
- 病名・治療名
- パニック障害
-
-
-
-
舞多聞こころのクリニックの基本情報、口コミ・アンケート6件はCalooでチェック!精神科、心療内科があります。精神科専門医が在籍しています。土曜日診察・駐車場あり。